
今回は、もあの“そ〜り〜”です。
それでは、どうぞ。
ROGUE_METAL_DEATH
MOAMETAL:“Sorry...”
futonsrf
彼女たちはみんな素晴らしいからタフだけど、もあが1番大好きな子だ。
もあは可愛らしい子供なんだ。
今じゃ若いレディだけどね。
もあよりキュートなのは、俺の娘だけだ!:)
dmt267
“Solly”www
数週間ごとに、このビデオを観に戻ってるよ。
もあはキュートすぎる。
Trent_Boyett
なんてことだ、それは兵器級のキュートさだ。
Pete1893
Su-METALが、ちゃんと言えるようにもあを励まそうとしてるのが見て取れる。
すぅは、2人より英語でリードしてるけど、今はもあとゆいは進歩したよ。
ゆいの英語は日本語のアクセントが強くて、もあは正しい順番で言葉を当てることに問題を抱えてるように思えるけど、すぅは大体正しく出来る。
でも彼女たちの英語は、俺の日本語よりずっと良いよ!
XoneXone
もあの語彙は、すぅほど良くないけど、発音はもあのほうが良いかもしれないと思う。
Soufriere_
↑すぅの発音は、もあより極めて良いよ。
もあは、LとR、HとFの問題がある。
日本語ではそれらの音を区別しないからね。
それでも、もあは地球上で最も社交的な女の子に君が期待するように、自信を持って話す
から、理解出来るんだ。
この時点ですぅの発音は、小学生の頃から一生懸命学んでこなかった人にしては、ほぼ
素晴らしい。
だけど、すぅは時々、文法がめちゃくちゃになる。
たとえば、
“You are guys amazing!”2016年ウェンブリー
“We're so~ happy to be come here!”2017年チュラビスタ
俺は、もあが文法で失敗するのを聞いたことがない。
まぁシンプルな文を使うけどね。
問題はゆいだ。
ゆいは強い訛りがある。
誰もそれを否定することはない。
ゆいは、おそらく俺たちが思ってるより英語を知ってるけど、ゆいの内気さと完璧主義さ
が、押しとどめてるように感じる。
そして、うん、俺の日本語はゴミだ。
でも、出来る限り知ってるものを発音しようとするよ。
XoneXone
↑う〜ん…、俺は他の子より、もあの言ってることを理解するのが簡単なんだよね。
でも、もあはゆっくり話すし、よりシンプルな文だから、そりゃ当たり前か。
Plastic_Metal
ゆいに関してはSoufriere_に同意する。
ゆいはアリアナグランデのファンだし、歌の考古学の授業でTrue Coloursを歌った。
俺はゆいが言うより英語を分かってると思う。
Soufriere_
↑しばらく前に、“ゆいに会った”ってスレがあった。
アメリカ人のキツネが偶々飛行機でゆいの近くに座ってて、英語で彼と会話する上で
なにも問題がなかったってやつね。
凄く複雑なものはなにもないけど、喋れなかったわけじゃない。
True Colorsの件は、ゆいは歌にあれだけの心を込めるには、歌詞の意味を理解してな
ければならなかったはずだ。
あの曲は、ゆいの性格を反映してもいる。
ゆいは凄くシャイで、完璧主義者で、自分に厳しいから、プレッシャーが同じくらい
高くない1対1の状況で、もっと上手くやるんだと思う。
個人的に、ゆいはアメリカかイギリスの大学に行くべきだと思う。
英語が必須になるからね。
俺たちは、ゆいは十分に賢いし、アメリカかイギリスの大学に通うことが彼女に自信
を付けさせるはずだと分かってる。
注:ゆいの性格を反映したというTrue Colorsの歌詞は、自信を持つのは難しいけど、
あなたの虹のように素敵な“本当の色”を見せることを恐れないでって歌詞です。
Pete1893
ゆいのアクセントは、オノヨーコのアクセントに凄く似てる。
ヨーコのほうがもっと流暢に英語を話すってだけだ。
Soufriere_
↑まぁヨーコは、この時点で50年近くアメリカやイギリスに住んでるから、そりゃ
流暢であってほしいわ。
でも、そう、ゆいは、80年代後半にロサンゼルスに移住し、アメリカ人ロッカーと結婚
した飯島真理にも似て聴こえる。
彼女はまだ主に日本語で歌ってるけど、訛りが顕著とはいえ、英語に完全に堪能だ。
俺たちは、ゆいの英語のスキルが、もう通訳を必要としなくなるくらいまで進歩し続け
ることを願うことしかできない。
俺の究極の夢のひとつは、ゆいと詳細なインタビューをすることだ。
ヘドバンマガジンみたいなやつを通訳なしの英語でね。
ゆいは頭が良いから、俺の母国語を彼女が自分の言葉で話してるのを聞きたいんだ。
Soufriere_
おぉ、もあ。
俺の中の大部分は、もあがすぅのようにRとLの問題を克服出来ることを願ってるけど、その“Solly…”はめっちゃ可愛らしい。
もあは明らかに、英語でDeutsches Essenをなんていうか忘れて日本語で言うまでは、ベストを尽くそうとしてたよ。
trexdoor
>Deutsches Essen
それは笑えるタイプミスだ。
英語-ドイツ語の翻訳機を使ってるのか?
Soufriere_
↑そうだよ。
俺はドイツ語を話せないんだ。
ドイツに住んでた、或いはドイツ人の友達がいるけど、今のところ使えない。
だから、“フード”の正しい単語がなんなのかさっぱり分からないんだ。
LusankyaD
↑いや、“Deutsches Essen”は100%正しいドイツ語だよ。
だけど、trexdoorは“Deutsches Essen”を“German food”に翻訳し忘れたって意味
で言ったんだと思う。
trexdoor
↑なにが起こったのかさっぱり分からんけど、笑える。:)
Soufriere_
↑意図的に“Deutsches Essen”にしたんだよ。;)
もし俺が、もあは英語でGerman foodをなんていうか忘れたって言ったら、変に見える
と思ったってわけ。
Babymetal0172
あまりにもたくさんリプレイしちゃった。
NoReapers
インタビュー全体はこっちな。
BABYMETALのTwitch Q&A動画 “もあの夢を壊すんじゃない!”【海外の反応】:
http://niyaniyakaigai.seesaa.net/article/436253906.html
Takumetal-san
分かったか?
これが彼女たちのコンサート以外のビデオを観るのを俺が避ける理由だ。
俺はYOUTUBEのお勧めの深い穴に落ちて、“BABYMETALに対する〇〇の反応”ビデオを観て穴の底に到達した。
こんなに深いとこまで落ちたのは初めてだ。
マジでリアクションビデオ?
すげえ下品で恥ずかしく感じるよ。
とはいえ、リアクションビデオに対するBABYMETALの反応を観るのはめっちゃキュートだったけどね。
Zeedub85
そこは深い穴の底の近くでさえない。
信じてくれ。
もし君がさらに深く落ちることを心配してるなら、YOUTUBEが勧めるかもしれないさくら
学院のビデオをなにがあってもクリックするな。
Takumetal-san
↑すでに1度クリックしたよ。
2度と…、クリックしねえ。
Zeedub85
↑賢明だ。
もっと酷いことになるぞ。
さくら学院は、他のアイドルグループへの好奇心を掻き立てる。
それは本当に底なしだ。
俺なんてビデオを探して観ることに1週間丸々費やしたからね。
今のところ、空の財布クラブに参加するのは避けてるけど、それはすでに俺の財布が
からだからってだけだ。
Takumetal-san
↑俺は、“それは凄くキュートだからそれを持ってなければならない!”症候群に
屈してきた。
つまり、どこのどいつがFunko Popを2セット必要とするんだ?
或いは、4つの色でロゴが入った5枚のレコードを必要とするんだ?
つまり、それはたった180ドルだけど、それは俺に使う余裕がなかった180ドルだ。
なのに、俺は使った。
どうしてだ!?
lombax45
>なにがあっても
それは“どんな犠牲を払ってもさくら学院のお勧めビデオをクリックしろ”ってこと
だと思う。
BMSGfan
>さくら学院のビデオをなにがあってもクリックするな
クリックしたよ…。
そしてどうなったかは、俺のユーザーネームを見れば分かる。
FutureReason
もあのお気に入りはなんなんだ?
BlueMetalDragon
あぁ、知ってる知ってる知ってる!
(指をかざして)ジャーマンフード!
FutureReason
↑ありがとう、でもまだそう聞こえないんだ。
別のインタビューで、もあがそれを言ってたのは知ってるけど。
MotionArc
↑俺は、この場合もあは、ドイツの食べ物の多様性を意味する“ドイツの多様の
(Doitsu no tayouno)”って言ってるんだといって間違いないと思う。
FutureReason
↑それっぽく聞こえるね、ありがとう。
Hynke7
↑俺は実際、“ドイツの食べ物 (Doitsu no tabemono)”って聞こえるぞ。
MotionArc
↑たとえ俺にはそう聞こえないとしても、その可能性もあり得る。
いずれにせよ、意味は同じだから、重要なことじゃないよ。
WolleMetal
↑もあは食べ物に関して良い趣味をしてる。:D
結局、もあのナンバー1フードは、もあのママの手料理でなければならないけどね。
ROGUE_METAL_DEATH
>“ドイツの多様の (Doitsu no tayouno)”
俺には、Doitsu No Toyouno!って聞こえるけど、日本語を全く話せないし、理解しない。
“What's your favorite (food)?”って質問に対して、もあが“I love...”って言った
のが笑えるなって思ったよ。
“I love...”って言った後、もあはちょっと自分の考えを英語にしようとしたけど、
“どうでもいいや”ってなって、自信を持って断定的に母国語を口走ったんだ!
BlueMetalDragon
インタビュー全体のビデオを観れば、通訳がもあの言葉を英語に翻訳してるよ。
BlueMetalDragon
もあともあの好きな食べ物。:-D
ROGUE_METAL_DEATH
そう!
もあは間違いなく大食い/美食家なんだ!
KalloSkull
バスにいるのはなんのインタビューだ?
BlueMetalDragon
↑2014年ワールドツアーの間にロンドンで撮ったNHKドキュメンタリーの一部だよ。
http://www.dailymotion.com/video/x4qsl21
KalloSkull
↑ありがとう!
俺が観たことないBABYMETALの40分の映像だ。:)
BlueMetalDragon
↑どういたしまして!
___
/⌒ ー、\ 「諸悪の根源は『不倫許すまじ』という"他人の色恋沙汰に
/( ●) (●)\ 口を挟むという極めて下品な国民性"」 とか
. /::::::⌒(__人__)⌒::::::\ 自分と関係ないことに声を荒げて怒るブスがいる
cー、 | |r┬-/ ' |⌒,一っ
,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、
<<</ヽ /\>>>
___
/ノ ヽ、_ \ 正直 俺は浮気は絶対しない(すぅちゃんここ注目)けど
/(●) (●.) \ 無関係な人のそういう話に興味はない
/ (__人_,) \ だから必然的に 浮気で誰かが叩かれようが
| l^l^ln ⌒ ´ | クソどうでもいい
\ヽ L ,/ ジョークのネタにするだけだ
ゝ ノ
/ /
____
/ \ だが これを“国民性”とか言っちゃうブスは許せん!
/ \:::::::::::/ \
/ (●):::::(●) \ これは国民性じゃなく 人間性だ!
| (__人__) u |
\ . |┬-r| /
/ `ー´9mー )
`ーー‐'゙
____
/ノ ヽ、_\ 言論の自由のある国で 有名人の浮気が報じられない国なんてあるか!?
/( ○)}liil{(○)\ 国民性とか言うんじゃねーよブス!
/ (__人__) \ 需要があるから供給があるなら 他の国となんら変わらないじゃないか
| ヽ |!!il|!|!l| / | それは人間性だ! 俺は無関係な人に興味ないだけだ!
\ |ェェェェ| / 知り合いの浮気話なら飛びつくわ!
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
____
/ \ 国民性とか言って批判するブスって
/ ─ ─ \ 言外に“ただし自分は除く”って入ってるのが
/ (●) (●) \ 透けて見えてイラつくのよ
| (__人__) | それってまるで 海外留学から帰ってきた奴が
\ ` ⌒´ ,/ 「日本人は〜」って批判する奴と一緒なの
r、 r、/ ヘ その“日本人”に自分を含めてないのよ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ ほんとそれうんざりするのよね
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
___
/)/ノ ' ヽ、\ 前に海外に住んでる“日本人”が
/ .イ '(●) .(●)\ 「日本人は心が寂しい」 「日本人は可哀想」とか
. / 二) (__人__) \ 言ってたのよ
. | 二ノ ´ ⌒` | イギリス留学してる知り合いとその話になって
. \ ヽ / そいつの出した結論はこうだった
(ヽ三/) ))
___( i)))
/ \ \ 白人になんてなれないのに 日本人に対して白人のように
/ ⌒ ー、 \ ) 振る舞うようになる馬鹿が偶にいるって
(( (ヽ三/)/ (゚ ) (゚ ) \
. (((i )| (__人__) |
/∠\ |r┬-/ ' /
(__ `ー'
___
/_ノ ヽ\ ブラピのように振る舞ってる俺のことか この野郎!
/ (○) (○) \ クリソツなんだから仕方ねーだろ!!!
/ u (__人__) \
| |i!i!i!i!| u |
\ u |;;;;;;;;;| /
/ `⌒´ \
(<<<) (>>>)
|、 i、 ,i /
ヽ_/ ヽ__/
| |
あらゆる一般化は間違っている。これも含めて。
マーク・トウェイン
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/7qa2cu/sorry_moametal/
LとR?なにそれ美味しいの?
ポケモンをポケモンといえるようになってから出直してこい!!
いち!!
最近はどっからか、西洋化してなんかおかしくなってると思う。
ということで、
ふらピ、別に浮気は男の甲斐性だから、おっきな声で浮気しないなどと
のたまわなくていいよ
すうちゃんにうそつきっていわれないように、自分の本性は
自分自身は正直に知っておかないと
ブスブスブスって何なんよ!
すぅちゃんに言いつけてやる!
いや、それ誤解です…。
その元の発言をした奴が、他人をブスって言ってるんで、それを皮肉ったんです。
遠くから見たらBOHの方が似てるに違いない
ただし外出時ではなく通常時(就寝時)の格好で
たまにあっちの人が日本人はRとLが発音できないって嘲笑してるけどさ
日本人からみるとあっちの人はら行の発音ができねえじゃん
日本語のら行はRでもLでもないからさ
つまり優劣なくどっちもどっちってことだよ
MoaMaestroにもっと最愛ちゃん動画作ってほしいな
@7
>いつもドイチュ( ドイツ )番号って言うんだよなぁ
それは多分、
名門クラシック・レイベルのDeutsche Grammophon Gesellschaft(ドイツ・グラモフォン)や、
独逸国営放送のWDR(Westdeutscher Rundfunk)の様に、
日本語の「ドイツ」を独逸語で発音してるんだと思う4。
「ドイチェ」って。
昔NHK-FMに放送曲の曲名の問い合わせをした時に電話に出て対応した方が、
曲名の他に、そのCDのレイベルと規格番号を更に突っ込んで訊いた際、
「Deutsche Grammophon」の "Deutsche" が読めなくて困っていたのを思い出しました。
自分の方から「ドイチェ・グラモフォンですか?」って言ったら「そうかもしれません。」って。
誤解で良かった ^−^
すぅちゃんに言いつけないから安心してね!
マーティは頑張ってるけど、厚切りジェイソンとかケントさんとか。
石平さんは年々日本語下手になって行ってる気がするw
「他人の不倫に口挟んで品性下劣云々・・・」って言うけど、そういうコメント出してるやつもいっちょカミしてる時点で同類だと思うんだよね。
そういう意見を見て、ひと言なんか言いたくなったわけでしょ?
不倫批判してるヤツも、不倫の記事見てひと言なんか言いたかったんだと思うわけよ。
自分がひと言申すのは良くて、自分と違う意見のヤツは品性下劣ってどんだけ上から目線の傲慢さかと思う。
っていうかさ、例えば、前にラーメン屋の店長が、態度の悪い客の口をTwitterにつぶやいたらメディアがそのツイートを取り上げて、店長の行動について批判やら擁護やらの声がたくさん集まって炎上する一件があったじゃん。
「不倫」もそれと同じで、報道されてしまったものはみんな「こういうことがあったけど、アナタはどう思う?」って聞かれてるような状態だと思うんだ。そして、ツイッターやヤフトピでコメントする場所があるからコメントしてる。
そこに差はないと思うんだよね。「不倫」も「ラーメン店主のつぶやき」も、「炎上してるバカッター」も、報道された時点で同じになると俺は思ってる。
だから、糾弾するなら、国民の前にそんな個人のプライベートネタを山のようにしつこく垂れ流してるマスコミがまずは元凶だと思うんだよね。
そこは批判しないんだよな。マスコミは身内だし、そこを批判すると干されるからw
で、自分は棚に上げて日本人批判。かっこ悪いよね
ホンマかいな?と思ってググってみたら、モーツァルトのケッヘルと同じで人の名前の様でした。( オットー・エーリッヒ・ドイッチュ) フランツ・シューベルトの曲はドイッチュ=ドイチュ番号って言うみたいですね..。知らなかったよ ~ w お陰で一つ賢くなれました?ありがとう。
日本人には日本式の発音で通じるし何の問題もない
欧米人は発音発音うるさいなw
ライブのエンディングで「ウイアー?」「ベイビーメロゥ!」・・って何かヤダ
やっぱ「べびーめたーーーる」でしょw
便乗してきた西野が無関係の国民まで煽り倒して、川谷まで自己弁護&世間批判してるしw
関わっても得るものがないって一目でわかるゾッとしたわ
悪意は感じられない、むしろ愛を感じるわ。
最近、すとうりりか関連のツベを色々見てて、アイドル文化とかAKBとか秋元とかへの偏見が減ったっていうか理解しつつある。
と同時にフラットばっかーという80sのbandを知って探ってみたりと、波及効果。
ファンアートもそう。ベビメタ現象が多ジャンルなのはメイトのコミュ力なんだと思う。
みなさんありがとうございます、てへ
久しぶりに見たな。って思ったらこの人YMYになってたw
https://youtu.be/_diKNx1k904
お前ら何様?そんな偉いの?みたいな。
心理学の実験で監守役の人間が囚人役の人間を高圧的に攻撃し始めるような気持ち悪さに吐き気がするわ
世界の言語は無駄が多すぎる
全ての国が日本語のあいうえおを使用するべき
あれを「集団で叩いてる」とは俺は思わない。
ニュースを見た個々人が、自分の手元にあるツールを使って感想言ってるだけだと思う。まあ、氏ねとか個人叩きになってるのは論外だけど、「不倫」ってのは社会規範としてはやっちゃダメってのが普通なので、どう考えるか?と言われたらそりゃ批判が多くなる。
例えば、キミがそういう批判意見を見てむかついて「こんなのムカツク!」って書き込むのと、不倫報道見て「不倫ダメ絶対!」って書き込むのは同じなんだよ。
どっちも、「自分が見たものについて、何かひと言いいたい」って心理なんだ。
不倫は個人の問題だから、それについて第三者が発言すべきないっていう考え方はダブルスタンダードだよ。
第三者に開示されてしまってるんだから、開示された時点で、それを知った人間が「感想」を持つのはしょうがない。
それをヤメロというのは、自由な言論への妨げだ。
ただ、例外はある。「報道されていることがねつ造だった場合」だ。
不倫してしまっているのならそれは事実なので、自分がしたことをジャッジされるのは自業自得というものだ。あのジャッジはいいがこのジャッジはダメなんて線引きはできないんだよ。
自信を持てとか、間違っても良い とか
過剰にポジティブ煽ってくる割には、外国人って永遠に発音を責めてくるよねw
マジで意味は伝わっている癖に、わざと聞き取れないフリ&訂正させる外国人大杉。
こういうとこも含めて、偽善的だなぁ・・と日々思っています。
FOODのとこもHの発音してたし 世界のベビメタなんだからそろそろ克服しような
イギリス人の発音もネタになるし、これまた逆も然り。
日本人の場合だとそれがlrになるだけで、他の国の人達の第二言語も同じような弊害を抱えているよ。
レスありがとう。その通り。肯定否定様々な発言意見があって当然だし彼らが興味の対象となって世間から何らかの評価を受けるのも仕方ない。ただ結果として多勢が個人をジャッジする、それが否定的なものだった時に周りに流されて集団で弱いものイジメをしているような気持ち悪さを個人的に感じてるだけ
もあは逆だね。
ゆいもRよりLに聞こえるように思えるし、
生まれ育った地域によるとかあんのかね?
イギリス流にした方がいいんじゃないの?
アメリカ発音になったらUKファンはがっかりしないもんなの?
お前さんほんとはブラピになんか似てないんだろ?
ハリウッドのマムが泣いてるぞ
全部吐いて楽になったらどうだ?
ほら、かつ丼食えよ
た〜ららら〜たら
ら〜ららら〜♪
ニューヨークのおさんのブログに、聞き取れているのに聞き取れないふりして何度も同じことくり返し
言わせるなんてのは、アメリカ人の非英語圏人に対するイジメの典型例と書かれていたな。
ビートルズがアメリカでヒットしたのも、イギリス式ではなくアメリカ式の発音で歌ってたからとも
聞いたことがあるが、本当かね。
一人称だけでも数十種類ある日本語のほうが世界一無駄が多いわ
もあに対しては何と言うか、親心に近いものがある
もあを見てるとkawaiiは正義だと純粋に思える
頑張り屋さんだからどんな事も言い訳せず克服していくだろうね
頑張れ〜〜!!!
ゆいちゃんの声は魔力
Dave君「YUIMETALは俺の魂を持っていっちまったよ!なんで彼女はそんなに可愛らしいんだ?何で俺はこの曲がこんなに好きなんだ?」
重症だwww
発音主の背景が見えて来て便利だったりするし
視野と経験が狭いヤツほどオトコはとかガイジンはとかブスはとか勝手に一般化して喋る傾向を感じる
鬱陶しくもありネタ提供オツとも
日本人「カラテ」
英語圏人「カラ〜リ〜」
女狐
日本人「メギツネ」
英語圏人「メギチューン」
最愛メタル
日本人「モアメタル」
英語圏人「モーメトゥ」
由結メタル
日本人「ユイメタル」
英語圏人「イェーメトゥ」
いいね!
日本人「イイネ!」
英語圏人「ライン!」
ファンの多くが3人に対して親心持ってんじゃないかな。
みんなけなげでいい子だけど それぞれ違う魅力があって最高に可愛い娘。
そういう国だと思っておいて間違いないよ(*´・ω・)ふぇぇ…
The Oneの英語verで懸念しているのは、英語にするとかっこ悪いんじゃないかってことだ
外国人が島唄を歌うと少しおかしいように、日本人がいくら頑張っても変な感じになってしまう
そんなことするぐらいならマーティが口酸っぱく言っているように日本語でいいと思う
モアのそーりーも、日本で言ったらギョメンナサイって言ってるみたいに聞こえるのかな?
教えてブラP大先生
それはそうと、広島の紙芝居ですぅの英語の発音がだいぶ上達してたよな。やっぱ耳がいいんだよあの子は。
とりあえず参戦した白だけ見た
DVDだから画質は期待してなかったんだけど
何だか構成考えて盗 撮した極上のファンカムみたいでとっても良かった!
…まさかBDは これと全く同じ高画質版じゃないよねKOBA [壁]_・)チラッ
でもどこにも行く気がしない…
英語とかは一度聴かないと文字見ただけじゃ、発音できないんだってな。
ijime dame zettai とか口にだせないらしい。
“H”のでない仏訛り、ガチガチ硬い独訛り、ズーズー弁っぽい南部訛り、ペチャペチャな英国訛り…
HR分からない日本訛りも「別にいーじゃねーか」って思うんだけどね。九州とか茨城福島辺りの日本語も可愛いよねー。
話変わってAPなんとかのロブと一緒のインタビュー。表情見てたらYUIMETALが実は一番質問理解してたんじゃないかと思ってた。喋るのは苦手そうだったけどね。
私、おばさんですが激しく同意。
娘とも違う圧倒的抗えない可愛らしさがもあにはある。
女の子を見てて、口角が自然に上がるなんて初めてですわ。
思い切り「アイラブドイツの食べ物!」と言えるもあの朗らかさ。
どこに行っても親しまれ愛される性格の子だなと改めて実感。
将来何かを成そうとするときは彼女のために多くの人が手助けしてくれるはず。