
本日はやろうと思っててやってなかった懐かしいものを。
それでは、どうぞ。
KrausHaus
世界征服。
彼女たちは自分たちのやりたいことをしっかりと考えたように見えるな。
Haydn White
多分、日本が世界を征服するということを何気なく仄めかしてたんだよ…。
cobinizer
この子たちはキュートだし才能があるけど、ワールドツアーをするにはちょっと若いんじゃないか?
学校通ってないのか?
OnyxFire408
そうは言っても、ジャスティンビーバーのやったことを見てみなよ。
cobinizer
↑作られたかどうかに関わらず、BABYMETALはビーバーより350%格好良いし、素晴らしい。
俺が心配してるのは、仕事量だ。
この子たちはすでに通常の現実とは無縁だ。
ワールドツアーは、彼女たちを壊すかもしれない。
ツアー中、大人の男でさえ、酒やドラッグの誘惑に負けるんだぜ。
ゾッとするような契約の無理強いは言うまでもない。
Nia's Bae
↑なんでみんな20歳のビーバーと10歳の女の子を比較するんだ?
nathen willoughby
↑ちっちゃい子たちは14歳で、真ん中の子は15歳だよ。
Ethan Greatbatch
>なんでみんな20歳のビーバーと10歳の女の子を比較するんだ?
ビーバーは、俺たちの目には12歳に見えるから比較してるんだよ。
ちなみに、ビーバーはその3人と比べ物にならん。
彼女たちは、俺をクソイラつかせる能力と傲慢さを持ったビーバーより才能を持ってる
からな。
Howl Pendragon
実際、教育のことをすげえ気に掛けてるように思えるぞ。
Hotwaveのインタビューとかチェックしてみなよ。
彼女たちは、自分たちのやってる学校のクラブとかの話をしてる。
cobinizer
↑デンバーでショーをやってたら、東京のアートクラブに参加するのはちょっと
難しいでしょ。
インタビューに関しては、退屈だよ。
子供たちは、ハンドラーにこう言えと指示されたことを言ってる。
それって残念だよ。
もしすげえ制約がかかってなかったら、彼女たちは魅力的なインタビューをするだろう
しね。
DjGiftedOfficial
物事は、アメリカ以外では全然違うんだよ。
NativeEskimoGuy1
もし俺が征服されるとしたら、この3人に征服してほしい。
Gianluca Delle Fave
君は俺と一緒にこの女神たちの前に跪くべきだ。
ShinyHax
↑俺も一緒に跪きたい。
Matanza montoya
3人の女子高生に奴隷にされたいってのがおまえの言ってることか?
NativeEskimoGuy1
↑でも俺も高校生なんだ。
Matanza montoya
↑俺は明確に説明してほしいから聞いてるんだが?
DaftPunkMC
これは俺にアニメを思い出させる。
EverTriedDrawing4Once
エンディングが不自然なほど長かった…。
Daniel Gould
ダックフェイス(訳注:アヒル口)って日本語でなんていうの?
Trace XL
おそらく、“Kao no Kamo”か、“face of duck”だね。
ただ、日本人はそれを“dakkufeesu”って言う可能性がある。
Ignious Lupus
彼女たちは世界征服をしたいの?
dwisurya andhika
彼女たちの言ってること分からんけど、それでもキュートだな。
Haylee G
字幕ボタン押せ。
dwisurya andhika
凄くキュートだし、まだ子供のようだ。
そしてもあは完全にキュートだ。
NoPainNoGain
実際に子供だしな。
Oblivion Crises
“世界的な影響を与えられるアーティストになって、世界征服に一歩近づきたい”
俺はこれを心配するべきだろうか?
Daymon Foster
心配するべきだ。
念のためにな。
Mia Bhadresa
彼女たちは、どうして世界征服したいって言ってるのに可愛らしく聞こえることが出来るんだ?
xXTheLastEndermanXx
彼女たちは英語を話してないのにコメントが全部英語ってのが笑えるな。
Edger
もあはちょっと舌っ足らずなのか?
かなり可愛らしい。
Miranda Sama
私がBABYMETALについて嫌いな唯一のものがこれなのよ。
彼女たちはみんな台本通りでリハーサルをしてる。
強制されてるみたいだわ。
もし自発的なやり方でこれをやったら素晴らしいのに。
MortallicA91
MOAMETALの目標は、Sを発音できるようになることだ。:P
Alex Kazhdan
もあは問題なくSを発音できるよ。
君がそう勘違いしちゃうのは、実際に彼女は“Death”って言葉を言ってるからだ。
3人の中で唯一、“th”の発音が出来るのさ。
Chris Nickle
地球上を歩く過去最高に可愛らしいちっちゃないいかした子たちだ。
IronyAmI
目標は交換するべきじゃないか?
つまり、もあは1番背が低いし、ゆいは気づまりな場所で寝ちゃうじゃん…。
Soufriere
このビデオの直前に、もあはゆいより背が高かった期間が1年以上あったんだ。
それはゆいのコンプレックスになった。
彼女たちはいつも、“身長バトル”をしてたのさ。
ゆいがインタビューで眠るってのは、内向的だし、パフォーマンスで疲れてるからだと
思う。
Peter Pitoňák
すぅは“イジメ、ダメ、ゼッタイ”って言った時のもあとゆいの動きは最高だ。:D
すげえキュートだよ。
Mr. Khan
俺は真ん中の子と年齢は一緒だけど、自分が…、変態のように感じる…。
Nugget's Adventures
心配することないよ、ゆい。
俺もまだ大きくなりたいんだ。
君だけじゃない。
ktcworks
最後のすぅのアヒル口がすげえキュートだ。
UGLYART
言ってることは理解出来なかったけど、これをじっくり観ずにはいられなかった。
この3人は、世界一キュートだ。
このビデオは、もっと良い男になりたいと思わせてくれたよ。
それ故に、これは世界をより良いものにするのを助けてる。
Metal Rules
地球など始まりに過ぎない。
BABYMETALはもうすぐ、宇宙全体を征服する!
breatulu
0:13のポーズは、世界征服をすることでしかなしえないポーズだ。
antsolja
このグループが世界を征服する分には全然問題ない。
Babanana Potatoe
すぅちゃんは私と同じ年齢なのに、私よりずっっっっっっとKawaii。:(
Evan Shoemaker
まぁ彼女は日本人だから。
Babanana Potatoe
↑アジア人であるだけじゃダメなの?
Evan Shoemaker
↑'`,、('∀`) '`,、
一般的にアジア人は可愛いと思うけど、日本人が1番可愛いんだ。
ごめん、おそらくアジア人の君!
Anon Gamer Rose Dragon
世界征服に一歩近づきたいです!
ファン:awww 彼女たちはすごくKawaii。
ハハ、ジョークだよ、ジョーク。
君たち最高だよ!
君の征服の幸運を祈る!
TheZuccFan53
やれやれ、この女の子たちが俺をゾッとさせることをめっちゃ心配してるわ。
GoriBore
彼女たちは快適そうには見えない。
特にメロイックサインは、それがなにも意味しないかのように台無しにしてる。
Paul van der Kolf
だな、すげえ不自然に見える。
Frenz Madon
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
それはメロイックサインじゃなくて、キツネの耳だ。
彼女たちは、Baby Metal用にメロイックサインをキュートにしたんだよ。XD
King Théoden
なんであらゆることで彼女たちを導くなにかがないとおかしいと感じるんだろ?
つまり…、その年齢で…、なにを歌い、なにをプレイし、どういう風に衣装来て、多分なにを言うべきかを支持するマネージャーがいるんだ…。
VerifyinTr1gIDs
世界を征服するだと?
俺も混ぜてくれ。
Gabriel Hurley
ワォ、彼女たちのメッセージさえ、台本を読んでるだけだ。
彼女たちのやることすべてが自動化されてるかのようだ。
でも、彼女たちの音楽は大好きだ!
Gerry Ripper
オバマ大統領が変態メタル症候群だなんて信じられん…。
Mind Melt
BABYMETALが来たら、彼女たちは新しいメタルのサウンドとイメージを作り出すという事実を受け入れる。
パンクロックのSex pistols、グランジのNirvana、ヒップホップのBeastie Boys、多くの偉大なミューシャンのように!
Daniel Óskarsson
俺は信じないぞ…。
メタルはいつからキュートになったんだ?
kris king
俺は彼女たちより若いけど、彼女たちの顔をぷにぷにしたい。
BIOSHOCKFOXX
彼女たちはメタルバンドなんだ。:)
だが、彼女たちは自分たちを表現するのにメタルという言葉を口にするにはキュートすぎる。:D
umakara55
ユナイテッドステイツオブ変態の大統領万歳!
Sloth Power
オーストラリアを征服してくれ。
君たちのライブが観たい!
CaptJericho
“ひとりで起きれるようになりたい”
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
確かに、俺はひとりじゃ起きられないw
barrack obama
YUIMETALは背が高くなっちゃダメだ、キュートなままでいてくれ!
M. Woofington
ハッピーニューイヤーBABYMETAL!
2013年に世界を征服してくれ!
____
/ \ まぁ先輩として言わせてもらうとね…
/ \ / \ 彼女たちならやれるよ…
/ fてハ` ィて刀 ::\
| (__人__) :::::::::::|
\ `^´ :::::::/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄\ なにを?
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / \ / \ 世界征服に決まってるだろ
|:::::::::::::: | / (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | ⌒(__人__)⌒ |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
/ ̄ ̄\ え?だって先輩って…
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / \ / \
|:::::::::::::: | / (●) (●) \
. |::::::::::::::U } | ⌒(__人__)⌒ |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
___
/ \ ばっか イケメンとして世界を征服したろ
/ \ ほら あの映画で… ほら あれだよ…
/ \ , , / \
| (ー) (ー) |
\ (__人__) ,/
ノ ` ⌒ ´ \
._i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
( l l l l l
ヽ /
____
/ \ と ここで気づいたんだが
/_、 ,,/" \ デカプリオのタイタニックみたいなものってなくね?
/ (●) ゙(●) U \ どうして俺ってあんなに有名になったの?
| (__人__) | 大ヒットした出世作とかないよね?
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
夢は決して絵空事ではなく、内的な願望のシンボル的表現なのです。
ジョセフ・マーフィー
https://www.youtube.com/watch?v=-SrBIRk_lY4
デカプリオは天才子役だったもん
演技が超上手かったから
むしろ大人になってちょっと下手になってしまった感じさえする
一方ブラッド・ピットの演技はさあ簡単に言うと下手くそ
イケメンだし性格も良さそうだから人気出たけど
その点ゲーハー・ブラピ・カンリニンは完璧だよ!
もうね言葉がないくらいだよ!
まったく言葉が思いつかん
ほんとう〜になんの言葉もない
なんもない
帝国主義の狂人どもめ
髭面で良く響く低音の声が渋いアクション俳優みたいなナイスガイだ。
正直ブラピよりカッコイイ。
ベビメタのパフォーマンス(ダウンロードのKARATE)も楽しんでくれたようだ。
REACTION!!! "Karate" by BabyMetal. Request by Santa Clause https://youtu.be/2MlO4mXYqh8
南部訛りは超絶上手いよw
クローン技術によってクローン軍団を創設し地球を我がものとする構想を抱いていたといわれる
周囲の学院生が無邪気に乙女の夢を語る中、一人その目ははるか世界征服への野望へと向いていたのである
「由結」であって「結」じゃないから!
吉田さん、いっつも間違ってるじゃんか。
それはそうと、元KARAの知英(ジヨン)、いいよね〜!
親日家で頑張り屋さんで絶世の美女で・・・たまらんね! デヘヘヘヘッ!
吉田さんの尻尾つかまえてやろうとして、黙示録の最新スレッドで何度も人間違えしたよ・・・・・
あそこも固定ハンドルネーム付けられるシステムならいいのに。
※9
今日も日本人のふりして韓流の宣伝か
正月早々ごくろうなこった
そんな整形ブサイクの存在など日本人には忘れ去られているよ
親日っていえば振り向いてもらえるとでも思ったか?w
って、めぐが言ってた。見倣いたいもんだね!
Brad pitt と言えばSevenかな?若僧感の演技が絶妙だったよね。役の中で彼の家での夕食時にバックで静かに流れていた、チャリー・パーカーのレコード... 豊かさを感じたよ...。
この年齢で自発的に好き勝手に発言していたら、まとまりのない内容になるし、失言もあるかもしれない
音楽が主な活動なんだから、リスクを背負って面白いことを言う必要もない
あと外人がわかってないのは、これは言わされているんじゃなくて、自分達で考えたものを大人がチェックして、台本作り、あるいは練習をしてから臨んだものだってことだ
スティーブ・ジョブズだって台本読みながらスピーチしてただろ?
アミューズは今の時代を考慮して、外人アーティストみたいに失言で嫌われるような馬鹿な真似をさせないんだよ。
オレも・・それだなw
最後のすぅちゃんの“Kao no Kamo”がカワイイw
あれが一番好きだなぁ。
あと、「セブンイヤーズチベット」。
チベット問題はこの映画で知った。
まだ有名じゃなかったし
子供は褒めて伸ばす感があって暖かいんだからぁ〜(古
吾輩も!
日本のマスメディアはチベットの人権問題についての報道・関与が不足しすぎだね・・・・・
ちなみに「デビル」もIRAについての映画だよね。
オレはU2が好きだったからイギリスとアイルランドの関係は知ってたけど、何故ロンドンが爆破されたりするのか?が良く解ってなかった。
あと、主演じゃないけど、「悪の法則」もメキシコの麻薬戦争についてだけど、悪の法則についてはメキシコの本当の現状を知らないと理解出来ない。と言うか、知らな過ぎて日本じゃ駄作扱いされてて残念。
オレはメキシコ人の幼なじみが居たから良く知ってるけど、本当に世界で一番危険な国と化してるんだけど、全く知られて無いよね。
そうだよね・・・吾輩はプロボクシング観戦が好きなもんで、メキシコはボクシング大国だから、それつながりであの国の治安のヤバさを知ったんだけど、一般にはメキシコの治安の悪さはあまり周知徹底されていないよね。まぁ物騒な国だから昔からああもボクシングとかマッチョなスポーツが盛んなのかもって、ちょっと思ったりもする・・・・・
アイルランドのIRAは昔に比べたら随分おとなしくなったって聞くけど、メキシコは麻薬組織とかが世相不安の原因だっていうから、一向におとなしくなる気配もないようだね。政治絡みならある程度要求が通れば収束することもあるけど・・・麻薬ビジネスは金の為だから一度はびこったら収まりようがない・・・
しかし、ベビメタはよくあんな危ない国でライブやったよね〜
怖くなかったんだろうか・・・・・
麻薬戦争があそこまで深刻になったのは、様々な要因があるけど、一番の要因はロス・セタスが誕生した事に加え、セタスが無双してた時点でエル・チャポを殺せなかった事だと思う。
それから報復の連鎖は始まったんだ。
…本当、よくあんな国に行ったよな。。。
ロス・セタス・・・・エル・チャポ・・・・Xさんメッチャ詳しいね。かなり持続的に情報を追ってるんだね・・・・俺、具体的な人物名なんて全く知らんかったよ。でも、今の話聞いてなんか興味出てきちゃったな〜(笑) 機会があればちょっと調べてみるよ!
ファンカム観る限りじゃベビメタ熱烈歓迎してもらえた感じで良い印象持ったけど・・・・・まぁ出来ればもう行かないでほしいような国だね(苦笑)
レスありがとう。とても嬉しかったよ。
明日も早いもんで、吾輩はそろそろ就寝するね・・・おやすみなさい。
さっきも言ったように、オレにはメキシコ人の幼なじみが居てね。
しかも、ソイツの祖父や親戚は皆シウダーフアレスに住んでてな。
流石に今は引っ越して、比較的安全な所に済んでるけど、そこだって路上に死体や剥がされた顔面の皮が転がってる。なんて事は珍しく無い。
なのに日本はおろか、アメリカやメキシコのメディアは報じない。
皆カルテルの報復に怯えて…と言うか、報じる勇気あるヤツは皆死んだ。
報じられたとしても、部分的にしか無い。
一応、詳しくまとまったブログがこれ
http://www10.plala.or.jp/shosuzki/edit/la/cartel/mexdrugwar.htmと、
タイムリーで追っかけてるブログ。
http://blog.livedoor.jp/nappi11/archives/cat_61177.html
2010年以降のカルテル勢力図や主な事件はほぼ載ってるから暇があったら見てよ。
むしろ見て、知って下さい。
マイケルジャクソン。あのレベルに行くには、誰かと違いマジ命削らないと
いけない。それはして欲しくないんだけど、それを求めたくもなる。
主役じゃないけどオーシャンズ11の役も好き。
まあ、代表作はファイトクラブとかセブンじゃないんだろうか、
それかセブンイヤーズオブチベットとか。
何で売れたかっていうと、やっぱり美形、でしょうかね
当時、ロバートレッドフォードの再来とか言われてたような・・(トシがばれる)