
今回は、BABYMETALの最も過小評価されてる曲/パフォーマンスです。
それでは、どうぞ。
tholovar
1番過小評価されてる曲/パフォーマンスは?
最近、東京ドームのパフォーマンスを観て、自分がどれだけウキウキミッドナイトを見くびってたかに気づいた。
それは一般的な俺のお気に入りの曲やパフォーマンスのことを考えると、すぐにパッと浮かぶようなものじゃあない。
でも、すぐに一緒にハミングしちゃうことに関しては、俺はウキウキもマジで楽しむ。
deleted
君にとってウキウキミッドナイトなものは、俺にとってはMeta Taroだな。
逆に、ファンってよりむしろアミューズに過小評価されてるのは、
・シンコペーション:素晴らしい曲なのに、日本限定リリース
・MetRock:完璧なパフォーマンスなのに、俺の知る限り全然手に入らない
fearmongert
MetRockは、おそらくMetRockのプロモーターと会社が所有してるんだよ。
BABYMETALやアミューズは、そこに金を払うことなく、それをリリース出来ないんだと
思うね。
deleted
↑BABYMETALはMetal Resistance日本限定版に特典としてMetRockを加えたよ。
ってことは、すでに権利は持ってると思う。
さらに、少なくともいくつかのフェスでは、バンドがパフォーマンスの権利を持ってる
ように思えるね。
例えば、Wackenなんてそうだ。
STEV3-METAL
MetRockが入ってるMetal Resistanceの日本限定版は、3、4か月前は買えたけど、もう
手に入らない。
多分、eBayとかでは見つかるよ…。
https://goo.gl/2PbPmx
WonderingKitsune
俺的には、Tales of The Destiniesと言わなければならんな。
通常、俺はその曲がMetal Resistanceに入ってることを忘れちゃうけど、それを聴く時は徹底的に楽しむよ。
pepcok
東京ドームでのウキウキミッドナイトの演奏は、美しかったよ。
観客の参加なんて物凄かった。
そしてブルーレイの俺のお気に入りの瞬間はそれだ。
だけど、どの曲が最も“忘れられてる”か(見くびられるって言葉は好きじゃないんだ)を考えると、俺にはマジで分からん。
でもパフォーマンスものを聴いてると、悪夢の輪舞曲をおそらく1番聴いてないね。
好きじゃないからってわけじゃないぞ。
悪夢の輪舞曲はかなりレアだから、プレイリストにあまり出てこないんだよ…。
Tanksenior
そう!
ウキウキは、東京ドームを観てて、際立ってたよ!
観客なんて正気じゃなかったね。:)
悪夢の輪舞曲も俺のお気に入りのライブパフォーマンスのひとつで、すげえ格好良い。
マジでいつか直接観たいね。
HTWingNut
あぁ、ウキウキミッドナイトのこと忘れてたわ…。
Vin-Metal
悪夢の輪舞曲は、ある種の恐ろしい/不気味な意味で美しい。
そしてウキウキミッドナイトが始まると、内臓が揺さぶられてる気がする。
素晴らしいチョイスだ!
trexdoor
俺にとっては、君とアニメが見たいだな。
あの曲は、ウキウキミッドナイトと同じくらい素晴らしいのに、ウキウキよりずっと無視されてる。
Fox_God11
正確には、それは彼女たちの曲じゃないやん。
殆どKiba of akibaのカバー曲に過ぎない。
BLAKEPHOENIX
俺はいいね!がどれだけ楽しいかを忘れ続けるな。
ZeppLives
今までずっと、いいね!が俺の1番のお気に入りだね。
E-METAL
↑いいね!のないキツネだおはない。
StarKobra
俺も確かにウキウキミッドナイトだね。
曲も振り付けも最高だよ!
ヘドバンギャーは過小評価されてないけど、彼女たちはあまりやらない…。
俺は、CMIYCじゃなく、ヘドバンギャーがフェスでのラインナップに入るべきだ。
サポートギグ/フェスのオーディエンスは、他の曲と同じくらいCMIYCを楽しんでるように思えないんだよね。
unmei1954
俺からしたらCMIYCは、特にそれぞれの神のソロがフェスには不可欠だね。
あの曲は、初めてのオーディエンスには超魅力的だ。
ウキウキミッドナイトとヘドバンギャーは、俺たちファンのための曲だと思う。
StarKobra
↑フェスでは神のソロがクールってのには同意する。
でもオーディエンスは、僅か2曲で女の子たちが去ると、普通は困惑するんだ。
それに、フェスの観客には、CMIYCよりイントロ付きのYava!のほうがもっと魅力的だと
思うね。
AJH-METAL
ありがとう!
俺もウキウキミッドナイトの大ファンなんだ。
東京ドームのパフォーマンスは、俺の1番好きなバージョンかもしれない。
あの曲は凄くパワフルでキャッチーだよ。
FutureReason
多分、他の人たちから見くびられてるのは、No Rain, No Rainbowだと思う。
No Rain, No Rainbowは、ミュージックビデオを作るべきだった完璧なTOP40ソングだ。
また、BABYMETALの曲で2番目に評価の低い曲でもある。
おそらく、相応しい注目をされてない。
JanickGers
タイトル読んだ時、すぐにウキウキミッドナイトのことを考えたよ。
SSAでのウキウキのパフォーマンスは素晴らしかったし、東京ドームでも多くの観客が関与してた。
あれで恋に落ちたね!
mtobing11
俺的には、Meta Taroとヘドバンギャーだな。
なんでか知らんけど、彼女たちはもうヘドバンギャーをやらないことに気づいた。
俺からしたら、あの曲はマジでクールなんだよ。
俺がBABYMETALの曲をかけるとしたら、ヘドバンギャーは必須だね。
Meta Taroは、最初は変に聴こえたかもしれないけど、一定期間聴いた後、俺のお気に入りのひとつになった。
車でBABYMETALを聴く時は、通常Amoreと一緒に2、3回リプレイするね。
Zeedub85
今年の日本のショーではすべてヘドバンギャーをやったぞ。
レジェンドSのショーでもやった。
だから、少なくとも“母国”でのショーでは、またやり出したように思えるね。
kripkrip
ウキウキは最高だよ。
いつだってコールアンドレスポンスは最高だし、もいもいが“クライマックス”ってすぅに囁く、羽ばたきダンスを忘れちゃいかん。
それに、毎回最高のライティングでウキウキをやるんだよ。
perkited
俺はInazumaのショーがちょっと忘れられてると思う。
多分、観客がかなり地蔵だったからだね。
InazumaでのCatch Me if You Canなんて素晴らしいんだけどなぁ。
注:Inazumaでの3人は、天使以外の言葉が見つからないですよね。
特にゆいちゃんが…、もはや人類への挑戦レベルの天使っぷり。
TeuchterLoon
俺は、過小評価されてる曲やパフォーマンスがあるとは思わない。
過大評価されたものは2つか3つあるけどね…。
galaxy_rangers
Over the Futureやろがい。
なんでたった1回しかやらんねん。
NJCapone
悪夢の輪舞曲だ!
ZeppLives
多くのBABYMETALファンが辿るプロセスがあるんだ。
アルバムを聴く。
お気に入りの曲を選ぶ。
好きじゃない曲を見つける。
全ての曲が大好きになる。
あわだまフィーバーとMeta Taroは、完全に好きじゃないから好きに逆転した2曲だったね。
delta_reg
ぶっちゃけ、From Dusk 'Til Dawnだと思うぞ。
多分、過小評価ってのは正確な言葉じゃないけど、その曲の名前は、みんなのお気に入りの曲として言及されることが滅多にないんだ。
プロショットじゃないライブパフォーマンスがひとつしかないってのが、おそらくちょっと認識に悪影響を与えてるんじゃないかな。
すぅの声は素晴らしく利いてるし、曲はBABYMETALにとってでさえ凄く特別でユニークなんだから、プロショットがあればいいのにってマジで思う。
彼女たちの音楽とパフォーマンスで、グループの幅を引き立たせるんだから、FDTDは良い曲なんだよ。
振り付けさえ、かなり違ってるんだぜ。
でもまぁ、いつかまたプレイするって確信してる。
願わくば、プロショットが出てほしいね。
TriniumSeven
ウキウキミッドナイトは、俺が1番好きなBABYMETALの曲だ。
好きじゃない人のほうが多いってのは、悲しくなる。
J-Poppa
ドキドキが、もはや1番注目されてないっていう気がしてる。
多分、1番古い曲だし他のよりポップだからだね。
だけど俺にとっては、今でもベストソング/ダンス/ビデオなんだ。
きっとそれは、いくらかはセンチメンタルであり、当時の彼女たちのキュートさ/ちっちゃさなんだけど、俺にはバイアスをかける権利がある。:)
注:ドキドキが?それはないような…。
____
/_ノ ヽ、_\ 過小評価か…
/( ─) (─)\ 個人的には BABYMETALにそういうのがあるようには思わないかなー
/::::::⌒/)/) ⌒::::: \
| // / |
\ | / 二二) /
/ i r‐一' \
____
/ノ ヽ、_\ ぶっちゃけ BABYMETALより
(●) (● ) \ ブラピのほうが過小評価されてること一杯あるし…
/⌒(__人__)⌒::::::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ ヽ /
\_,,ノ| 、_ノ
____ たとえば俺のイケメンっぷり
/ \ クリソツっぷりは間違いなく過小評価されてる
/ ― ― \ / ̄ ̄\
/ <●>:::::<●> \ / u. \
| (__人__) || :::::::|
\ `⌒´ /| u ::::::::::::|
/ く | ::::::u:::::|
/ , __, ). { ::::::::::::::|
―┴─┴―――‐(___ノ―‐{ :::::::::::::::/――――
`、 ::::::::::ノ
ゝ ::::::::丶
/ :::::::::::::::::::::ヽ
___
/)/ノ ' ヽ、\ だけど そこが最も過小評価されてるのかといえば…
/ .イ '(●) .(●)\ そうじゃない…
. /,'才.ミ). (__人__) \ なにより俺が過小評価されてるのは
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
/ ̄ ̄\
/ \ .____
|::::::::U | ./ \ 俺のすぅちゃんへの愛の大きさだと思うの
. |:::::::::: | / ::/::::\::: .\ なんせ今日が俺の誕生日だってこと
|::::::::::::: | / <●>::::::<●>. .\ 指摘されるまで忘れてたのに
. |::::::::::::: } | /// (__人__)/// .| 愛するすぅちゃんのは覚えてるし…
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―(___ノ―――――(___ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
たとえその人の幸せに関わることが出来ないとしても、その人に幸せになってほしいと望むことが愛よ。
ジュリア・ロバーツ
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/7jljy4/most_underrated_songperformance/
自分の中で過小評価はギミチョコ。アタタタでそっ閉じしちゃったから・・・
にだから
まじかよ
「やっぱりただのアイドルとメタルを適当に混ぜただけか〜」っていう感想でつまらなそうにしてる人や、
立ち去る人をよく観るし
逆にメギツネとKARATEとRORはほとんど拍手喝采
こういう曲をもっと序盤に取り入れてもいいと思うんだけどな
可愛いだけと、かっこ良い+可愛いっていうのは、評価が全く違ってくるし
おめでとう!
12月なのにすうちゃん絡みでイジった記憶がないぞ
そんなことがあるはずない
ブラピが自分の誕生日だってはっきり言わなくて誰の誕生日のこと言ってんの?って聞いた記憶はある
あれが去年だったのかなあ
過小評価されてると思うのはヘドバンギャ特に日本での評価が
ブラピを過小評価なんてしてないぞ!
ミンティアとしてちゃんと評価してる
お口のお供に大事だよ
あ、一粒こぼした!
まあいいわってな感じで評価してるよ
僕はドルオタじゃないからね
DOKI DOKI MORNINGこそベビメタの真骨頂だと思うよ。
いいね!とウキウキミッドナイトは今でも苦手なんだけどね。
まあ、難しい局なので演じる方も鬼門かもしれない(単なる思い込みだが、初演も相まって東京ドーム公演では緊張した感があった様な?)
まあ、難しい局なので演じる方も鬼門かもしれない(単なる思い込みだが、初演も相まって東京ドーム公演では緊張した感があった様な感じ)
過小評価ねぇ・・むしろ最大限に評価してるわ。あ、これ、曲の話ね。
そっかそっか、ブラピ可愛いね 笑
いくつになったか分からないけど‥
お誕生日おめでとう!
また良い1年にしてね☆
>「やっぱりただのアイドルとメタルを適当に混ぜただけか〜」っていう感想でつまらなそうにしてる人や、
立ち去る人をよく観るし
そうかぁ?
どうやら俺とあんたは全く違う景色を見てるようだ。
普段飛ばすけど、ライブだとめちゃ楽しい曲。
まあフェスだとそりゃ大体は残ってるけど、前座のときとかは、少し聞いたあとにトイレかわからないけど、去っていく人結構いるよ
ただのアイドルっていう先入観を持ってギミチョコを聞くと「所詮アイドルか」っていう感想になりがちだと思うけど、
他のかっこいい曲を聞いたあとにギミチョコを聞くと、パフォーマンスの幅が広いという評価になると思うんだよね
だからこそ、最初はかっこいい曲をぶちかます必要があると思う
※オレは初回版買いましたが。
誕生日が近いのも運命かも・・・。
ブラピクリソツ管理人誕生日おめでとう!
今年も、もう少しだけど更新楽しみにしてます。
来年も、頑張れぇ!負けるなぁ!力の限り生きてゆけぇ!
言ってることめちゃくちゃだぞ。
どこがどうめちゃくちゃなの?それを説明しないと〜
具体的なこと言わないと、君の脳内なんてみんなは知らないよ
ああわかった
フェスでの状況ってことね
まあ普通の人なら文章読めばわかると思うけど、フェスっていうより初見の多いワンマン以外の現場ってことね
勘違いがあると困るので追記するが
「アカツキだー」の叫ぶ部分は、いらんと思う。
アカツキは名曲だよ。
奇をてらった要素が受けているだけ
オレはメトロックのセトリに+KARATEと紅月+GJがベストだと思う。
自分で読み返してわからない?
>ワンマンだとなんでもいいんだけど、フェスの序盤で
ここでフェスに限定しておいて、
>まあフェスだとそりゃ大体は残ってるけど、前座のときとかは
ここでは他人事のように「前座」に話をそらしている。
それからあんたがおまいつさんで海外前座ツアーをおっかけてたなら何も言えんけど、
日本でやった前座はガンズのときだけだよな。
>少し聞いたあとにトイレかわからないけど、去っていく人結構いるよ
こう言い切る根拠は何?
それとこれは蛇足で主観の問題になるが、DETH(DEATHな)は、かっこいい曲に入らないのか?
さらにCMIYCは神ソロも加わり最も盛り上がってるもののひとつだろ。
ヘヴィで凶暴なリフの上にキュートなメロディが乗っかって、まさに「かっこ良い+可愛い」を
体現したベビメタらしい曲とも言える。
まだあるけどめんどくさくなった。
いま読んだw
いや、フェスとしか書いてないんだからわからんだろ。
君の脳内なんてみんなは知らないよ
フェス限定に思わせたなら間違いだから謝るよ 俺の言いたいことは、フェスに限らずワンマン以外は基本同じなんだけどね
君が前方しか見てないからわからないんじゃない?フェスでも興味本位で見ている後方の客は序盤はほとんどつまらなそうにしてるよ
だからフェスの動画だとわからないだろうけど、前座の客っていうのはどんなグループか理解してつまらないと思ったら去っていく(もちろん帰るわけじゃないから、トイレとかに行く)傾向にあるのは現場やいろんな動画を見たらわかると思うけど
>>CMIYCは神ソロも加わり最も盛り上がってるもののひとつだろ。
とりあえず一回ファン目線をやめよう? CMIYCのソロは盛り上がってるけど、そこから可愛い声でハイ♪ハイ♪って入ってきたらロックやメタルのファンにとっては台無しになる感じは理解できない?ベビメタを最初に見る人のほとんどは、あのろり声を受け付けないことがほとんどだと思うよ
あ、綴り打ち間違えてたね
DEATHも同じだから説明省くけど、ろり声が問題なんだよ まああれに関しては早く音源変えろよって話だけど
演奏技術だけ認められても意味がないって話ね あとこの曲無駄に長いし
長くなったけど、正直そんな細かいところはどうでもよくて、俺が言いたいことをまとめると↓
フェスや前座にくるような初見の客が気にしているのは、神の技術というより、三人の女の子達がどれだけのパフォーマンスをすることが出来るかってことなんだと思うんだよね
ろり声が悪いというか、それはあくまでアクセントであって、かっこいい部分もあるということを序盤に見せないと、可愛い曲の魅力が半減するっていうことだ
おおーそういう揚げ足取りじゃない素直な返信を待っていたよ
正直、フェスではファン向けではなくて、完全に新規向けにセトリを組むべきだと思っている
だから、もいもいの曲やメタ太郎みたいなゆるい曲は申し訳ないけどはずすべきだね
初見の反応を見る限り、鉄板で盛り上がるのはメギツネ、KARATE(これは全体というより最後だけが盛り上がる)、RORかな?
だからこれらを均等に配置すると、盛り上がる上に最初の緊迫感も最初に相応しいRORを一曲目
中盤にKARATE 最後にメギツネかな
その間は正直なんでもいいと思う あっシンコペーションを入れるべき
だけど、屋外で歌うのは声が響かないから選ばないのかな?被せが結構ひどいし
あっ紅月も入れるべきだね
オレは逆にIDZを最初にってのが良いと思う。あんたと同じ理由でね。
メタ太郎はオランダじゃウケたみたいだから場所によってはアリなんじゃないかな?
KARATE、メギツネは同意だな。
あと、あわだまとヘドバンギャもフェスには有効だと思うけどどう思う?
それは、あなたの主観だと思うよ? メタル好きの自分なんかは、何年か前のフェスでの初見では、神の技術の方が遥かに気になったけどね。「あー、こりゃ本気でメタルだわ」って。そんでちゃんと腰を据えて聴く気になったし。まずDEATHで楽器隊が凄いのが分かって、次にボーカルの声が凄いってなって、そんで曲も面白いし、結構、良いじゃん。そういう感じで自分はファンになったクチだから、DEATHはメタル好きには効果絶大なんじゃないのかな?まあ、ロリ声を録り直せってのは賛成だけど
ベビメタの人気曲ランキングの殆どには常にトップ3に入ってる曲だからな。
IDZもヘドバンギャーもいいね 正直そこに関しては順不同
基本的に、ゆいもあの声をAメロBメロでたくさん使っている曲を序盤に使うのはやめてほしいんだよね
可愛い子とメタルを合体させてみました〜っていう安易な考えがモロに出て、アイドル耐性のない外国人は嘲笑うだろうからね
ちゃんとお前ら好みの曲もあるんだぞっていうのを見せてからの方がいい
メタ太郎ウケるか?w まあ悪いとは思わないけど、それを入れるなら他の良い曲を入れたいかな
あわだまは中盤ならいいと思う 大まかにかっこいい曲、可愛い曲、それ以外の曲の3つにわけるとしたら、
序盤にかっこいい曲を二曲ほどやれば、偏見を拭い去ることができると思うんだよね
偏見を持ったまま可愛い曲を聞いても、真面目に聞こうとしないだろうし
だから正直それ以外はどうでもいいと思う
BABYMETAL DEATH聞いてしっくり来ない人と相容れることはない
2.ギミチョコ
3.あわだま(神ソロ付き)
4.紅月
5.GJ
6.ヘドバンギャ
7.KARATE
8.メギツネ
-紙芝居-
9.ROR
これがベストだと思う。
フェスの持ち時間は大体は1時間だから、この曲数がギリギリだね。
どう思う?
ま、オレもデス派だけども。
でもたまには変わったセトリも良いと思う。
ファンになりきった君の感性はどうでもいいし、俺が嫌いなわけじゃない
あくまで初見が楽しめるかどうか
DEATHみたいな単調な自己紹介ソングよりも、演奏技術、ボーカルの素晴らしさを見せつけることができる曲はいくらでもあるからね
好き嫌いは別にして赤月は重い。
4.赤月は逆に間延びする気がする。
あとはなかなか良い組み立てだと思う。
よんよん!
いいと思うよ でもメギツネは多分歌っていて一番辛い曲だと思うから、その前に何かしら休憩できるように工夫できたらいいね
なら、RORとメギツネの順番入れ替えても行けると思うんだよね。
メギツネで〆って今まで無かった?と思うんだけど、アリだと思うんだよね。
あと、あわだまの代わりにシンコペでもアリだな。
ちなみに、意外とメタ太郎は場所によってはウケるよ。
2.メギツネ
3.あわだま(神ソロ付き)
4.シンコペーション
5.ギミチョコ
6.KARATE
7.ヘドバンギャー
8.IDZ or ROR
なんか自分で考えたら結局普通になった。
来年のフェスで本当にありそうなセトリだなw
私※51です。YABA!は神バンドソロ入りであわだまと同列に考えましたが、SSAのせり上がりながらの“ンッパパウンパ”登場が可愛さ強烈過ぎて、フェスで傍から普通に出てくる絵が想像出来んのですよ。正直勿体無い 笑
曲単独で聴くと、サビでドーン♪!って盛り上がらないから今ひとつなんだよな〜。
> つまらなそうにしてる人や、立ち去る人をよく観る
え〜?CMIYCでそうなるの?
自分はフェスや前座を生で観たことないから実際を知らないんだけど
CMIYCはかなり評価高いと思ってた。
動画見てもそう思うし、
例えば例の海亀さんは女性でアイドルには興味なくて昔ながらのバンドサウンドが大好物らしいけど
彼女もフェスでのCMIYCは凄い評価してたけどな〜。
まぁでも実際に現場で冷静に見ると違うもんなんかな。
曲が終わったときの歓声を聞けば、ある程度その曲の評価がわかると思うけどね
もちろん、ファン以外のね
そういう意味で、メギツネは明らかにはじめて見た人も気に入っている気がする
多分だけど、演奏とボーカル、これら2つの評価が高いときにはじめて観客は納得して歓声を送ると思うんだよね
CMIYCは良い曲だけど、ファン以外の人、特に外国人にはもいもいのあの感じは受け入れられないんじゃない?w
はじめて見る人にボーカルの良さを見せつける曲としては不十分だと思う
なんでやらないんだろうね?
シンコペーションはキャッチーだし、ダンスも良いからかなり現場向きだと思っているんだけどなー
所だし、全ての曲に拘りがあるから質も高いし飽きも少ない。そして楽曲構成に必ず観衆との関係を
含ませて舞台と観衆を紐付けしようと考えられて作られている。これを軸として神バンドの精度高い
爆音と彼女達の歌、ダンスと覇気、更に衣装、照明等の演出が加わり、それぞれのベクトルが真っ直ぐ
観衆に向かうからその破壊力は凄いものがある。だからこそ世界に出て行けたんだよね?
ここまで練りこまれたショーだから真似しようとしても未だに誰も出来ていない。
こいつ絶対ライブ行ったことないだろ
グルーブ(笑)はとりあえず置いといて、ギミチョコを見て所詮アイドルかって思う人が大半だよ 特にPVはね
ファンになった人も、最初はみんなそう思っていたと実際に何回も聞いたことあるし、ネットでも海外のファンでもそういう人は多い
お前は最初から好意的に見ているからそう思えるんだろうけど、はじめて見る人は否定的な人も多いことを忘れちゃいけないよ〜
これから学業を通して、客観的な目線というものを学んでいこう!
何でエジプト人 w (本当にエジプトの人だったら、ごめんなさい)
OKです!もっとも、あれは売りまくる為にやっている訳では無さそうだし、人にお薦めする類いのものでも無い気はするが、何と言っても楽しいからね!
まあヘビィだけどさ、好意的でない音楽好きの人からすると「バックが凄いだけだろ」っていう感想を抱くと思うんだよね
もちろん偏見のない人は楽しむだろうけど
アタタタタータのハードルを乗り越えるには、時間と心の余裕と日本の音楽文化の理解が必要だと思うw
そう、あのアインシュタインのエピソードからHNつけたw
さくら学院の魅力、もっともっと多くの人に知ってほしーなー・・・
あと彩未ちゃんがニュージーランドで復活したということも・・・
なんせ、さくら学院こそベビメタの母胎にしてモイモイが最終的に帰るべき場所だもんね!
わかりにくいわ!w
見た瞬間に武藤あやみを思い浮かべるくらいには沼にハマってるってこった>>73
みなさんカッコイイやクールとの意見が多いですが
すぅさんが言ってるようにベビメタは笑い(笑顔)の要素も多いのです
だからCMIYCではもあちゃんが股くぐりするし、他にビョーンなんてトボけたフレーズの曲もある
ヘドバンにはドリフのバンバンババン、ギミチョコはアタタター
お祭りメタル・ポジティブメタルとも言われてるようにみんな笑顔で楽しんで欲しい
オーデエンスに元気・幸せな気持ちになって欲しいが大前提なのを忘れてはいけません。
ヘヴィ・ダークさだけを求めて見にきたメタラーなオーデエンスには改宗するまでの猶予を与えましょう。
Yes, yes.
ギミチョコの狂暴さは映像じゃ伝わりにくいね。あのマッドカプセルっぽいリフをオーディエンスがヒートしてきた辺りでぶっこまれると、アドレナリンにブーストかかるわ。中盤が効果的♪
1stで、一番好きかも。
歌詞も面白いし
曲的にも、リンキンパークやリンプビズキッドを
華麗に引用? ニヤリとなるしかない。
ゆいもあの、やんちゃなパーカーぶんまわしも最高!
ぶらP
誕生日おめでとう!
可愛いだけじゃない、何じゃこりゃだけじゃない、SU-METALの神バンの実力・魅力を示すのに絶対必要だよ!
あれ聴いて観て何の感慨も湧かない奴はおかしいとさえ思うもん。
是非頼んます!