
本日は、BABYMETALの女の子たちよりビッグなものは日本にないってほんと?です。
それでは、どうぞ。
Ryan Bell
ほんとか間違いか:俺たちの女の子たちよりビッグなものなど現在、日本にはなにもない。
Jack Brinkman
よく知らんけど、Perfumeとかがまだもっと人気あるって話がたくさんあったぞ。
しばらく前の話だけどね。
Aljake Vedrero
たとえそれが間違ってるとしても、俺にとっては本当だね。
Cory Tweed
ワイもや!
Randy Dvorak
多分、日本では違うけど、世界的には日本の誰も足元に及ばない。
メタリカ、Korn、Stone Sour、ガンズ、Foo Fighters、スリップノット、Rob Zombie、ロブハルフォード、ディスターブドみたいなバンドとプレイしツアーするといえる日本のアクトなんてひとつもない。
或いは、多くのロック雑誌の表紙になったり多くの賞を勝ち取る日本のアクトなんてひとつもない。
或いは、東京ドームを5万人以上で2日続けてソールドアウト出来る日本のアクトなんてひとつもない。
或いは、6万人以上のダウンロードフェスでプレイした日本のアクトなんてひとつもない。
或いは、7900万以上の視聴数のあるミュージックビデオがある日本のアクトなんてひとつもない。
殆どの日本のアクトは、その手の世界的露出などない!
彼らは日本で人気なだけだ。
CW Foong
同意する。
Marcel van Krogten
“もう1度言ってみろ…、言えるもんなら言ってみろ”😂

注:…、誰?w
Lee Foreman
すげえw
Steven Smith
BABYMETALは、Katana以降、日本の最もビッグなものだね。
Bob Elgin
LOUDNESSは同意しないぞ。
Cooper Burridge
↑LOUDNESS大好きだよ…。
すげえ過小評価されてるメタルバンドだ…。
でも、彼らは多くのヒット曲なんてないし、持続力もない。
素晴らしいバンドではあるけど…、Baby Metalよりビッグなバンドか?
いや、足元にも及ばん。
Bob Elgin
↑Theatre of Painツアーで、モトリークルーのオープニングやってるLoudnessを
見てみなよ。
彼らは80年代、かなりビッグだったんだぜ。
MTV出まくってたし、スティーブンなんて、Katanaよりビッグだって言ったんだ。
Anton Vasiliev
間違いだね。
彼女たちは、長い間で日本から生まれた最もビッグなものではあるが、日本自体で“物凄く”はない。
彼女たちがAKB48のようなグループに匹敵するには、まだまだ先が長い。
前回のAKBの選抜選挙なんて、200万人以上が投票したんだぜ。
Tyler Buuck
Nana Mizuki、安室奈美恵、Utaru Hidaki(訳注:宇多田ヒカルのこと?)、AKB48、LiSA、Spyair。
そのすべては、今はBABYMETALよりビッグだ。
BABYMETALはむしろ国際的なアクトだ。
アミューズのやり方の所為で、近いうちに日本での人気投票でTOP5に入るなんてことはない可能性が高い。
それが女の子たちの才能の価値を損なうわけじゃないけどね。
それでも、Band-Maidよりはビッグだよ。
Ryan Bell
そのリストで俺が聞いたことあるのは、LiSAだけだ。
彼女はかなり良かったよ。
もちろん、Kawaiiけど、個人的には殆ど同じくらい才能がある。
Juan Pablo Granados
宇多田ヒカルのことか?
Tyler Buuck
↑そう、それそれ。
Paul Scanlon
間違いだ。
俺たちファンにとっては絶対に正しい。
けど、日本ってのはBABYMETALより圧倒的にビッグなものをたくさん持つ世界の主要経済なんだ。
Ryan Bell
誰もがメタルファンってわけじゃないと思うから、彼女たちはみんなの興味をそそるわけじゃないよ。
Damien Petrilli
彼女たちはまだ日本で有名じゃないんだ!
Ryan Bell
そのビデオってどれだけ最近のものなの?
Andrew Williams
↑そのビデオは最近作られたんだよ。
Indra De Ridder
間違い。
BABYMETALは特定のサークルではビッグだけど、全国的な人気となると、そんなにビッグじゃあない。
Mike Legg
違う、ゴジラが1番ビッグだ。
Ryan Bell
Cooper Burridge
君の勝ちだ!
Frank Hildebrandt
世界的には、俺たちの女の子たちよりビッグなものなどないってことに疑いの余地はない。
だけど、それは彼女たちが最も有名とか、最も売れてるアーティストであるってわけじゃあない。
Michael Maneely
俺たちの女の子たちよりビッグなものなどなにもない…。
多元宇宙論でさえ、彼女たちの影に隠れちまう。
Jeff Polyak
Junichi Kawaminami

Tomas Javornik
ゴジラのほうがずっとビッグだ。
彼女たちは身長が殆ど5フィートもないやん。
Jack Brinkman
Jack Brinkman
Oel Anastibas
本当だね。
Scooter Nicks
すげえ間違いだ。
ファンとして俺たちは、狭い世界に生きてるんだよ。
真実は、彼女たちが誰だか知らない人が日本にはたくさんいるってことだ。
Gary O. Drechsel
なら知るべきだ!
彼女たちは、過去、世界中に日本文化を広めてきたどんなアクトより、もっと広めてる!
どうして彼女たちが正式な文化大使じゃないんだ!?😂🎌🇯🇵🗾⛩️
Scooter Nicks
↑メタルってのは、どんな形であろうといつだってニッチなジャンルなんだ。
アメリカのTOP40ステーションで多くのロック/ヘアメタルを聴くことが出来た80年代
でさえ、広く一般的に知られちゃいなかった。
しかも呆れたことに、彼女たちは彼女たち自身のコミュニティの中で憎まれてる。
Harika Haru
↑だからなんだってんだよ…。
俺たちは彼女たちを正しく分かってる…。
いや、俺たちは彼女たちを愛してる…。
彼女たちは日本では大したことないかもしれないけど、俺たちファンにとってはすげえ
大したもんだ…。
Scooter Nicks
↑完全に同意する。
俺はただ質問に答えただけなんだ。
俺は彼女たちを愛してるから、それこそなによりも大切なことだよ。
Raimu Chiura
俺はヘイターじゃないけど、ファンは自分たちのアイドルを過大評価する傾向がある。
だから、ここで君が受け取る答えは、かなり明白だよ。
Frank Hildebrandt
その通りだけど、BABYMETALを過大評価なんてしようがないってのも真実だ。
過大評価なんて成り立たない。
Raimu Chiura
↑君がファンだから、そう言えるんだよw
Frank Hildebrandt
↑いや、俺は科学者だ。
Jack Brinkman
↑“引っ込んでろ…”

Joe Wells
間違い、メタルは日本でそんなにビッグじゃあない。
Brian N Deb Guillory
Hansi Guto
富士山だけでしょ。
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ …
|:::::::::::::: | / (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \_ mj |⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ / 〈__ノ \
/:::::::::::: く | y´ ノ 、 |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴―──―――┴┴――
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ あ… 見られた?
|:::::::::::::: | / (○ ) (○ ) \
. |:::::::::::::: } | U (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \_ mj |⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ / 〈__ノ \
/:::::::::::: く | y´ ノ 、 |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴―──―――┴┴――
/ ̄ ̄\
/ \ .____
|::::::::U | ./ \ 誤解すんなよ
. |:::::::::: | / ::/::::\::: .\ 分かるだろ?
|::::::::::::: | / <●>::::::<●>. .\
. |::::::::::::: } | /// (__人__)/// .|
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―(___ノ―――――(___ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | , '、_,, , __,,.ヽ ろうそくデモならぬ
. |::::::::::: | /,rtッュ.} ;´rtッュ'、\ ハナホジデモだったんだお!
|:::::::::::::: |/ "¨´,.: :、`¨゙"′ \ もう不甲斐なさ過ぎて…
. |:::::::::::::: } | ..../‐、_,‐ヽ ... |
. ヽ:::::::::::::: } \ 、‐===ァ' i} _/
ヽ:::::::::: ノ | `¨¨´ \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
失礼なことを言うわけではないけれど、日本の他のロックバンドとは一緒にされたくない。
押尾学
https://www.facebook.com/groups/1969550056618607/
誰それ?レベルだけどな
いちだろう?
世界規模の一番の実力派がベビメタってw
自分が知らない=存在しないみたいな盲目ヲタは気持ち悪いな
アメリカ人は世界のスーパースターとか言ってるけど
紅白なんか出なくていいって言っている人はTWICEが紅白後にどれだけ大化けするか見てて
日本人は良くも悪くも保守的過ぎる
今の路線を突き進んでくれればいい。
チォン猿は悔しがるけど、日本人はグラミー賞7人受賞してるんだよなあw
日本は本当に特殊だから、日本で人気のあるアーティストのほとんどは海外で人気ないからね
そういう意味で、ベビメタは特殊だと思う
※9
いやいや、全国区になったから、紅白に出たんだろうw
TWICEはたまたま日本人がいたからだと思うし、学生にしか流行らないと思うよ
口パクだし、所詮接触で売上上げているだけだし
紅白に出た少女時代やKARAの末路を知ってるか?
・・・実写版より面白かったかも
何も悪いデータじゃない
そう?いつも通りクソ曲だったよ
みんなも見ない方がいいと思う 時間の無駄
ベビメタほどビックなアクトはない?ならまだしも
だけど実際日本で一番ビックなものって聞かれたらなんやろ
あれも違う〜これも違う〜
そういえば先日バカ秋元が山口百恵とケヤキの平手を同列に例えて語ったてたよな
普段あんな男なんかどうでもいいけどさ、あれだけは初めてあの男に殺イを覚えたわ
え〜、じゃあ日本で一番ビックなベビメタファンは?
はい、すうちゃんどうぞ
ブ、ブ、ブラなんとかです!
すうちゃん全く変わってないねえ
かすりもしてないよ
TWICEなんかただのゴリ押しだろ。
Mステに出たときも、話題にもならなかった。
そもそも紅白を見る層って、いまだに演歌を聞いてるジジババやテレビで育った中年が大半。
つか、去年レコ大で強引に新人賞とらせて宣伝したiKONは一年持たずに消えていったねw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/942194608225730560/pu/vid/1280x720/3XpahCKHbvE9aQdu.mp4
でも由結ちゃん欠場だから
すぅちゃんと最愛ちゃんのアップ動画無かったね
普通のアイドルには興味ないライトな層と、メタル好きな連中がメタル亜流として聞いてるニッチなジャンルのトップだからね。
さらにドームツアーもやってる、とんでもないグループが国内にはいるからねぇ。
音楽好き以外はわからない、みたいな。
洗礼の儀を見る限り、まだまだ出来る事や繰り出せる技やお楽しみは無限大だと思った。
パフォーマーの芯がしっかり出来てるから何でも自分達のものにできてしまう。
しかし、ホンモノは評価されにくいのが日本の芸能界。
日本人がそれらを面白がれるかどうか。
一生紅白カラオケでもやってろっていう
「AKBは握手会で日本一なんです」by,秋元
わいの知り合いの娘さんが乃木坂のファンで
付き添いで何回か握手会行ったらしい。
知り合いは曲にもライブにも興味無かったが
握手会やってみて可愛さにびっくりしたらしい。AKBは街中でよくみる女の子だが乃木坂は見たことないくらいの美人がいるようだ。
千円であれは安い、ハマるのはわかる言ってた。ドルオタの生態も観察すると面白いらしい
後は知られる機会があれば売れるんじゃない?
島唄みたいに。
AAのネタになるんちゃう?
やってみて。ええもん書けるかもよ
それすごくネタになりそうな気がしますが、すぅのお姉ちゃんがいないんじゃなぁ…。
すぅのお姉ちゃん以外に全く興味ないので…。
いや売れないよ
日本では実力のあるアーティストが握手アイドルのせいでどんどん消えているし
Marcel van Krogten
“もう1度言ってみろ…、言えるもんなら言ってみろ”😂
アハハハハハハ!誰か一瞬わからんかった。ウケるわあ(笑)そうだね、同意する。
それでも すぅちゃん以外の女性には全く心が動じないか己を試してみたら?
”誰”って名前書いてるやんけ!わざとやろ。以前にもここで名前上がったぞ。
日本人はずっとこれ
いまバンキシャで日本のロックレジェンドの松本隆も言ってたじゃん
歌詞すらマーケティングで決まってしまうって
ライブ盤も出さんかなぁ
まぁ、何万も払って興味無い人間と握手するぐらいなら六本木のA〇女優しか居ないキャバクラ行くわな。
実際のところどうなの?ブサイクなの?可愛いの?
そこまでの事なら俺は批判しないよ。同じCD何千何万を社会的弱者のような人をカモにし売り・若年層もたぶらかし、世間にはさも人気があるかの如くランキングを詐称し、限られたパイをせしめ、他の才能ある若手を潰した。
哀れな人に成らないでね、握手会と写真集で人気を集めているのは間違い無いでしょう
日本での検索関心度。
秋元グループや紅白が決まった韓国アイドルが上位なのは予想出来たが、世界的には桁違いに格上のテイラー・スウィフトがベビメタより下位なのは意外だった。
ちなみにテイラーのツイッターフォロワー:8千5百8十万人あまり
ベビメタのツイッターフォロワー:32万5千653人
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=JP&q=%2Fm%2F0q57m2f,%2Fm%2F0dl567,%2Fm%2F0h3mxwg,%2Fg%2F11btxbj934,%2Fg%2F11btzyw8k4
個人的意見では、これまでの路線通り、海外中心でステップアップを重ねて行けば良いと思う。国内人気は黙っていてもその後で着いてくる。
ギャーーーーー!!大概の荒らしには我慢・免疫あるが!!AKB関連の書き込みほど俺をイライラさせるものはない。もうAKBについての書き込みは荒らし以外の何物でもない俺には。徹底的に抗戦してやるからな。
ふっざけんなよなマジで。あの”AKBグループのショールーム”ってなんやねん、教えろや。AKBグループの中学生の女の子にもショールームでネット配信させてるよな。ファンは課金と称したものに最大の者で月800万円を払ったと聞いた。中学生に無銭で働かせるんか?なんやあれは答えろや
https://www.youtube.com/watch?v=xKtbstbRovg
wikiで調べりゃすぐ分かるだろ?
作詞家だってよ、オレも詳しく知らねーから見たら
売れ筋のあんな人やこんな人にも?ってくらい色んな歌手に数多くの曲を提供してるスゲー人でたまげたよ
色が白くてまー街中ではいない美人らしいで。中元日芽香抜けたのは残念がってる。
3秒しか無いけどそれで十分らしい。
正規なら1600円でCDに付いてる握手券なんやけどメルカリで1000円で買えるらしい。
握手とミニコンサートが選べる。
来てる人もすごい格好でドルオタの会話が面白いんやて。
しかも興味無いって言ってるし、今ググッたけど正直、あの程度の女どこにでも居るよ?
おいおまえ。おまえ社会的弱者なんか?なら俺は手加減するが。できたら俺の>>55の問いに答えてくれや。あんた個人に恨みはねーぞ、だか若年層やらは分別できないだぞ。
それと、BABYMETALの御旗を理解してるのかまたはファンなのか? https://youtu.be/hYHzzPzUIM8?t=20
それ言うなら、エドシーランだってアデルだって日本じゃ微妙だし、スタジアムクラスを完売出来るビッグネームが日本だとホールクラスでライブになったりするんだよね。
完全に世界のトレンドに対してもガラパゴス。
まあ、ニュースで取り上げないからね。
なんだかんだ言ってメディアでの露出はないよりはあった方が有利なのは確か。(ただ、ベビメタの場合は、出ればイロモノアイドルの枠で取り上げられるんだろうし、方向性を曲げてまで出る必要はないと思う)
何でもかんでも欧米に追従しろとは言わんけど、k-popで誰がきたとか言う話題よりも、世界的に話題のアーティスト取り上げる方がよっぽど重要度は高いはず。
日本って、メディア側の情報の取捨選択がものすごく変なんだよね。重要なことは伝えないくせにどうでもいいことに尺を裂きすぎ。
https://www.youtube.com/watch?v=6Veni9iPwl8
そもそも歌やダンスにかける時間よりもバラエティやグラビアや握手をやってる奴らと、その他の歌って踊るアイドルを一緒にするのは可哀想だわ
握手がメインでCDがオマケ
聴かれずに大量廃棄されるてる現状でも
売れれば売り方には文句を言わない音楽業界
プライドなんてこれっぽっちも無いんだろうな
そして握手会による売上上位独占は、キャバクラの売上が三星レストランより上だからといって、飲食店ランキングで一位をとっているようなもの
早く規制してほしい
TWICEの出演は恐らく第一部の最初の方だと思うから
それほど影響力ないと思う
https://youtu.be/hYHzzPzUIM8?t=41
このBMのビデオでアイドルの文字を引用符で囲って”アイドル”って書いてるのがウケる!(笑)「自称アイドル」って事を暗に言いたいんだろうか…
”アイドル”=「いわゆる」アイドル=(AKB他、BM)
だけどBMはアイドルじゃない。
爆音でアイドルと闘う使命を与えられたのがBM。
その為の神バンド。
たぶんこんな感じだと思う。
日本は音楽の規模は世界で第2位なんだぜ
俺は洋楽聞くから知ってるが一般の日本人じゃいくらアメリカで有名でも日本では有名ではない事が多い。
日本で売れたら別にわざわざ世界に出る必要もないぐらい金は入る。
ガラパゴスになるのも当然だろ日本だけで十分だからね。
そういう意味ではベビメタよりビッグなアーティストはたくさんいる。
ただ現在の海外での知名度ではベビメタだね。
だからベビメタを妙に過大評価せざるを得ないってだけ
そういう意味では宇多田の方が上
それも通常1日でやるものを2日分けたんだろうがよw
音楽を楽しむことに興味なく金儲けしか考えてないアホはそう思うかもね。
まあそうやろうね。
80年代MTV洋楽ブームでマイケル・ジャクソンやマドンナが日本でも大ブームだった頃を頂点に洋楽への関心は下がる一方。
今後もそう劇的に変わることは無さそうだね。
洋楽自体に魅力的な新しさが現れにくくなっているのも一因だと思うけど。
ただ、自分からアンテナ立てないと絶対に情報が入って来ないだけで、それはお前らの責任でも無いんだよな。
結局は今の日本の音楽業界が問題なんだよな。
知人の娘が乃木坂のファンでそれに付き添いでついて行った話をそのままリアルにしただけでわいに何の意思もない。
一般の音楽に興味がないファンはそんなもんやろなという話。つまりakaグループのファンは音楽のファンじゃないという事
女の子自身に興味がある人もいるんやなぁということです。わかるやろ?
なんでスズキのバイクの話題が?
音楽の授業はいろんなジャンルの曲を持ち寄って聞いた後、意見交換をする程度でいいんじゃない?
諸刃の剣だけどベビメタも将来有望なアジア市場に手を付けておいた方が良い
英語圏の人が日本を狙ったものを見せてきて日本はどう思うだろうね
かなりズレが有り的外れな物になるよ
日本が世界向けに作って当たるわけがない
そもそも、世界で日本のものが好きな人は日本人が日本向けに作ったものだからね
世界に人が日本に合わせたものを作るなら最低でも日本の義務教育でも出ていないと無理
帰国子女でもズレズレだから
俺も、ハナホジデモやるわ。
ゲームやDVD/BDなどエンターテイメント全体で勘定したらどうなんだろう?
知人や同好の士(JAZZ喫茶等)と音楽を共有する機会を奪っても「良いものは広まる」と盲信するのはなぜだろう?
権利を主張して消費者の機会を奪い続けているから市場が縮小しているという事は無いのだろうか?
その結果が握手会ビジネスなんだと思う。
違うね!
世界で通用しないインチキだから出ていかないんだよ!
エド・シーランとか最近流行りの聴いてもどこが新しいのか良く分からん。
まあ俺は音楽的感性が老化してるから聴いても分らんのだろうけど。
いまごろツェッペリンがいいなとか思ってるくらいだから。
こんな馬鹿馬鹿しい事ねぇよ。
キミEDMって知ってる?
知ってるぞ。
ハロプロで寺田がやってた演歌ダンスミュージックの略称だ。
ミスチルやサザンあたりが海外のフェス行っても、総スカンだと思う
やっぱり日本ってガラパゴスだわ
市場が2位っていうのも、握手券の売上も含めているからじゃないか?
日本が異常なんだよ
日本音楽の特殊性もわからんのか?
今のアイドルとか業界の体質は大嫌いだが、世界だからすごいわけでないぞ
色々聞いてみな
日本音楽の特殊性じゃなく音楽業界の特殊性だろ。
https://youtu.be/cHHLHGNpCSA
これとマイケルジャクソンを同一視するとかw
恥ずかしいからよそで音楽語らないほうがいいよ?ww
武道館 矢沢永吉 142回
たまたまYouTubeで、Dominator Festival ってのを見掛けたんだけど
なんかスゲーって思ったし、生で見てみたいなと思ったんだけど
日本であんなのやってるの? やってるなら規模はどれくらいで? 人気は?
アメリカ人創作活動家でアメリカでは受けなかったけど日本で受けた作家とかを言うらしい。
もちろん良い意味では無い。
ハッキリ言えば所詮二流という意味で使ってたと思う。
日本人音楽家がが日本国内でビッグだとしても世界から見ればそういうこと。
音楽を始め創作活動家はアメリカを始め世界で名を轟かせなければ一部好事家のマイナーなもの、酷いと発想を横取りされるだけ。
まあ日本の音楽家にも日本人が知らないだろうからって外国の曲をパクってるやついるし、メタルギアの曲作った奴とかメジャーな某ロックバンドとか。
そのライブ盤逆輸入して本国で人気出て
世界を席巻したアーティストが結構いたなぁ
クィーンとかさ
まったく新しさはないんだけど
Kid Rock - First Kiss [Official Music Video]
https://youtu.be/WTCnno-3EGE
同じく古臭い感じだけど、今年のサマソニめちゃくちゃよかった
Stonefield - 'Love You Deserve'
https://youtu.be/Oddr4WKYkFk
Owl CityはEDM?知らんけど、個人的に大好き!
Owl City & Carly Rae Jepsen - Good Time
https://youtu.be/H7HmzwI67ec
あとBring Me The Horizon兄さんも忘れてやるなよ。
ベビメタのこと可愛がってくれてんだから。
Bring Me The Horizon - True Friends
https://youtu.be/jeQMuTf3B0E
この曲めちゃくちゃ好き!
Bleachers - Rollercoaster
https://youtu.be/ldk2pLyVZ4c
インディーズだけど、ストロークスが更にオシャレになった感じで好き
DIIV - Dopamine
https://youtu.be/H_9uS39YHyQ
おまけ
1994活動開始だけど、グリーみててこの曲好きになった。
Train - Hey, Soul Sister
https://youtu.be/kVpv8-5XWOI
これは絶対お前ら気に入るはず!!!
Vintage Trouble - Blues Hand Me Down
https://youtu.be/6fbMmrDItSg
最後は可愛いで〆る!
Avril Lavigne - Rock N Roll
https://youtu.be/uuNTO31FlY8
どーだ?これでも洋楽は魅力ないか?
Stonefieldはワイルドやね。
向こうのガールズバンドは日本のキャバ嬢みたいなバンドの薄っぺらい音と違って骨太だな。最近聴いたのじゃHaimもなかなか。
https://www.youtube.com/watch?v=VikyxJoBF2k
矢沢は海外進出して敗北しただろ
お隣の国は自国の市場が貧弱なので(望まれてもいないのに)やたら日本に出てきますけどね
生歌のグループのファンは口パクグループのファンには絶対にならないからもう名前出すのやめて
しかも韓国ならなおさら
三大間違いなしは、TWICE、ジャニ系、星源。
水カンとか岡崎体育は子供だと受け入れ方が芸人よりで聞いてないよね。
ワンオクは兄ちゃん姉ちゃんいたら好きだったり。
ゲス極とかCHAIとかポルカ見たいなハイテンション激テクバンドは聴かせたらウケる。
ベビメタは。。。やっぱ子供には高度かなぁ。ダンス視点で見せても難し過ぎて飽きられるw
どっちにせよ、ジャニ以外のアイドルを面と向かって好きっていう中高生は少ないな。