
本日は、BABYMETALのファンになるまでどれくらいの時間がかかった?です。
それでは、どうぞ。
BMSGfan
君がBABYMETALのファンに変わるまでどれくらいかかった?
BABYMETALは、俺が聴いてきた他のどのバンドとも完全に違った方法で達成した。
俺のいつものパターンは、凄く有名なアクトでも気になってからちょっと興味を持ち、それからいくつか曲を気に入ったら、アルバムを買うかもしれないけど、“熱狂的”って段階に到達するには1年とは言わないまでも数か月はかかる。
でもBABYMETALを初めて観た時は、すぐに熱中した。
俺はマジでメタルのファンでもアイドルのファンでもなかったのにね。
俺はいつもクラシックミュージックのバックグラウンドを持つ伝統的なロックのファンだったんだ。
2日以内に俺は、夢中になって午前3時までビデオを観て、俺に見つけることが出来た全てのものを探し集めた。
それからすぐにさくら学院の深い穴にも落ちていった。
あーいうものの経験なんて全くなかったんだ。
俺の興味は、今でも熱烈で、冷める兆候などない…。
似たような物語がある人はここにたくさんいるって確信してる。
HTWingNut
典型的なものに聞こえるな…。
俺は2年になるけど、まだ楽しんでるよ。
歓迎するよ!
LameSkunk
一瞬だね。
aertyar
俺はパパが原因で、70年代の良いオールドロックに夢中なんだ。
2014年にギミチョコのミュージックビデオを観た。
それとも2015年だったっけかな?
思い出せん。
これは本物のバンドとやれば素晴らしいものになるかもしれないと思ったよ。
BABYBONESの所為で、キツネになるのに1年/数年損したね…。:(
2016年5月、俺は楽しむことにした。
YOUTUBEは、Loud Park 2013のIDZを勧めてきて、この死の睨みにやられちまったんだ。
http://dai.ly/x5awra5?start=38
NoRaD6
2曲だね。
コルベアでギミチョコを聴いてから、YOUTUBEに行ってRoad of Resistance Live in Japanを見つけた/観た。
それから100%ハマった。
それからの4日はあやふやだ、
だってYOUTUBEのBABYMETAL関連のビデオを全部観て、両方のアルバムを注文して、Live at Budokanのデロリアンを買ったに違いないからね。
Babymetal0172
君の言った大部分はボクと似たようなものだねw
まぁキツネになるのに1週間かかったな。
だって記憶が正しければ、その週に試験があったから、その時ネットは避けなければならんかったしねw
ボクもメタルのファンでもアイドルのファンでもなくて、当時はパンクロックが好きだったんだ。
BABYMETALはボクをハッピーにしてくれたから、それがファンになった理由なんだと思う。:D
P.S. YOUTUBEでギミチョコを検索しようと決断させてくれた学校の友達に感謝するw
RichCormano
みんなが似たような感じですぐにハマったっていうストーリを持ってるように見えるのって面白い。
おそらく、俺はキツネの穴に落ちるのに2週間かかったけど、ファンダムのレベルやペースはかつてないほど大きなものになった。
KARATEを数回聴いてRoRのビデオを観た後、ハマったんだ。
そして初めて生で彼女たちを観た後、BABYMETALと同じくらい愛したバンドなんてないって気づいた。
BABYMETALを見付けるまでは、長いこと音楽に飽き飽きしてたんだ。
Beholder242
ここでは比較的新しいキツネだ…。
しばらく前に、友達がKARATEとメギツネのビデオを俺に教えてきたんだ。
俺は前から名前は知ってたけど、BABYMETALがどんなものかは知らなかったから、チェックしてみた。
俺は観たものを気に入ったけど、それ以上に考えることはなかった。
それからしばらくして、他の日本の曲をチェックしてて、BABYMETALがお勧めに出てきた。
俺は観直したんだけど、今回はマジで引き込まれた。
OPのように、もっと多くのミュージックビデオやライブパフォーマンスやインタビューなどを探し出した。
アルバムを両方買って、俺の娘をキツネに変えるのに成功したけど、まだ俺の嫁は完全なキツネじゃなかった。
でも、頑張ってるよw
俺が長いことハードロックとメタルが大好きだったんだ。
だけどBABYMETALは、凄く異なっててファンタスティックなものだった…。
“異なってる”ってのが、最終的に俺を引き付けたものだったね。
Kmudametal
俺は音楽的に70年代から抜け出せない老人だ。
BABYMETAL以前は、俺のお気に入りのグループはウィッシュボーン・アッシュ、Yes、レッドツェッペリンだった。
君のストーリーは、俺のと同じようなもんだ。
君はそれがキツネ信者たちの間ではありふれたストーリーだってことに気づくことになる。
俺たちは十分に理解してるものだけど、未経験者には分からない。
彼らは自分たちがなにを見逃してるのか分かっちゃいないんだ。:)
BMSGfan
俺は数人の友達にBABYMETALを見せようとしたんだ。
ちなみに、俺は君と似たような年齢層ね。
何人かは少しだけ興味を示したけど、明らかに理解しちゃいない。
2、3人なんて、まるで俺が正気を失ったかのような目で俺を見たよw
俺はマジでこの女の子たちをリスペクトしてる。
一生懸命だし、凄くプロフェッショナルだ。
最近のライブストリームを観ると、俺は音楽を楽しむだけじゃなく、ずっと彼女たちを
応援してるんだ。
Kmudametal
↑君と俺は同じ理由で同じページにいる。
女の子たちがどれだけ一生懸命で献身的で自己管理出来てるかに対して俺たちが持つ
敬意は、年寄りのキツネたちみんなが共通して持つものだと思うんだ。
SilentLennie
↑キツネの穴は、実際曲がりくねった迷路なんだけど、決して脱出することは出来ないのさ。
skumfukrock
深い穴に落ちるには2年かかったね。
俺の弟がReacuビデオを観たことがあると彼女たちに言及したんだ。
そんで俺は彼女たちを調べてかなり興味を持ち、すげえ気に入ったからアルバムをダウンロードして偶に聴いてた。
当時、ドキドキモーニングや4の歌のような曲は飛ばすことになった。
それから、2016年にまたアルバムをリリースするって書いてあるものを2016年早くに読んだんだけど、いつリリースされるのか知らなかったし、去年の8月頃にお勧めとしてKARATEのビデオが出てきて、数か月前にアルバムがすでにリリースされていたことに気づくまでそのことを忘れてた。
翌週、俺の手元には両方のアルバムがあったし、色んなBABYMETALのライブショーを観たし、素晴らしいさくら学院の穴にも落ちた…。
Jaxel-Metal
彼女たちを発見してから数日間は殆ど眠らなかったね。
初日なんて文字通りずっと、何時間も何時間も見つけたBABYMETALのあらゆるビデオを観まくってた。
人生でこんなに気に入ったものなんて存在しなかったし、すげえ非現実的だ。
最初はあまり気乗りしなかったんだよ。
めっちゃ混乱させられたしね。
俺は熱狂的なメタルファンじゃなかったから、どう感じていいのか分からなかったんだ。
数曲気に入っただけだった。
それに俺が知ってた唯一の日本の音楽は、俺が観たいくつかのアニメのものだった。
でも、いくつかビデオを観た後は負けを認めて、それ以来振り返ることはなかったね。
今じゃBABYMETALなしの人生なんて想像出来ないし、彼女たちを見付ける前の人生がどんなだったか覚えてないw
MannyVazquez93
メギツネの長さってどのくらい?
そのビデオが始まって1秒くらいだね。
gmat_123

coolsunshades
5か月だな。
2013年にYOUTUBEでドキドキモーニングとヘドバンギャーを観て、“'`,、('∀`) '`,、 クールだけどOnly in Japanだな”って思った。
それから2014年2月にギミチョコを観て、完全に気に入った。
ギミチョコ以来ファンだよ。
TeuchterLoon
ギミチョコのビデオの最初で、彼女たちが体を傾けて、ドラムが始まるとこだね。
まさにその瞬間、惑星の軌道をまわってるかのように、キツネの穴の入口をまわってる自分に気づいたんだ。
でも、俺は重力に屈服しなかった。
次にいいね!のビデオを観て、ラップパートが来るまでは。
その後は逃げ道はなかったね。
trailobabymetaldeath
速攻だよ!
真面目な話、ギミチョコの最初の数小節だ。
俺は全然奇妙にも変にも思わなくて、ただユニークでファッキンアメージングだったんだ。
その日にロンドンのブルーレイを買ったし、BABYMETAL DEATHを観た後は地球上でベストのライブバンドだと分かった。
一目惚れだよ!
決して振り返ることはなかったね。
俺が死ぬその日まで、このバンドを崇拝し続けるよ。
BABYMETAL、you are ladies AMAZING!
-ifailedatlife-
最後の言葉の語順は最高だね。:D
Dpvillanueva
俺にとってそれは、KARATE→メギツネ→IDZ→(ブラックホール)だった。
トワイライトゾーンへようこそ。😂
ちなみに、彼女たちのカバー曲を探すのを忘れるなよ。
ejmetal
15分/YOUTUBEのビデオ3本くらいだね。
俺はロブハルフォードを非難する。
俺の順番は、Painkiller/Breaking the law→KARATE→メギツネだったんだ。
メギツネで決定的にハマったね。
数週間後には、さくら学院の深い穴に落ちた。
今じゃThe One限定版のために、eBayの値段を払ってるよ。
助けてくれ!
Psulmetal
コルベアでのギミチョコのパフォーマンスを観た…。
今でもBABYMETALとさくら学院の底のない穴を落ちていってるよ。
aphelion13
数日だね。
正確に覚えてないんだよ。
YOUTUBEのコメントで読んだんだ。(ソニスフィアのIDZだったと思う)
そして多くの人たちが、観客は昔ながらのメタル狂で、BABYMETALが大好きなんだと主張してた。
俺はこう思った:“マジで?昔ながらのメタル狂がこれを好き/愛してるの?”
俺はその理由を見つけるのに必死になってる自分に気づいた。
その途中で、音楽にハマっちまったんだ。
それからは彼女たちのコンサートやインタビューをたくさん探して観た。
でも俺の脳は、彼女たちの音楽を自分が大好きなことを否定しようとしてた。
そしてメタルなもの(彼女たちが最初はメタルを知らなかったとか、楽器を演奏してないとか、自分で曲を書いてないとか…)を克服するのにもう少し時間がかかった。
すべては好奇心から始まったんだ。
handythehandgrenade
3年だ。
最初にFine Brosのビデオを観て、面白いなって思ったけど、ここみたいなファンコミュニティはなかった(おそらく俺が14歳だったから十分に探さなかった所為だね)から、彼女たちのことを忘れたんだ。
そして今年の2月になって、このサブを見つけた。
3月の始めまでには100ドル以上使ってたね。
spam_and_eggs
2017年3月5日の日曜日、BABYMETALを発見した。
それ以来、BABYMETALを聴かなかった日なんてないね。
そしてここ1ヶ月は、さくら学院の深い穴に落ちてた。
すげえ面白いんだよ!
InsuZahard
3つのビデオだ。
1、魂のルフラン
“クソッ、彼女の歌はめっちゃ良い、彼女のことを調べてみよう”
2、ギミチョコ
“おぉ、彼女たちってバンドなんだ…。いや待て、これは一体なんなんだ?o_O もうやめとこ…、いや待てよ、もうちょい観よう”
3、メギツネ
“Aww ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ 前言を撤回する。キツネ様を称賛する!”
3.5、KARATE
“SEEIYA SE SE SE SEIYAAAAA!!!!!!!!”
cHaOsReX
ギミチョコを観てて4分の1のとこだね。
MrPopoGod
計20分だ。
バンドのWikiの記事を見付けて、コンセプトが面白そうだと思ったんだ。
で、YOUTUBEでKARATEを聴いた。
それからギミチョコを聴いた。
それから今、Amazon Primeでファーストアルバムを聴き始めてる。
ドキドキモーニングの頃には、Amazonで両方のアルバムを購入したよ。
Enrique_Gonza635
1時間くらいだね。
今でもBABYMETALを見つけた夜を覚えてるよ。
彼女たちに関するFine brosのビデオを観て、その後にギミチョコを観てハマったんだ。
速攻で2枚のアルバムをダウンロードして、2、3か月ノンストップで聴いてた。
それも落ち着いたけど、今でも毎日BABYMETALを聴くよ。
drinkit_or_wearit
1秒だ。
最高にキュートな日本の女の子たちが、すげえ良いスピード/へヴィメタルに合わせて歌って踊ってるのを観た瞬間、ハマったんだ。
YUIMETALに完全に、絶望的に夢中になったと確信するには、あとほんの一瞬の時間を要したけどね。
Gemaye
約20分かかったと思う。
おそらくギミチョコを2、3回、RoRを1回観たね。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| “ベビメタなんてゴミ” っと…
\__ ____
∨ ___
∧_∧ ||\ \  ̄|  ̄|
( ´∀`) || | ̄ ̄||: |
┌( つ/ ̄||/  ̄ ̄/ |=| カタカタ
| ヽ |二二二」二二二二二二二二」
 ̄]|__) | | | |
/ ̄\ / | / |
◎ ◎ [__」 [__」
____
/ \ “ベビメタなんてゴミ”だと?
/:::::::─三三─\ ヘイターかこの野郎!
/::::::::: ( ○)三(○)\
| 、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚ ___________
\ ゝ'゚ ≦ 三 ゚ | | |
__/ 。≧ 三 = | | |
| | / , -ァ, ≧= .| | |
| | / / .イレ,、 > | | |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ ヾ ≧ |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 _|_|__|_
____
/ヽ,,)ii(,,ノ\ こんな人たちには負けないお!
/(●)))(((●)\
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\
| ヽ il´ |r┬-|`li r | ___________
\ !l ヾェェイ l! /..| | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn "/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| U (__人__) | ___________
\ ∩ノ ⊃ / | | | <不適切!
___( ` 、 _/ _ノ \ | | |
| | \ “ / ___l || | | <その言葉は言ってはいけない
| | | \ / ____/| | |
| | |  ̄ |_|___________| <理解されてますか?って気になった
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
この時は、ほかの時と同じように、かけがえのない時間である。その時何をすべきかわかってさえいれば。
エマーソン
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/6j1uyn/how_long_did_it_take_to_turn_you_into_a_bm/
そっ閉じしたけど心のどっかに引っかかってた。で、ソニスの動画で、すげえ!すげえよ!!
アタタタタタッタとチョコ食べてニコってする振りでそっ閉じしてごめんよYMY!
この前、そう言えばすうちゃんの紅月じゃなかったかってふと思った
もう随分前に削除されちゃったけどかなり再生されてたヤツ
初めて聞いたのになんか懐かしい気がしたのも思い出した
たぶんすうちゃんの声のせいだと思う
見知らぬ貴女と見知らぬ貴方にデートをとりもつ。
ギミチョコで一目惚れ
初めて日本独自のアイドル文化に感化されているような
音楽性だけなら、ここまでドツボに嵌まらん気がするんだけど
多分もう一生ない(断言
ローティーンアイドルに免疫がないからか?
↑君と俺は同じ理由で同じページにいる。
女の子たちがどれだけ一生懸命で献身的で自己管理出来てるかに対して俺たちが持つ
敬意は、年寄りのキツネたちみんなが共通して持つものだと思うんだ。
これは、日本のおっさんも同じだと思う、兎に角ベビメタは汗がいい
以前はそっ閉じ派ばかりだったのに
ギミチョコ初見ではやっちゃった感と恥ずかしさがあつたが
今ではliveでズキュン!ドキュン!と合いの手入れてる
自分が誇らしい!
レディットでの常駐人数もベビメタの4分の1くらい居るし
多分2-3年だな。ハマらなかったんじゃない。一目惚れだった… "なんて可愛いんだ真ん中。でも両サイドがマジありえない"だった。隠れて何度も聴いたしコメントにも関心があった。
だが当時公式チャンネルがなかったし一発屋だと思ったから他の楽曲探さず2-3年が過ぎた。
2015年にヘドバン→イジメ→ロンドで確信した。"凄すぎる。本物だ。認めよう…俺この子が好きだ。ソロになっても応援しよう"だった。
多分いるころの動画を漁ってるんだと思うよ。
俺もそうだから。
FRENDSとか「おおおおおモイモイが可愛すぎるんじゃあ!」(父兄的目線で。ほんとちっさいんだよ。この頃からベビメタやってたかと思うと感無量)
My Gradueation Tossでは「(´;ω;`)ブワッ」
一回でいいから観てみなよ。深い穴に落ちるから。
ひっくり返りそうになった。
そしてIDZのPV
あれ?誰だこのちびっこは。
ギター弾けるんか??
何じゃこいつら〜。
からの神バンド。
完璧です!
1曲目以外はフツーのアイドルだなと思って拍子抜け。
その後、付いてたサマソニ2013のライブDVD観てやられた。
あんな汗まみれで歌い踊るアイドル(中元さん)初めてだった。
たまたまTVで武道館公演のnewsを見てハマってその後動画を漁り始めて気付いたが、数ヵ月前にドキモMVで三人が召喚された時点で閉じていた事を思い出した。
「デロ」なんかの意味を知るために動画は見たし三人とも可愛いと思ったが、さくら学院を見ようとは思わんしハマる事は無いなぁ。
いまじゃメギツネが頭の中を無限ループ。
https://www.youtube.com/watch?v=_GfqGpTMrts
ドルオタと罵られようがなんだろうが知ったこっちゃない
曲なんか知らずとも、これだけでファンにさせるパワーがあるとわかるだろう
難しい考えなど無力なのだ
わかるね?
海外のフェスで活躍してると聞いてメギツネやギミチョコのMVを見てもスルー
レッチリのサポートをすると聞いてドキモといいねのMVを見てハマりはじめる
2ndのNRNR、TOTD、THE ONEを聴いて完全にハマった
その頃ベビメタいいよなんて言おうもんならロリ○ン扱いだったなw
それが世界にメイト量産してるんだから俺見る目あると自己満してるよw
オレは2012年?の暮れぐらいにつべで日本のメタルバンド探してたらヘドバンのPV出て来て普通にこれ良いじゃんって思って、でもそのまま忘れてて、半年後ぐらいにメギツネ見て、その年のサマソニで見てからドハマリしたなぁ。そして周りのバンドマンや、業界の人に勧めたらみんな知ってたw
けっこう意外なミュージシャン達がベビメタ好きだったりするからビックリした。(名前は出せないから話半分で聞いといて)
ギミチョコで“なにこれMADみたいじゃん”で調べたら上田氏の作曲だった。そこからはもう→PV全見→ファンカム漁り→METALIZE過去スレ全見→さくら学院ものチェック→はいドルヲタ一丁出来上がりww
例えば新潟48とかなら親目線で微笑ましく見れるんだけど
(俺は決してドルヲタではないドルヲタではないドルヲタでry)
って思って見てなんじゃこりゃ?から、他はどーでもよくなってビデオを漁りだす。。
で、どはまり。
メタルは苦手だしメギツネ聴いてベビーメタルもハマらない感じかなと思い、ユーチューブも見ず一年程ほっといた
でも海外フェスの写真だけはカッコイイなぁと思い続けて、2nd発売時期にカラテ聴いて速攻で購入決意したっけ
踊りがポップとかアイドルみたいで苦手なんだよね
×ジュリマリ→○ジュディマリね。
ジュディマリはpunkじゃないんじゃね?タクヤのギターはpunkっぽいけど。
“小さな頃から”はいい曲だよ聞いてみて。
ソニスフィアで彼女たちの度胸と努力と才能を見て、叩きのめされた。
それから、彼女自らを自任するようになったのは3か月以上はかかったと思う。
周りに、さらけ出すようになったのは、もっと後かな。
今は隠す気もなく、周りに進めている。
RoR やソニスフィアの動画が Youtube の公式再生数一位だったらファンは今の数倍になってると思う。
YMYになった経緯はさ学に嵌ってからだな。
で、バンドの物語が群像劇に変わるんだよ。
メタルってのは世界観だから、いわばさくら学院はBABYMETALの旧約ってところなんじゃないかな。
次の日から動画漁り始めて、3日後位に武道館のデロ購入。
そっからは深い穴に真っ逆さま(笑)
ソニスフィアが終わってた。
なんか取り返しがつかない三か月だったす。最初に観たのがヘドバンギャーだったらなあ。
「これは無理、ハマらないわ〜」とか思ったけど、今ではさくら学院の方がよく見聞きしているような気がする。
ベビメタの持つ真面目、ピュアさとかを現在進行形でそのまま見ているようで、完全に親御目線で応援してるわ〜
(他のアイドルには全く興味が行かないんだけど)
ソニスなんか大丈夫か??と、気になっていた(メタラー怒らせないか心配)
ソニスを早々にチェックしてホッとしつつ感動してしまいハマった
BABY METALを知った、それまでネット、ようつべ、テレビでも
名前すら聞いたことも見たこともなかった、自分でもこれはめっちゃ不可解だと
思ってる。ふつうネットしてたら名前くらいみるだろうし、ようつべでも音楽動画
見てたらなにかに引っかかると思うんだけど、だけど最初はKARATEには
ハマらずそっとじだった。何日かしてギミチョコでハマりそこからだった。
だからファン歴はまだ1年ちょい
多くのパターン
公式:放置、無関心
フェスのファンカム:キタこれ!
ウケねらいのあざとい感じでそういうのやるのは分かるけど、
この場合は純粋に そのユニークさとキャッチーさに衝撃を受けた。
もの凄く出来が良くて評判になるようなCM的な感じ。
でもそういうキャッチーさが強いものはそこがピークで終わって尻すぼみになるもんだけど
ベビメタの場合、それは単なる序章、掴みであって
その後、ほんと怒涛のような魅力が押し寄せてきた。
ルックスの良ささえもけっこう後になって気付いたくらい(笑)。
そらハマらん方がおかしい。
※16さんも言ってるけどメンバー在籍時のものでしょう。
※16さんのように 自分もそうだったし(笑)。
自分がファンになったのはソニス直後だったんだけど、
でもそのときにはもうすぅちゃんはさくらには居なかった。
でもネットで動画漁っててたくさん見てたから
すぅちゃんが卒業したって感じがあまりなかった。
3人がいた初期の頃に「さくら学院SUN」があったのはデカかった。
両方とも特殊なのかもね
素直に、爽やかに泣けた。
シンガポールライブのあと、
「3000人を熱狂させた3人は飾らない普通の少女に戻っていた」
ってあるけど、その後の規模の拡大は・・・。
ドーム公演での森センの言葉を思い浮かべたら泣かずにいられない。
自分でもどうしたいのかよく分からん状態になった。
気づけばソニスの彼女達の安否を心配していた。
で、NHKのベビメタ特集「世界が熱狂する理由」だったかな?それをネット上でリアルタイムで誰かが観た感想を書いているのを見て、BABYMETALの事を思い出して検索。で、ちょっとだけ大きくなった最愛ちゃんを見て衝撃を受けた。「○○年前に付き合っていた元彼女とウリ二つじゃん!!絶対彼女の子供に違いない!!!!」「年齢からいって・・・・・、まさか、、、まさか、俺の子かあああああ!!!!!!!???」
で、ネットで検索しまくり、紅月を唄うすぅちゃんに完全にやられ、その時出てていたデロを一気に全部買ってしばらくヘビロテ、デロ漬け生活。
ゆいもあの区別がつかなかったが、自分がこのグループにハマる確信はあり、やがて二人の違いもわかるようになるのだろうなと思ったて事を覚えている。
ネットの記事見て、へぇそんなグループあるんだって何の気なしに動画クリックして。
結構色んなバンドとか音楽聞いてきたけど、そんな経験初めてだったわ。
それから聞かない/観ない日がないわ。
毎日ずっと聞き続けるなんてことも今までないわ。
今のところそれが止まる気配もないw
わたしにもそんな日がありました(遠い目)
あのビジュアルとダンスがなかったらはまらなかった。