BABYMETALIZE サイト移動のお知らせです。
本日から、記事の更新は新サイトのほうでやります。 ただし、ここは今後も過去ログとして残すことになります。


新サイトURL:http://babymetalize.com/
新サイトRSS:http://babymetalize.com/feed

そういうわけなので、今後もよろしくお願いします。

2017年08月01日

BABYMETALからメタルを差し引いたら? 【海外の反応】

SQJOVKB73U4.jpg


本日は、BABYMETALからメタルを差し引いたらです。
それでは、どうぞ。




Slickwik7
メタルを差し引いたBABYMETAL。
しばらくの間、俺が考えてたことだ…。
彼女たちがKOBAと同じくらい有能なプロデューサーを持つBABYPOP、或いはBABYROCKだったとしたらどうだろうか…。
それでも3人のアイドルの女の子たちは、19歳になる前に世界的な成功をするだろうか?
それとも、思い切ってメタルをやったのが、彼女たちの成功の助けになったのかな?
明らかにキツネ様はメタルが好きだし…。
もしBABYMETALにメタルがなかったら、俺は興味を持ってなかっただろう…。
君たちはどう思う?



MrPopoGod
成功したアーティストになってるだろうと確信してるけど、今くらいの世界的な認知を得てる可能性はずっと低いね。
メタルが引き付けるものなんだよ。
君がアイドルメタルグループについて誰かに話せば、“What?”という反射作用を引き起こす。
それを維持するものは、女の子たちとバンドの才能だ。
でも、最初に引き付けるものがないと、彼女たちはきっと最初に必要な露出を得てないだろうね。


  Slickwik7
  そうだな。
  そしてメタルバンドってのは、そういう“What?”効果をあまりやらない。
  それをメタルがやり始めて以来、10年で僅かなバンドだけだ。
  

dmt267
大いに疑わしいね。
彼女たちに人々を引き付けるものの一部は、表面上真逆ってことだ。


  EkiEkiEkiEkiPatang
  一部っていうかメインの部分だね。
  それがなかったら、以前に存在した多くの別のアイドルバンドのようなものだっただろう。
  確かに成功しただろうけど、今くらいのレベルじゃあない。
  特に日本以外ではない。
  神バンドは、彼女たちの成功のもうひとつの部分だ。
  昔のようなプレイバックでも、今のような大きな成功はしてなかっただろう。
  好奇心はちょっとだけ彼女たちを助けたけど、神バンドがファンタスティックな生バンド
  だという事実は、彼女たちをビッグにしたものだね。


  Slickwik7
  ↑彼女たちのライブショーが、さらに一層彼女たちを人気にしたものだと思うぞ。
  でも、ライブショーはAC/DCやアイアンメイデンを他のバンドとは違うものにもした。


SilentLennie
メタルをやってる小さな女の子ってのは、明らかに注意を引きつけるものだ。
それは彼女たちを大いに助けた。
でも、インタビューでKOBAが言ったように、それを持続させるには良い音楽(と才能)でそれをバックアップしなければならない。


  Slickwik7
  神バンドは明らかに才能がある。
  大村とジャズフュージョンとメタルのセッションミュージシャンは、明らかに良いチョイス
  だった…。
  同様に、ESPとのスポンサーシップ契約もね。


  SilentLennie
  ↑すぅは言うまでもない?


  Slickwik7
  ↑すぅはかなり特別な存在になってる。
  けど、ターヤ・トゥルネンやシモーネ・シモンズが19歳だった時は今くらいのレベルじゃ
  なかったとはいえ、彼女たちのような偉大な女性と並び称されるようになりたいなら、
  後継者としての大きな期待に応えなければならないね。
  これからどこへ行くか楽しみにしてるよ!


Dpvillanueva
俺の答えは…、魂のルフランのすぅバージョンと比較して、通常バージョン、或いはユーロポップバージョンを聴いてみろってことだ…。
もっと良いのは、すぅバージョンのWhite Loveと比較してSPEEDバージョンを聴くことだ…。
マジで全然違うだろ?
近くもない。


  Slickwik7
  それ聴いたことない…。
  後で探してみるよ。


  SilentLennie
  ↑White Love:
https://www.youtube.com/watch?v=-EnQqbpAS6w
  すぅバージョン:https://www.youtube.com/watch?v=7riqjxIUI1k


  HTWingNut
  ↑そう!
  すず香のWhite Loveと魂のルフランを聴くと、他のアーティストとは月とすっぽんほども
  違うんだ。
  個人的に、すず香のは完全に別次元なんだ。
  彼女がガッツポーズをする時が大好きなんだ。


  squid-metal
  ↑クイーンすぅは、女性ひとりで盛り上がりを生み出すマシンなんだ!


  poleosis
  俺はSPEEDのオリジナルバージョンが好きだな。
  それに、90年代の曲と比較するのってやり方も不公平だ。
  当時の欧米のポップよりずっと安っぽいし。


Plastic_Metal
これは純粋に仮説だから、答えるのが不可能な質問だ。
BABYカントリーだろうとレゲエだろうとディスコだろうと、それは重要じゃあない。
BABYMETALという魔法に繋がる要素がたくさんあるんだ:ハードワーク、才能、コミュニティ、好奇心、運…。
ジャンルに基づいて推測することは不公平だ。


bebii-metaru-desu
バンドを成功させたい時、バンドのそれぞれのメンバーの才能の強みと弱みを考慮しなければならない。
もし君がそれを考慮することなく、ビジネススクールタイプの分析をするだけなら、バンドを成功させることは出来ない。
それがポップだろうとロックだろうとダンスミュージックだろうとR&Bだろうと、君は常に“これはすず香の声にフィットするだろうか?”、“この振り付けはゆいのダンススタイルにフィットするだろうか?”、“この音楽はもあをハッピーにするだろうか?”と尋ねなければならない。
音楽のジャンルに関わらず、もし君がグループとしてすず香、ゆい、もあを売り込みたいなら、その3つを考慮して、ベストの曲、振り付け、プロモーション戦略を作らないとダメなんだ。
だから、君の質問の答えは、それに最も適切なソングライター、プロデューサー、振付師、会社のお偉いさんをもたらすことが出来るビジョンと金を十分に持ってるかどうかによるんだ。
そしてもし君は金をたくさん持ってて、君が彼女たちのエグゼクティブプロデューサーなら、神バンドと同じくらい優れたサポートミュージシャンを雇うんだ。
サポートミュージシャンは良ければ良いほどいい。
君がそういうビジョンと金を持ってるなら、可能な音楽のジャンルはポップ、ロック、ダンスミュージック、或いはそれら全ての組み合わせだったかもしれない。


  squid-metal
  KOBAは最初の3年で神レベルのエキスパートを雇うことが出来なかったから、Babybonesで
  間に合わせたんだ…。
  アミューズのお偉いさんがコンセプトの可能性の匂いを嗅ぎ付けた途端、彼らは本質的に
  KOBAに全権を委任したのさ。


FutureReason
可憐ガールズがBABYPOPの質問に答えると思うぞ。
BABYROCKに関しては、BABYMETALのようにアレンジするなら、YESだ。
BandMaidのようにアレンジするなら、多分ダメだ。


  Slickwik7
  でもウェンブリーや東京ドームをソールドアウトにしないのでは?


  I_Saw_The_Sign
  ↑おそらくウェンブリーはダメだけど、東京ドームに関しては大丈夫でしょ。


  Slickwik7
  ↑日本での彼女たちの人気に関してははっきり分からないけど、確かに可能性がある。


  I_Saw_The_Sign
  ↑俺は誰について話してるんだ?
  仮説的なBABYROCK?
  それともBandmaid?
  Bandmaidは、おそらく東京ドームを埋められない。
  でも、現在のBABYMETALと同じやり方でアミューズが作ったロックバンドは、確かに埋める
  かもしれない。
  

  FutureReason
  ↑成功してる彼女たちをイメージ出来るし、ジャンルがもっと受け入れられやすく、
  ファン層がもっと大きいってことを考えればおそらくBABYMETALよりもっと早く成功する。
  女の子たちは極めて才能があるし、ミュージシャン/作曲家はブリリアントだし、Mikikoと
  KOBAは天才だ。
  彼女たちはおそらく、BABYJAZZでマジソンスクエアガーデンをソールドアウトにすること
  も出来たね。


symsector
彼女たちはギミチョコで一気に広まって、彼女たちのメタルのブレイクスルーはソニスフィアだった。
ギミチョコがロックサウンドであるとは思わないし、俺たちは間違いなくBABYMETAL DEATHは持ってないだろう。:)

IDZは言うまでもない。
ところで、俺の兄弟はハリウッドのミュージックストアで、LPとウェンブリーのCDを俺に買ってくれたんだけど、それはロックセクションにあったんだぜ。:)


  Slickwik7
  俺の9歳の娘は、ギミチョコとKARATEが大好きなんだ。
  でも、俺がSis Angerまでスキップすると、娘はまたBABYMETALの曲をかけるように
  お願いしてくるんだ。
  彼女たちはすげえユニークだよ。


  poleosis
  もし君が日本に行ってアイドルセクションにBABYMETALがあるのを見たら酷く失望する
  だろうね。


Kmudametal
どっちかっていうとその質問へのシンプルな答えがある。
欧米世界にいる俺たちは、彼女たちのことをなにも知らなかっただろう。
彼女たちは日本の中でストレートなJポップアクトとして成功出来たかもしれない。
でも、日本の外では無理だ。
大して成功することなく10年以上の間欧米のマーケットでブレイクしようとしたアクトなんてすでにたくさんいるし。


  Slickwik7
  多くの人たちが彼女たちを愛するもうひとつの理由は、彼女たちが日本のイメージを
  キープして、欧米のメディアマシンに従わないことだと思う。
  それ自体、素晴らしい偉業だよ。


Andy-Metal
WTFファクターをもたらすのにポップとメタルのミックスが必要だった。
もしただのポップとロックだったら、ダンスするだけのもっと普通のバンドとしてシーンの中に溶け込んでただろう。
ポップ/ロックシーンは、ファンベースを真っ二つに分割してイラつかせて世間の注目を引き上げたメタルエリートたちのように、簡単に怒らせることが出来るとは思わない。
だから彼女たちは、高いリスクを冒して…、抵抗への道とそれが成果をあげたのさ。
“もしBABYMETALにメタルがなかったら”ってのに関しては、それがどのように聴こえるか分からないまま答えることは出来ない。


Brandon_Maximo
他の人たちの代弁は出来ないけど、俺にとって最初に興味をそそったのはBABYMETALのメタルパートだったんだ。
その後、彼女たちにどうすることも出来ず魅了された。
俺の主なジャンルはメタルだし、もし彼女たちがもうひとつの日本のポップアイドルグループだったら、俺はファンじゃなかった可能性がすごく高い。


  Slickwik7
  同意する。


Kmudametal
もし“WTF”がトップメタルアクトになるための全てだったら、こいつらは世界中のフェスでヘッドライナーをやってるよ。



  Slickwik7
  WTF、それからワォってのが俺の経験だった。
  君に同意するよ。


zetoberuto
>もしBABYMETALにメタルがなかったら、俺は興味を持ってなかっただろう
多分、メタル狂にとってはそうだろう。
でも俺にとっては変わらないね。


thejonnyMAGNUM
ぶっちゃけ、人気のある意見じゃないと確信してるけど、俺はメタルだからハマった。
女の子たちの後ろのバンドは驚異的だし、ギミックは素晴らしい。
だけど、それが他のジャンルだったら、俺は気にかけない。
メタルだから俺は来て、メタルだから居続けてるんだ。
今じゃ大体音楽のあらゆるジャンルのアイドルグループがあるし、BABYMETALは俺にとってジャンルだ。
彼女たちはメタルから切り替えることが出来るし、俺はそれでもここにいるだろう。
でも、彼女たちのメタルじゃない冒険的なものをフォローすることはない。


Greybeard_21
ドキドキモーニングはYOUTUBEでJポップを探してて発見して、忘れずに覚えておく価値があると思った。
でも、ロックなサウンドはギミックだし、そんなの続くはずがないと思った。
そしていいね!、ヘドバンギャー、IDZが証明し、YOUTUBEのコメントでファンタスティックなライブパフォーマンスに関するうわさが出始めた。
この時までには、チームBABYMETALがメタルに関して真剣で、メタルサウンドで遊んでるだけじゃないってことが明らかになった。
元々俺を引き込んだのはギミックで、明らかなクオリティと女の子たちの献身が理由で留まったんだ。








                   ,.-‐-.、
               __/_i_ ) )_
        ,. -―'''"" ̄    ̄`'ー'ー- ..,,_
       / i     /      l |        `ヽ,
      /  | i  l      .i l !     | l    }  来ちまったもんはしょうがない
      {  l l  |     ノノ /   // ノ ノ  !  よし 今日からおまえたちの名前は
      ヽ ヽ.', , - 、   , -‐- ..、    /'"  .ノ  BABY千だ
       `'ー:、l -.、`""´,.- '"_,,`ヽ、,,__,,,. イヽ、
         r`iーri:、(^)  ∠ゞ',゙ -  ( ノi゙`'´/ー- .、
         }ーl  ̄/  、,.-、二 イ  ノ",,」  {!/-、,..、/
        /  `ヾ;l    /  ,  / .ゝ、_」__ /、_
      / ヽ、 _,,lヾ!  ./ニ´,/  /  /  ゙〉ヽ. .}゙7
      /ヽ /´ | ゙ー<ー‐''"_,,.-''"   /l l_l」ノ   ゙ l〈
     l/-rー.〉  /\_  ̄二...,,,,_,,.-'´ ./ `  ヽ.  ノ,}
      ゙ーi-イ  i7゙      ̄`''ー‐''´ 、       r'"/
        |::| i´| ,.イ  /     i   ヽ.    __/ ,i´
       |::l ノ┴(/ /      l    ,゙ー- '_,r‐''´
.         l::!ヽ、  '´`'⌒'ー'´ ̄`'ー'⌒''ー' f´ ̄
.        |:|  `ー'`ー-一'´ ゙̄ー-'´`ー'´
         ||



5MdlXapCf9VGMsQ1501570799_1501571198.jpg

                  ____ _
              . : : ´: : : : : : : : ``丶
             . : ´: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
            ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
        / : 〃: :/{: : : : : : : : /: : : ,.イ: : : : : : ::::.
         ーァ仆-┘'ー一'´ ̄´^` 、/ ノ : : : : : : :::::.  名前を奪われると
       /〃:{ -‐‐-ミ    ,. -‐=ニ`ー-ァ : : :::::::,  帰り道が分からなくなるんだよ
       / : /:::ハ <てうヽヽ   イてう >/ : : : :::::::i
    , ': : : /:::/::::ハ `¨´  j    ` ¨´/ : : : : ::::::::!
.    /:/: : /::::::::::∧:.     〈 、     /: : : : : : .:::::::::|
   〈://: /::::::::::/::::::',          ': : : : : : : : .::::::::::|
   ∨.:/::::::::::::::::::::::::、   - --- /.:〃 : : : : : .:::::::::::;
.    ∨―- 、_:::::::::::::::\   =  `〈: : : :/: .::::::::::::,'
          `^` 、」L::丶      不〃..,_/::::::::::/
             厂 `ト`二 ´  ト、:::::::::::`>′
        x≦ ̄ ̄`ヽ/  `  .,_  ト、ー-、¨´
      ∠/:::::::`ヽ   {`  .,    ` ┴―1
.     /    `丶::::::::.    、  ` ‐-  .,___,ノ‐- .,_
  /       \::::.   }         }    ト、iヽ
 /             ヽi   |            |::::! ハ



                   ,.-‐-.、
               __/_i_ ) )_
        ,. -―'''"" ̄    ̄`'ー'ー- ..,,_
       / i     /      l |        `ヽ,
      /  | i  l      .i l !     | l    }  来ちまったもんはしょうがない
      {  l l  |     ノノ /   // ノ ノ  !  よし 今日からおまえたちの名前は
      ヽ ヽ.', , - 、   , -‐- ..、    /'"  .ノ  BABY千だ
       `'ー:、l -.、`""´,.- '"_,,`ヽ、,,__,,,. イヽ、
         r`iーri:、(^)  ∠ゞ',゙ -  ( ノi゙`'´/ー- .、
         }ーl  ̄/  、,.-、二 イ  ノ",,」  {!/-、,..、/
        /  `ヾ;l    /  ,  / .ゝ、_」__ /、_
      / ヽ、 _,,lヾ!  ./ニ´,/  /  /  ゙〉ヽ. .}゙7
      /ヽ /´ | ゙ー<ー‐''"_,,.-''"   /l l_l」ノ   ゙ l〈
     l/-rー.〉  /\_  ̄二...,,,,_,,.-'´ ./ `  ヽ.  ノ,}
      ゙ーi-イ  i7゙      ̄`''ー‐''´ 、       r'"/
        |::| i´| ,.イ  /     i   ヽ.    __/ ,i´
       |::l ノ┴(/ /      l    ,゙ー- '_,r‐''´
.         l::!ヽ、  '´`'⌒'ー'´ ̄`'ー'⌒''ー' f´ ̄
.        |:|  `ー'`ー-一'´ ゙̄ー-'´`ー'´
         ||



      / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    /  ▲   ▲ ヽ  君たちに残された選択肢は
   /:| ⊂⊃ ⊂⊃ |ヽ  すぅちゃんがボクと結婚してここで暮らすことだお…
   |:::|  ■   ■   |:::|  あ だおじゃない だよ…
   |:::|  ▼   ▼  .|::::|
   |:::|         |::::ヽ
   |:::ヽ  ⊂ニ⊃  /::::::::ヽ
   |:::::::ヽ____ /::::::::::::::|
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |............::::::::::::::::::.........:::::::.....:::|



      ____
    /     \  あやうく バレるとこだったお…
   / _ノ  ヽ__  \
 / (● ) (● )  \
 |   (__人__)  u   |
 \   ` ⌒´     /
  /  (__`ヽ、   u \
  \|  `\ \___ノ  |
   |    \___/ |
   |           {



















もし、あなたが敗れると考えるのなら、あなたは敗れる。あなたがどうしてもと考えないなら、何一つ成就しない。あなたが勝ちたいと思っても、勝てないと考えるなら、あなたに勝利は微笑まない。
もし、あなたがいい加減にやるなら、あなたは失敗する。我々がこの世界から、見出すものは、成功は人間の意志によってはじまる。全ては人間の精神状態によって決まるということだ。
もし、あなたが脱落者になると考えるなら、あなたはその通りになる。あなたが高い地位に昇ることを考えるなら、勝利を得る前に、必ず出来るという信念を持つべきだ。
人生の戦いは、常に強い人、早い人の歩があるのではない。いずれ早晩勝利を獲得する人は“俺は出来るんだ”と考えている人だ。

ナポレオン・ヒル




https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/6qmmqt/babymetal_minus_the_metal/
posted by BABYMETALIZE at 16:15 | Comment(49) | BABYMETAL | 更新情報をチェックする
1日1クリックお願いします→
この記事へのコメント
  1. メタルをひいたらゆいちゃんまじゆいちゃん
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 16:42
  2. メタルを引いたらベイビーだろ
    まあメタルだから目を引いたてのはあるやろな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 16:47
  3. すぅちゃんのシンガーとしての強みは、他の歌手の曲であっても
    まるで自分の持ち歌であるかの如く、歌ってのけられることだよね。
    これはASH時代にクラシックの声楽を学んだ講師の指導を受けていた
    ことと深く関係しているんだと思う。クラシックでは言うまでもなく、
    ひとつの歌曲の「競作」は無限に有るわけだから。

    なんか言わずもがな、のこと言っちゃったかな^^;
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 16:48
  4. 世界中の人々の耳目を集めたのはメタルの激しい音と透き通った声、そして幼く可愛らしい見た目のギャップだった・・と思うけど、メタル以外の音だとここまでの人気は出なかっただろうな。結果、誰もやってないけど意外と耳馴染みの良い感じの音楽が生まれた訳で。何か普通過ぎて面白さに欠ける見解だけどそう思うわ。

    そのアニメ、色合いが凄く嫌たったな・・
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 16:56
  5. 千と千尋できたか・・・不意を突かれたな。

    ところでブラピはHUNTER×HUNTERは読まないの?
    あれのAAも見てみたい。幽白かレベルEでもいいけど。。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 17:01
  6. YouTubeで再生が延びたのは名前にメタルって付いてたから検索に引っかかったって言われてたから
    違う名前だったらそこそこ売れても国内どまりだったんじゃないかな
    ロックフェスに出る様な注目はされなかったんじゃないかな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 17:03
  7. 没個性だったろうな…世の中にタラレバ程虚しい事はないなw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 17:16
  8. メタルを司る神、キツネ様に召喚されたのです。
    何度言ったら解るんだ。
    深〜い意味が有るんです。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 17:18
  9. Greybeard_21
    ドキドキモーニングはYOUTUBEでJポップを探してて発見して、忘れずに覚えておく価値があると思った。
    でも、ロックなサウンドはギミックだし、そんなの続くはずがないと思った。
    そしていいね!、ヘドバンギャー、IDZが証明し、YOUTUBEのコメントでファンタスティックなライブパフォーマンスに関するうわさが出始めた。
    この時までには、チームBABYMETALがメタルに関して真剣で、メタルサウンドで遊んでるだけじゃないってことが明らかになった。
    元々俺を引き込んだのはギミックで、明らかなクオリティと女の子たちの献身が理由で留まったんだ。


    俺と完全に一致ww
    ただ初期のKOBAはメタルサウンドで遊んでただけだぞw

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 17:22
  10. ベビメタが人気を得た原因はたくさんの一因が重なってのものだから
    ある一因だけをもってそれがなかったらどうだったかを判断するのは不可能だよ
    自分はそれがなかったらファンになってなかったって人もいるだろし
    逆にそれがなかったら別の層の人気を得てたかも知れない
    ちなみに自分のことを言えばボーカルがすうちゃんじゃなくて島袋だったら俺はファンになってなかったな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 17:22
  11. 「芸術は爆発だ」
    SUの歌は容赦のない爆声 YUIMOAの激しすぎる爆裂ダンス 神バンドの超絶テクニックの爆音
    メタルとミックスしたから発揮された潜在能力の融合の賜
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 17:22
  12. メタルだったからこそ、kawaiiのインパクトがあったんだろう。
    初動は「こんなのメタルかよ」だったけど「すげーいいじゃん」に墜ちるドミノ倒しだったからね。
    ポップやロックだったら、「さもありなん」で流されたでしょ。

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 17:32
  13. 海外で人気になったのはやっぱメタルだったからで、というか名前にメタルを入れる事でヘイター様が騒いでくれたおかげかなー
    すぅは今でこそメタルにハマってるけど多分何のジャンルでも歌えるシンガーになってたね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 17:37
  14. 神バンドが要因として、三人が好きだ、全部なんだよ!いろいろな要素が合わさって出来たのがベビメタなんだから!
    もしジャンルが違ってたらなんて意味がないし、それとも 成功してないだろう要因を探したいのか?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 17:48
  15. 太陽系に強力な重力を持つ木星がなかったらバンバン隕石が降り注いでた…
    傾きが23.5度じゃなくて45度だったら…
    太陽との距離が金星や火星の位置だったら…
    とにかく諸々な条件が神の仕業のように奇跡的に重なった結果今のような地球が存在できてる
    ベビメタも奇跡のような存在
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 17:50
  16. WTFが成立する為に必要だったのは、Metalというよりもその中のDeathVoice要素だと思います。
    Metal自体は実に幅が広くって、定義自体が曖昧に感じられるほどだと思うのですが、「Metalってなあに?」
    という問いから想起されるのは少なくとも私にとってはデス声でした。
    ほぼ対極にあると言い切ってもいいんじゃないかと思えるギャップに萌えたという訳です。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 17:51
  17. いちいち議論臭いスレッドがBMファンとしての楽しみの1つであるのは私だけではないだろう
    翻訳神ブラピが我らにもたらしてくれるものは想像以上にBM現象に貢献しているのかも知れない
    感謝のみである
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 17:55
  18. ベビーメタルからメタルを抜いたらベビー、つまり赤ちゃん
    ゆいちゃんまじゆいちゃん
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 18:21
  19. ベビーメタル − メタル = さくら学院 じゃないの?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 18:35
  20. ヘヴィメタル‎からロックの成分を差し引いたら後に何が残るか?なんて考える人はいない
    それはヘヴィメタル‎が一つのジャンルとして完全に一体化していて、分離できないところまできてるからだろう

    べビメタはまだどう捉えていいのか評価が不安定なんだろうな
    ひょっとすると、一代限りの変り種バンドとしてこの先消えうせてしまうジャンルになる可能性だってある
    いやその可能性のほうが高いのかな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 18:36
  21. メタルじゃなかったら いくらすぅでも聞かなかったな
    YOUTUBEにオススメって出てこなかったら好きじゃなかった
    東京ドームも埋まらないだろうな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 18:42
  22. YUI-METAL − メタル = 女優 水野由結
    MOA-METAL − メタル = スーパーアイドル 菊地最愛
    SU-METAL − メタル = 歌手 & 作詞作曲家 & ミュージカル女優 中元すず香
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 18:43
  23. ブラッド・ピット − 髪の毛 = 管理人 (´;ω;`)
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 18:46
  24. メタルから入った人だけではないだろうが。
    欧米に多いのがreactだぞ?
    ドキモが盛り上がるのはその典型だよ。
    んで、ソニスのメギツネで地鳴りが起こりIDZで歓喜したのは、それまで神バンドもマイクも最悪で何なら口パクだろくらいの感覚からすぅの頑張りもあり、あれ?ってなったのがきっかけ。
    なんじゃこりゃからまじかへ変換されたフェスだった。
    メタルは当然必要だったし神バンドも必要だったしすぅゆいもあも必要だったけど、一番重要だったのは、YouTube(笑)
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 19:10
  25. 楽曲次第って言いたいけどメダルだからこそ言語の壁を越えやすかったり、ギャップによる注目があったかもしれないなぁ。
    そもそも使ってる楽器が西洋主流のジャンルで世界相手に勝負出来てるだけで凄い事かもと改めて思ったり。メタルじゃ無かったらどうなってたかな〜。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 19:26
  26. 30過ぎて「スピード辞職しろ!!」と言われるまでに成長したw
    Su-Metalはそうはならないよな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 19:29
  27. BABYMETALからメタルを引くっていうのは確かにマイナスKOBAだよねえ
    これはあり得ないわ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 20:04
  28. KOBA-METAL − METAL = 池袋のミシュランひとつ✩ラーメン屋の店主
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 20:09
  29. アニメタルには音楽的に近いタッチのモノがあったんのだろうか?詳しい人教えてください。
    あったけど引っかからなかったのなら、やっぱり全てのクオリティーの高さの違いか?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 20:16
  30. >>29
    聴けばわかると思うけどアニメタルのメタル部分の音は古い80'メタルの音で (全部聴いた訳ではないが) 一方、べビメタのメタル部分の音は90年代半ば以降のバンドの音がモチーフとなっているのでよりモダンな響きとなっております。それでいてそれらのバンドに共通するドロドロとした暗い屈折感がベビメタには無く、まあ、一言で言うと大変聞き易い音になっていて、それでいてモダンなメタルサウンドの美味しい所を良いとこ取りした感じですかね。長くなったけど。
    なのでアニメタルとはかなりテイストが違うと思う。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 20:47
  31. ベビメタが海外で知名度を上げた最大の原因は「赤ちゃんのメタル」と言う聞いただけでメタルヘッドが怒り狂うような名前で、更に内容が3人の少女たちがメタル調の軽快なJ-POPを歌って踊ってた事でヘイトに拍車がかかった。だが一方でキャッチーな歌とダンスと可愛さにやられたメイトも続出して業界を揺るがす大論争になったが大きい。
    欧米進出前にメギツネ、ヘドバンギャー!、IDZと神バンドで武装できたのが勝因だろう。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 20:50
  32. ブラピは今でも海外のニヤニヤをやっていただろう。メタル以外聴いた事がなかったのでアイドルにハマることもなかった。そやろがい!
    Posted by ごるご44 at 2017年08月01日 21:12
  33. 俺の答えはnoだな
    メタルじゃなかったら俺は振り向いてなかっただろうな
    AKBのようなもんだろうと鼻で笑ってただろう
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 21:15
  34. メタルじゃなきゃSuがさくら学院卒業で解散じゃんかw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月01日 21:34

  35. はぁ?「ベビメタ=アイドル+メタル」なんだから、メタル引いたら残りはアイドルだろ
    バックバンドぶっこ抜けば一目瞭然だっつーの
    つうかこういう基本コンセプトを覆す理由は何?脳足りんなの?それともニワカ小僧なの?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月02日 00:32
  36. BABYMETAL ってやつだけで考えてもそれなりに分かるけど、
    BABYPOP、或いはBABYROCK ってことで考えると凄く分かり易いね。
    ポップやロックより、というか、アイドルと対照させた場合、メタルは音楽的に最も振り幅がデカい。

    アイドルは可愛いってのもあるけど、一方で「実力がない者」でもある。
    その、本来だったら実力がない者が、必ず実力を伴ってないといけないメタルをやるんだから
    これはインパクトはデカいしヘイターも涌くだろうw
    その本来だったらありえないことを実現させたのが中元すず香というシンガーだった。
    宇宙エレベーターを現実のものとさせる材質みたいなもん。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月02日 00:56
  37. ベビーメタルからメタルを引くことより

    ベビーメタルからベビーを引く日が何れ訪れる事を、覚悟しておいたほうがいい
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月02日 01:08
  38. ※3
    > すぅちゃんのシンガーとしての強みは、他の歌手の曲であっても
    > まるで自分の持ち歌であるかの如く、歌ってのけられること

    > これはASH時代にクラシックの声楽を学んだ講師の指導を受けていたことと深く関係しているんだと思う

    すぅちゃんの歌唱に対してよく「ASHで教えられたから」って言う意見が多いけど
    自分的にはちょっと疑問。
    それって他の生徒さんもみんなそうなの?
    それだったら「ASHで教えられたから」と言えるかもしれないと思うけど。

    で、他人の歌マネになってない歌手って他にもいるけど
    彼らもみんなそうだってことなのかな?
    達郎なんかはボイトレとかやったことないそうだけど、
    ご承知のように彼は彼だけの独特な歌い方をしてる。
    そういう人って多いんじゃないかなぁ。

    あ、ちなみに、発声はASHに入って以降 改善されたと思う。
    YouTubeの動画見て思った。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月02日 01:36
  39. やっぱメタルだったから売れたのかね。
    オラ全くメタラーじゃないけど、一目見て、サウンド、すぅちゃんの歌声、3人の可憐さとダンスのレベルの高さ、3人と神バンドのすごい熱量と気迫にやられたけんね。
    まあキツネ様の配剤による奇跡の組合せだったのかな。狙ってできないわな。
    普通のアイドルだったらすぅちゃんが歌うまくても、3人が可愛いくてダンスがうまくてもハマらなかったろうなあ。
    アイドルは全く守備範囲外だからな。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月02日 03:35
  40. ※39
    すぅちゃんが秋元グループにいたら、
    グループとしては有名だけどその実力を発揮することはなかっただろうし
    さくらにいても重音部が出来なかったら無名のままだっただろうし
    ソロで売り出したとしてもこのご時世、やっぱり注目はされなかっただろうね。

    すぅちゃの才能を活かすためにソロではなくグループにした
    っていうのがまずはもの凄い英断、天才的判断で、
    それがすぅちゃんの特性をより活かすことの出来るメタルってとこが本当に素晴らしかった。
    特に紅月とかシンコペなんか聴くとそれが如実に伝わってくる。
    歌唱っていう声のソロと楽器のソロの惹き立て合い、共合が見事。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月02日 04:21
  41. ベイビーモンスターレディース。だね。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月02日 06:33
  42. 逆に考えて、BABYMETALがメタルだけだったらつまらない陳腐なメタルだよ
    日本的なアイドルとポップが融合して
    WTFなんていう「おかしなもの」になってるんだから
    絶妙なバランスで形成されたクールなバンドなんだよ
    だから俺はアイドルじゃないなんて完全に否定してくる奴も信用できない
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月02日 07:19
  43. 諸々の要素が絡み合って大きな相乗効果を生み出しているから、単純に引き算しても
    あまり意味を為さないような気がしますけどね。

    ぶらPの設定はカミナシじゃなくてカオナシだったのか!
    しかし今回のAAもなかなかの力作だなぁ。ジブリシリーズのAA、楽しみにしてます。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月02日 09:11
  44. kwaiiが残る
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月02日 09:20
  45. Whiteloveは すぅの中低音の声だと違った味になる。本家とは 違うが 心に刺さる。
    本家は 島袋がやっぱ いい味をだしてたんだなって あらためて思う。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月02日 09:49
  46. メタルじゃないと、ダメだろう。
    情熱的なんだよ、メタルは。
    だからBABYMETALは輝く。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月02日 12:23

  47. >Slickwik7
    >メタルを差し引いたBABYMETAL。
    >BABYPOP、或いはBABYROCKだったとしたらどうだろうか…。

    確かにメタルじゃなかったら、今ほどの人気にはなっていなかったと思う。
    しかし、「ベビメタの曲がロックアレンジなら好きだったかもしれないが、
    メタルサウンドだから好きじゃない」という、
    メタルが苦手なロックファンは、たぶん世界中に一杯いると思う。

    例えば、ジョン・ボーナム、アレックス・ヴァン・ヘイレン、イアン・ペイスは
    好きだけど、ツーバスドコドコデデデデのドラムは嫌い、という人。
    或いは、アンディ・サマーズやジ・エッジのギターは好きだけど
    メタルギターは苦手、というロックファンの人とか。

    Van Halen - Dreams
    https://youtu.be/teoGKjmIKnQ
    Deep Purple - Hush (Live 1969)
    https://youtu.be/3Mz8sx4-chk?t=51
    The Police - Synchronicity II (東京ドーム 2008)
    https://youtu.be/qZ9GwWY5hF4?t=3
    U2 - Where The Streets Have No Name
    https://youtu.be/YIVJvDLJlhI
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月02日 21:37

  48. もしBABYROCKだった場合、メタル好きはファンになってはいなかったかもしれないが、
    その代わり、KARATEがジミー・ペイジとボンゾそっくりの音で
    ワンバスでズドドズドドスカン!とかいってたら、
    ファンになっていたロックファンがいたかもしれない。

    「ROCK!ロク太郎」が、次のような感じのフロントPUとリアPUの
    ミックス(ハーフトーン)のケロケロギターで、
    あの部分がハーディーガーディーで演奏されていたら、
    ファンになっていた人がいたかもしれない。

    Led Zeppelin - The Ocean
    https://youtu.be/GsKJlZi04I0?t=200

    そして2ndアルバム『ROCK RESISTANCE』がビルボード44位くらいになっていたかもしれない。
    そんなパラレルワールド。
    Posted by 47 at 2017年08月02日 21:38
  49. >>10
    俺はただただ「SU-METAL/中元 すず香」の声に歌に惚れてBABYMETALファンに成ったくち。
    ビジュアル面では最初は、可愛いYUIだったのが、SU-METALの歌を聴き込み、動画を漁り、
    ソニスファンカム・公式観て「俺って実は歌だけじゃ無く、容姿もSU-METALがドストライクなんだ〜」
    って確信したって訳だ・・・正直、歌だけとか容姿だけとかでは此処まで嵌らなかったよw
    生涯で初めて両方兼ね備えた天才を知り得て、今に至りDEATH♪
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年08月03日 01:51
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

↓他サイト様のBABYMETAL関連記事↓
↓BABYMETALIZEの記事100件ランダム表示↓
RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index.rdf    BABYMETAL RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index_custom.rdf
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

index.rdf