ってか、今後しばらく増やしていきます。
あと、またBABYMETALのそれぞれのオフィシャルビデオのYOUTUBEコメントの最新版もやろうと思います。
ってなわけで、今回はBand Maidです。
そしてこの後もいつかやろうとブックマークしてた○○ネタ。
おそらくそれは、嫌だ!って人が多いと思うので、タイトル見て嫌ならスルーしてくださいw
ってなわけで、どうぞ。
shaun pendenza
彼女たちは良くなっていってると思うのって俺だけ?
初期の曲は大好きだけど、どんどん良くなっていってるよ。
Ancestor
だよな!
最初のミュージックビデオから凄く進歩したよ。
こんなに短気間での彼女たちの進歩は、ファンをハッピーにするね。
Anime Guitar
彼女たちのユニークなスタイルが好きだし、うん、今はより洗練されてる!
WidowNyt
この曲好きだけど、ありきたりだよ。
俺にとって“ワォ”って瞬間こそが、スリル以来、ビデオで彼女たちがやってきた他の
全ての曲の特徴だったんだ。
Anyfaster Klaus
↑俺からしたら、ヴァースでのKanamiのダウンストロークは、十分に“ワォ”だね。
もちろん、彼女たちにはもっと良いレパートリーがある。
それでも最高じゃん!
Coresonic23
彼女たちは良くなったね。
この曲はアメージングだし、今じゃただもっと彼女たちの新曲を必要とさせる。
randumo24
彼女たちは、自分たちの音楽にもう少しメタルを入れようとしてるみたいだ。
彼女たちは頻繁にBABYMETALと似てるって話をされるから、ビジネス的には理に適ってる。
方やメタルで、方やJロックではあるけどw
だけど、彼女たちは頻繁にBABYMETALのビデオのサイドバーに現れるから、賢いね。
milafanway1
彼女たち大好きなんだ!
世界よ目を覚まして、彼女たちに気づけ!
ChopChan
だよな?
Blood stain childも、もっと注目を必要としてるけどね。
Clone82
世界はゆっくりと彼女たちに気づいていってるよ!
彼女たちは世界征服の途上にいるんだw
それは時間が必要なだけだ。
Matt Darbs
いいね…。
音楽が絶えず変わっていってる。
俺は好きだけど、昔のもっと荒削りだった曲が恋しい。:)
tero
まさに俺が思ってたことだな。
Clone82
彼女たちは、常に自分たちのサウンドを失うことなく、新しいことにトライしていってる
と思うぞ。
彼女たちが何度も同じことを繰り返さないってとこが最高なんだよ。
ハードロックとメタルには多くのサブジャンルがあるし、彼女たちはそのうちのひとつか
ふたつに限定してないんだ。
J0T4Z0
もうひとつのOne Ok Rockになりたがってるバンドのように聴こえるんだが…。
Clone82
↑はぁ?
Band-MaidはOne Ok Rockとは完全に違う。
両方日本のロックバンドだっていう事実を除いてな。
Matt Darbs
↑俺は意見が合わないけど、対立した意見があるってのは良いことだ。
それを興味深くするし、多様性を示すじゃん…。
Gypsy Geion
悪くないね。
彼女たちの他の多くの曲のように俺の心をつかまなかったけど、きっと数回聴けば、だんだん好きになってくるかもしれない。
Lang_E 242
ギターは素晴らしいけど、この曲ではAkaneがスターだね。
Jeffrey Diaz
このレディたちは一生懸命やって、最高の音楽を作ってて、彼女たちが切望する世界征服に相応しいよ!
みんなかなり才能があるミュージシャンだ…。
Kanamiなんて驚異的だ!
Endoplasmic Reticulum
俺もそう思う。
彼女たちは信じられないほど才能がある。
音楽を聴く度に鳥肌が立つ唯一のバンドだね。
Kanamiはほんと最高のギタリストだよ。
Eldrich Blacklion
“ガールバンド”というワードを耳にする時、これは俺が想像するようなものじゃない。
彼女たちは実際に楽器を演奏してるんだ。
なにもしないで突っ立って、可愛くしてるだけじゃないんだ。
これすげえ良いよ。
Hector Gonzalez
同じ曲を書き直すのはやめるべきだ。
もう連続3回だぞ。
勘弁しろよ…、俺の女たちのほうがもっと才能あるぜ。
模倣だね。
こんなもん削除しろよ。
俺はBABYMETALを観に戻ることにするわw
Bolle Aoibhe
君の批判は理解出来ないけど、それを尊重するよ。
もし彼女たちの曲を好きじゃなくても問題なんてない。
ただの好みだろ?
でも、君はそんなに無礼で侮辱的である必要なんてあるのか?
Dagobu
Mikuはどんどん場違いになってる。
彼女は今じゃキュートな要素以外のなにものでもない。
まぁ…、それでも彼女が大好きだけどね。
Peter Rotterdam
彼女も歌詞を書いてるんだよ。
それに、君はこのバンドのライブを観て、彼女のやれることを観て聴かないとダメだ。
Mike Metal
なんの話をしてるんだ?
これは彼女のバンドだぞw
Maty Ackerman
あまりにもアニメのオープニングスタイルだけど、彼女たちは演奏してるし、他のなにか…、コホンコホンBABYMETALコホンの代わりには良いね。
Buzzramjet
このレディたちは、BABYMETALをお払い箱にするな。
ワールドツアーをしてベガスに来るべきだ。
EpzillonEt09
仕事から帰ってきて、このビデオを見つけたぜ。
疲れを感じる代わりに、ワクワクしたね。
Band Maid最高だぜ。
Raikao
俺たちはこの曲を“ポケモンソング”と呼ぶことに同意出来るか?
David Worthington
またもや最高だ!
この曲とこのバンドが大好きだぜ!
いつもの信じがたい才能とボーカルをフィーチャーしたより速いペースでより激しい曲だ。
特にAkaneのドラミングは強烈だ。
スローで美しく、ほろ苦いDaydreamingとこの曲のペアはBand Maidが自分たちの音楽のスタイルの範囲を示すことを恐れてない証だ。
このバンドからのもうひとつのヒットだね。
これがリリースされて、シングルを手に入れるのが待ちきれないよ。
ビデオもマジで楽しい。
相対的なシンプルな白の背景は、スリルへの先祖返りのようなのにアップデートされてる。
音楽的にもビジュアル的にも、スタイルの範囲を探求するより自信をもったバンドであることを示してる。
素晴らしいものだ。
ここ数年でのバンドの進化を見るってのは素晴らしかった。
願わくば、長いこと新しいものを綴っていってほしい!
俺の人生にはもっとBAND MAIDの曲が必要なんだ!
bo0tsy1
Akaneは最高だね。
ドラムを簡単に見させるけど、彼女はスティックを持ったモンスターなんだ。
Miguel Esparza González
俺は最初からずっとKanamiに惚れてるよ。
Euler Cube
そんなの君だけじゃないって確信してる。
彼女はマジで魅力的なんだ!
でも、彼女の音楽に集中しようとするほうがいい。
そっちのほうが健全だ!
Chris Mejia
また素晴らしい曲だね。
ミュージックビデオごとに、Saikiの目がどんどん凶暴になっていってる。
ぶっちゃけ、嫌いじゃないぜ。;)
う〜ん、正直、スリルみたいな曲がもっと欲しいなぁ…。
あれって誰の作曲なのかな?
その人にもっと頼むべきじゃないかな。
この曲でほんの少し戻したとはいえ、なんかへヴィさに欠けていってる気がします。
虎舞竜なら13章かかるところも、俺なら2小節だから。
押尾学
すみません、いつも、バンドエイドって思っちゃいます
にっかな〜
ネタ切れ期のネタが楽しみだな ~♪
どっかで聞いたような旋律、歌い方。
ベビメタは唯一無二と再認識した。
ちなみに俺が好きなベビメタ以外はハゲマントのOPな。いやマジで、別にハゲPを貶してるわけじゃないよ。
でもBMもAAも無いんじゃ只のハゲだ
ベビカス聴いてるか?
日本クラウンだ
サブちゃんのところ
※80年代のハードロック・・・・それ。
ここでべビカスと言っているあなたはべビカス以下
一度見てみたい。
スリルといえば布袋寅泰。
あんなカッコいいインパクトあるイントロ、ギターリフはなかなか思いつかんやろ
小鳩がうざいけど
外人には斬新な音なのかな?はっきり言って
SHOW-YA以降なに一つ代わり映えしていな
いと思うけど
今からちょっと楽しみなんだけど。
あとは見れないレベル。
音楽は興味ない。というかありがち。
一番面白いところが、押尾さんの名言ってのはちょっと…。
すぐ忘れてしまいそう
普通の格好でガールズバンドした方が一般受けすると思う。名前はこのままでもいいらさ。
この子たちには。
日本人の女性パワーヴォーカルは人材不足、最低ラインが下のリンク。
なので、どうしても洋楽系を聴くことになる。
https://www.youtube.com/watch?v=MAFJE-Uqklg
音は良さげだが。。。。ごめん、ハマれない!
Vocalが俺的にだめ。入ってこない。
初めて聴いた時のSuの歌声ような衝撃がない。もっと聴かせろってならない。
でも、良いバンドだと思うので顔笑れ!
いずれにせよ気になってしまった時点であなたの負けです
どちらも好きなバンドだからなおさらです。
アコースティックなバンドを組んでたんだよね。バンドメイドとブレイディアは
元々のバンドからは全く違ったサウンドになってるね。
日本より海外の方がジワジワ来てる感じ?
アイドルのライブみたいに
客皆んなでノレるような曲揃えると一気にブレイクするかもね
https://www.youtube.com/watch?v=dE48lnpL7_k
神バンドより上手いかも?
もあちゃんが すぅちゃんにホの字のように
彩姫に纏わりついてるのもオモロイw
たぶん女子高出身だな
BAND-MAID名義の曲は歌波が創ってる。
凄いテクのギタリストはたくさんいるけど、こんだけ曲を書けるギタリスト他に思い浮かばない。
なんやろ… リアクション動画で聴く程度なんだ。ファンにとかそー云った事にはならない。そーだな、リアルは良かった。
まあでも支持する。ってのは、BMも含め相互関係になるグループは日本を盛り上げてくれるので好ましい。ladybabyが解散したのは勿体無いな。AKBとかは早く解散してね、日本の足を引っ張るだけだからね。
へっ… なんで?
いや俺スキャンダル好きだからさ、アニソン後・以外でも支持されてるだろ。ってか、それが落ちる事なの?ってか今の日本の海外からの評価はアニメありきだけどな現実。BMもその恩恵が大きい。
へっ… なんで? ┐( 'ω' )┌ https://youtu.be/TwQPdjw0zLw
いや俺スキャンダル好きだからさ、アニソン後・以外でも支持されてるだろ。
https://youtu.be/VxGkykm56oQ
ってか、それが落ちる事なの?ってか今の日本の海外からの評価はアニメありきだけどな、誰がなんと反論しようが認めなくても現実。BMもその恩恵が大きい。ちなみに俺はアニオタじゃないが普通にアニメ見て育った人。
"スリル"作詞作曲したのも歌波?
だとしたら大した才能だ
尊敬しちゃう
そのことは もっと積極的に宣伝すりゃ良いのに勿体ない
ベビメタにも一曲作って
たぶんそういう事。 メイド服着るとかじゃなくて、個性ってヤツが必要。
個人的には、大事な事だからもう一度言うけど、
個人的には
ワ◯◯◯なんかより全然良い。
素晴らしい良い良い、とも思わないけど
そういえばモー娘。やめた子がロックやるとか言って作ったバンドで
ギター弾いてて抜けちゃった子がいたでしょ?
あの子どうしてんのかなってふと思い出した
相方よりも技術しっかりしてた記憶(ユーチューブでライブを2、3曲見た感想)
こういう女性だけのバンドで、容姿もそこそこ、演奏もそこそこ
どうやって飛び抜けていくのか難しそうだなぁ
好き嫌いはともかくベビーメタルは
演奏しない・基本曲書かない・バックは超絶テクで黒子に徹する
これだけでめちゃくちゃ差別化できるもんね
まさにそれですね。そしてバンドを創り出したクルッポ(小鳩ミク)のプロデューサーのスキルかな。