BABYMETALIZE サイト移動のお知らせです。
本日から、記事の更新は新サイトのほうでやります。 ただし、ここは今後も過去ログとして残すことになります。


新サイトURL:http://babymetalize.com/
新サイトRSS:http://babymetalize.com/feed

そういうわけなので、今後もよろしくお願いします。

2018年02月19日

BAND-MAIDがニューアルバムWORLD DOMINATIONをリリース 【海外の反応】

今回の予約枠は、Band Maidです。



ニューアルバムが出たので、その感想ですね。
一応、spotifyのリンクが出てくるので、聴くことが出来ます。
それでは、どうぞ。




rov124
WORLD DOMINATION - Spotify

https://open.spotify.com/album/7126IZsEVmCi2VxASFaI1c



internet0jesus
全体的に、なんて美しいアルバムなんだ。
ハーモニーを頑張ったとこが最高だけど、厳密にいえばちょっとボリュームを上げたんだな。
ハイライトは、Rock In Me、Clang、Carry on Living、Dice、そしてもちろん、Anemoneだ。
Rock in Meは、嬉しい驚きだね。
今じゃ俺の1番好きなMikuがリードの曲だよ。
女の子たちがどれだけタイトかは、この曲を通して音楽的に湧き出てる。
Anemoneは傑作だ。
アコースティックから、最後にフルバンドになるとこが美しい。
Saikiのボーカルは、この曲で急上昇した。
このアルバムで、いや今までの曲全部の中で、1番好きな曲だね。
それは、こういうものを彼女たちはやれるんだっていうバンドとしての強さの証に過ぎない。
信じられないよ。


  pigeonfancier
  Anemoneに関して君の言ったことに賛成したい。
  アコースティックでのスタートとSaikiのソフトなボーカルは、アメリカ北部の白髪まじり
  の年寄りを、その美しさで泣かせたよ。
  それを言っても恥ずかしくなんかない。


  WeeblBull
  ↑認めるつもりはないけど、俺の目もAnemoneでちょっと汗をかいたわ。
  今までに聴いた中で、最も美しいもののひとつだ。


Kuruppo
アルバムはアメージングだ!
最近、俺は彼女たちに批判的だったし、Just Bring Itが全然好きじゃなかったけど、このアルバムは彼女たちへの愛を取り戻した。
彼女たちは、Just Bring ItのヘヴィさとNew BeginningやBNMのキャッチーさの完璧なバランスを見つけ出したように思える。
FATEは、おそらく彼女たちの曲の中でベストのひとつだ。
他のハイライトは、Domination、Rock in me、 anemone、one and only、can't live without youだね。
でもアルバム全体が、すげえ良いよ。
これらの最高の曲をプレイしにイギリスに戻ってきてほしい!


euler_3
まず1回目に聴き終わった。
完全に気に入ったわ!
俺のハイライトは、
1、Anemoneは傑作だ。
2、Spirit
3、Clang
俺は、新しい曲だけで、PlayやDaydreamingは考慮しなかった。
女の子たちが書いたのが11曲で、他の作曲家が書いたのが4曲のように思える。
でも、MUCCの人が書いたものを除けば、歌詞は全部Mikuが書いてる。
全曲すごく良いから、俺のリストは変化するかもしれないけどね。


bigdaddygamestudio
俺が日本のメディアや広告業などを理解してるか定かじゃないけど、このレディたちはマジで才能があるし、日本のメディアや広告業界はもっと才能のあるアーティストとして真剣に受け止める必要があると思う。
アメリカ人として、俺はそのメイドの衣装をやめて、“演技”をやめて、ありのままの彼女たちであってほしい。
ありのままのロックスターであれ、そして大衆にメッセージを届けてくれ。
少なくともここアメリカの女性は、やっと声を上げだして、最終的には権力に立ち向ってる。
こういうバンドはやってくるには殆ど完璧なタイミングだよ。
ここアメリカの現在のどのバンドより激しくロック出来る才能のある女性のバンドだしね。
俺たちの国に押し寄せる“ウーマンパワー”の波に乗るには完璧なタイミングのように思える。


  euler_3
  少なくとも今のところ、彼女たちはメイドの衣装なしじゃ嫌だろうなって勝手に思って
  る。
  彼女たちは、あの衣装は力を与えてくれると感じてるように思える。
  Saikiは、昔のインタビュで“ステージに立つ時、オーディエンスに過小評価させて
  しまって、私たちを笑い始めるかもしれない。私は、私たちの音楽がそういう態度を
  やめさせることが出来るか見たかったんです。そして実際にやめさせたし、そういう
  のは最初のショーからずっとそうでした”って言った。
  彼女は、晴れやかな笑顔でそれを言ったんだ。
  彼女はすげえ誇りに思ってるんだなってのが見て取れるよ。


  bigdaddygamestudio
  ↑まぁメイド服が彼女たちにとって上手くいくとしても、俺はこのバンドがビッグに
  なるべきなのに、そのチャンスを逃すなんて嫌なんだ。
  ギミックの所為でね。


  xploeris
  ↑ギミックはバンドにとって致命的なものじゃない。
  スリップノット、GWAR、KISSとかを見てみなよ。


  bigdaddygamestudio
  ↑でも、君の挙げたバンドは、精々平均的なミュージシャンで構成されてたから、
  ギミックが必要だったんだ。
  彼らは、このレディたちくらいの才能を殆ど持ってない。


  Vin-Metal
  >ギミックはバンドにとって致命的なものじゃない
  俺は諸刃の剣だと思うね。
  プラス面に関しては、ビジュアル的に他のバンドより際立ってるから、すぐに認識
  出来るってことだ。
  もし彼女たちのことを耳にして写真を見れば、彼女たちが何者かを忘れることはない
  だろうしね。


  benjaminder
  10年くらいバンドを長続きさせることが出来るなら、メイド服は途中でひとつずつなく
  なっていくと思う。
  将来のインタビューで、なんで初期にメイドのような格好をしてたのか聞かれて、彼女
  たちは“あぁ、当時はそうだったってだけです”って言うことになるさ。


  Bloosee
  もしアメリカをメイド服でツアーしたら、障害になるかもしれないってことに同意する。
  セクシーだけど上品な欧米のドレスを着た5人によるパワーロックってほうが、マジで
  上手くいくよ。
  欧米のポップやKpopやヒップホップに夢中な若い女の子たちをロックンロールに夢中に
  させるかもしれない。


drunkdragon
このニューアルバムは完璧だな。


Vin-Metal
初めてこれを聴いて、まだ聴き終えてないけど、衝撃を受けたわ。
このアルバムはアメージングだし、Band Maidのアルバムをランク付けするなら、おそらく俺は1位にする。
俺的に、Just Bring Itは、いくつか良い曲があって、いくつか捨て曲みたいのがあった。
でもこのアルバムには捨て曲がない。


Aoshi916
俺はThrillで数週間前にBand Maidを見つけたばかりなんだけど、すぐにファンになったんだ。
そして他の曲をもっと見つけて、もっと好きになった。
その後、Dominationが出て、こんなにアルバムに期待し、待ち遠しく思ったことはなかった。
失望することはなかったよ。
このバンドは、俺の気分を高揚さたし、生でパフォーマンスを観たいよ。
あとL'Arc-en-Cielと Scandalもね。


coolsunshades
良いアルバムだ!
気に入ったわ!


Salvo1218
ぶっちゃけ、今日アルバムが発売だってこと忘れてたわ。
偶々、お勧めビデオにDominationのミュージックビデオが出てきたんだ。
一発で気に入ったよ。
俺は、このバンドやJロックのことまだあまり知らないけど、この女の子たちは余裕で1番大好きな日本のアーティストだと言わなければならない。
何度も何度もBABYMETALを聴いて飽きちゃって、Spotifyで関連アーティストをチェックしてて彼女たちのことを知ったんだ。
すぐにハマったよ。


survivalmon
色んなバリエーションがあって素晴らしいアルバムだ。
DOMINATIONやDICEのようなヘヴィなサウンドが大好きだし、Anemoneは美しい。
Band Maidはアルバムを出す度に良くなってるな。


-Raggie-
Maid in Japanがベストアルバムだけどなw😑😑


  DoctorCarty
  主観的だし、間違いなくこのサブでそれを言っても好かれないぞ。
  

  Vin-Metal
  俺は君に高評価入れたけど、それはそのアルバムが大好きである君の権利を支持した
  だけだぞ。


skumfukrock
俺はKanamiに恋してるって言うわ。


WeeblBull
ここ44時間で、6回か7回、アルバムを聴いたはずだと思う。
聴き飽きないようにしたいけど、すげえ良いんだよ。
全部大好きだ。
ヘヴィだし、バラエティが増えたし、キャッチーだし、少なくとも口笛を吹ける。
まだCD自体は手に入れてないけど、俺が目にしたものからでさえ、素晴らしいもののように思える。
彼女たちは、俺のもうこれ以上は良くならないという考えがあm違ってることを証明した。
今年、メインストリームから注目されて人気が上がってほしいね。


  WeeblBull
  俺はすでにCDが家にあるぞ!
  CDJapanが月曜の朝に発送して、金曜の朝にイギリスに届いたんだ!
  ブルーレイを観れるように、仕事が終わるのが待ちきれないわ。






私はまだ殆ど聴いてません。
最近、BiSHのAinaの声を気に入ってしまったので、時間があればBABYMETALのブルーレイを観るかYOUTUBEでAinaの歌が聴けるものを漁るかになってます。(;´∀`)
Domination良いじゃんって思ったばかりだったのに、タイミングが悪かった…。
ボーカルの声ってやっぱ大事なと思った今日この頃です。
すぅちゃんやAinaのように自分の耳に心地良い声だと、駄作でも良いものになっちゃうんですよね。
みなさんにもそういう声の人っていますよね?

















単に上手い歌い手や踊り手であるだけでは、世間で抜きん出るわけにはいかない。
ルソー




https://www.reddit.com/r/BandMaid/comments/7xg0ep/world_domination_spotify/
posted by BABYMETALIZE at 12:00 | Comment(32) | その他の日本のアーティスト | 更新情報をチェックする
1日1クリックお願いします→
この記事へのコメント
  1. さくら学院の愛子の歌声は好き
    賛否ある声だとは思うけど
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 12:42
  2. とりあえず一曲目の I Can`t whithout you を聞けばいいと思うよ。
    彩姫のhiEのシャウトが素晴らしい声質です。
    アイナジエンドに引けをとらないと思うけど。

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 12:57
  3. 鳩がリードボーカルなら聴いてたかもなあ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 13:06
  4. 次のベビメタ無関係ゴリ推し枠は、しゃがれ声のアイナか・・・
    Band-Maidのメイド服っていう安易なコンセプトは、日本のメディアに対しては少し効果があるだろうけど、外国では違和感しかないだろうな
    まだ和楽器バンドの和服の方が効果ありそう
    どちらにせよ、売れるには中途半端だと思う
    メイド服着てるくせに、それ以外にメイド要素なんてほとんどないし、楽曲もスキルも抜きん出ているわけじゃないし
    日本人はアイドルのせいで見る目が養われていないし、weeabooは日本人というだけでハードルをかなり下げる
    どちらの評価も当てにならないのは、今までの日本人アーティストが世界で全く売れないこと考えればすぐにわかる
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 14:11
  5. 今ベビメタはゴタゴタしているからバンメは世界征服のチャンスだわな

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 14:14
  6. こんだけゴリ推しされてるにもかかわらず日本のホールツアーすら征服できてないんだぜ
    それで世界征服か
    世界で無名なのに、世界の〇〇No.1!!
    って叫ぶのと同じくらい寒いな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 14:23
  7. ここのファンは優しい方だと思うぞ
    例えば、redditのバンドメイドサブに BABYMETALの新アルバムが凄い! なんてたてたら大炎上だろう

    なぜならBABYMETALの情報が知りたくて訪問したわけじゃないからな
    場違いだし、人は興味のない強引な宣伝を嫌う

    まあそれでも、こんなベビメタの残りカスみたいなグループばかり紹介されたら嫌な気分になる人が多数だと思うけど
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 14:30
  8. バンメの2018年はベビメタで例えるなら2014年
    ここでアンチがグダグダ言ってても歯車は回り始めているんだな
    Posted by   at 2018年02月19日 14:34
  9. ※8
    実力、事務所、曲、個性
    全てにおいて売れる条件が揃ってないと思うけど
    具体的にどんなことで歯車がまわってるの?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 14:57
  10. ロック・バンドと、ロック・アイドルを比較できる感性が羨ましいわ

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 15:35
  11. BiSHもバンメもイマイチだなぁ。
    まだ和楽器の方がいい。
    ライブならももクロの方がまだ楽しそう。
    結局曲がイマイチなんだろうな。
    まだ仮面ライダービルドの曲の方がいいなー

    結局ベビメタの変わりは無いな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 16:14
  12. ただのアニソンにしか聴こえない
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 16:15
  13. クオリティはおいといて、
    やっぱ「メイド」ってのがねぇ。

    例えばベビメタやkissはその衣装に必然性がある(ベビメタの場合は名称も)。
    でもこのバンドにはそれがない。
    単にバンド名に冠してメイド服着てMCで多少触れるだけ。
    音楽には何も関係ない。
    だからもの凄く取って付けた感じで、これこそ「ギミック」って感じ。

    メイド喫茶は働く子から言葉遣いから装飾から料理&ドリンクから披露する歌からダンスからサービスから
    全てが統一されている。
    だからメイド喫茶という名前にするのも分かるしメイド服を着る必然性もあるし
    そこに疑問を抱く者はいないだろう。
    でもこのバンドには必然性が全くない。単なるウケ狙い。出落ち。

    まぁでも、こういう類いの音楽をやるバンドが普通に出てきても埋もれるだけだろうから
    そういう意味では かまし一発、目立とう精神でやるのも分からんでもない。
    でも記事内のコメでもあるように、それがマイナスに作用することもあるだろうし
    メンバー内で納得してない人もいるだろうし
    いずれは変更されるのかな。
    でもその場合はバンド名がネックになるか。

    そしたらメイドコンセプトに納得できないメンバーが脱退して他のバンドを作ればいいか。
    そんときは無名のときよりも名前があるから活動しやすいだろうし。

    このバンドのファンとしてはそのへんのところ どう感じてるんだろうか。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 16:34
  14. 和楽器はゲームとかアニソンみたいな吐き気のする音楽を止めたら
    好きになれるかも。いい歳した大人がやるべきではないと思うから。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 17:03
  15. メイド服脱いだらバンド名も変わるんじゃないか?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 17:17
  16. コメント:
    >>13

    ベビメタのファンってのは、ベビメタを持ち上げて神格化したいがゆえに、他のバンドをけなすクズばかりなの?
    そもそもこの手のギミックをやり始めたKISSに、衣装の必然性なんてないでしょ。
    歌詞なんて今夜はロック・パーティだ!って程度だから、
    メイクを落として普通に活動していた時期もあったし、
    評判が悪いとわかればアッサリ前に戻したわけであって。
    メイド姿もピエロ姿もゾンビ姿も、たいした違いなんてない。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 17:32
  17. BABYMETALが好きだ。ここに通ってくるくらいだからね。
    だが、BAND-MAIDも好きだ。DOOL$BOXXも BiSHも、PASSCODEも、SCANDALだって好きだ。
    みんなCD持ってる、ワンマンライブにも行ってる。
    何の問題もないんだけどね。

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 17:43
  18. ※17
    そりゃ好きなものを好きなのは何も問題ないよね。
    楽しめるのが一番。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 17:54
  19. >>16
    まあ売れたら正義だってことだろうな
    バンメは売れないし、衣装が魅力的なんて意見ほぼ無いから、衣装がウケてないってことを意味していると思う
    あと文句は管理人に言えよ
    みんなベビメタを持ち上げたくて貶しているわけじゃない
    そもそもバンドメイドなんて見たくも聞きたくもないだろう
    ベビメタを見に来た人達に管理人がバンメを勧めたんだから、どんなもんかと見てみた人達がほとんどだろうね
    だからどんな評論されても仕方ないと思う
    ガキみたいに容姿を罵るコメントではなく、むしろちゃんとした評論があるだけマシだろう
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 18:35
  20. BABYMETALの使徒なんかもさくら学院や他のアイドルばかり扱ってるしそろそろ使徒と一緒にBABYMETALの看板外したら?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 19:00
  21. みんなベビメタロスで話題がないから仕方がないんじゃ。

    管理人もノルマ達成するためとはいえ無理やり感が半端ない
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 19:12
  22. ※20
    それは大きなお世話というやつですわ〜w

    そういう類いで酷いサイトがあるけど、なのでおれは全く見なくなった。
    貴方もそうすれば?
    と言われると大きなお世話と思うでしょw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 20:40
  23. ※22
    見る見ないの話してないし余計なお世話とも思いません
    私は貴方の意見を尊重します
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 20:54
  24. まぁ見出しで何についての話題かはわかるんだし、別に良いんじゃない?
    聴いてみた結果気に入らなかったから、自分はこれからはBAND-MAIDの話ってわかれば見ないけど。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 21:09
  25. なぜ、ここは最近 BABYMETALIZE と名乗っているのに、予約までしてベビメタ以外の話題を?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 21:21
  26. ブラピがそうしたいからだよ
    嫌なら飛ばせって何度言えば
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月19日 23:09
  27. 基本的にこんな所見てる人なんてのは
    ほぼ全てがベビメタの情報求めてここに来てるんだから
    興味ない人が何これ?って言うのは当然だと思う…というのは前提として。

    個人的にはBiSHもバンメもそう馬鹿にしたもんじゃないとは思ってる。
    どっちもいくつかの良曲を出してるし、過去短期間だけとはいえ結構期待できたグループだった。
    気に入った曲は聴き続ける俺にとってはそれだけで存在価値があった立派なグループ。

    BiSHは中途半端に売れそうな匂いを感じたのか
    スタッフ陣が方向性見誤ってしまったのが惜しかったな。
    2ndアルバムで勝負をかけて莫大な宣伝広告費、300円の投げ売りイベント、接触商法まで付けたが
    狂った方向性は立て直せず、案の定売れずに散ってしまった。
    地道に実力を付ける方向を選べば期待のグループで居続けられたのに…。

    バンメはメンバーのキャラクター性等、面白い部分も沢山あるが
    やはりBiSHにも共通して言える事だが、Liveに魅力が乏しいのが失敗した原因だろう。
    先日出たLiveBDを期待して見たが、何の興奮も感動もなかった。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月20日 00:01
  28. bandmaid居外にも良くなってきてる。紹介ありがと。
    批判コメはいらんよ。しかし。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月20日 00:48
  29. でも日本のバンドで海外売り上げがワノクの次で第2位なんだろ?バンドメってw
    まあいいじゃないか 誰が1位だろうと 誰が好きだろうと
    とりあえずこれ観て笑えw
    https://www.youtube.com/watch?v=V5cOvyDpWfM
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月20日 05:58
  30. 買おうとは思わないなーwリズム隊のグルーブ感は好きです割とマジでw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月20日 07:51
  31. そもそもベビメタ以外は興味ないっていう奴はハナから見なきゃいいんだよ。
    講読料も払ってねえ奴らがガタガタ抜かすなボケチンw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月20日 11:07
  32. 31がそう言ってるのでもう見ません
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2018年02月21日 01:26
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

↓他サイト様のBABYMETAL関連記事↓
↓BABYMETALIZEの記事100件ランダム表示↓
RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index.rdf    BABYMETAL RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index_custom.rdf
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

index.rdf