BABYMETALIZE サイト移動のお知らせです。
本日から、記事の更新は新サイトのほうでやります。 ただし、ここは今後も過去ログとして残すことになります。


新サイトURL:http://babymetalize.com/
新サイトRSS:http://babymetalize.com/feed

そういうわけなので、今後もよろしくお願いします。

2017年10月10日

BABYMETALのSSA2日目のGJ!:口パク論争 【海外の反応】

PSSHVkBVu-s.jpg


本日は、もいもいの口パクです。
それでは、どうぞ。




Kmudametal
SSA2日目のGJ!:口パクディスカッション。





Kmudametal
もいもいが口パクし続けてるという一般的意見が未だにあることは分かってる。
でもこれは口パクなんてしてない。
だから、延々と続くその誤った考えを願わくば最小限にするために、ここに提示した。
カメラはめっちゃ揺れてるけど、ここで俺が興味を持ってるのはオーディオのほうだ。


coolsunshades
彼女たちは口パクじゃない。
そして口パクなんて決してしなかった。
口パクってのは、ここでは禁句だ。


  Kmudametal
  >口パクってのは、ここでは禁句だ
  どうして?
  元々彼女たちが口パクをやってたことに疑問の余地はない。
  それを無視することは、事実じゃない理由で明白なことを無視してるってことだ。
  それこそ、未だに彼女たちが口パクをしてるという誤った考えが続いてる理由だと思う。
  そういう人は、俺に現在口パクをやってることを実証するファンカムを示さなければ
  ならない。
  プロショットじゃなくね。
  何故なら、プロショットは口パクが存在するかのように思わせる編集をやることもある
  からだ。
  俺は直接1度、生で彼女たちを目にしただけだ。
  少なくともそのパフォーマンスでは、明らかに彼女たちのボーカルは生だった。
  The Oneでのようなバックグラウンドボーカルは、バックグラウンドトラックであり
  続けるかもしれないけどね。


  coolsunshades
  ↑もちろん、その言葉が禁じられてるわけじゃないけど、それが言及されると、通常
  議論が白熱しちまうんだよ。
  ここはBABYMETALファンのフォーラムだから、そうなるのは普通のことだ。
  でも、何人かのファンは物凄く短気なんだ。
  

  koeleskab
  ↑時々、みんな病的に憑りつかれちまうんだ。
  それはちょっと恐ろしくなるとこだね。


  Kmudametal
  ↑大部分は低評価入れてお仕舞いだよ。
  もしコメントするなら、俺たちはその執心を少し健康的にしようとしてみることが
  出来るだけだね。


  koeleskab
  ↑でも、俺はヘイターのことを言ってるわけじゃないんだぜ。
  あまりにも狂信的なファンもいるんだよ。
  

  Kmudametal
  >何人かのファンは物凄く短気
  願わくば、そういう人たちが、彼女たちが口パクじゃないと証明しようとしてる俺を
  見てほしいね。
  でも、そういう彼女たちに対する思いが、現実の妨げになることが許されるべきじゃない。
  それは危険なだけだ。
  議論で熱くなる必要なんてないんだ。
  俺は、彼女たちが口パクじゃないことを示してると思うものを投稿した。
  議論に役立つと思ったなら、俺はもっと投稿することが出来るよ。
  

  TerriblePigs
  東京ドームでのSis Angerの時のゆいは、口パクじゃない…。
  あれは、ゆいの唇に影響を与えてるゆいラグだ。


  HTWingNut
  ↑俺は、振り付けも偽装してるって聞いたぜ。
  ただの即興なんだよ。


Noize-boy
間違いなく、レコーディングされたボーカルトラックがある。
それでも、もいもいは歌ってるとは思うけど、生でだけ歌ってるわけじゃない。


  ocifersanahong
  まぁそうだけど、それをやってないアーティストなんているのかな。


  dvd_rom
  通常、彼女たちは事前にレコーディングしたものと生歌を重ねてると思う。
  クールに聴こえるけどね。


  Kmudametal
  まぁその可能性は排除しないけど、俺は“間違いなく”と断言するつもりはない。
  俺は4つではなく、2つの声を聴くだけだし。
  もしバックグラウンドトラックに重ねて歌ってるのだとしたら、それは目立たない
  ようにやってるね。
  

malliecatthews
どんでん返し:Su-METALは口パク。


  SilentLennie
  実際、すぅは口パクをやってる。
  でも、俺の知る限り、それはBABYMETAL DEATHだけだ。


  Nullaby
  ↑あと、いいね!のスクリームな。


  daneguy
  ↑あとIDZの最初のスクリーム。
  あれは変だよ。


HTWingNut
全部嘘だ。
英樹はずっと口パクしてるじゃないか。


  Kmudametal
  彼は振り付けでも有名だ…。
  これをよーく観れば、彼はどっちもやってるよ。
  
  もいもいも口パクじゃあない。


  MannyVazquez93
  英樹は口パクなんかじゃあない!


  HTWingNut
  ↑その通りだ。
  英樹は声を出さずに口を動かしてるだけだ。


  MannyVazquez93
  ↑俺は、英樹が隠されたマイクを使って生で歌ってると信じることに決めたんだ。XD


  HTWingNut
  ↑或いは、マジで笑える呼吸をしてるだけだな。


shinpuu
おねだり大作戦でも同じだと思う。
彼女たちは曲の一部でバックトラックを使う。
https://soundcloud.com/oxox-6/blablablabla
8:00からね。
でも、俺は理解出来る。
このレベルのダンスと歌を同時にやるってのはマジで難しいだろうしね。


  TeuchterLoon
  すぅが123、123…って合図をされてるのに、ゆいともあはされてないってのが興味深い
  な。


  Kmudametal
  ↑多分、変化がすごくあるんだと思う。
  たとえば、東京ドームでのToTDは、3人とも合図されてたと確信してる。
  曲のタイミングが凄い関係してるんだよ。
  BLACK BABYMETALの曲は、より単純化してる傾向がある。
  おねだりは4分の4拍子で、悪夢の輪舞曲は4分の4拍子と4分の3拍子の間で反転する。
  ToTDのタイミングなんて正気じゃない。

  https://www.songsterr.com/a/wsa/babymetal-tales-of-the-destinies-tab-s434149t0
  クリックトラックがないとあれをやるのは無理だ。
  神バンドもクリックトラックを使ってる可能性があるね。


  american_daimyo
  ゆいもGJ!は、やるのが難しい曲だって言ったぞ。
  


DanFZ
東京ドームとウェンブリーのDVDから俺が分かるのは、BLACK BABYMETALの曲は常にバッキングボーカルトラックに加えて完全に生で歌ってるってことだ。
でも、ビデオのプロダクションで、バッキングトラックは音を上げられて、曲は少なくともほぼ口パク半々のように聴こえる。
そうする理由は色々あるのかもしれない。
2人が少しシンクロしてない、或いは単にオーディオのクオリティのためにバッキングボーカルの音を上げたいのかもしれない。
或いは、ダンス中の衣装の音を取り除く必要があるからかもしれない。
或いは、ライブパフォーマンスの時はみんな気づかないけど、DVDでは明白になってしまうちょっとしたことのためなのかもしれない。


TuckerMetal
彼女たちは生で歌ってるように思えり鵜。
俺が不思議なのは、彼女たちはコーラスの最初にハーモニーをやってるのか、それとも2人とも高いハーモニーを歌ってて、バックトラックが低いとこをやってるのかなってことだ。
通常、俺は口パクがそうじゃないか分かると思うけど、それは彼女たちの顔がちゃんと見えてないとね。
おねだりのような曲は簡単に分かるんだ。
おねだりの東京ドームでのパフォーマンスは、ファンが生声が聴けるって主張してるのかは分からないけど、曲全体で口パクをしてるのは俺には明らかに思える。
それは理解出来るけど、少しがっかりだね。


  Kmudametal
  プロショットに基づいて決めつけちゃダメだ。
  それは編集されてるし、そうじゃないのに口パクに思わせることが出来る。
  ファンカムを観るか…、少なくともファンカムを聴いてくれ。
  とはいえ、東京ドームのおねだりのファンカムを俺が観た/聴いたかは分からないから、
  観るか聴くかしてみるよ。


  HTWingNut
  ↑俺の観た4回すべてのパフォーマンスは、口パクしてなかったね。
  少なくとも2016年から彼女たちが全然口パクをしてないってことに疑いの余地がある
  とは思わない。
  少しバッキングトラックはあるかもしれないけど、彼女たちは実際に歌ってるよ。
  まぁ俺が観る以前のことは分からんけど。
  だけど、2014年に神バンドとツアーを始めてから、Babybonesの“エアバンド”から
  距離を置くことを望んでから、出来る限り口パクを制限した可能性が高いと思う。
  女の子たちがなにかを証明するべきってわけじゃないけど、1曲か2曲、アンプラグド
  をやったら素晴らしいだろうね。
  もあがギターを弾いて、ゆいがキーボードを弾いてね。
  素晴らしいものになるだろうし、“偽物の”批評家を黙らせることになるよ。
  それが、今後数年で俺たちがこのバンドから得られるものであってほしい。


  Kmudametal
  ↑>〜出来る限り口パクを制限した可能性が高い
  それはファンカムを観て聴くことで裏付けられるね。


  TuckerMetal
  ↑東京ドームのおねだりは、その場にいた人から生声が聴けたのか聴けなかったのか
  聞かされてないんだよね。
  とはいえ、その場にいたとしても、会場や曲やサウンド機器等からすると、聴き分ける
  のは難しいかもしれない。
  俺は今年の夏にKornのオープニングの彼女たちを観たけど、彼女たちのセットがうるさ
  すぎて生で歌ってるのかどうか聴き分けることが出来なかった…。
  俺は口パクが悪いことだと言ってるわけじゃないぞ。
  それは理解出来るしね。
  まぁ大きなソロショーでは口パクの可能性は低いけど、きっとKornツアーのような
  短いセットの小さなショーでは口パクしてる可能性が高いと思う。
  まぁ彼女たちと仕事をしてない限り、俺たちの誰にも実際のとこは分からない。
  こんなこと言いたくないけど、キツネ様だけが知ってるんだ…。


  Mudkoo
  ↑いいや、彼女たちが口パクしてない時を聴き分けるのはかなり簡単だ。


  TuckerMetal
  ↑君はそうなのかもな。
  すでに言ったように、俺が観た時は聴き分けられなかった。


TeuchterLoon
口パクってのは、ボーカルに関連して彼女たちの口が動くことを示唆する。
そして俺は、それが事実ではないビデオを観たことがある。
俺は“振り”っていうイギリスの用語を使うね。
すぅは時々振りをする。
ドキドキモーニングやいいね!のスクリームとか、IDZやBABYMETAL DEATHのちょっと話すとことか、悪夢の輪舞曲のミドルセクションとかね。
でも、95%は生だよ。
ゆいともあは武道館では完全に“振り”をしてた。
それ以降は、俺が観たブルーレイからすると4の歌は完全に生でやってるし、CMIYCの最初のセクションも生でやってる。
おねだりは70/30で生のように思えて、メギツネのチャントは生のように思える。


  Kmudametal
  東京ドームブラックナイトのおねだり大作戦の盗録されたオーディオを聴くと、
  君の言う70/30は的を射てると思うけど、俺は“生じゃない”部分を口パクではなく、
  バッキングトラックとカテゴライズするね。
  

musicgarryj
もいもいは、間違いなく曲の最初で口パクはやってない。
“みみみ”なんて生に聴こえるし、アルバムのボーカルと同じくらいクリアでも完璧なタイミングでもない。
そして仮に曲の後半で口パクをやってるとしたら、あのエネルギッシュな振り付け的に、それは完全に理解出来る。
とはいえ、俺は最近のパフォーマンスで、もいもいはGJ!以外の曲で口パクをやってると感じる。
過去のショーでは生で歌ってたと思うパートでもね。
俺以外にも気づいてるのかは分からんけど…、彼女たちはBABYMETALの進化として、口パクを減らすことに取り組むべきだ。
ダンスのためにある程度口パクが必要なのは分かるけど、最小限にしてほしい。


Gasian_Gaond
明らかに口パクなんてしてないのに、オリジナルレコーディングと完全にマッチするからってだけで、すぅを口パクだと考える人たちを見たことがある。
でも、もいもいの歌が少しでもオリジナルレコーディングとマッチしてると、常に口パクだと見做されるんだ。


amongtheashes93
それって重要なことか?
明らかに彼女たちは人がどう思おうと気にしないし、やりたいようにやるだけだよw


BhutaMetal
みんなごめん、俺はほぼいつもROMってて、コメントを書き込むには怠け者すぎるんだ。
で、このRedditのサブは、最近じゃ過去の議論と比べて、ほとんど終わってるね。
俺たちが目にするスレは、ファンがあれやこれが本物かそうじゃないかを証明しようとしてるものだ。
それが今回は口パクってわけだ。
次は、女の子たちは一切歌わず、完全に事前に録音されたものだけだってスレを目にするかもしれん。
80年代のミリ・ヴァニリを覚えてる人いるか?
あれはグループ全体がフェイクだったのに、多くの賞を勝ち取ったw
ポジティブな意見は構わ
ないけど、ファンが彼女たちのパフォーマンスのあらゆる瞬間を分析するってのは、かなり恐ろしいわ。







    ___           ____
 ゝ/____\      /- 、−、     \
  | |/ − 、 −、|     / |  ・|・  |- 、    ヽ  今から もあちゃんとデートしてくる
  |__|─|   ・|・  |    i  `-● - ′  \   i
  (   ` − o− !    ┘三  |  三     i    !
.   ヽ、  ─┘ノ   `──、┴── 、   !   /
   / ▽▽ ヽ       _\_(二二)  /  /
   i  |     l |     ◯` ━━o━━━━
   |_|___|_|      \ | / ___ ヽ   \
   ( |     | )        | i ヽ  ノ ノ   |◯



       ほんとだからな!
        , ─── 、
       /     ,−w- 、 \  , ── 、
     /   , ─l  ・|・ l- 、∠_____ ヽ
  .   l   /    `ー●-′ lノ- 、− 、\|  ヽ (まーた始まった…)
     |   l    三   | 三 |  >|・   l─l- 、!
     _!  l  , ──┴─ 、(〉ーヘ ー ′  ノ
    ( __)ヽヽ ( ____ ノ⊂____   ノ´
    l └‐>━,‐、━━━━く ` ┬,─‐く
    ヽ _//ヽフ   `ヽ _ノ  ヽ /l/ ヽ/ ヽ
        l         ( _ )__ノ l l    |  |



   じゃあ行ってくる
                     ____
       ___        /___    ヽ
.    /        \       |−、ヽ |     ヽ 行っといでー
    /・ノ- 、       ヽ     |ヽ |─|__    i
  ●- ′  ヽ      ヽ    c−´   )  /
  | 三    |       |.   └─┐  \/
 (___   |      !      `─┬__´/ヽ、
   \    |      /        /l/\ /  i
    o━━━━━━    _∩_/ |    |  |
    /| ヽ       |   ∈  |   |     |  |



やっぱロボットに もあちゃんの声で
口パクさせてるだけじゃ物足りないな…
             ___,,,,,_
      _____ /_:_:_:_:_:_:_:\
    /,   、 |ー ー  |: : :|<MOAMETALでふ
   //|/・|・ヽ|- ||0) `0) .|: : :|
   |  `●´   i ゚__    ((): :|
   | 三 | 三  ヽ_ __ イ: :ノ
   \──── ,─',_/⌒ヽ
     i━o━━ ( _\ __ノ;|
     |┌─┐/⌒/ ⌒\; ; ; ;|
  i ⌒ヽi⌒ヽ / /  人  \; ;.|
  ヽ__ノヽ__ノ/ / /_ノ\  |~~\
 ^'```~~' ''~~ ^^ ^~~~~'''~~~~''`````
 : : .....: :: :. . .. . .. . .... .. :.: . :.....:.:.:..:




















論争には耳を傾けよ。だが、論争の仲間入りをするな。たとえ、いかなる些細な言葉の中にも、怒りや激情を吹き込むことを警戒せよ。
ニコライ・ゴーゴリ




https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/759hyq/gj_saitama_day_2_lip_sync_discussion/
posted by BABYMETALIZE at 16:40 | Comment(114) | BABYMETAL | 更新情報をチェックする
1日1クリックお願いします→
この記事へのコメント
  1. 昔の、二人が同じとこで息切れしてた「おねだり」がなつかしいのう。まあ、BBMに関しては「かぶせ」でもいいんでないの?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 17:06
  2. 吉田の大好きなネタだな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 17:09

  3. 口パクはアメリカなどでは当たり前のことじゃなかったか?
    それとも メタル系(BABYMETALがメタルなのか知らんが)だと口パクはダメなのか?

    日本で口パク論争が一般的になるずっと前からアメリカはクチパクでやっていたと認識しているんだが・・
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 17:13
  4. いくつめだろ。彼女らは客ががっかりするようなことは安直にしないと思うな。
    Posted by   at 2017年10月10日 17:13
  5. >ファンが彼女たちのパフォーマンスのあらゆる瞬間を分析するってのは、かなり恐ろしいわ。


    これな。最近ここでも良く目にする光景だね。何故だかはわからないが。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 17:25
  6. BBMは生声と口パクをパートによって分けてるよね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 17:28
  7. お〜い!すうちゃん好きキャラはまだか?
    すうちゃんはイケメンだからイケメンどうしは合わんことは分かってるな?
    あっちさあ口パクうざいよ
    そもそもゆぃもぁはダンスとスクリーム担当だかんな
    それ分かってんのかよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 17:30
  8. マライアとか口パク豚大好き国家がアホ抜かすなダボハゼ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 17:33
  9. KPOPはあれだけ踊っても生歌だから世界的に認められてるんだと思う。
    日本じゃ口パクは当たり前だけど、歌えないから。
    ベビメタの場合は完璧じゃないけどほとんど生歌だから世界でうけてるってのもあるんだろうね。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 17:36
  10. 米9
    うーんこの
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 17:37
  11. 口パクって英語でなんて言うん?
    テレビだとAKBはもれなく口パクやけど
    劇場では生歌なんやろか。喉の調子がどうとか言ってたから。ユーチューブで観たら海外のライブでは生で歌ってるみたいやで。
    口パクてわかった途端がっかりするよねー
    Posted by ごるご44 at 2017年10月10日 17:37
  12. アリーナクラスだと口パクなのかな?でも、ドームは歌ってた様に感じたけどなぁ。
    実際今回のSSAは行って無いから解んないなぁ。
    Posted by X at 2017年10月10日 17:38
  13. Mステで岡崎体育が口パクネタの歌やってたけど分からんもんな
    Posted by ごるご01 at 2017年10月10日 17:41
  14. ってか、このブログ、サーバーダウン?してからチヨンが湧いてんね。やっぱサイバー攻撃かな?あ、北とCHINAか。
    Posted by X at 2017年10月10日 17:42
  15. ネットであからさまに煽ってんのは日韓分断の北の工作員って虎八でミキティーが言ってたなぁ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 17:46
  16. 口パクは褒め言葉ですw上手くなったよね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 17:50
  17. もはやクラシックの感想を見てるような気分だぜ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 17:57
  18. 口パクやるなら100%でやらないとダメだろ。
    バックトラックに被せるなんてことやったら、ちょっと音がズレただけですぐバレるわ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:02
  19. 生歌か口パクか分からないような残念な耳で音楽語ってるのか?と思うわw
    髭の人程良い耳じゃないにしてもそれ位は分かるだろ?でもそういう人程すぅより歌の上手い歌手は沢山居るよみたいな事言うんだろうなw
    Posted by おいちゃん at 2017年10月10日 18:05
  20. もあちゃんに口バクされたい
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:07
  21. ダンス減らし、ハンドマイクで歌うような状況じゃ無いんだから、多少の口パクは仕方ないでしょ?
    (どうしても気になるなら、「他のバンドをどうぞ」としか言えないし)
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:08
  22. もったいないね、残念だよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:16
  23. >東京ドームとウェンブリーのDVDから俺が分かるのは、
    >BLACK BABYMETALの曲は常にバッキングボーカルトラックに加えて完全に生で歌ってるってことだ

    それはDVD作るときに被せるのが普通でしょ、それでなんの判断をしていることやら
    ライブではバッキングボーカルトラックはないよ、ちゃんと歌ってる
    一部は確かにバッキングトラックだが、主旋律の部分ではないことが多い

    ライブブートレックのように全く音をいじらないで一回ブルーレイ作ってみればいいんだよ
    昔のエアロスミスとか悲惨だったけど、神バンド+ベビメタの三人ならいいものが作れると確信する
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:20
  24. BBMはそういうもんだろ。
    歌うんだったらハンドマイクじゃいと音を綺麗に拾えないよ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:21
  25. ライブで自分の耳で聴いてみて、口パクに聴こえたり被せが不愉快だというなら聴くのをやめればいいとしか。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:21
  26. いやはや、相変わらずの素人論争やね。
    そんなんファンカム聴いてたらわかるでしょ。
    横の2人は基本、リップシンク。
    いつも同じ抑揚、一切歌詞ミスなし、同じく息切れなし、あり得ません。
    前にも言ったけど、すぅちゃんもときどきボーカルトラックに合わせてる。
    コーンのツアーのときが明らかなリップシンク。
    レディットのだれかも言ってるけど、
    ワンマンじゃなければ合わせてきても別にめずらしいことじゃない。
    ヘンな幻想持つのはやめませう。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:26
  27. ゴーゴリ君に+1あげる
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:28
  28. そもそも演奏もすべての音を生演奏なんてのもしてないしね。



    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:29
  29. イライラ〜
    のトコロ、音痴な録音流すなよって事
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:33
  30. どーでもいい Kojiki‐popなんて持ち出すんじゃねー
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:38
  31. 口パク嫌いだからライブとかにはいかないよ、初っ端から口パクだからなw

    今はわからないが昔はしてたし疑われてもしかたないわ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:42
  32. それよか、衝撃の第2BABYMETAL
    https://www.youtube.com/watch?v=PQkg_r0Th54

    これは、まるでカズオ・イシグロ『私を離さないで』じゃないのかあ???
    レギュラーのだれが欠けても即補充みたいな。

    つ、つまり、もしかして、Yui or Moa のどちらか、
    またはどっちとも、卒業する準備なのか?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:43
  33. ベビメタは3人しか居ないから、風邪等でコンデション悪かったりすると口パクはあるだろうね
    でも所々口パクあるよ、ただ歌うが基本だろうけどねw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:47
  34. マジレスするとゆいちゃんの声がはっきり
    聞こえるときは間違い無く口パクだよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:48
  35. シスアンの初お披露目なんて酷くて、踊りながら歌えないなら歌は口パクにしろ!
    って批判をよく見た覚えがある、そもそも踊りながら歌うなんて一流じゃないと
    出来ないでしょ、今はどうだか知らないけど。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:57
  36. 口パクが許されているのは、いっこく堂だけだ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:58
  37. ファンカムだと、息切れも入ってるのけっこーあるけどね。
    小型マイクの性能がBABYMETALに追いついてない説もあったな。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:58
  38. >>32
    補充とかより、その音源を昔に聴いていたとしても、やっぱり好きになっていたと思うね。いかに曲とサウンドのクオリティが高いかを思い知らされたよ。もちろんその三人も良いパフォーマンスだけれども。正直びっくりした。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 18:58
  39. >>5
    大昔からだぞ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 19:01
  40. 口パクの音源ってのは元のCDのスタジオで録られたものって思ってたけど
    ライブ用に新たに録ってるって聞いた。
    だとすると「元の音源と違う = 生歌」だと早計に判断は出来ないってことだよね。

    自分は口パク嫌いだけど、それはなんでかっていうと
    シンクロの精度はもちろん 実際のライブでのテンション、熱が 音源のそれとギャップがあるから
    (某握手グループとかほんと酷い)。
    それは当て振りにも言えることだけど。
    だから逆に言うと そこが上手くマッチしてれば気にならない。

    あぁでもすぅちゃんとか、ダンスよりも歌で勝負してる人の場合は
    やっぱ口パクはダメだなw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 19:06
  41. >>39
    そうだったっけ?ただ俺には最近の論客が特にキッツい感じ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 19:07
  42. ※38
    同感。
    曲自体は何回も聴いてるけど、
    さくらのライブって意識だと突然ガツン!と来て驚くw
    そしてやっぱいい曲だとあたらめて認識する。
    これは最初に聴いた時点で何かしら くるものはあるよね。

    あとほんとパフォーマンスも良くて、ボーカルもちゃんと歌えてるし
    何よりもゆいもあパートがオリジナルにかなり近い感じで感心した。
    他のギミチョコカバー聴くと あたたた!♪〜の最後のネバネバネバー!♪の部分って
    大抵は下に下がるんだけど、さくらの彼女らの場合はちゃんと元の通り上に上がってて
    キッチリ終わってて気持ちいい。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 19:22
  43. ※9
    ケーが口パクじゃ無いって、ジョークで言ってんだよね?w
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 19:22
  44. 生しか受け入れられないのならクラシックを聴くとよい
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 19:24
  45. Kpopはダウンロードフェスで、神バンド級の生演奏にSu級のヴォーカル+キレキレパフォーマンスでロックファン、音楽関係者の絶賛を得てから偉そーに言ってくれ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 19:27
  46. 口パクだろーと、生だろーと楽しめればそれでぉk!
    てか新曲期待値MAX!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 19:28
  47. ※41
    横からだけど、そういうのは以前からあったと思う。
    ただ、以前からあるからみんな知らず知らず知識をつけてきたんで
    話せば話すほど細かくなる って感じ。
    だから※5では「最近」って言ってるけど、「年々」「徐々に」って方が適切かな。
    で、当然ながら直近が一番詳しくて細かいわけだから
    「最近の論客が特にキッツい」っていう印象になるw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 19:28
  48. > 彼女たちはBABYMETALの進化として、口パクを減らすことに取り組むべきだ。

    いや、逆でしょ?w
    ダンス減らさない限り、もいもいは年齢と共に体力落ちるから、更にパクパク増えるわw
    すぅについては論じる程にパクパクしてないじゃん。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 19:29
  49. 確かKmudametalさんは熱心なメイトだから、口パク言うヘイターに歌える事も証明したいから話題にしたのかな、と。
    まあ自分はベビメタは今より良いものを追求し続けてるチームだと思うから口パクだったとしても今回は事情があるんだろうなぁ位に思ってるけども。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 19:33
  50. >>32
    ま〜にゃ唄うまいじゃん♡
    それに まりんと かののんも口パクしてなくて偉いって感心したw

    特に"アタタタタッ…" "ワタタタタッ…" "パラッパッパッ…" なんかのとこを
    チャンと綺麗に唄ってて感動した

    由結最愛でも あそこはバックトラック使ってることが よくあるのに

    かのはちゃんと"KANO-METAK でふっ♡"って云ってた

    ま〜にゃ 最後の"See You ♡"が裏返ったのは
    顔笑って唄い終わってホッとしたんだな


    たぶん そよちゃんが風邪で休んでなければ
    そよももでBLACK BABYMETAL 演ってたんだろうな

    観たかった!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 19:43
  51. このGJは口パクだと思う、あれだけの振り付けこなしながら冷静に歌う事は無理
    あれだけ3人でキツイライブをするんだから仕方がない、本当はMVでしっかりやって
    ライブでダンスは重要なところ以外適当に流すんだけどね、パフュームと同じで
    ダンスに拘り過ぎるから、どうしてもBBMでは口パク曲出て来る
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 19:46
  52. まさかとは思うが
    今回のシャッフルユニット重音部は
    由結最愛と代えるとかじゃないよな

    それはチガウぞ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 19:50
  53. まあどうでもいいが、他所をあまり口パクって言わない事だな
    言うからおかえりーでこちらに帰って来る、べビメタの事だけ言ってればいいんだよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 19:51
  54. BABYMETALはマニピュレータも駆使し、徹底した造り込みのハイレベルなLIVEで、世界の音楽関係者を驚かしている。
    爆音、vo.、ダンスパフォ、バックトラック、
    多彩な曲ごとに、ライブパフォ重視。
    MIKIKOさん、いかにいいライブ振り付けにするか重視。歌うの厳しい部分も多い。

    リアクト髭さんも、「バックトラックも不自然ではなかったし、とにかくライブが音楽的に凄い」
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 19:58
  55. 唐突に聞こえるだろうけど、俺は三姫が作詞する路線にシフトしていくことで口パク批判をある程度は封じていけるように思う。何故なら、そうすれば一つ一つの曲に作詞したメンバーの心がこもって、「口パク=偽物」的な視点で論じられることはなくなる様な気がするから。
    もちろん作詞が簡単なものじゃないことは俺にも分かるけど、日本語で歌っているのに海外で受け入れられているベビメタは、日本国内だけで活動しているグループに比べると、メンバーによる作詞に舵をきることが容易なのではないかな? 「あの歌詞の日本語、文法が変だよね」とか言われにくいと思うんだ。

    もちろん曲は作曲のプロじゃないと難しいだろうけど・・・
    現在のメンバーのままで活動し続けるなら、遅かれ早かれ歌詞を自作していくことが必要になるような気がしている。加齢とともにダンスの精度が落ちるのは避けられないだろうし・・・・
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 20:03
  56. 今日は暑かったー。ブラPもみんなも乙でした。
    SSA2日目のGJの真相はブラPが一番分かってるはず。
    AAに真相が書いてあるじゃん。

    えっ?口パクじゃなくてロボットで体パクだったの?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 20:10
  57. LAでのFDTDの様な、優雅な振り付けパート多い曲の割合を何曲か増やし、セトリ調整。

    曲造りから、年齢も考慮しメリハリ効かした振り付け、生声を主に聞かし、踊るとこは踊る。…等、手はある。
    メタルバンド世界観ライブ前提で。

    もう、3rd新曲では、細かく考えてるはず。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 20:23
  58. 横アリのカラテ聴いてみ。
    2人とも後半笑えるほど息切れしてるから。
    今やあれだもんな、すげーわ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 20:28
  59. >>57

    なるほど・・・今後のシングルやアルバムでそこらへんの工夫が感じられたら、別に歌詞自作でなくても安心できそうだ。
    ありがとう。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 20:29

  60. なんやろ、途中途中で”ん?”てなる部分あるな。まあほぼ自然に聞こえるよ。以前のはホント不自然だった。だから2nd出てからBBMは聞かなくなったもんな今だから言うけど。正直テンション落ちた。おねだりとかは楽しかったのにね。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 20:38
  61. 確かに振り付け激しいから観てるだけでしんどくなるくらいやからもうちょっと余裕あるようなのに変えていったら良いのにね
    Posted by ごるご02 at 2017年10月10日 20:39

  62. それよか、KornのPAは酷過ぎだよな。ギミチョコの煽りでマイク切ってるしメギツネ・カラテをアホほど残響させるしで
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 20:42
  63. >>32さん
    今聴きました、楽しそうで良いっすね!
    3人とも緊張してる様だけど素直な感じで歌ってて、これまた良い。
    森萌々穂ちゃんて子は重音部好きを公言してたと思うけど入れなかったのか、他に役割があったのか…。うーん少し気になってきた。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 20:46
  64. >32 修正が入ってるじゃんw ファンカムの音源を持ってきなよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 20:47
  65. MIKIKO先生は
    すぅちゃんの振り付けは歌唱にあまり負担かからないように考えている
    でもダンスで魅せるブラックベビーメタルは歌唱よりもダンス重視

    年齢的に身体能力のピークを過ぎた由結最愛には
    そろそろ唄える振り付けに変更する時期
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 20:52

  66. UK Fukeiが上げた方が音いいな。https://youtu.be/I0qsRi-GFV4
    ってか… 二人とも同じ説明入れてるよ(笑)
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 20:53
  67. SUのように、ダンスを抑えれば生歌で歌えるだろうし、BBMは、今のままだと、息切れや、後半は声量が落ちるから、被せは仕方が無いかな。Suでさえ、YUI,MOAのダンスをこなしながら最後まで声量は保てないだろうし。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 20:54
  68. >>64さん
    修正入ってたんだ。もいもいのパートはそれこそ被せてたのかと思ってましたが、真彩って子が歌ってる所もそうなんですかね?
    こういう声だと思ってしまった、失敗失敗。
    Posted by 63 at 2017年10月10日 20:55

  69. まあマジレスすると、口パクが嫌いやねん。体に悪い。編集した音使ったり・編集した音は人体に悪い。だから口パクは聞かない。
    だからさ、出来なくても生で歌えばいいじゃん。一貫した物として見せたいなら踊りの量減らせばいいじゃん。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 21:06
  70. BBMはダンスの難易度を見れば、どの程度を歌ってるかが分かる。マイケルジャクソンのコンサートだって、バラードは生歌だったけど(音程やリズムが完全じゃないからすぐに分かる)激しいダンスの時は100%リップシンクだったし。そんなのファンも先刻承知だよね。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 21:09
  71. 欧米でも、ポップスは口パクが許される傾向があるけど、ロックやメタルは許されないって傾向がある。クラシックやジャズもそうだけど、バックトラックは使うにしても生が当たり前って感じ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 21:18
  72. ※55
    それはあるね。
    3rdは何曲かあると予想。

    まぁ作詞でも作曲でも、元さえ発案できれば
    あとはプロがそれなりまとめてくれるんだろうから
    3人にもぜひと挑戦して欲しいね。
    いずれは3人による共作も作られるんだろうな。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 21:19
  73. 確かベビメタの振付って横や後ろを向いたときに呼吸をするように作ってるんじゃなかったっけ?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 21:20
  74. 結果として口パクになるかどうかはミキサー次第。
    もいもいはそんなこと関係なく歌ってる。
    「ここはバックトラックあるから手抜こう」なんてことはあの子達はしない。絶対にだ。
    さくら学院の卒業生なんだから。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 21:25
  75. またかよ。「口パクか?」とか「BABYMETALは本物のメタルか?」とか、こいつら一体何年こんな論争を続けてんだよ?
    外人ども、本当に頭がいかれてる。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 21:26
  76. もいもいにヴォーカルを求めてはいけないのでは?
    元々はダンス&スクリーム担当なんだから。
    ヴォーカルはすぅの担当でそのすぅに負担がかからないようにBBMやってるんだから歌は2の次でいいと思うけどね。
    どうせ頑張ってもすぅにはかなわないんだから。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 21:26
  77. さくら学院でやったギミチョコを生歌と
    思っている奴もいるみたいだけど父兄が
    耳が悪いのかな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 21:35
  78. >>72

    できることなら彼女たちのうちの誰かが歌詞を書いた曲をじっくり聴いて、三姫の内面の世界に想いを馳せてみたいよね! 口パクの批判封じに効果あるかどうかはともかくとしても。
    これだけアーティスティックな評価を受けるようになってきてるんだし、失敗を恐れず挑んで欲しい。
    楽しみに待つとしよう。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 21:36
  79. 誰も (たぶん) 生歌だなんて思ってないわ。吹き込みのトラックの出来とパフォーマンスが上出来だって言ってるの。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 21:48
  80. 口パクかどーかより重要なことは、彼女たちと同じ空間に居るって事ね!
    こうゆう議論をしたがる人達に生を見せてあげたい!
    だから、BABYMETALさん!もっともっとライブで世界中を隈なく回ってあげてくれ!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 21:59
  81. まとめると、口パクってことか
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 22:00
  82. 相変わらずBABYMETAL が口パクしてるとか印象操作したい奴がいるね。
    ウェンブリーの時の担当エンジニアの話見てないのかな
    TPiという音響エンジニア向けのマガジンでハッキリ書いてるよ
    もちろんハーモニーのバックトラックも使っているけど、ユイモアの二人はたくさん歌って踊っている。
    ヘッドセットマイクがバスドラとか他の音を拾って処理が大変だったとね。
    あのときライブビューイング見てた人はわかるけどかなりハウリングもあった。
    出島の方にいるとPAからの音が回り込むからね。
    ハーモニーバックトラックをリップシンク、口パクとか言いのはヘンだよね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 22:08
  83. 本当はさ、歌うダンサーに対して口パク云々って言葉がヘンな気がする...。ある程度は元々そう言う仕様じゃないの?オペラ歌手やジャズシンガー、その他がそうだったら詰まらないだろうけど。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 22:12
  84. >59
    57ですが、作詞全曲3人でもokです。
    ロック、メタルは自分の声で伝えるものだし、大神さん&ゆいモア作詞でもオモロイ。

    全作詞、BABYMETAL7人+KOBAで。
    作曲、編曲もアリで。
    その他の人は実名で名前を売ってあげよう。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 22:34
  85. ※76
    同意。
    すぅちゃんはベビメタのもの凄く大きなポイントの
    「アイドルがメタルを歌う」担当だから歌に邁進していって欲しい。
    でゆいもあは、これまたベビメタのもの凄く大きなポイントの
    「メタルで踊る」担当だからダンスを疎かにして欲しくない。
    歌は天才すぅちゃんがやってくれるから
    ダンスは2人でガッチリやって欲しい。
    生歌唱に拘ることでダンスを疎かにするんだったら口パクの方がいい。
    もちろん、生歌唱をちゃんとやるってことであえてダンス無しの曲もあるのもいいと思うけど。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 22:39
  86. 82

    ワンマンまで徹底的にリップシンクとか言ってるやついねえし。
    人の意見ちゃんと読もうね。
    3週間で7とか8のオープニングアクトで声をつぶすリスクはだれも負わないの。
    所詮、客入れのBGMなんだから。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 23:02
  87. >>84

    59です。そうそう、神4人も含めてBABYMETALだってコト、忘れてたw
    そう考えれば、作詞にしても作曲・編曲にしても、メッチャ可能性広がるよね!

    何年もかかってここまで来たんだから、ベビメタのメンバーには表現者としての自己の可能性をトコトンまで追及して欲しい!! そうすれば、口パクだの三姫入れ替えだのって声もきっと無くなっていくよ。
    その時を待ってる、ひたすらに。

    レス感謝します。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 23:14
  88. お前らみたいな社会不適合者がこんなとこでベビメタ擁護してみたところで
    誰の耳にも届かないっつうの

    本当無駄な毎日を過ごしてるよな


    まさか関係者が参考にするかもとか痛々しい妄想に取りつかれてんじゃねーだろーな?

    Posted by 古田メトー at 2017年10月10日 23:25
  89. ※88
    おめぇはてめぇの書き込みが逐一誰かの耳に入ってそれで世の中が変わると思って書き込んでんのか。

    マジでいっぺん病院行けw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月10日 23:45
  90. パフュームはどうしても受け付けないけどBBMは歌ってるから被せでも全然大丈夫

    >80年代のミリ・ヴァニリを覚えてる人いるか?
    ガキだったけどこの大騒動覚えてるわ、すんげー懐かしい
    ポーラ・アブドゥルとか疑われて吊し上げくらったりしたんだよな
    でホイットニーとかマライアとか生で歌える人が偉い風潮や
    ロック系がやっぱりポップはゴミだとか色々あったねー
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月11日 00:02
  91. コーンの時のあの馬鹿がまたアホなこと言ってるのか
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月11日 00:42
  92. 仕事の合間にちょっと描きこまして貰ったりしてるけど、社会不適合者では無いし、ここは面白いよ。多彩。
    が、、ヨシダはここの不適合者だな。
    まあ、コメント情け無く酷い。みじめな奴だなあ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月11日 01:06
  93. どこで口パクしてるのかはきちんと公開されるべきだな。
    余計な論争を産まないためにも。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月11日 02:56
  94. 難易度高い振り付けを完璧なリズム感で乗りこなしながら
    メタルバンドの生音爆音に勝る歌声を響かせる、八頭身以上のスタイルの美少女という
    漫画のキャラ設定ですらやりすぎてて寒いようなものを現実にしたSu-METALというボーカルと比べるから
    もあゆいへのハードルが上がり過ぎてるだけだろ。
    すぅと比較しなきゃプロレベルで見ても年相応のそこそこのレベルのパフォーマーだよ。
    特段、貶すべき所なんてない。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月11日 05:33
  95. 94

    振りつけのどこが難易度高いの?
    MIKKO氏自身がみんなにマネしてもらえるように平易にしてる、つってんのにw
    欧米メディアに「学芸会」とか書かれようが、コーラスの合いの手同様、
    オーディエンスの参加型パフォーマンスがBMの最大の特長だろ。
    ダメジャンプとか、BMDとか。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月11日 05:48
  96. スレとは主旨が異なるが、アルバムのGJ!を聴くと
    これはボーカルミックス的にMOAMETALのソロ曲に限りなく近い。
    技術的なレベルアップが進めば今後ゆいもあのソロ曲が出来ても全然おかしくない。
    短いフレーズだが実際にメタ太郎では二人のソロパートができた。

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月11日 06:23
  97. ※74が結論だろうね
    あの子たちは手を抜かない
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月11日 06:36
  98. ※96
    すぅソロが歌特化、BBMがダンス特化だとすると、
    ゆいもあソロはどういう感じになるんだろうね。
    もあちゃんは弾き語りかw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月11日 07:38
  99. 今の時代に作詞作曲信者ってw作詞作曲した物を添削して全くの別な曲になるのはまだしも、今やサビの1小節のメロと詞だけ作って残りは作詞作曲技術者が書くってのも普通にあるけどねwクレジット名は勿論シンガーソングライター本人のみ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月11日 07:41
  100. ※95
    おれはダンスのことはよう分からんけど、
    ベビメタのダンスの「難易度」ってのは自分的には
    現実化が難しい って意味での難易度って認識だな。
    技術的には簡単なのかもだけど、体力的に凄い大変だってのは素人でも分かる。
    振りは簡単でもスピードとか緩急とか腰の落とし方とか見ると、
    たとえ一曲であっても自分には無理で、最後まで通すには難易度が高いと思える。

    そういうダンスを2人は一曲だけじゃなくステージの最後まで、
    それを厳しい顔つきではなく、元気ハツラツとやってくれるから
    会場に来たお客もさらに盛り上がるんだよな。
    ※74 ※97でも言われてる通り、彼女らは適当に流すってことをしない、絶対手を抜かないからね。

    ベビメタの「全力感」は大きな魅力、大きな武器。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月11日 07:49
  101. 重ねてたり部分口パクは今更だろ、それを解らなかった奴らの耳はダメだこりゃレベル
    そんな事より、大阪でライブやる前にこんなネタ出すなよ!
    そればかり気になってライブ楽しめなくなるじゃねーか、ネタにするタイミングを考えろ!!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月11日 07:52
  102. ※99
    作詞作曲信者ってのはベビメタのヘイターどもが顕著だよね。
    自分で作ってない = やらされてる、作られたグループ っていう認識。

    でもそんな簡単なんだったらぜひともやって欲しいねw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月11日 07:54
  103. >101
    同意。周回遅れなネタ過ぎてオレは何も書き込み出来ないでいるw
    Posted by X at 2017年10月11日 07:58
  104. メタルの詞って、ぶっ飛んでてもいいし、
    メッチャおもろい♪作詞の曲もあったらいんじゃねーかな。ハチャムチャな詞と曲で。
    あの3人なら、オモロイの出そーだし?
    ブログとか見てたら、大神さん、BHOさんもオモロイかも。吹っ切ればイケそー。
    それに、脚本家の森センとかにワードとか、流れとかアドバイスもらって、KOBAMETALがメタル世界観の言葉の魔術で、ゾーンにワープさせて、ま、曲優先だろーけど。
    作曲チームとディスカッションして。
    まー印税は山分けとはいかないかな?
    仲良く話し合って、後でモメないでね。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月11日 10:23
  105. LIVEでは万が一のトラブルに備えてREC音源も同時に用意してる、PAが直で生歌を一番聴いてる、息切れや舌が回ってないとか歌詞があやふやとかこれはそのまま出すと酷いなぁってときはレベル調整して備えた音源に寄せることだってある。
    それはLIVEのクオリティを維持するために致し方ないこと、どこの国のどんなプロだって必ずやってること。それがたまたま目立ってしまったり度重なってしまうこともある。
    超絶技巧系のメタルバンドやダンスが激しいPOPアーティスとだって、LIVEだと演奏ズタボロ、声出てない、踊れないなんてよくあることで、そんなレベルで比べる必要はないけど歌の調整だけで済んでるBABYMETALは優秀だし生で聞いたり映像見ても頑張ってる。
    それをとやかくいうならチケットもCDも買わず、youtubeでも見なきゃいい。それなら損しないんだから。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月11日 10:52
  106. そもそもこの曲はSU-METALの休憩兼ねた余興みたいなもんなんだからLIVEではそういうものもあるって認識持てよなw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月11日 10:55
  107. 多少外れても歌詞ミスってもいいから口パクはもういい加減廃止しろよ。いつまでやってんのよ。それがライブの良さだろよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月11日 13:45
  108. 日本のアーティストはLIVE→DVD化がセットになってるから余計なくならないだろうね。
    もちろんDVD用にピッチ調整やら後入れで音源差し込むことはあるにせよ、あまりにもだとまるまま被せなきゃいけなくなるし。LIVEの良さよ理解してるファンと、そこが理解できないファン(クオリティに難癖つけるやつら)が2重にいるから厄介
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月11日 14:29
  109. 生歌が基本だろうけど、あれだけ激しく踊り続けながらバックに負けない声で歌うということ自体規格外なんだから、たとえ口パクがあってもそれは仕方ないと俺は思うね。
    ロック/メタルにとって音楽の実演性、肉体性は基本条件みたいに思われてるから、これからも問題にはされるんだろう。
    しかしゆいもあについては、ダンスの凄さだけで肉体性の条件を十分以上に満たしている、歌唱が無くてもそれを補って余りあると海外のファンにも気付いて貰いたい。
    Posted by kokutoumaru at 2017年10月11日 16:26
  110. 青山さんがあらゆる意味で素晴らしすぎるw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月12日 02:24
  111. それでもベビメタをアーティストと呼びたいのなら
    「せめて」歌だけでもやり遂げなければならない
    歌すらも音源を垂れ流してしまえば一体なにを3人が表現できるのかわからなくなってしまう
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年10月13日 16:16
  112. ※111
    歌は歌っているし、もいもいに関してはそもそもシンガーという立ち位置というよりスパイスとして参加するだけで基本的にはダンサーなんだから、全部口パクか、全く歌わないかでもいいぐらい激しく踊っている
    すーちゃんは9.9割生歌で、多少被せあり 口パクって言ってるところは、まあよくあるエフェクト音でみんな歌っているなんて思ってないし、そもそも議論するところではない
    何を持ってアーティストなのかよくわからないけど、歌やダンスに関して偽の部分はほぼ無いし、だからこそ他のアイドルと違って認められているんだろう
    まあ運営はそもそもメタルとかアーティストの定義なんてクソ食らえって思ってるだろうけどね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年12月04日 21:35
  113. 口パクだったらソニスやダウンロードには呼ばれない。アンディー・コッピングもあの恥ずかしい白旗宣言をせずに済んだわけだ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年12月08日 18:59
  114. 口パクが 善か悪かって・・・

    別にどうでもいいと思うわ。

    だろうなってぐらい・・・

    ヘビーメタルは歌手じゃねえから。

    歌で感動させてなんぼのアイドルじゃねえよ。
    Posted by ドーレン at 2018年02月16日 18:13
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

↓他サイト様のBABYMETAL関連記事↓
↓BABYMETALIZEの記事100件ランダム表示↓
RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index.rdf    BABYMETAL RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index_custom.rdf
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

index.rdf