プロミスザスターですね。
それでは、どうぞ。
Lingenfelter
素晴らしい曲だけど、今じゃ彼女たちをすげえ良くするパンクメタルソングってより、Coldplayのように聴こえる。
DeathWombleF1-11
でも君はカップリング曲を聴いたか?
典型的なパンクだぞ。
Rian Griffiths
これは素晴らしい曲だ。
日本のポップを聴きたがってる人は誰でもこの曲が大好きになると思う。
Press Your Number
サポートするためにここにKpopファンがいるぞ。
sHiRo NeKo
OK…、別に君はKpopを代表する必要なんてなかった。
tofu
そんなの誰も気にしないよ。
BiSHをサポートするためにここにいるって言うだけでいい…。
Razburd
fuck kpop.
Daniel Death
このビデオを観る人が、彼/彼女のKpopという癌を取り除けるといいな。
Jo
BiSHはまた美しい曲とミュージックビデオを与えてくれた!😭
これ最高だよ!
Star Shining Diamond Carat
これは広告で、俺はそれをクリックした。
そうしたことが嬉しいよ!
でもブレッシングはどうなってるんだろ。
まるで、彼女たちは言葉の間に呼吸してるかのようだ…。
そこがちょっとイライラする。
でもアメージングな曲だよ。
Barry Cole
Ainaのソロ曲に近い。
それでも大好きだけどね。
Ethan Fox
これは凄くオーケストラを思い出させるし、俺はそれで問題ない。
ボーカルはファンタスティックだし、みんなひとつレベルアップしたと思う。
特にコーラスの時のAinaは、超素晴らしい。
Richard Rabbach
もっとliNGliNGが必要だよ。
Robert Le Dyable Frederickson
まさに同じこと思った。
Lee Vance
ないわ…。
もし俺がBiSHのこと知らなくて、これを紹介されたとしたら、興味持ってないね。
Nathan H. Mones
マジでBiSHっぽい曲じゃないし、かなりメインストリーム的だけど、良い曲ではあるよ。
Giovanni Brescia
オーケストラのようにヒットすることはないな。
なにかが欠けてる。
Eli Simpson
全然BiSHから俺が望むようなものじゃない。
Help!!のほうがずっと良いよ…。
NoperyNope
アジアの広告が出る時、君は自分がWeabooだと知る。
Clorox Bleach
だな。
Russell ToliaoDeVera
素晴らしいビジュアルとメロディを持ったこのビデオを見つけたことが嬉しい。
Vanessa Andrade
なんでもっと早くこれに気づかなかったんだろ。
すでにこの曲で踊ってるわ、ありがとう。
Dimas Yoga
Kpopのミュージックビデオを観てたら、このミュージックビデオの広告が出てきた。
それからクリックして、気に入った。
でも、問題はこの曲のタイトルが分からないことだ。
Wood Demon
全然BiSHっぽくないけど、Ainaは凄くアメージングだ!
Christopher Ho
う〜ん…、平均的だ。
オーケストラのヒットを続けることを意図してるのが分かる。
MicDropThatAss
クールに見える広告をクリックしただけなのに、衝撃を受けた。
彼女たちは何者だ?
banjolalala
曲が典型的な日本のアイドルじゃない日本のアイドルグループだよ。
少なくとも、Avexと契約する前はね。
この曲は、Avexからのセカンドメジャーシングルなんだ。
最初のは、俺の好きなオーケストラだ。
彼女たちの昔の曲もチェックしなよ。
MicDropThatAss
↑ありがとう、チェックしてみるよ。
Ninii Lems
この曲はアニメの曲みたいだから変だよ。😅
timepickle
高評価のために他の人のコメントを君は繰り返してるから、変だよ。😂😂😂
O Cara da Maçã
BiSHを初めて聴いたけど、すでに泣いてる…。
Daniel González
この手のオーケストラのようなシングルは、BiSHの本質じゃあない。
日本の他のアイドルバンドのように自分たちを売り込んだだけだ。
OTNK、MONSTERS、DEADMANのようなシングルが欠けてる。
悲しいけど、俺にとってBiSHは死んだも同然だ。
この手の一般的なアイドルには限界なんだ。
das genny
出来ればこの曲のカップリングのhelp!!を聴いてくれ。
そこには君の言うBiSHの本質があるよ。☺
shadiya.xx
ダンスがKpopと同じくらい良くないけど、問題はない。
cheesesmiles
マジでパワフルな声のシンガーがひとりいるな。
彼女に全部歌ってほしいわw
とにかく、パワフルな曲だよ!
メロディなんて最高だ。
Ornstein Sulyvahn
アメリカ人として、俺はこのバンドをBABYMETALと同じくらい好きな気がする。
アメリカのWeabooたちは、このバンドのことを考えるのを明日まで伸ばすべきじゃない。
Hakase Rikku
ライブ最高!
今までよりこの曲の声のバランスが良くなってると感じる!
KG Zheng
Ainaの声にはいつも鳥肌が立つ。
彼女の声が、このグループが大好きだ。
banjolalala
いいね。
生バンドつけてパフォーマンスするのってこのツアーが初めてだよね?
Canım Türkiyem
俺が日本の女性シンガーに関して大好きなものがある。
美しい声、生で凄く上手く歌えるという事実、歌ってる曲もかなりキャッチーだ。
日本の女性シンガーの声は、美しく、聴いてて心地よいんだ。
Elite Legendary9
俺も同じだよ。
男性のシンガーも試してみたけど、女性シンガーと同じものを持ってないんだ…。
つまり、日本の女性シンガーがベストってことだ!
Santana Garcia
BiSHは明日くらいにワールドツアーをやる必要がある。
彼女たちは信じられないくらい素晴らしい。
殆ど省いてるけど、Kpopのビデオを観ててこれが広告に出てきたって人が凄くたくさんいましたね。
やはりAinaの声は素晴らしい。
だが、私は疑い深い人間で、売り物の映像をそのまま信じるわけにはいかない。
絶対、修正するに決まってるし。
かぶせに関してもね。
そこで他を探すと、どうやらニコ生でやったものっぽいものが見つかった。
声量が足りなすぎる。
安定感なさすぎる。
声が出なさすぎる。
Aina以外、ちょっとレベルに問題がありすぎる。
いや、生で歌ってるのは素晴らしい。
少しくらいダメだって、それこそがライブだし。
でも、これ絶対にボイトレやってないだろと思って調べたら、やはり聞いたことない事務所だ…。
おそらく小さい事務所で、ボイトレやらせてないんでしょ…。
だってこのビデオ去年の12月8日ですよ?
ボイトレくらいやらせてやれよ、可哀想だろ…。
これを見て思ったのは、やはりすぅちゃんの安定感って半端ないなってことですね。
他の曲のWACKのフェスの動画も観たけど、Ainaも含め、もしすぅちゃんが同じ感じだったら、声が震えただけでいつまで経っても指摘されるRedditは大荒れになってますよ。
いや、誤解しないでくださいね。
Ainaの声が好きな気持ちに変わりはない。
ほんと素晴らしいと思うし、耳に心地良い。
でも、シンガーとしてはこれからだなと…。
すげえ期待してるし、フォローしていくつもりです。
楽しみを期待するのも、また一つの楽しみである。
レッシング
https://www.reddit.com/r/KawaiiMetal/comments/5x491c/bish_promise_the_star/
https://www.facebook.com/BiSHfanpage/
あっ…別に貶してないからね
率直な気持ちDEATH
良い時と悪い時が有るのはしょうがない
というかそれこそ生歌の醍醐味だと思うよ
アイナは貴重なボーカリストだ。
生であの声を聞いて心に響かないやつは、歌を語る資格がないと思う。
演奏が上手ければ聴きますか(売れますか)?と同じように
歌が上手ければ聴きますか?
A:
NO 22秒くらいは聴きましたが、あとは勘弁してください頼むー
まあ、ブラピさんのブログなんだから何を話題にしようと自由なんだけどね。
Kポップ見ててお勧めに出てきたってことは同じくくりって事なのかな?
アイナって人はソロになったほうが売れると思う。
これじゃあ他のメンバーから公開ネガキャンされてるみたいだよ。
名前がユで始まる歌手は間違いないよね、ゆいちゃん
金取るならプロ意識持ってくれないと。
方向性は面白いんだけどね。
って事を考えるとベビメタのトレーニング凄いんだろうなって思う。
アイドル枠ならこれでいいんでしょうけど、楽曲自体の仕上がりの良さに、ちょっと期待しただけに残念。
そら荒れるやろ
わざとじゃなかったらそういう事はしないほうが良い
いやわざとでもするなYO
ベビメタ至上主義ではないし、この手のグループに悪意は一切ない。
ただ、オレにはどうにもささらない。。。すまんね。
いい指摘やな、俺も日時をチェックした。生ライブが8か月くらい後だな。歌のプロなら向上しないとな、”アイドル”ってのが俺には都合良い言い訳に聞こえる。
アイドル(自称)ってのは、自身が音痴な事を”不協和音”だとか言ってごまかす人たちだよ俺には
印象だけど、生歌の方が良いし失敗はあるけど何度も聴こうと思ったよ。
※彼女たちはBMではないので、”生歌の方が良い”と云う表現を用いてます。
だがこれからに期待をして現状で魅力を感じないものを応援するなんて事はしない。
レベルアップしたころにまた紹介してもらえると助かります。
俺の見解だけどね、やっぱちびっ子の時から歌をやってないとね無理だと思うよ。見方を変えると秋元AKBやらはちびっ子の夢を奪ったな。ホントになやつは目を噛んでお詫びしろと言いたい。これらに助長した触りたいだけの変態ども、おまえらもな、詫びろ世間に。
あとスゴイのは、松隈ケンタの楽曲
管理人は頭の硬くなったかもよ。
babymetalのヒーローズジャーニーは、
あくまで天上界の神話なので下界の話と区別しないとね。
(ベビメタと違ってライブ多いからコンディションも難しいし)
babymetalのようなエリートには、実力は全然及ばないけど
BISHの雑草みたいなところ好きだよ。
アイナもBISHに入る前は、変な歌い方だったし。
かなり進化している。
ところでBISHの「星の瞬く夜に」の歌詞に出てくる「キツネちゃん」は
ベビメタの事なんだろうか?
作詞の渡辺淳之介のペンネーム(?)もJxSxKで、KOBAを意識してる?
誰か知ってるかな?
EMPiREを出した事務所だから意識してないわけないから
渡辺淳之介の戯言だろうな。
でもさ、仮にアイドルだとしてもパンクバンドだとしても「歌の上手さ」ってのは魅力のひとつにしか過ぎないよね?
ましてやパンクバンドに歌の上手さを求める方が少数だと思う。
多くは単純に曲の良さだったり、歌詞の内容が刺さったり、ルックスだったり。
とにかくいろんな要素が重なって好きか嫌いかでしかないと思うんだよな。
例えばブラピはアイナ?の声が好みでもっと上手くなってほしいからこれからも応援しようと考えてる。
それを聞いて歌が下手なのは論外だと考えるのは自由だけどディスる必要もないんじゃないかな?
ベビメタファンはすぅちゃんが超絶歌が上手い!というか魅力的だから自然と歌うま至上主義的な人が多かったりするのかなと。
個人的にはすべてのアーティストに優劣はないと思うよ。好き嫌いはあってもね。
俺はBiSH、嫌いじゃあない
それは自覚してますね。
※23の方が言ったように、みんな無意識にハードル上がってない?って思う一方で、自分にもその傾向はあるなと。
ダメだなーって思うんですけどね…。
人を傷つけない、みなに愛される男になってくれ
アイナの声はほんと素晴らしいと思う
BiSHの強みはアイナの声だと思うけど
ブラピが言うように他のメンバーとの力量差がありすぎるよね
ライブも何回か見てるけど、アイナはほんといいよ
調子のいい時、悪い時のばらつきはあるけどね
アイナは逸材だけど、BISHのアルバム全曲アイナだけだったらたぶん聴くほうも疲れると思うわ。
2番手だけどチッチのボーカルはエモいし、声量ももしかしたらアイナよりあるように思える。
この2人の組合せでいい感じになってると思う。
ちなみにWACKフェスの動画でお分かりのように、後のメンバーは論外。
ハスキー系ではGLIM SPANKYもいいけど、何が足りない。
おっさん向けには刺さるんだけど、はっと思わせる新しさがない。
生歌っぽい動画を色々と漁った結果、管理人様が絶賛するアイナという方のソロの
アコースティックっぽいライブ動画をみつけたので見てみました。
自分なりに可能な限り客観的に見させてもらった感想として
特徴的な声質なので、声が好きだと言う人がいるのはとてもよく理解できますが
ベビメタ、Su-metalと比較する以前に、歌手として聴ける一定のレベルに達していないと感じました。
ソロだけで判断するのも厳しいかと思い、次にグループで歌っている動画を探して見てみましたが
殆どが口パク被せで非常にガッカリしました。
また、生歌らしき部分でもアイナさん以外ははっきり言ってアイナさん以下のレベルだったので
正直に言ってこれはちょっと聴いていられないと感じて閉じてしまいました。
音源が良ければすべてよし!というタイプの人なら楽しくファンになれるのでしょうが
私の場合、Liveありき、Liveが全てというタイプなので
残念ですが刺さるアーティストではありませんでした。
メンバーからアイナというトリに繋ぐ過程が、一つの曲で一つのフェスを見てるみたいな気持ちになる。差があるから逆にキターって「山」が何度も味わえるんだよね。
こんな見方してるのは俺だけかな?笑
前にもどこかに書いたけど、管理人と同じ意見でアイナにキチンとボイトレさせて声量安定化させれば絶対伸びる
チャラやユキくらいはいける 残念ながらアイナ以外興味ないけど
中田ヤスタカにはもう俺はほとんど魅力感じないからパフューム聴くなら松けんBiSHの方がいいな
ライブ行ってみたい
これで聞いてもアイナがずば抜けてるのがよくわかる
一応、各グループからの歌える人選抜みたいなもんだと思うんだけど
他のグループの人はまあそうなんだろうなって感じなんだけど
BiSHのアユニがいるのがなんだかねえ、Pのゴリ押しなのかな
https://www.youtube.com/watch?v=7CbRmVdd-Kk
ちなみに俺が好きなのは
スパーク
星が瞬く夜に
オーケストラ
フロミスザスターの4曲
五月の横アリに初参戦が楽しみ
https://www.youtube.com/watch?v=tT1hbZ2xN0s