
今回は、BABYMETALはどれだけビッグになるのか?です。
たまーにこんな話題が出ますが、フェイスブックからは初めてじゃないですかね?
それでは、どうぞ。
Faith Hutto
最近のコメントが、BABYMETALは将来的にどこまでいけるんだろうか、最終的に彼女たちが残すであろうものについて考えさせたんだ。
みんなはどう思う?
俺たちはすでに、彼女たちのピークを目にしたんだろうか?
それとも、俺たちはもっとビッグになる彼女たちを目にすることになるんだろうか?
BABYMETALがすでに達成した画期的なことや、まだ達成してない画期的なものはなんだろうか?
BABYMETALはどこまでビッグになるんだろうか?
コメントでみんなの見解を教えてくれ。
Gary O. Drechsel
次のアルバムに大きくかかってると思うね。
もし素晴らしいクオリティの曲を出し続けるなら、人気は上昇し続ける。
だけど、もうひとつのギミチョコのような物凄い曲/ミュージックビデオなくして、爆発的な人気の上昇を得るのは難しい。
殆どの人にとって、驚きはなくなった。
だから、もう1枚の素晴らしいアルバムと、もっと多くのミュージックビデオが必要だ。
それに、征服するには、彼女たちにとって世界中にたくさんライブをやる場所がある。
まだやってない場所でショーをやってほしいね。
無視されてると感じてる多くのファンがいるから。
Paul Collett
撮影されたショーの多くは、DVD/ブルーレイでリリースされてない。
アミューズは責任をもって行動し、ファンにそれを届けてほしい。
女の子たちが歳をとるにつれて、彼女たちの行為は変わらなければならない。
つまり、俺は彼女たちにはアイドルのイメージを超えて、音楽的才能で評価される才能が
あると思うんだ。
彼女たちには、素晴らしい仕事をしてるバックバンドやチームBABYMETALやソングライター
などがいる。
なのにアミューズは、自信を持ってないように思える。
残念ながら、アミューズは目先の利益を追ってるように思えるんだ。
Gary O. Drechsel
↑彼女たちは、なんらかの方法で進化と変化を必要としてると思う。
でも、同時に彼女たちを素晴らしくするものを維持することも必要だ。
それって困難な課題になるぞ。
彼女たちはすでにうまくいったやり方を続けるのか?
それとも、変化するのか?
どっちにしてもリスキーだ。
変わらなければ、停滞とファンが飽きちゃうリスクがある。
変化すれば、ファンを失うリスクがある。
Paul Collett
またLOVEマシーンやちょこっとLOVEをやるには、すでに彼女たちは歳をとりすぎてる
という現実から目を背けずに受け入れよう。
そしてもうすぐ、ギミチョコやドキドキモーニングでも歳をとりすぎってことになる。
ギミチョコやドキドキモーニングは、Metal Resistanceの曲と、上手くいけばサード
アルバムの曲に置き換えられると思う。
Morgan Bennett
そうであることを願う。
Matheus Izz
少なくとも、Perfumeのようになるには、あと10年かかる。
BABYMETALは、アミューズとアルバム5枚の契約を交わしてるんだ。
BABYMETALは新しく誕生したジャンルを意味するんだぜ。
Gary O. Drechsel
BABYMETALは新しいジャンルかもしれないけど、彼女たちしかいないジャンルのように
思える。
BABYMETALのジャンルで、他のアクトは成功出来るのか?
俺には確信が持てん。
Raul Sauce Saucedo
↑Ladybabyがいたと思うけど、彼女たちのマネージメントが台無しにしちまったんだよ。
Paul Collett
もし君が彼女たちを観れるくらいの幸運を持ってたなら、世界中に彼女たちのファンがどれだけいるか分かる。
彼女たちの可能性は大きいよ。
アミューズが責任をもって効果的な行動をすればね。
Matheus Izz
でもさ、俺はYOUTUBEで公開するビデオやライブパフォーマンスの欠場の所為でむかついてるんだ。
いつになったら次のミュージックビデオやライブパフォーマンスを観れるのか分からん。
もうすぐなにかを観れるといいな。
Paul Collett
もうすぐ新しいブルーレイ/DVDがリリースされる気がする。
大阪のショーは日本で放映されたんだ。
それをディスクで出すってのは理に適ってる。
Lee Foreman
サードアルバムがなにかを意味するかもしれないし、俺の直感はポジティブな雰囲気をビンビンに感じてる。
Sarip Sykes
アジア地域だ。
アミューズはアジアでやる機会を検討するべきだ。
Brian N Deb Guillory
雪の玉はどんどん大きくなり続けると思う!
最終的には、誰もがBABYMETALのライブを観たがるようになる。👍❤🎶🎶🎶🎶
Paul Collett
彼女たちが長い間続けるであろうことを知るには、ステージに彼女たちが登場した時の
ファンのどよめきを聞くだけで十分だ。
Phil Watson
まだ彼女たちには進化してほしいね。
俺はいつもピンクフロイドのWallやTommyに似たステージショーやツアーを想像するんだ。
それってマジでスペクタクルだし、BABYMETALにしかやれないね。
たとえメタルを普段は聴かない人でも、好奇心をくすぐるものだ。
そしてもしメタルが好きな人なら、至福の状態になる。
Cooper Burridge
言語の壁が問題だ。
個人的には、彼女たちは世界で断トツのベストバンドだけどね。
Brian N Deb Guillory
言語の壁なんてBABYMETALにとったらなんの意味もない!
Gary O. Drechsel
↑俺は正当な問題だと思うね。
言葉を理解することが出来ないからって、彼女たちをフェアに扱うことのない人たちが
おそらくたくさんいる。
でも、だからといって彼女たちが完全な英語になるってのは疑わしい。
Brian N Deb Guillory
↑完全に英語にはならないでほしいね。
日本語であることが彼女たちを特別にするものの一部なんだ。
Gary O. Drechsel
↑彼女たちを聴くようになるまで、メロディと一緒に日本語がどれだけ上手く機能するか
全然知らなかったよ。
Brian N Deb Guillory
↑似たようなものがない。
それこそ、俺が愛する理由のように感じるね。
Bryan Findley
OK、ここに俺の考えがあるけど、俺をいかれてるとは思わないでくれ。
でも、俺には彼女たちの寿命は、みんなが感じてるものを超えると感じてる。
俺の考えは、多分すぐにではないけど、ある時点でダンスは段階的に排除されていき、若い2人にもっと多くのボーカルパートを与えるだろうってことだ。
みんな彼女たちが観客を盛り上げることが出来ることは分かってるけど、もっとステージで自由に動き、もっと観客と調和するようになるね。
音楽は同じ雰囲気でいくけど、おそらく神バンドはメイクをやめる気がする。
一般的に、もっと“大人の”ショーだ。
彼女たちは永遠にあのダンスをやれないかもしれないけど、それは彼女たちがキラーパフォーマンスをやれないってことを意味するわけじゃあないんだ。
アミューズは、いつか彼女たちを見限るかもしれないけど、彼女たちを所属させたい他の事務所が列をなすことになるだろうね。
KOBAと残りのチームの人たちは、おそらくアミューズを去って、3人についていくね…。
そして、君たちの多くはそんなこと聞きたくないだろうけど、彼女たちの曲にはもっと英語が増える。
おそらく、全部英語ってことはないだろうけど、今よりは増える。
これが俺の率直な意見だ…。
認めるかどうかは君たち次第だよw
Randy Dvorak
君にニュース速報を伝えなければならないことを残念に思う。
でも、俺ともあには赤ちゃんがいるんだ!w

Bryan Findley
↑。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
OK、線引きってもんがある…。
君は正式にそれを超えた…。
一定のレベルまではいいけど、それは俺にとってあまりにも不可能なファンタジーだ。
Randy Dvorak
↑学校でさ、俺たちの先生が君は夢見たものなら成し遂げることが出来るって言ったけど、
俺たちに嘘ついてたのかな?
すべての激励会なんてなんの意味もなかったわ!w
Bryan Findley
↑友よ、全部嘘だ…。
嘘じゃないなら、俺は今頃東京にいるはずだ!
Gary O. Drechsel
ぶっちゃけ、俺はワーナーの番組の新しい情報がないことにがっかりしてる。
彼女たちみんながさくら学院を卒業してから俺が恋しく思ってることのひとつは、たとえそれが芝居だとしても、少しでも彼女たちの性格を垣間見れる機会だ。
特にもあのユーモアが恋しいよ。
Cooper Burridge
あらゆる世代の音楽ファンを魅了するBABYMETALの努力を称賛する。
それはすごく助けになるかもしれない。
アメリカ中部では、BABYMETALはいくつかの大学とアニメタイプの音楽ファンにだけ知られてる…。
とにかくJポップを聴くであろう人たちだ。
高校生やそれより若い人たちは、彼女たちのことを全然知らない。
Puffy AmiYumiがやったように、アニメシリーズをやろうとするってのは、賢いと俺は思う。
いくつか英語の曲を持つってのも、マーケットでの浸透率を上げることになるだろうね。
でも率直に言って、彼女たちはすでにカルト的な人気が何十年も生き生きとしたままで居続けることが出来るという成功を手にした。
短期的な人気の上昇のためにアイデンティティを変化させるってのは、逆効果かもしれない。
おねだり大作戦のような曲のスタイルは、アメリカのR&B文化に浸透させることが出来るかもしれない。
アメリカの音楽リスナーの大部分が、2017年にメタルバンドに夢中になると考えるのは非現実的だけど、BABYMETALなら戦略的に適所での一般認知を高めるためのことが出来るかもしれない。
Paul Collett
ヨーロッパとアジアは、彼女たちが新しいファンを獲得する場所だと思う。
ヨーロッパのメタルファンは、もし彼女たちがアニメカートゥーンに出たら、すげえ
うんざりするだろうな。
,,-‐-〜ー-、,
/ ⌒ 〜ミヾ)-、
//,/⌒ヾ─-‐" ̄ヾ i
l〃i 彡三ミ _ |ミ、}
__|,〃 __,,,.ハ、,ー ヾ,ノ┐ トランプは好きではない
|ヽ{ ,´´゚ | | ゚``、 }イノ あまりよくは知らないが ほら吹きだということは知っている
`し| , J レ 、 |J´ 私の一家を見てもらえれば分かるように
| l /\_,/ヽ i | 謙虚さは一つの相続財産だ
| ! │ / 周囲の期待にもかかわらず トランプにはそれが見えない
. \ │/ーへ│,/
_\_`__∠_
/|::::|/□\|::::|\
/| ;;;;>;;| ノ`l .|;;<;;; |ヽ
____
/ u \ 嘘だろ…
/ \ /\
/ し (○) (○) \
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
____
/ u \ (目の錯覚であってくれー)
/ \ /\
/ し (>) (<) \
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
____
/ u \
/ \ /\
/ し (>) (〇) \ チラッ
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
____
.. / u \ やっぱほら吹いてるわ…
/ / \\
.. / し (○) (○) \
| ∪ (__人__) J |
.. \ u `⌒´ /
BABYMETALが可能性に満ちているのは、常に耐えがたいほど不確定のため、つまり次に何が起こるかわからないからである。
アーシュラ・ル・グウィン
https://m.facebook.com/groups/1969550056618607
今年のベビメタは2014の頃のような運動能力はないかもだけど、歌、正確さや表現なんかは進化してるし。
いつの頃がピークかなんてわからないが、今も進化してると思う。
いちとおもう。
少なくともファンからしたらな。
「最新のベビメタが最高のベビメタ。」
誰がなんと言おうとオレからしたらそうだよ。
ベビメタだけじゃ無い。X JAPANもメタリカも、オレの好きなバンドは続けてる限り「最新が最高」だよ。
またドルヲタx自称メタラー戦争が始まるぞ
わくわくするな!
意外に世間が認知する速度て遅いよ?
youtubeなんか視聴しているとわかるけど、「初めてべビメタ聴き始めたよ」なんて人まだゴロゴロいるからな
ピークどころかまだ世界に知れ渡ってすらいない
まだまだ確実にファンは増えていくと思うね
じゃあ2014の2012のベビメタは今じゃベストじゃないのか?
それもベストだと思うんだ。
だから最新のベビメタがベストじゃなくていつのベビメタもベストなんだよよん。
私は生粋の日本人で本物のJKだけどみんなtwice大好きだよw
私たちは昔は白人に憧れることをしたけど今は韓国みたいw
ん?おれに言ってんのか?
今は、ゆいちゃんのダンス残念なことになってる。
なんだろ、手抜きというかだらしないというか。3人しかいないのに・・・
現時点ではもうベストではない。武道館より東京ドームのDVDばっか観てるよ。
2012は知らん。2014より一般的には2015じゃない?
ああ、理解した。その通りだな。訂正するよ。「ていつのベビメタもベスト」だね。
そう。
でも自分で読み返したら、なんかきつい言い方になってた。すまん。
「最新のベビメタが最高のベビメタ。」ってよく言われるけど、むかし(ってほど時間たってないけど)のライブ動画みなおしてるとどれもベストに思えるから
「この頃のジャンプたけえな!」とか「全力疾走速ええ」とか「もあのダンスすごく上達してね?」とか「Su歌い方変わったけどこれもありじゃん」とかとか。
ので、今がベストってのに違和感覚えてたんですよ。
うん。そうだね。14のいう事の方がしっくりくるよ。
ありがとう。
セカンドみたいな出来なら、もうピークはすぎたってことになる
音楽のレベルを上げつつ、一番の大事な「なんじゃこりゃ!?」と驚かせる斬新な曲が提供できるか
すべてはKOBAの力量次第とも言える
いい意味で、どれだけふざけられるか
どれだけ遊び心を大爆発できるか
メタルの因習からも、アイドルの因習からも解放された、完全なる未踏の境地
こんなの今まで聴いたもねえ!見たことねえ!すげぇぇぇ!!
こんなサードインパクトを与えられるかどうか
天下分け目の決戦といってもいい
ベビメタが死ぬか生きるか
サードはそれくらい重いぞ
ウェンブリーあたりがピーク
そのあたりから楽曲が海外向けでヘビメタ色が強くなって魅力が無くなった
どうなってるの?
防弾少年と韓国はアジアの誇りですね。日本の歌が米国で有名になったことは一度もないのに・・・悔しいですね!
まあ、他の分野はどうだか知らないが、エンターテイメント、音楽、映画、スマートフォンで言えば、日本は一度も韓国に勝てたことがないです・・・
日本人代表より
ほら吹きならまだいい方だろ
最初の二つのレスだけでだいたいそんなとこじゃない?
アミューズに対していつも思うのはベビメタの3人ほど努力も勝負もしてないよね?
運営陣は新譜の制作も出来ない
ゆいもあのダンスはシンクロも出来ない程にバラバラ、メタルレジスタンスはネタ切れ
数少ないレパートリーでマンネリライブを繰り返すか帯同で他バンドのネームヴァリューに依存するか
宗教的なグッズ販売をするしか道は無くなった
苦肉の策で講じてきたのがすぅの女神化
もう完全に終わってる
スーの声も出なくなったし、モイモイのダンスの切れも落ちてきた。
方向性を変えないといけないところまで来ているだろう。
何でこんなもたついてるの
あとメタルって言っても欧米寄りになるんじゃなくて紅月みたいなジャパメタのXみたいな路線の方が良いと思うんだけど
大好評だった72時間TVをテレビ局が全く取り上げないwwwwwwwwwwwwww
前より知名度が上がったからやり辛くなって新譜が出せないんだろう
シンコペーションの原曲聴いた時はもう終わったなって感じた
本当かは知らん。
>Bryan Findley
>音楽は同じ雰囲気でいくけど、おそらく神バンドはメイクをやめる気がする。
もし白塗りをやめたとしても、目の周りの黒塗りだけは続けて欲しいなぁ。
アリス・クーパーのように。 オーケンみたいなヒビ割れを足してみたり。
>そして、君たちの多くはそんなこと聞きたくないだろうけど、
>彼女たちの曲にはもっと英語が増える。
>おそらく、全部英語ってことはないだろうけど、今よりは増える。
KOBAは現実主義だと思うから、俺も英語が増える気がする。
アイドルファンが反対する事ばかりしてきて、また
その路線が意外と功を奏して成功してきている事実は認めざるを得ないね。
女性アスリートを見る限り、年齢的にはまだ10代のユイモアなんてまだまだ動ける年頃だろうに
なんだか盛り上げる場所のポイント決めてメリハリつけた作業ダンスっぽくなってしまって
限界まで踊りきるというよりは、ピークを越えない様に制御してる感ありありなんだよね
特にゆいはダンスが売りだったのに出し惜しみして、年齢と共に吸引力のないダンスになってる
…間違えて黙示録に書き込んじまったorz
。
BMはずっと言われ続けて来た事だしね。
アンチじゃないのなら、ただ自分の趣味に合わなくなっただけじゃないの?
未練がましくここに居ないで、次の対象を見つけることを勧めるよ。
世界制覇めざしてるグループがお膝元の日本を制覇したといえんのは、やっぱりドームツアーかなあ。東京ドーム1つでやいやいゆうてる場合ちゃうやろなあ。
世界的成功の基準をアマアマで設定するとしたらなんやろ。まあ百歩譲って欧米主要都市でのアリーナツアーなんかなあ。
それ考えたら、ベビメタはまだまだお話にならんレベルやろ。内外に身の程知らずのファンがやたら多いから、すでに世界的人気とかゆうてるけどw
メタル・ロック界では有名でも、まだ多くの人が知らないと思う。
日本でもTV出ないし知らない人も多いし、知ってても曲は知らない人は多い。
まだまだファンの増える余地はある。
期待値が高いから次のアルバムまで我慢出来ずに、こういう話が常に出てくると思ってる。
まぁ、こいつらが喜びそうなスレではあるが。
アフォくさいから寝る!
それが、経験でありプロなのではないのでしょうか?
MCなしで、あまり長い休憩もない中で体力を温存するにはそれしかないと思います。
マラソンやサッカーだって、最初から全力で走る選手はいませんからね。
もしかして、フラフラになっているアイドルを見て感動している自分の欲求を満たしたいだけでは?
プロスポーツ選手並に、女の子の日を管理はしてないでしょうから万全じゃないときもあるさ。
KOBAは考え方が古いだけでなく今のスピード時代に完全に追いついてないんだよ。
SNSの使い方もだたの宣伝で何の面白味も無いように
今の時代にあった人が宣伝などをした方が良いと思う。
今のやり方は古いジャニーズのような統制組織みたいだからね。
もう彼女達も子供ではないのだから、そこはKOBAは考慮するべき。
ま、ここに書き込む連中はファン(であるかも怪しい)は0.1%にも満たないからな。。
本文だけ読んでコメント欄なんか普通見ないからどうでもいいけど、お前ら生きてて辛くないの?
ライブ行けて文句、ダンスうんぬん、声うんぬん。
君の好みには、興味ないから、
頼むからタヒんでくれー
俺にライブいかせろ
>>42
スポーツと比較しても意味無いでしょ
サッカーは常に全力で動く性質じゃないし
マラソンは最短で走るためのペース配分だから手を抜いてる訳じゃない
ぶっ通しのライブがキツイならMCを入れるとか対策はいくらでもあるのにそれをやらない
MC無しがコンセプトならそれに対応できる体力を身につけるのがプロってもんでしょ
支持する。
ならファン辞めたら?
逆に聞きたい。
なんで書き込みに来てんの?
誰も引き止めないよ?
ゆいちゃんでは無く、周りの鬼畜たちを非難してんだよ。
自分がプロデューサーになりたいんじゃない?
田原が謎に官邸に昼飯食いに行って「首相に助言したったわ(ドヤッ」みたいな感じで。
まったく相手にされてなかったらしいし、こんな場末の個人ブログで匿名で書き込みしてる連中も相手にされん訳ないのにね。
46さんごめんなさい。
妄想乙
病院行けよ?保険証ねーのか?
アナザースカイ
本人や関係者に確認したんだよね?
>>51
ならお前はジハードの元に終結したテロリストってとこだな
「終結した」
噴いたw
はぁ?
否定的な意見を言ったらファンじゃないのか?
全員が全肯定する奴ばかりじゃね〜ぞ?
信仰心を他人に押し付けないでくれる?
だからこそ、慎重に時間をかけて制作してるんだろう、たぶん
自分たちで演奏しないベビメタは、普通のバンドでは出せない魅力を出し続けなきゃいけない
演奏しないグループだからこその強み
それは曲のバラエティやユニークさ
普通のバンドは確実に音楽性がマンネリ化する
ずっと同じ人間が作り続けていくから避けられない
ベビメタの良さは、そういうマンネリを避けられること
それこそ最大の強み
頼むぜコバ
サードで「ピークはいつも現在だ」ってとこをガツンと魅せてくれ!
逆にベビメタのなにが良くてファンやってんの?
どー見てもアンチだろ。
>>61
はいはい
打ち間違えの揚げ足取りしか出来ないなんて無能な野党やマスゴミと一緒だなwww
麻生さんの時はさぞ楽しんだんだろうな〜、パヨク君w
スレ内のカキコ“アミューズは目先の利益を追い求め過ぎてるように思う”この一言に尽きる。
更に詳しく言うと、コバを初め、ブレーン達は何をして良いのか判らなくなっている。BABYMETALが予想以上に大きくなり過ぎたのが原因。
このままではthirdアルバムを出しても大して話題にゃならんだろうよ。
アミューズは彼らをとっとと勇退させて新しいブレーン達のもとでBABYMETALを進化させて行くべき。それしか無いだろ。
コバよ!アンタは確かに良くやってくれた。でもな、今のBABYMETALはアンタを必要として無い。最早、邪魔なだけ。もう十分だろ?とっとと次の世代に託すべき。引き際を誤るとBABYMETALの成長を台無しにしてしまうよ。
あのな〜、お前は何一つ不満に思う事は無いのか?
全部が全部受け入れてるファンをなんてそうそう居ないぞ?
むしろ不満が出る方が健全だと思わないのかね〜
盲目な奴って本当に迷惑だわ〜
これ以上無い正論
訂正だこの野郎!
× オマエラ喧嘩すんなや!オレ様がまとめといてやっから!
〇 おまエラ喧嘩すんなや!オレ様がまとめといてやっから!
盲目は相手にするな
時間の無駄な
好きなファンこそ、こーあって欲しい、あーあって欲しいって願望があって当然
なぜならもっともっと好きになりたい、好きにさせて欲しいから
なんでも肯定するファンがすべて台無しにする
出来が悪くても、好きだからOK
そんな環境じゃアーティストも進化しない、できない
盲目こそアンチなのだよ
いや、単純に意味わかんねーし、「終結って…終わっちゃったよww」って思って面白かっただけだよ。
お前がどの書き込みしたのかも知らねーし、興味ねぇよ。
しかも和田アキ子に謎にキレられてたしねwwwwwww
で、ゆいちゃんが病んでるソースは?
駄目よーだめだめ!
なぜならもっともっと好きになりたい、好きにさせて欲しいから
なんでも肯定するファンがすべて台無しにする
出来が悪くても、好きだからOK
そんな環境じゃアーティストも進化しない、できない
いや、通常のアーティストなんて気に入らなきゃ何も言わずに去るよ?
ドルオタだけだよ?そういう考えは。
厳しいことを言ってしまったとは思わない。
このままではアミュが“紅白にBABYMETALを”と言い出しかねないところに来ているからだ。
せっかく培った存在価値をジャニや秋元組のレヴェルまで落としかねないよ、今のままじゃ。それやったら終わりだからなコバさんよ!
無意味な爺バンドの前座ばかりを繰り返させSuの貴重な最後の十代を無駄にしたことは万死に値する。
“だけど春の短さを誰も知らない
君は季節が変わるみたいに大人になった”
井上陽水【いつの間にか少女は】より
逆じゃね?
お前みたいな盲目信者に嫌気が差して他界してくファンも少なくないだろうからな
ベビメタからしたら予定外の他界組を生む根源の方が迷惑だと思うかもな
素人が簡単に思いつく様なものだったら、プロがとっくにやってる。それが出来ていないのは、簡単に出来ない理由があるからだ。
紅白にごり押しでも出れたら国民的スターになれるかもしれない
終わったとか、ピークが過ぎたとか言ってるやつ何なの?
BABYMETALチームは常に期待を上回ってきたじゃん。
紅月、4の歌SoundCheck2014
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32164821
アカツキとロンド(横○リ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31726061
ヘドバンギャーPV 3人のコメント入り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29512559
DokiDoki☆Morning PV 3人のコメント入り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29511257
ファンが作ったあわだまフィーバーPV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30259386
おまけ。
トマトくん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25726978
微妙に知らないひともいるかもしれないけど調べてね、アミューズだったんだよ。
イリアはおそらく国内最高齢の女性バンドボーカルギターだよ。
なんで攻めた企画をやらないのか?
すぅの生誕祭ではっきりするであろう。
世界中の、音楽関係者が、その音、ライヴパフォーマンスに気付き、刺激を受けている。
さらに、新しい音を創ってくれているはず。
KOBAさんには、期待しかないよ。
世界中のどこにもない。
お前それ本気で言ってんなら確実に病気だぞ。
今でもベビーメタルの使徒なんて批判どころか改善提案すら100%削除されるよ
おまえはKのごり押しが嫌われてんだよw
一緒にするな。マジで。
お前の仲間なんて増えてねーよ、阿呆
なんの創造性も面白みもない、つまらん人間なんだろうな
主体性の欠片もない
映画とか見ても、全体的に面白かったけど、あそこはイマイチだったなとか普通あるだろ
店でラーメンを食べても、美味しくて好きだけど麺の太さがスープとのバランス悪いなとかさ
そういう感想を抱く人たちを、脳内Pだの、アンチだのって
アホじゃないの?
もし本気で言ってるならw
人気って意味ではまだまだ全然だね。
人気のピークというのは、同じことをやって同じ人達に通用しないってことを言うわけだから
ベビメタの場合はそれに当てはまらない。
この場合の同じこと というのは
同じように曲を発表して同じようにワンマンやフェスを廻って同じようにメディアに出ること。
今年は全然同じようにやってない。
実力のピークという意味でもまだまだ全然。
すぅちゃんのピークが過ぎたとか言ってるアホがいるけど
RoRを歌えてる時点でそれは絶対ない。
つか、この年齢でピーク迎えるかよw
これからまだまだ登り調子だわw
達郎なんて60過ぎて今だオリジナルキーで歌えんだぞw
ゆいもあに関しては体が大きくなったから以前のような速い動きは出来ないだろうけど
それはピークを過ぎたということではない。
体が大きくなった分、動きも大きくなるわけだからそこを出していけばいいだけ。
そんなの関係ない!そんなの関係ない!
はい!オッパッピー
店でラーメンを食べても、美味しくて好きだけど麺の太さがスープとのバランス悪いなとかさ
だから、そうゆう奴はさっさと他行くだろ。
いつまでも留まって大声で他の客にまでグチグチ文句言うのは営業妨害以外なんでもない。
なんの創造性も面白みもない、つまらん人間なんだろうな
主体性の欠片もない
そしてすぐレッテル貼り。
アホじゃないの?
もし本気で言ってるならw
自己紹介乙
お前みたいなのを「迷惑」って言うんだ。
ハゲのピークは過ぎたのか、まだこれからか?みんなブラピに踊らされてるやないかーい!
は?
なんで別の店に行くって勝手に決めるんだ?
実際、俺が毎月ゼッタイに食いに行ってるラーメン屋のことなんだが
一つでも不満があると許せない、ダメってみんななると思いこんでるのか
大間違いだから、それ
仮に、70%満足、30%不満なら、それは満足していて好きなんだよ
なんでそんなことすら理解できのか謎すぎ
お前以外はみんなそうするんだボケ。
相手にしちゃいかんな、こりゃ
見苦しい! その容姿と同様に・・・
勝てた事例のソース上げてみなよ!
例えば映画でもいいや? 世界でどれ程リスペクト・オマージュ・リメイクされたのかねぇ?www
吠えれば吠える程、集れば集るほど、寄生すればする程 嫌いに成る朝鮮族・・・ポア行きだなw
え?お前が言うなって?
いやいや、流石にもうスルーすることぐらいできるよw
…106はビョーキ。
相手にしちゃいかんな、こりゃ
お前だwww
なにか意見したら激昂してアンチ批判する
もあちゃんとは真逆の人間だな
気持ち悪い!
気持ちわかりまっせ
贔屓の引き倒しになってることに気付かんド阿保が多いでんな
ベビメタは好きやけどファンが嫌いって言われんのを地でいってますがな
時にはキツう言うたらなその子のためにならんことを勘違いしてる甘々ちゃんこそ、おらんなって欲しいもんですわ
これだけ楽しましてもらってんだし。
KOBAさん、居なかったら、存在してないよ。BABYMETAL。
激昂してんのはお前だけじゃん。
はっきり言ってお前言ってん事支離滅裂で、基地外じみててキモいからもあも気持ち悪いと思うだけだと思うよ?
そう思わない?
>時にはキツう言うたらなその子のためにならんこと
ほー、ここでキツイこと言ったら、どのように彼女たちのためになるの?
論理的に教えてくれるかな?w
端っから「ベビメタは終わった」なんてのは意見じゃねぇ。
終わったなんて言われりゃ「あー…そうですか…。しかたないですね。今までありがとうございました。。。」
で終わりじゃない?特に女ってそこらへん醒めるってか、切り替え早いし。
それ自演。
もうやめたげろよ。
関西の人は、自分が好きなものをボロクソに批判したりするのが当たり前の文化だ
それ以外の場所じゃ、自分の好きなものを貶す文化がない
甲子園の阪神ファンは、阪神の選手の悪口ばっかり言って野次る
東京ドームの巨人ファンは、巨人の選手が三振にしても文句も言わず「あ〜」くらい
阪神ファンは「夜遊びでキャバクラばっかり行くから球あたらんのじゃ、アホんだら、ボケ」と叫ぶw
文化的な差異があるんだろうな
盲目VSアンチ
その秘密がわかってスッキリしたわ
オープンに意見いうことで見過ごせない潮流が作れるやろ ド阿保
逆に聞いたるわ
何で全肯定する意見しか言えねえんだ?
どっかの共産党か?
全肯定なわけじゃない。
いちいち他人に不平不満を言って喚き散らす文化が日本には無いってだけだ。
半島人には解らんだろうがな。
言いたいことがあるならここで喚かずにアミューズに言えって話。
質の悪いプレーをしたら当選叩かれる。
ダルビッシュもボロクソ言われてる。
それにお題がピークを過ぎてるか否かだから
色んな意見があるのは当たり前。
僕は過ぎてるとは思わないがそう思う人もいるやろなと理解は出来る。むしろbabymetal 絶対主義がわからない
なにがアミューズに言えだよw
ベビメタについての記事で、ファンがあーだこーだ※するの当たり前じゃんw
新曲がイマイチって書くだけで「じゃあファンやめろ」って世界観はさすがに理解不能だが
でもそういう奴がいて、そんな※してもいい
つーか、いつも一緒だな
ここの流れ
伝統の無限ルーーーーーーーーーーーーーーーープ
なるほど
で、何も変わらず澱が溜まって濁っていくってわけか
了解、了解
babymetal絶対主義って訳じゃねーって言ってんだろ?
ヤジを嫌がる人間だっているんだし、逆になんで「オレはそう思わない」っていったら「babymetal絶対主義」になるんだ?
逆に批判しなきゃダメなのか?
ではこういう匿名掲示板で何かを言ってたら変わるのか?
少なくとも変えるのはお前じゃねーよ。
お前の理屈ならベビメタの将来を左右するのは黙示録だな。
「第3の眼から放たれた光が世界中を照らす時新たな女神が降臨する」と言うお告げの内容ね
3rdアルバムとワールドツアーの発表、ゆいもあの高校卒業で本格的活動が始まるのか
確かに今までが活動をセーブされてた感はあるよ、特にドーム以降ね
しかし今は来年以降、何をおっ始めてくれるのか楽しみですよ
って言われりゃ共感なんか出来ねぇだろ。
132がやってんのは議論でも何でもないよ。
お前も今更論破なんかしようと思ってねぇだろ?
ならもうやめとけって。
お前にも他の連中にも他人に示せる言葉なんてねぇよ。
ただただ相手を傷つける言葉だけだろ?
それこそベビメタの3人が望まない事なんじゃねーか?
どうせ来年で解散するのが濃厚なんだからwwwwww
続けるにしたってアパレル屋と雑貨屋さんで頑張ってくんでしょ?
曲よりグッズのリリースの方が多いアーなんて見たことねぇわwww
ごるご、なんとか言ってみろ。
いい加減にしろ。
それか、他のブログみたいに非表示にするとか。
まぁ、見なきゃ良いって話だからもう見ないけどね。
けっこうTwitterでも色々言われてるし、5ちゃんだと黙示録と同じ扱いだしね。
ゆいは贅肉背負ってキレが無くなった
もあは元々愛嬌以外に取り柄がない
ショービジネスのピークは間違いなくウェンブリーだね
それぞれ、プラピのお題がピークを過ぎたか否かなのだから意見を書いてもいいじゃないかと言うことです。コメが伸びてブラピは喜んでるやろ。
勿論!このコメにも意見しても良ししかしもう寝る。
アンチが増えることはあっても減ることは絶対にない
謎の生態だな
あきらかに独裁者の気質だよね
・批判は許さん
・意見は許さん
・否定的なことは言うのはNG
って、中国や北朝鮮と相性が良さそうだから移住したらいいのに
体制批判をする連中たちを検閲するお仕事に向いてる
盲目が 必死すぎて 大草原
東京は親の躾が良いんだな、でも友達になるなら欠点をハッキリ言ってくれる方がいい。
東京は見えない力で出る杭はうたれる雰囲気がある。平均点がみんな高くお行儀がいい。
関西は自己主張が強く自分の意見を通す。アカンものはアカン良い物誉めて個性を伸ばす。
野球やサッカー等海外で活躍している選手は、関西出身者が多いのは、その育った環境かもベビメタにも言いたい事言って、良い時は全力で称賛する方がメリハリがあり良いと思う。
お前はベビメタの友達か?
見ず知らずのヤツに「お前終わってんからwww」なんて言われて反発しないか?
現に反論されたら「盲目ガーw」とかって言ってファビョってんのが一匹居るじゃん。
その理論を自分達で破綻させてんだよ。
「お前に意見は言うけど、お前はオレに言うな」が関西人なのか?
それは関東、関西関係無く、世界中で通用しない。
初めての前夜なんて
「しょんべん入りペットボトル飛んできませんように・・」
「ブーイングされたらどうしよう」
みたいなコメばかりだったのに、成功すると大勝利の連呼に始まっておまけに他バンドやアイドルまでこき下ろして叩くようになったもんな
アンチを呼び込んでるのは結局こいつら
自重しろよ
そんな意見ないけど。
被害妄想でそういう拡大解釈するから「盲目ガーw」って余計に言われちゃうんじゃないの。
そーか。やっぱりお前は他のドルヲタなんだな。
ちなみにその時から知ってるが、ベビメタファン
話の本質を読み取れ無い可哀相なおっさんだね。
おっさん、無職だろ?ネカフェで書き込みなんかしてねーで仕事探せ。
あ、無理か。こんなおっさん誰も一緒に働きたくねーもんな。
野球やサッカーだけじゃない。
ノーベル受賞者も圧倒的に関西、西日本の出身者が多いんだよ。
関西気質のほうが国際スタンダードに近い気質のせいらしい。
信号は車がこなけりゃ赤信号でも渡ってOKっていうw
日本じゃ「和を乱す」って批判される行為だけど、外国じゃどの国でも当たり前にやってること。
自分で状況判断して、行動する。
体制を鵜呑みにしない。
既存のものに迎合しない気質ってことみたいね。
広島出身のすうちゃんが世界的スターになれた。
文化的土壌のおかげもあるんだろうね。
特にお前みたいなドルヲタがどうこう言う奴が一番たちが悪い
調べたらノーベル賞は大阪5人、東京4人だった。愛知県と愛媛が4人ずつだった。
野球は知らないけど、関西っのサッカー選手で有名なのって香川、本田、岡崎以外で誰が居たっけ?静岡が一番多いけど。
ちなみに大阪の会社に勤めてた事あるし、関西人とも2人付き合った事あるけど、同調圧力凄かったよ。
東京は他人にとやかく言わない分自由にやれて個人的には関西なんかより全然良い。
東京に居る関西人も割と同じ事言ってる人多い印象。
ま、少なくとも関西人の方が優れてるってのは間違い。
流石に他の関西人は怒って良いんじゃないか?
5ch行っといでw
1949年 湯川秀樹(京都府出身)※出生は東京だが両親は関西出身者。1歳の時に京都に移住し、育つ。
1965年 朝永振一郎(京都府出身)※出生は東京だが両親は長崎出身者。京都で育つ。
1968年 川端康成(大阪府出身)
1973年 江崎玲於奈(大阪府出身)
1974年 佐藤栄作(山口県出身)
1981年 福井謙一(大阪府出身)※出生は母の実家・奈良だが、すぐに大阪に移住し育つ。
1987年 利根川進(愛知県出身)
1994年 大江健三郎(愛媛県出身)
2000年 白川英樹(岐阜県出身)※出生は東京だが両親は岐阜出身者。0歳の時に台湾、満州に移住し、小中高と岐阜で育つ。
2001年 野依良治(兵庫県出身)
2002年 田中耕一(富山県出身)
2002年 小柴昌俊(愛知県出身)
2008年 南部陽一郎(福井県出身)※出生は東京だが父親は福井出身者。2歳の時に福井に移住し育つ。
2008年 下村脩(京都府出身)
2008年 益川敏英(愛知県出身)
2008年 小林誠(愛知県出身)
最近じゃ 山中伸弥(大阪府出身)が有名か
本当に関西と西日本だわ
お隣の三重県は関西弁だし
「関西が優秀!だからベビメタは関西人の言う事聞け!」ってか?
本当に、本当に虚しくならないの?
やっぱノーベル賞も多いんだ
なんか納得
なんでじゃねぇw
「まぁーよかよか」とか言いながら事故巻き込むの勘弁な
埼玉は可愛い。
東海だよ
江戸時代に作られた関所の区分からすると、一応は関東扱いになるらしい
だが地理上は関西寄りなので、メンタリティは関西に近しいという
そもそも日本列島が最初に出来たとき、九州から愛知あたりだけの島だった
そのあと太平洋から上がってきた島がぶつかり関東や東北あたりができ、今の日本列島になった
つまり九州から愛知あたりが原日本
そういう歴史の重みが、現代人の気質にも何らかしら残ってる可能性はゼロじゃない
無理もないが
それに、橋下のTwitterは見苦しく無いかい?
関西人はそこらへんどう思ってるの?
今の大阪の急落ぶりや、在日が我が物顔で闊歩してる現状を一度聞いてみたかった。
それは神のみぞ知る。
まぁ、良い男だったか?って言われりゃそーでも無いけどな。
ま、そこらへんはみんな色々あるだろ?
知らね。車じゃなきゃ飲み屋まで行けねぇぐらい田舎だからじゃね?
・世界132都市、渡航先急成長ランキング 大阪 第1位
・訪れるべき世界の地域ランキング 大阪 第1位
・世界で最も安全な都市ランキング 大阪 第3位
・世界の注目観光地ランキング 大阪 第4位
世界のメディアがつけたランキングから判断すると、大阪は急落どころが急成長中みたい
よっぱの集まりみたいなコメばっかw
重要犯罪認知件数 大阪一位
性犯罪認知件数 大阪一位
児童虐待相談対応件数 大阪一位
在日朝鮮人数 大阪一位
小学生長時間テレビ視聴率 大阪一位
外国人生活保護受給世帯 大阪一位
1世帯あたり負債額 大阪一位
刑法犯罪検挙率 大阪ワースト一位
全国学力テスト 大阪ワースト一位
民族文化財数 大阪ワースト一位
天然記念物数 大阪ワースト一位
建築着工棟数 大阪ワースト一位
なんか色々悲惨だな。
大阪に住む在日は、何の影響力も無い、ただのイキッている一般庶民。
東京では政財界メディアと影響力のある在日が相当数入り込んでいる。
ヤバイのは東京の方、首都なのでより心配だよ。
お前の事じゃんwww
そういう場所だからこそ山中伸弥教授みたいな天才も生まれてくるんだろうな
やっぱ環境が安定してると人間もつまらない奴ばかりになる好例だわ
>192
ホントそれ
東京の在日に比べりゃ大阪なんて可愛いもんだ
首都が在日に汚染さちゃもうおしまいだべ
エックス!おまえ、なにげに嘘つきだな。
そのノーベル賞データまるっきりデタラメじゃねーかw
だれも指摘しないからって、許されると思うなw
彼女の話も大ウソだったし、
自己顕示欲のためにウソをつく虚言癖認定だな。
あぁ、わりぃな。テキトーに見ただけだから。
でも、思ってたより合ってたんじゃね?東京の出身者は合ってたじゃん。
っつか、福岡出身者が一人も居なかった時点でやる気無くしたんだわ。
朝だぞ
仕事池
酔ってんのかもだけど、もっと人に優しくしなよー何か怖いよ
文句を書き込まないファン=盲目なドルオタではないと思うよ
BABYMETALはとにかく楽曲とすぅさんの今以上の歌唱力にかかってると思うから
今彼女達は修行期間なんだと、じっと我慢して待っている普通のファンは沢山いる
個人的には短期で流行させようとする気のないKOBAMETALに好感が持てるし
この枯渇期間に、彼女達の十代を旬と呼ぶようなファンが散ってくれることを切望するわ
但しTシャツだけはダメだ!ペラッペラなのは嫌だ これはヒドイ。
狙ってやってんなら…
それは無いかw
1stを越える曲ができないとコバは悩んでそのうちハゲるんじゃないかw
「のっているものにはのっていけ」という生き方の人には大切なんだろうな。
ワイルドだろう
理由は韓国人になれば、誇り高く生きることができて、世界中で尊敬されるからです
日本人代表より
> 殆どの人にとって、驚きはなくなった
何を言っとるんだこの人は。
ベビメタをどんくらい世界的大人気だと勘違いしてんだ(笑)。
日本人アーティストとしては世界的に知られてる方だけど
全世界レベルで見たらまだまだ。
ってことは、伸びしろもまだまだまだまだあるってこと。
だからベビメタ見て驚く人がまだまだたくさんいるということ。
今まで好きだった人間たちを、今後さらに驚かせることができるかが一番大事。
そうならないと話題にならずバズらない。
バズらないと、まだ知らない人がベビメタを知るきっかけがない。
だからサードはものずごく重要な存在になる。
ここで成功すれば、世界的成功といってもいいレベルになる可能性ある。
もちろん、さらなる高見に行ければ一番いいんだけど、
おれは現状維持か、それより多少下レベルでもいいと思う。
ベビメタファンはハードル上げ過ぎ。
今までの二枚でもそうとうレベル高いのにそれ以上に上げるとか
他のミュージシャン、アーティストでも難しいだろう。
1st、2ndのランクは、作品の出来もあるけど
プロモーションの質、大きさにも大きく関係している。
3rdを出すアカツキには、今までの何倍にもなるプロモーションが出来るかがカギになる思う。
そして、それでベビメタを知った人達が1st、2ndにも注目することになるだろう。
そら知ってる人は今更驚かないよw
まだ知らない人が多数いるんだから、そこに届くようにすることが重要ってことじゃん。
今まで好きだった人を更に驚かせるとか殆ど奇跡だし、
ベビメタが好きな人は驚きがなくても質の高い音楽、パフォーマンスを届ければ離れる例は少ないと思う。
バズらせるには、ベビメタの存在、パフォーマンスを知らない多くの人達に知らせること。
アホくさ。
まだすぅ生誕祭が残っているけど、今年の活動って何だったんだろうね。
より高く跳ぶために屈んだ1年だったのか・・
ただ手を倦ねいてしまったのか、他に問題があるのか?
ゆいもあを尊重し、気を遣った1年って感じがするな。
そしてその期間を利用して来年からの活動のための色んな準備をした1年かも。
ピーク云々なんて昔から言われてる、いまさらな話だろ?
ヒマ潰しするには弱いネタだなぁ。
株主総会でメイト株主の質問に対し、
アミューズ社長が「来年度から本格的に活動する」
と回答しているのに何言ってんだおまえw
KOBAがもうピークを越えて下り坂っていう可能性が
そうなると良い曲が作れないから、かなりキツいもんがある
小室やつんくみたいにPとして衰退することはないと信じたい
彼らと違って音楽家ではないPだから、ちょっと安心感はあるけど
こんな場末の掲示板で、どんなに脳内願望をドヤっても
ファクト(事実)には決してならない事を、まず認識しようなw
まあ、事実と脳内願望を区別できずに混同させるのは
ドルヲタと糞チョソン塵の、根治不能な病気というのは充分分かってるけどね
ベビメタ第二章・・・神格化で宗教家として始動
ベビメタ第三章・・・宗教グッズの販売で世界征服
パフォーマーとしてのピークは終わった
”韓国ネタが無い時はピークネタをぶっこめばコメント伸びるんじゃね うっしっし”
ブラピは確信した
”ィョッシャ━━Σ( p`'д'))q━━━”
大事なのは題名にある「それとももっとビッグになるの?」って問いだ
誰もそれを真面目に話題にしない
ピークのことばかり
そんなもんどうでもいい
「もっとビッグになる」っていうイメージが沸いてこない現状を話題にしたほうがマシ
SPサイヤ人になる前段階の孫悟空だよ
平日2Days満員の東京ドーム?
すぅの言葉通り、あんなもんは只の通過点
国内外ともピークを迎えるのは、本格始動する来年以降だからね。
そのピークが、最大級エベレストやチョモランマ級のパンデミックになるのか?
富士山クラスに留まるのか? 大コケで高尾山や箱根山か?
それは誰も分からない OTFGKだな
コバにその資質が無いから無理でしょ
言ってみれば野球オタクが大リーグの監督をするようなもん
名門チームの練習に参加させてもらうぐらいの思考は出来るけど
自分で監督する能力もノウハウも無い
だから話題性のみで物販という安易な金儲けに走ってるのが今の現状
結局餅屋は餅屋って事だ
しょぼい新曲なら、今のファンが現状維持でついてくだけ
じゃあMLBの監督はどういう立場の人物が、どういった経過で就任するの?
って聞かれたら君は答えられるの?
良く知りもしないことを引き合いに出したら赤っ恥を掻くだけだから、
気を付けたほうが良いよ。w
はい、論破w
今回はすげー面白い。大阪人って本当に面白いねぇ。
俺らの方がスゲぇんだぜってリキむのは半島人と似て無くも無いが、
言うだけじゃ無くて実績残してるし。威張っても良いかも。
確かに関西人ってバイタリティあるもんね。
ところで「同じ人」って言葉の意味、今日初めて知った。
これってここじゃぁNGか?
お前馬鹿なの?
監督として高い資質が認められた人間が就任するに決まってんだろw
その資質は選手時代に築いたものか監督専業で築いてきたかで色々あるだろうけど
ど素人に監督させるアホな球団があるわけないだろwww
コバは選手としても監督としても何の実績も無い
今の頓挫してる状況を見ればここがコバの限界
つまりこれ以上ビッグになるのはコバの資質じゃ無理
現状、プロデューサーとしてはKOBAの右に出る人居なくない?
まさか秋元やつんくや小室にその資質が有るとでも?w
KOBAに少し似てるね。
お前正気か?www
コバがその3人以上に優れてると思う根拠は何?
海外での実績。
その連中は全く相手にされてねーじゃんw
・ライブの一体感なんて客の方をそろえればいい(五大)
・ツアーファイナルなんて疑似的にお手軽演出(巨大)
ポルト優勝の時に「数年前までまさか自分が監督やるとは思わなかった」って言ってたしね。
脳内Pが素人相手にみっともねー
思った通りの返答で笑ったw
相手されるもクソも本気で海外進出してないからだろ
何で海外の実績が国内の実績より優遇されるんだ?
その発想自体が幼稚、お前とコバは馬が合うだろうなwww
>モウリーニョは指導者の勉強なんかしてねーよ?
そりゃお前が無知なだけだ、調べてみろ
書き込みして、それと同じタイミングで同調する書き込みが一件。それが昨日からずっと続いてる。多分PCとスマホの両方でやってんね。
自演を疑われ無いようにしたんだろうけど詰めが甘かったね。いつものコテハン連中もX以外相手にして無いし、本当に頭イカレてんね。
その上で、ベビメタの3人もお前よりKOBAの方を信頼してるだろうな。
プロモその他の運営は苦手
じゃあ、監督として高い資質があると認められた人間が、何故成績不振で解任されるのかな?
選手時代の成績なぞ何も関係ないしね。
「名選手、名監督ならず」だよ。
そして肝心なことはそれがプロデューサー業とどのように関係するのかな?
お前が答えだしてんじゃんw
現状のコバの実績は解任に値する
「このサヨクが!」とかって必死にカモフラージュしてるけどバレバレなんだよなぁ。
「俺はアンチじゃない!」って理屈もかなり無理あるし。
やっぱアンチの出所ってかの国なんだな。西って在日多いし。
KOBAを批判するにしても言葉を選べきだね。 あまりウザイとピコピコハンマーで叩くぞw
だから「Pは素人じゃダメ」というのはおかしな話だわな。
久しぶりに本物の狂人みたわwww
は?成績不振ってどっかにそんなソースあるの?
は?成績不振ってどっかにそんなソースあるの?
横から。
優秀な人間だけが監督なれるんなら、解任される監督なんか居ない訳だ。でも現状は成績不振で監督解任なんかザラだ。って話で、しかもその中には優秀で実績がある監督も居るじゃん。
在日は東京40万人愛知20万人大阪20万人
在日韓国朝鮮人も東京が断トツに多い、
イメージだけで大阪民国と思っているだけ
大阪にはそんなに在日韓国朝鮮は住んでいない
二位が京都。
東京は四位。
はい、論破w
ほんとに暇なんだな
静かなもんだけどね。で、アルバムが出てプロモーションが始まると、
だいたいツアーも組んでにぎやかになる。
東京ドームで区切りをつけて、もいもいの高校卒業までの間に、
2018年の本格的な世界戦略(アルバムもそうだが
メインストリームを狙える楽曲を含む)を立ててると思えば、
いまの静かな時期になんの不思議もないけど、
なんでみんなそんなに焦ってるんだ?
今までみたいにライブで新曲出したり、中途半端なプロモはやらんだろ。
すべては来年のXデイに向けた準備期間だと思っているが、
もし来年もそんな動きが無いのなら、このままべびめたに期待を持ち続ける自信は
ないな。
色んな曲を集めて、それをマッシュアップしたり、演奏家の意見を反映させたりで労力がいるって。
それプラス、これだけ成功してきたから当然ながらハードルも上がってる。
海外の大物たちともコラボできる地位にもなってきた。
いまさら下手なものは作れない。
そんな自覚もあって、相当なプレッシャーあるんじゃないの。
よりじっくりと、慎重に時間をかけて楽曲を作ってると思うな。
早く聴きたいけど、つまらんものを出されるより待って待って待って良いものを聴きたい。
けど待たされてると感じてるリスナーの期待値は、更にあがっていくから余計に大変っていう。
Pは大変だわ。
https://www.buzzfeed.com/jp/kensukeseya/figure-skating-uno
8. 中元すず香(19歳、アイドル)
メタルダンスユニット「BABYMETAL」のメンバーで、センターを務める。
センターwww
そんな与太記事持ち出してどうしたの?www
都合の悪い記事には与太記事認定
分かり易いですね(笑)
そういう書き込みする君は何人?
俺がマジで書き込むとすぐ馬鹿が集まるだろ?
感謝しろや!!
( ̄^ ̄)
まあ、みんなそれは良く分かってるよね、明らかだから。
口に出す人は少ないけどさ。
YUIMETALは2015がピーク、そこから急降下で復調の兆しなし
MOAMETALは、ずっとあまり変わらんけど、やっぱり2015辺りがピークと言えばピーク
トータルでBABYMETALのピークは2015だと思う。
ちなみに、音だけ聞けば今が最高。
単に飽きて来たって事じゃ無いのかな?
夫婦で言えば「倦怠期」・・・喧嘩の時の金切声の高さは今が最高だしって事さw