
今回は、なにがBABYMETALに夢中にさせたかです。
それでは、どうぞ。
Dpvillanueva
君たちにとって決定的だったのってどのBABYMETALの曲?
或いはビデオ?
俺は、これだった…:
そう、ソニスフィアのIDZだ。
つまり…、6万人のメタル狂の前で初めてプレイし、女の子たちは自信を持ってやり遂げたんだ。
あたかも俺たちみんなを支配することを彼女たちが1秒も疑ってないかのように。
aertyar
Loud Park 2013のIDZか、フォーラム2014のIDZだね。
どっちを最初に観たのか思い出せないんだよ。
gakushabaka
俺もLoud Park 2013だ。
いくつかミュージックビデオを観て、間違いなく彼女たちは俺の注目をつかんだけど、
ファンになったのは神のお蔭だったってことを認めないわけにはいかない。
大ファンになってからは、babybonesでも関係なく観るよ。:)
Andy-Metal
Road of Resistanceのオフィシャルビデオだ。
初めてBABYMETALを聴いたわけじゃなかったけど、それが全てが変わった瞬間なんだ。
xaneg
同じだな。
elitejaeger42
俺も一緒だよ!
TWMASTER200
KARATEのミュージックビデオだったね。
偶々それを見付けてからは1度も振り返ってない。
Dpvillanueva
何度も何度も繰り返してるように聞こえることは分かってるけど、俺にとってKARATEは
スタートではあったけど、決定的だったのはソニスフィアのIDZだね。
Zeedub85
↑俺はKARATEの2つのビデオだった。
公式のやつと、2016年の土砂降りのやつが俺のYOUTUBEのお勧めに出てきたんだ。
決定的だったのは、土砂降りのほうの“Everybody jump!”だったね。
まさにそこでなにかが俺に起こったんだよ。
それは今年の4月8日のことだった。
MrPopoGod
俺もそうだな。
wikiwalkでBABYMETALを偶々見つけて、コンセプトが面白そうに思えたんだ。
だからYOUTUBEでBABYMETALを検索したら、KARATEが最初に出てきたのさ。
そこからギミチョコにいって、それからAmazon Primeで両方のアルバムを聴き始めた。
そんでファーストアルバムの途中で、CDを注文するをクリックした。
perkited
俺は誤魔化して、ドキドキモーニングのミュージックビデオだと言う。
俺はアイドルJポップのファンだし、2011年にミュージックビデオの最初の編集バージョンが公開された時、アイドルのサークルではかなりビッグなニュースだったんだ。
Reaper3608
メギツネ!
ejmetal
俺も!
最初はロブハルフォードとのPainkiller-Breaking the Lawのデュエットを観て、それから
KARATEを観たんだけど、メギツネでもう後戻り出来なかった!
TheThrawn
レジェンドZのヘドバンギャー。
Serenade314
それは俺の絶対的に大好きなヘドバンギャーのバージョンでもある。
初めて彼女たちがフルバンドと一緒にプレイするのを観たんだよ。
ファッキン素晴らしいエネルギーだ!
cjsanjuanmd
あれはぶっ飛んでたな。
それに、カメラワークが素晴らしかった!
bluejay80
俺のは、他のみんなとは違ってるように思える。
最初はメギツネのビデオを観て、それからギミチョコを観て、は?って思った。
2週間後、退屈してて、またその2つを観た。
そんでいいじゃんって心で考えて、それから決め手は…、俺に衝撃を与えた、いいね!のビデオを観たことだね…。
出来る限り早くアルバムを手に入れないわけにはいかなかったよ!
Zailixx
俺もすごく似たようなストーリーだ…。
友達がメギツネかギミチョコのどっちかに俺を導いて、それを観たんだ。
その後、KARATEを観て、悪くないなって思ったけど、特別俺の注意を引いたわけじゃ
なかった。
1ヶ月くらい経って、YOUTUBEで他のなにかを探してたんだ。
そしたらお勧めに、メギツネかギミチョコかKARATEのビデオどれかが出てきたから、
もう1回観てみようと思った。
2回目は魅力的だったし、深い穴へと落ちていった。
それからは、すべての公式ミュージックビデオ、たくさんのファンカム、MV以外の公式
ビデオを観たし、見つけることが出来たほぼ全てのインタビューを観たし、CDを両方
購入した。
そしてBABYMETALの曲に使われてる日本語を学ぶ上で、Duane MetalのYOUTUBEビデオを
観てた。
俺は完全にハマってたし、彼女たちがそこでたくさんショーをやるから、西海岸に住んでる
人たちに、物凄く、正気じゃないほど嫉妬してる。
俺はアメリカ中部の田舎に住んでるから、もしここで彼女たちがオープニングショーか
ヘッドラインショーをやったなら、おそらく奇跡だね。
彼女たちのショーを観たいよ。
俺は嫁にKARATEを聴かせたんだけど、嫁はどうでもいいって感じだったから、俺にはまず
やらないといけない仕事があるんだ。;)
Zailixx
↑俺が上のコメントを投稿してから、BMWAF(BABYMETAL Wife Acceptance Factor)を
達成しただけじゃなく、5歳の娘をキツネにしたよ。
娘は“KARATE”を観たんだけど、それだけで十分だった…。
寝る時間になっても、娘は俺が物語を読んだりすることを望まず、BABYMETALのビデオを
観たがるんだ。
注:“Wife Acceptance Factor”は夫が購入するのに妻の承認を得ることを意味します。
mosshusshu
俺もソニスフィアだね。
kitsune97
俺は武道館ブラックナイトのメギツネのビデオだね。
かなり完璧なパフォーマンスだし、今でも俺のお気に入りのひとつだ。
Dpvillanueva
メギツネはいつだって決め手だよ。
まるでPerfect Drugのようだ…。
kitsune97
↑それはメギツネを完璧に要約してると思う。xD
Noize-boy
コルベアでのBABYMETALだね。
俺は30年以上業界にいたんだけど、あんなもん観たことなかったんだ。
BMSGfan
Road of Resistanceのオフィシャルビデオだ。
初期のミュージックビデオをいくつか試して、面白いなって思ってはいたけど、RoRを観た時は“ワォ、これってガチじゃん!”って思ったことを覚えてる。
それから、このバンドへの度の超えた愛と深刻な中毒の道を進み始めた。
その後、ここの何人かのように、さくら学院へと続いた。
人生って素晴らしい。
dmt267
間違いなくギミチョコだ。
Fine Brosのリアクションビデオを観てて、ギミチョコが来てすぐに終わっちゃったから、自分でビデオ全体を観に行ったんだ。
LordApparition22
最初はKARATEを聴いたんだけど、レジェンド1997のヘドバンギャーが夢中になった最初のものだね。
それでゲームセットだw
Serenade314
ドキドキモーニング。
メインリフが始まって、3人のちっちゃなおさげの人影が地面から現れてヘドバンし始めた時だ…。
それが面白いってことは置いといて、彼女たちはマジで良かったし、音楽はすげえ上手くまとまってた。
俺のBABYMETALの1番のお気に入りの曲は今でもヘドバンギャーだけど、ドキドキモーニングでのスキル、独創性、全体的なエンタテインメントのファクターは、今でも俺を驚かせる。
SilentLennie
IDZが、彼女たちが本物であることを俺に示した。
武道館ブラックナイトでの悪夢の輪舞曲は、彼女たちを観に行かなければならないってことを俺に示した。:-)
Zorbane
KARATE、それからメギツネだね。
それ以前の俺はメタルエリートで、BABYMETALを考え直すなんてことは決してなかった。
TeuchterLoon
俺が初めて観たBABYMETALのビデオはギミチョコだった。
すぐに他のビデオを観て、ドキドキモーニングを観た時にハマった。
すぐさま武道館のブルーレイを買って、Catch Me If You Canのパフォーマンスを観た時には決して後戻りできないことを分かってた。
TJLaserShepard
最初に観たのはコルベアで、すぐにファンになった。
でも、メギツネのパフォーマンス(どこのやつかは思い出せない)が俺を超夢中にさせたものだ。
El-Drifto
メギツネとヘドバンギャーのレジェンド1999/97バージョンが、俺を完全に夢中にさせた。
それから紅月が俺の心を奪った。
trexdoor
彼女たちがコルベアに出演した後に見付けた公式のRoRのビデオだね。
あれは彼女たちのフルライブショーを俺に探させたんだ。
彼女たちの全てのビデオを○○で見つけたから、すげえラッキーだったね。
手短にいえば、30時間後にはBABYMETALファンとして眠りについてた。
ぶっちゃけ、何ヶ月も前から彼女たちのことは知ってたんだ。
オフィシャルビデオを観て、大笑いして、もうひとつの日本の愚かさの例として切り捨てた。
そして重要なことは、今でも彼女たちはまだ俺を笑顔にするってことだ…。
cjsanjuanmd
誰かが作ったソニスフィアの編集ビデオだ。
ソニスフィアまでは、BABYMETALに関してどっちつかずの態度をとってた。
ソニスフィアにいる彼女たちを観るだなんて予期してなかったけど、彼女たちのセットが進むにつれて、彼女たちの魅力の虜になったんだ。:)
fkeipizza
メギツネのミュージックビデオが、そのメロディックなコーラスで俺をBABYMETALに夢中にしたんだ。
でも当時、彼女たちはおそらく、俺が観た殆どのアーティストのように、生だと最高ってわけじゃないと考えていて、あまり確信してなかった。
それからレジェンド1997のメギツネがそれが間違っていると証明したんだ。
クソッ、彼女たちは生だとずっと良いんだ!
その後、見つけることが出来た全てのBABYMETALのビデオを延々と観て、ドキドキモーニングやいいね!のようなギミックな曲を楽しんだ。
でも、RoRのミュージックビデオが、“これはすげえ面白い”から“なんてこった、このグループはファッキン本物だ、彼女たちはアメージングだ”ってとこまで俺をいかせたんだ。
それ以来、俺は深い穴にハマり続けてる。
BulletPunch
Baby Metalに対するYoutuberの反応に対するBaby Metalの反応だね。
観ててかなり面白かったんだ。
Zailixx
インタビューやそういうビデオを観るのが大好きなんだよ。
ずっと解放されてるように見えるんだよね。
そしてお決まりの答えで縛ることなく…、女の子たちに台本に書かれてないことを
話させて、もっと彼女たちの個性を見せてくれ。
Nylonのインタビュービデオは、君の言ったそれ以外の俺のお気に入りのひとつだと思う。
私は覚えてないんですよねー。
覚えてるなんて凄いなw
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
____ (●)(● ) l なにでハマったんだっけ?
. / \. (__人_) | う〜ん…
. / ― ―\. ヽ⌒ ´ l
/ (●) (●) \ { /
. | (__人__) | ヽ /
\. ` ⌒´ /. / `ヽ
> <. /. <⌒ <)))\ l
/ /(((> ⌒> l ヽ_ヽ、___ ,イ
l. ___/_ノ. , ─l. |- 、
. l. ー‐⌒ヽ⌒ヽ l /⌒ ̄ ̄ ̄ l
ヽ、. |_ノ `/ , ─―──´
 ̄ ̄ ̄`ー ′ `ー ′
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
____ (●)(● ) | ダメだ 思い出せない
/ \ (__人__) | ブラピは覚えてるか?
/:: \ (`⌒ ´ |
/:::::::::: \ { |
|:::::::::::::::::: | { ノ
\:::::::::::::::: / ヽ ノ
/:::::::::::::::::::::: | ノ ヽ
|:::: |::::::::::::::::::::::: |:: | / |
|:::: |::::::::::::::::::::::: |:: |
_____
/ _ _\ おまえは 今までに食ったパンの枚数を覚えてるのか?
. /  ̄` ´ \
. / ( ● ) ( ●) \
. / / ! ヽ \ ___,. -、
/ ゝ__ノ ゝ__ノ ヽ ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
| ` ⌒ ´ | `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
| |__,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
ヽ _____ / / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´:::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_/ にニ'/,.、-t‐ ┴―'''''ヽ
\_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
さすがに すぅちゃんのこと見すぎて
どのすぅちゃんでハートを全部持ってかれたか覚えてへん
,ィ  ̄ ̄`ヽ
___ / ー、_ \
/ \ l, (● ) U | そうじゃなくて…
/ / \\ i,!、_) .|
/ (○ ) ( ○)ヽ 1⌒ l
, ―-、 l ⌒(__人__)⌒ | l /
| -⊂)\ ヽ _ノ / ヽ /
| |_ / U 、 \ .ノ .く
ヽ ` ,.| | | | |
`− ´ | .| | | |
. | (t ) | |
よい記憶力は素晴らしいが、忘れる能力はいっそう偉大である。
エルバート・ハバード
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/6hoegh/what_was_the_babymetal_song_or_video_that_did_it/
いちばん最初にハマったのは
・・・どうして忘れられようか・・あの衝撃を・・・w
未だに当てはまる言葉が見つかんねーで居るよ。
帰りの電車でもずっと泣きじゃくってたもんな…
すげぇよ。あんなジャリどもなのにあんなとんでもねぇ怪物みてぇなライブやりやがった。
しかも最近じゃ全く感じられなかった魂のこもった歌、ダンス、演奏。そして情熱…
本当に、本当に嬉しくてさ…
またそんな連中に出会えた事がさ…
それが2年前の正月明けぐらいの話だ。
そして今は立派なYMYだよ!ゆいちゅあぁぁぁん!!!
もう2回くらいこの話題やったよなぁ
自分で自分のコメに飽きてる
あとはAAイジルくらいしかないのにこの男も前と同じようなこと言ってるじゃねえか!
おもろいネタ考えろネタ
マーティンのインタネットの記事でギミチョコのPV見つけて一瞬でなんやこれーてなったんや。
わいも最近の洋楽より邦楽の方がおもろい思てたから有名なメタルバンドのギタリストも同じ事思てたんやと嬉しかったんや。
そやけどここのメタラーはjpopはええ事ない言うやろ。なんでや、マーティンとわいの感性は同じやのになんでメタラーは違うんや
女ボーカルの普通のバンド編成だったけど、それで超かっけえ!!と思って家に帰ってギミチョコのMV見て椅子から転げ落ちそうになった。その晩はギミチョコだけでも50回くらい見たよ。
ねえ、面白い J-POP て何?アイドル?それとも他の何か?もし良かったら教えてクレメンス
清春も最新のヘドバンで語ってたけど本当にこいつら音楽がしたいって音楽始めたのかな?
って思ってしまう。歌詞のメッセージ性云々とかもなんか嘘くさい。ってか、てめぇどこかテレビカメラ意識してねーか?
ミュージシャンっつーより芸人かタレントっつー方がしっくりくるな。こいつら。
って思ってしまう。少なくともオレはね。
マーティは好きだけど、考え方も共感出来る部分もあるけど、基本的には違うから。
それにマーティが褒めちぎってんのアイドルだけでしょ?
少なくともワンオクやUVERworldやセカオワとかみたいなロキノン系に言及してる所見たこと無い。
マーティンフリードマンに事大でっかwww
たしかすぅさんのソロだった記憶が
あのころ輪舞曲かカバー系の魂のルフラン ホワイトラブくらいしかなかったから
NRNRは知らんかったし
やっぱり紅月だ
ドキモが最初だったけど、いかにも日本の考えそうなやつだって思っただけだったけど
メギツネの楽曲には引きずり込まれたよ。
前座見てハマったというコメ何もないじゃんか。
マキシマムホルモン、サザンオールスターズ、ラブ サイケデリコ、椎名林檎、ゲスの極み、モー娘。在日ファンク、他名前のわからんアイドルやグループ、昔の数えきれんグループ。(ラジオを聴いてるんで)
最初はもあちゃんもあちゃん言ってたことを
なにしれーっとすぅちゃんに乗り換えてんだよw
自分は2014 Sonisphere だね。
海外でアウェーはさすがにキツイんではって思ってた。
それを考えるとKORNのツアーは何でRORせんかったんやろ?って思っちゃう
リアクションビデオ見てても、動画主がメタル好きPOP好きに関わらずRORとヘドバンとメギツネは反応いいよね
これだけは理解が出来ん
日本のアイドル文化に免疫が無かったのねw
ライブに行こうと思ったのはソニスフィアのIDZのファンカムだな
あれは衝撃的だった
数えてみたらそれから10回行ってんだよなライブ
…ってか、それほとんど最近じゃねぇ…
ま、最近のじゃなくてもってんなら同意だな。オレはV系がほとんどだけどそれ以外でもブランキーとかブルーハーツも好きだし、ロザリオス、YUKI、スカパラとかも大好きだ。あと、マッド、小島、マイナーリーグ、ジェロニモとかもね。
おかげでガンズとベビメタという夢のようなセットを見れたんだぜ
BABYMETAL DEATHで降参した
それまでは斜に構えて
「小学生が踊ってるな...」
「歌うまいけど子供たちだからな...」
なんて思っていたんだけどな。
当時DVDはまだLEGEND IDZしか発売されてなくて
本当に生演奏生歌なのかって懐疑的に思ってたが
メキシコやシカゴのファンカムで生演奏生歌だとわかって
幕張に観に行くことにしたんだけど
TVとかMVでは好きになってなかったと思う
メギツネはSUが苦しそうで最初あんま好きやなかったな〜去年位からすごい好きになったけど
みればわかる。
さくら学院はアイドルなどと汚れた言葉で呼んではいけない。
http://sow.blog.jp/archives/1066738242.html
BABYMETAL - ド・キ・ド・キ☆モーニング[ Doki Doki☆Morning ](Edit ver.) https://www.youtube.com/watch?v=4QbAXXXOJF8
――だった。多分こっちなんだよね初めて見たのは。前のトピックスでも話したがこれを"WTF Japan"のチャンネルで見たおおよそ5年前|公式が出る前だ。すず香に一目惚れで何度も隠れて観に行った。ファンになったのはロンドで、これで確信した。それまではすっごく懐疑的だったよ、アイドルだしギミックだし若いしで俺に偏見があった。
だけど、フレンズ、グラトス、ハートの地球、ベリシュビッツは好き。元々トミーも好きだったけど、トミー関係無いフレンズが一番好きだったりする。あれは名曲だよ。マジで。
すっげえ観てるじゃんw
>フレンズ、グラトス、ハートの地球、ベリシュビッツは好き。
いい趣味してるじゃねえか。
そのにマシュマロも入れよう。豊洲のすぅもすごい。
ありがとう。チェックしてみるよ。
こんな事言う自分が信じられんがベリシュビッツのねねより可愛いヤツなんか現世に居るのか?って思ったもんだよw
だからさ学は否定しないし、むしろ好印象なんだが、PVとかはちょっとまだ照れくさくてな…w
TheThrawn
レジェンドZのヘドバンギャー。
って… どんだけ掘り下げてからファンになったんだよ!初めてこれ聞いたわ!(笑)
えっ?カワイイのが好きとな?だったら、バトン部とかテニス部の曲も見ると良いよ... (悪魔の声
やめてくれwww
うお!ナンバガが入ってる!!
コーネリヤスも!!
コイツ解ってやがる。
たまたまYoutubeのおすすめで出たKARATEです。
ただ、初めて聴いた時はAメロでズコってなってすぐ消した。
その後、KARATEのAメロ以外好きだったんで何回か聴いてたら
Aメロも馴れて聴けるようになったかな。
まぁ、今でも半分くらいの曲は聴かないけどBABYMETALって良い
アーティストだと思いますけどね。
メタラーの皆さんもとりあえず一度聴いて欲しいです。
覚えてないわ。「何じゃこりゃ、おもしれえ」と思った。
え?え?と言ってるうちに何となくビデオを漁ってた。
何を聞いてファンになったか、みんなよく覚えてるな。
複数の曲がアップされてたし、みんな並行して聞いてるだろ?
1.大瀧詠一/ロングバケーション
2.はっぴいえんど/風街ろまん
3.シュガーベイブ/ソングス
4.サディスティクミカバンド/黒船
5.鈴木茂/バンドワゴン
6.RCサクセション/ラプソディー
7.山下達郎/フォーユー
8.はっぴいえんど/はっぴいえんど
9.ジャックス/ジャックスの世界
10.佐野元春/ビジター
ちなみに女優の成海璃子の選ぶ
INU/メシ喰うな!
遠藤賢司/満足できるかな
加川良/教訓
ザスターリン/虫
友川かずき/肉声
西岡恭蔵/ディランにて
はっぴいえんど/風街ろまん
ザ ブルーハーツ/ザブルーハーツ
村八分/ライブ
ルースターズ/ルースターズ
これで璃子ちゃんのファンなった。
わいは大体聴いてるけど知らんのもある。
おかしい思うのもあるが大瀧詠一は納得。
まぁ、さ学に限らず殆どのアイドルはみんな自分で望んでやってるからな。
若い女の子でもアイドル好きな子多いよ。
オレはアイドルは否定しない。けど、さ学以外は良い曲は殆ど無いから興味無いってだけ。
オレが否定するのはドルヲタと秋本とかそこらへんだけ。
ってか、さ学の話題で盛り上がってんのにそんな水差すような事言うのやめね?
AAで見える変態ストーカー管理人のスゥメタルへの愛が感動的で応援しています
https://www.youtube.com/watch?v=Ycg6T5Ne0OA
たぶんライブビデオだったような?
とにかく観た瞬間
幸せな気持ちで満たされたのは鮮明に覚えてる
いいね!を聞いて。
・・・英会話女性教師ネタビデオに笑劇を受けましたw
初めてギミチョコのサビを聞いた瞬間から釘付けになって3時間くらい繰り返し聞いてた。
動画が公開されて2日後ぐらいだったと思う。
それから毎日聞いてたけど再生回数やコメントの伸びが凄かったな。
後にも先にも100万再生まで毎日見守った曲はこれだけ。
WORLD TOUR 2014 - Trailerを見て、なんじゃこれはと思い色々探して
Live Legend Z 紅月で信者になりました。
武道館の前に知っておきたかったと
自分の感度の低さに激しく後悔した....
とにかく新鮮だった・・・
色々聞いているうちに、メギツネPV、ソニスIDZこの二つが深く刺さったと思う。
つべから、初期のソニスIDZ(イギリスのテレビをUPしたやつ)が消えたのは残念、あれが一番好きだった。今のオフィシャルもいいけどね、あれはあれでよかった。
ティムバートンの世界観が好きだったんで
あのオルゴール人形みたいにくるくる回ってる絵面から
ドール、ゴシック、ダークな世界観、かわいくて不気味なもの
で、それとのメタルって音楽と実は親和性あるんじゃね?
みたいなもんが自分の中でピースが一気に嵌った気がして
文字通り一気に引き込まれた。
今ではもちろんRORみたいな曲も好きになったけど
悪夢の輪舞曲みたいなダークな新曲に加えて欲しい。
シート席なので立ちっぱなしは疲れると思い着席していた。
楽曲(演奏)がクールだとは思ったけれどね。
妻は皆と一緒に立って騒いでた。「すごくイイヨ!」と言っていたが面倒だったので…。
帰ってからも「何で立って観なかったの勿体無い」って言うものだからオフィシャルのMVをチェックした。
『ギミチョコ!』でハートを撃ち抜かれたね。今はTHE ONEだもんね!!
https://www.youtube.com/watch?v=Ycg6T5Ne0OA
テレビって嫌なミディアムだなとつくづく思うわ
https://www.youtube.com/watch?v=zpZHhKEKS4c
この路線は海外のメタルエリートな人たちにも受け入れられているのに
それまではPVばかり見てたしラウパ/サマソニ出演も全然知らなかったし子供だし ファンになるのに抵抗があった
World Tour 2014 Trailerは武道館ライブの抜粋だったんだけど俺には衝撃的光景だった
それ見て コレおっかけなあかん奴やと確信してその日以来ベビメタ三昧の日々が始まった
でソニスフィア実況にギリ間に合って徹夜して泣いた
どこだっけ忘れたが。