BABYMETALIZE サイト移動のお知らせです。
本日から、記事の更新は新サイトのほうでやります。 ただし、ここは今後も過去ログとして残すことになります。


新サイトURL:http://babymetalize.com/
新サイトRSS:http://babymetalize.com/feed

そういうわけなので、今後もよろしくお願いします。

2017年10月14日

さくら学院/Thank You Oh My Friends “忍者が玉ねぎを切ってやがる” 【海外の反応】

6644c70a.jpg


本日は、リクエスト記事です。
それでは、どうぞ。







blacksiopao
めっちゃ泣いてる。T___T 


Kirito Mizuno
ゆいが来年卒業することを考えると泣いちゃうわ。TT^TT


EndlessNotes
来年、もあとゆいが卒業すると…、オリジナルメンバーがみんないなくなる…。
そのことを考えただけで耐えられん。T.T


  Azumaru Shiunsai
  もあとゆいは、さくら学院のオリジナルの生徒じゃないよ。


  BABYMETAL Italia
  ↑彼女たちは“武藤の8人”の後に来たしな。


  Alex Wolcott
  ↑さくら学院が最初の曲をリリースする前に加入したから、殆どの人たちは“オリジナル”
  として彼女たちを含めると思う。


  OurLove4Dance
  ↑俺は、華とりのんでさえ、オリジナルだと考える。
  2011年から2012年の編成は完璧だったよ!


  Patricia Ryanell Zulueta
  Logirlで言われてるように、彼女たちはオリジナルだと思う。
  でも、彼女たちが最初の転入生って考えは大好きだ。


  ライアン
  >もあとゆいは、さくら学院のオリジナルの生徒じゃない
  それに関するブログをいくつか読んだけど、彼女たちがさくら学院に遅れて入ったこと
  はただのギミックだったんだよ。
  彼女たちは本当はさくら学院のオリジナルメンバーなんだ!


beatsan
WTF、これはすげえスウィートだ。;_;


Cain Marco
その感情は本物だ。
涙せずにはいられないよ。


Christopher Barton
これと、もあが泣いて卒業しないでってすず香に言って、すず香に走り寄って“大好き”って叫ぶビデオは、泣き崩れちまう…。
どうすることも出来ん。


  justmadetocomment1
  それってどのビデオ?


  Christopher Barton
  ↑すず香の卒業式のビデオだよ。
  タイトルは忘れたけど、英語字幕付きの僅か45秒のビデオだ。
  それは彼女たちの間の本当の絆と、“偶々同じグループにいた女の子たち”ってだけ
  じゃないことを示してる。
  

  BABYMETAL Italia
  >それってどのビデオ?
  すず香のサプライズ卒業パーティのこと言ってるんじゃないかな。


  GeeAGeeE
  ↑いや、彼は別のビデオのことを言ってるんだ。
  YOUTUBEで、“message from moa at graduation”で検索してみな、見つかると思う。
  信じられないほど悲しいぞ。


Lydia Lopez
何度観ようと、未だに俺は泣いちまう。
どうしようもないわ。T-T


slovak4life1991
泣かなかった人たちのリスト:りのん、先生、あと多分らうら。
だけど、ある時点でらうらの顔には涙が光ってるのを見たと確信してる。



  BABYMETAL Italia
  そう、まりなは一筋の涙がこぼれたけど、もし君が泣いてる彼女たちを観たいなら、
  2011年の卒業式を検索しな。


  slovak4life1991
  ↑うん、あやみは喋ることさえ出来なかった。
  でも、りのんは泣かなかったし、2012年の卒業式ではもあが泣いてすぅに大好きって
  言ってるのに、笑ってた。
  彼女は悲しみをコントロールするのが上手なんだよ。


  注:これか…、初めて観ました…。すぅちゃんめっちゃ泣いてるやん!(´Д⊂ヽ
  


  Jordan Sole
  ↑りのんは、彼女と親しい生徒たちが卒業する今年の卒業式で確実に泣くよ。
  

  slovak4life1991
  ↑彼女が泣くとは思わん。
  前の卒業式で泣いてなかったのなら、多分自分自身のでさえ泣かない。
  

  BastardDouche
  ↑りのんは、ひとりで家で大泣きするし、時々、話をするためにさくら学院の他の
  メンバーを呼ぶインタビューか他のパフォーマンスの時に言ってたんだ。


  slovak4life1991
  ↑それ可愛らしいね。
  多分、家ではそうなんだろうけど、俺たちはまだカメラの前で泣いてるのを目にしてない。
  待ってみないとダメだな。


  banjolalala
  ↑まぁりのんは2015年の転入生オリエンテーションの時にちょっと泣いたよ。
  飲むために野菜が混ざった奇妙なミックスジュースを渡された時にね。
  一生懸命探せば、まだそのビデオを観ることが出来る。XD
  でも、マジで感動的なもので泣いてる彼女は見たことがない。


  0okamino
  まりなの計画は、“速攻で話せば泣く前に終わらせられる”だったんだと思う。


muhammad iqbal siregar
コメントを先に読んじゃったから、これを観るのが怖すぎる…。
勇気出せ…。
堪えきれずに泣く。


Hafiz Ahmad
クソッ、忍者が玉ねぎを切ってやがる…。


Pamaun L.A
初代さくら学院がマジで恋しい。


Erick Aguirre
ほぼ5年、泣いてなかったのに、記録が途絶えちまった。:'(


Tone Pursuit
クソッ、最後の曲が俺をぼろぼろにした!


Kaledrums
あぁ、可哀想なもあ。:(


prodigypenn
森先生でさえ、気持ちが伝染してる。


  0okamino
  彼は涙を堪えるために、りのんのエネルギーに関心を向けなければならなかったんだ。


Sergio Villarreal
11:35 華が笑顔じゃないのを初めて見た。
そしてその涙…、胸が張り裂けそうだ。

  
  Ambil Hikmahnya
  そして14:11なんてほんと深い感情だ…。


  ライアン
  ↑もあはいつも感情的なんだ。
  もあが泣いてるのを見ると、俺も泣いちまう。
  もあの気持ちと繋がっちゃうんだと思う!


  0okamino
  2:35の大賀は抵抗する上で助けになるぞ。:)


killpop
もうねねどんを決して見れないのが悲しい。


  Richard Aaron
  信じたくないけど、彼女のキャリアの選択の所為で、それはおそらく真実だ。
  彼女にはアメージングなスマイルがあって、それを見ると俺も笑顔にならずにはいられ
  ないんだ。
  心の片隅で、ファンのためにいつか彼女が戻ってくることを願う。


  ライアン
  ↑寧々って今なにしてんの?


  killpop
  ↑ナースになったんだよ。


  ライアン
  ↑なるほど…、もう俺たちが彼女のパフォーマンスを観れないってことを知って悲しい。


Mago Gosora
りのんの反応を映したものが欠如してることに気づいた。


  prodigypenn
  映すべきものがあまりなかったからだね。
  いつものように冷静に演じて、なにも見せてない。


Alden Reyes
2016年に観たのに、まだ感動する。
オリジナルメンバーのいないさくら学院は、もう同じものじゃあない!


  Jimmy Sakura Gakuin Fan
  人生で同じままでなければならないものなんてなにもない。
  さくら学院は、6年目になったんだ!
  俺たちは、振り返って過去のメンバーと共有した瞬間すべてに感謝することが出来る。
  だけど、俺たちは現在の新しいメンバーが届ける新しい楽しみや才能も評価するべきだ。
  他の卒業生と共に、もあはさくら学院を俺たちがサポートし続けることを望んだ。
  君もサポートしてほしい!


  Richard Aaron
  それはさくら学院を素晴らしくするものなんだよ。
  常に新鮮でありながら、オリジナルメンバーの伝統を守っていくんだ。


Jon Grim
13:57の最後の曲がなんの曲だか知ってる人いる?
もしいるなら、曲名を教えてくれ。


  BABYMETAL Italia
  


  Jon Grim
  ↑Thank you very much (Wonderful Journeyのまりなの声で呼んでくれ)


John Wayne
彼女たちがFRIENDSを歌い始めた時、水門が開いた…。
クソッ…。


Christ Ortiz
警告!
10:40で、玉ねぎの手裏剣があらゆるとこから飛んでき始めるぞ…。


SecureImmaturT
ここはたくさん埃が舞ってる!
華の涙で泣き崩れそうになったけど、りのんがおそらく退屈してることを知って、泣き崩れないで済んだw


1HUFFMAN
1:33の曲は、1967年にリリースされた。
50年前だ。
俺の姉は、これを歌いながら俺を寝かしつけてくれたもんだ。
日本の若者がこの曲を好きだってことは俺には驚きだよ。
日本の子供たち、君らは最高だ!


Icyr3y
森先生であることは辛いに違いない。
こんなものを毎年目にしながら、涙を堪えなければいけないんだぜ。


autohmae
クソッ、今になって前回これを観るのをやめた理由を思い出したわ…。
ファッキン玉ねぎを切る忍者だ!


Cellphone Record
日向、まりな、寧々、らうら、君たちはベストだ!


  Luc One
  その4人で、アコースティックポップバンドを結成するべきだ!
  

Marvin Ng
クソッ…、森先生、あんたかっけーよ…。
どうしたらこんなもんを毎年経験出来るってんだ…。








すぅちゃんが泣いてると私も辛い…。
でも…、でも…、そんなすぅちゃんもめっちゃ可愛らしい…。
















目が涙を宿すことがなければ、魂に虹はかからない。
ジョン・ヴァンス・チニー
posted by BABYMETALIZE at 17:18 | Comment(22) | その他の日本のアーティスト | 更新情報をチェックする
1日1クリックお願いします→
この記事へのコメント
  1. 今日はこけしまが出演してるドラマがある!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月14日 17:31
  2. ほんと捨て曲無いよな。

    にん。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月14日 17:32
  3. ゆいぱんは無糖とは幼なじみだけど、あまり仲いいってわけじゃないんだな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月14日 17:34
  4. 彼女達は年間どれ位会ってるんやろ。収録はどれくらいなんやろ。レギュラーで番組あっんやろか。
    Posted by ごるご44 at 2017年10月14日 17:36
  5. ヘイヘイ
    リクエストとはいえまたさくらのスレかよ
    完全にさ学にハマってるなこの男
    まあいいよさ学なら
    すうちゃんはもうじき二十歳だ
    もう手遅れなんだからさ学の誰かに変えてグルーポンでも贈っとけ
    すうちゃんは悲しむかな?
    あ、大賛成ね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月14日 17:43
  6. 久しぶりに見たけど、ダメだ... 何も書けないや..
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月14日 18:00
  7. ベビメタは分かるけど、桜学院を応援するオッサンは犯罪者予備軍
    Posted by 吉田メトゥー at 2017年10月14日 18:05
  8. ねねどんが泣きながら「もう妹じゃなくなりますよ。泣かないんだよ。人の事言えないけど」
    ってところでいつもオレんちの忍者がタマネギを切るんだよ・・(´;ω;`)
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月14日 18:07
  9. 森先生の得意な、感情ミルフィーユって奴だな。

    それにしてもブラピよ、すうちゃん好きならこれくらい見ておかないと。

    どうも食わず嫌いと言うか、無精者というか・・・

    さらのドラマは脇役でほとんど出ないだろ。

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月14日 18:40
  10. そんなことより、新曲はまだか
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月14日 19:11
  11. >>9
    ところがメインのクラスというwビジュアルも一番揃ってるクラス…。らうらの時は最後までセリフなかったけど、さらはどうなるんだろ…
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月14日 19:12
  12. 『Daydream Bliever』がリリースされて今年でちょうど50年なんだな。
    半世紀もたってんのに遠いアジアの少女たちが歌い継いでるなんて確かに驚きだよな。
    黒人青年たちが『上を向いて歩こう』をカバーしたの聴いて感動したようなもんだろな。

    原曲の歌詞は、夢のような思い出をよすがに平凡な日常を生きる
    プアホワイトの応援歌というのが一般的な解釈だけど、
    これに日本語訳つけた故忌野清志郎は、妻とおぼしき「彼女」との別離の曲にしちゃってる。
    それも死別をイメージさせるようなドラマチックな展開にしたもんだから、
    モンキーズの陽気なメロディーラインとのギャップで、
    同じノスタルジーなんだけど、より深みのある雰囲気をかもしだしてる。

    たぶん、それが日本で数多くのアーチストにカバーされ続ける大きな理由じゃないかな。
    やっぱ清志郎は偉大だ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月14日 19:29
  13. サラの裏番組の世にも奇妙では森ハヤシが脚本書いてるね。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月14日 19:35
  14. ゆいちゃんが生徒会長だったらどんな風に変わってただろうと時々思う
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月14日 20:02
  15. メグがおはスタにでていると聞いて
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月14日 20:07
  16. なんつーか…ドームぶりのベビメタは強烈だった…
    あんま覚えて無いけど…ゆいが関西弁しゃべった様な気がした。何の曲かはしらん。Twitterによるとヘドバンギャらしいが…
    ワンってあんな良い曲だったっけ?
    体がフワフワしてる…
    エマジェスと写真とった
    女子多かった…
    外が寒かったからヒートテック着てて脱ぐの忘れてて地獄を見た
    ベビメタのライブがマンネリとか言うヤツは在宅だと確信した
    まだ明日あるのにプチロス中…
    首が…
    右向けない…
    とりあえず寝たい…
    Posted by X at 2017年10月14日 20:27
  17. 最年少だった愛子が、現在、生徒会長。

    さくら学院の、レジスタンスは続く。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月14日 20:40
  18. >>8
    それを言われている愛子とゆいもあの代の転入生のめぐみが今年で卒業するので来年はベビメタの直の後輩が居なくなるね

    >>12
    妻じゃなくて母親だよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月14日 21:12
  19. なんで今ごろこんなビデオを
    反則だろ
    すぅちゃんの泣き顔まで見せやがって
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月14日 22:03
  20. ふう。やっと一言だけ書けるぞ。

    さくら学院最高!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月15日 00:08
  21. 中3バンド良いよね
    Posted by ドキドキぴょん at 2017年10月15日 00:35
  22. ゆいは一緒に過ごした面子がみんないなくなってもさ学サポートするのだろうか

    知り合いが誰もいなくなった卒業した学校に行くのって
    反って寂しさ増すよね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月15日 05:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

↓他サイト様のBABYMETAL関連記事↓
↓BABYMETALIZEの記事100件ランダム表示↓
RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index.rdf    BABYMETAL RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index_custom.rdf
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

index.rdf