
本日は、ジーザス!です。
それでは、どうぞ。
Dpvillanueva
畏敬の念を抱いてBABYMETALを観てて、何回“ジーザス!”と叫んだことある?
俺が初めて叫んだのは、メギツネだった。
それからソニスフィアのIDZ、次にKARATEのビデオ、次にWhite Love、それから魂のルフランで大きくて長い“ジーザァァァァァァァァス!”、次に武道館、次にFDTD。
まだまだ続く。
追記:もし俺が、俺たちの主の名前で誰かの感情を傷つけたのなら謝る。
俺は信心深いカトリック教徒で、BABYMETALに感謝してるんだ。
Hoschi91
俺は鳥肌が立って、“what the ...”や“shiiit”みたいなことを言うね。
ちなみに、俺は無神論者だ。
Dpvillanueva
良いオーディオ機器とヘッドホンでFDTDを聞けば、君を信者にするかもしれないぞ。😂
Eve666
どうしてなんでもかんでも宗教を持ち出さずにはいられないの?
BABYMETALは歌とダンスでパフォーマンスするために若い頃から訓練された3人の才能ある女の子たちのグループよ。
何年ものハードワークからきた彼女たちの才能は、ジーザスとはなんの関係もないわ。
私は、誰も宗教とかそういったことを持ち出しませんようにと思って、このRedditに来てるの。
だから、あなたの質問に答えると、NOよ。
ジーザスとはなんの関係もないグループを観て、ジーザスと叫んだり、ジーザスのことをすぐに思い浮かべる人がいるだなんて思わないわ。
Hoschi91
まぁBABYMETAL自身が、昔のショーで宗教的なシンボルを使ったしね…。
でも、君の言ってることは分かるよ。
aertyar
ジーザス…、君はこの“ジーザス”をマジで受け取ってる。
宗教的な意味じゃない他の多くの言葉と同様に、彼は“WTF!?”の代わりに“ジーザス”を
使ってるんだよ。
Dpvillanueva
あぁ、俺はそういう意味で使ったんじゃないよ。
君がなにを信じてるのだとしても、俺はただ言っただけだ。
俺はBABYMETALに感謝してるんだ。
君がカトリックかプロテスタントかムスリムかユダヤか仏教徒か無神論者かどうかなんて
関係ないし、俺は気にしない…。
俺たちはみんなBABYMETALを愛してるんだ。😄😄😄
Eve666
↑ごめんなさい。
私はただ、“俺たちの主”って言葉にイライラしたの。
ジーザスは私の主じゃないし、そうなることも絶対にない。
Dpvillanueva
↑あぁ、俺は別に誰かを改宗させようとなんてしてないよ。😄
君が信じるものを信じ続けてくれ。
bluejay80
>ジーザスは私の主じゃない
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
俺だけじゃないことを知れて嬉しいよ。:)
thesteelfalcon
ジーザスって言うことは、宗教とは殆ど関係ないし、驚きを表現する言葉なんてもっと
たくさんある。
俺は信心深い人じゃないけど、偶にそれを言ってることがある。
それは簡単に他のいくつかのフレーズに置き換えることが可能だ。
たとえば、もしBABYMETALのアメージングなギターソロを聴いたら、“ジーザス!”或いは
“ホーリーシット!”或いは“ガッデム!”或いは単純に“ワォ”って言える。
俺にとってそれは宗教とはなんの関係もない。
人生でそれを聞いて育った普通のフレーズなんだ。
Dpvillanueva
↑その通りだ。
でもEve666は、そういったことにちょっと敏感なのかもしれないw
Eve666
↑私が神を信じてないって言って叩かれるのが、私をちょっと敏感にしちゃったのね…“w”
Dpvillanueva
↑君はなりたい人になればいいし、やりたいことをやればいい。
君のなにも叩こうとなんてしてない。
俺は全てのキツネたちをリスペクトする。
TeuchterLoon
Eve666、俺は無神論者だけど、いつも“ジーザス”って言う。
それはただの言葉で、特別な意味なんてない。
“テーブル!”って言ってるのと同じなんだよ。
もし君がジーザスを信じてないなら、君にとっても意味を持つべきじゃあない。
squid-metal
↑なんでか分からんけど、“オーマイテーブル!”ってのはマジでしっくりこない…。
TeuchterLoon
↑それはテーブルが君が高い関心を持つようにさせられた昔の“おとぎ話”のキャラクター
じゃないからってだけだ。
キャラクターの名前は、付加的な意味を与えるのさ。
まぁ、これはBABYMETALの掲示板であって、宗教の掲示板じゃないな。
amongtheashes93
それはただの表現だ。
必ずしも宗教に関係があるってわけじゃあない。
でも、俺の記憶が正しければ、BABYMETALはショーで宗教的なイメージを使ってた。
レジェンド97とか東京ドームね。
それを止めるように彼女たちに言うことなんて出来ん。
fearmongert
俺は神なんていないと思ってるけど、“oh, God!Jesus Christ!”って言うぞ。
それを言うのは、方言の一部なんだよ。
俺は、一軒一軒ドアをノックして、“すみません、Fox Godと、キツネ様があなたにもたらす
全てのワンダフルな奇跡について聞いていただけないでしょうか”って聞いて周るっていう
のを俺が始めることを心配してる。
aertyar
↑>すみません、Fox Godと、キツネ様があなたにもたらす全てのワンダフルな奇跡について
>聞いていただけないでしょうか
もちろんです!
どうぞお入りになっておかけください。
私のグッズコレクションを見せてあげますよ。
Monster4883
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
“どうしてなんでもかんでも宗教を持ち出さずにはいられないの?”
ユーザーネームに“666”と“Eve”ってあるのにそれを言うのか。
ちょっと皮肉的だな。
俺は無神論者だけど、これはちょっと面白かったと思ったよ。
GG-METAL
俺はいつも“オーマイフォックスガッ”って言うね。
dmt267
俺は主に“damn”って言うけど、同じことだなw
Dpvillanueva
'`,、('∀`) '`,、
俺的には、“damn”は殆どの場合でしっくりこないね…。
dmt267
或いは“fucking hell”もだね。😂
Andy-Metal
↑それは深夜につま先をぶつけた時に叫ぶことだな。:D
AJH-METAL
俺は毎日、中元すず香の栄光を目撃し、耳にするために生きてることに感謝してるよ!
クイーン万歳!
Dpvillanueva
万歳!
TeuchterLoon
それを言った記憶はないな。
もし言ったことがあるとしたら、それは英樹のソロを初めて観た時かもしれん。
Dpvillanueva
英樹はマシンだよ。
マジで彼に相応しい他の単語なんてない。
サイボーグかもな…。
InsuZahard
それを叫んだのは、BABYMETAL自体の曲じゃないけど、魂のルフランのすぅのカバーだったね。
これは俺がBABYMETALを発見したものでもあるんだ。
FrankyFe
俺は“Hey Zeus Christos”みたいなスペイン語の発音を使う。
Cadiazm
それはスペイン語の発音じゃないよ。
ポルトガル語の発音じゃないかな。
最後に、ジムでの音楽をちょこっと。
Dpvillanueva
ここの何人くらいのキツネがジムでBABYMETALを聴いてるんだろうか?
どのBABYMETALの曲を聴く?
個人的には、いつもKARATEがリストにある。
そしてFDTDも、前はあまり評価してなかったけど、トレーニングには上手くいく曲だと分かった。
最も変なのは、おねだり大作戦だね。
いつもアルバムで飛ばすんだけど、どういうわけかジムでは完璧なんだよ。
aertyar
何年も怠けた後、ジョギング中にBABYMETALを聴いてるよ。
それはLive at WembleyかLive at Tokyo Domeのどっちかだね。
axe613
俺はジムには行かないけど、ジョギングする時に毎朝BABYMETALの曲を聴いてるよ。
すげえやる気が出るんだ!
dmt267
ジムのプレイリストには、FDTDを除いてBABYMETALの全ての曲が入ってる。
あと、live at Wembley 👏
Bloosee
俺がBABYMETALを発見した時、少なくとも1ヶ月はジムへの道中でBABYMETALを聴いてた。
今でも聴くよ。
BABYMETALは良いジムミュージックだ。
俺のルームランナーでのお気に入りは、Perfumeなんだよね。
絶え間ないEDMのビートは、速いルームランナーにとって良いペースなんだ。
Mutlee42
KARATE、ドキドキモーニング、Sis Anger、メギツネ…。
実際、BABYMETALの殆どの曲だね。
teirin
殆どのBABYMETALの曲は、良いランニングミュージックだ。
特にメギツネとシンコペーションとYava!ね。
AL_LM10
もちろんだよ!
いくつかの曲は速いペースの有酸素運動にかなり適してるし、俺のジムのプレイリストは主にメタルコア、ダブステップから成ってるんだ。
言うまでもなく、BABYMETALもね。
MrPopoGod
ジムには行ってないけど、もし行くなら、俺は10時間ループのHai hai haiを使うね。
BombSquad09
Hai! Hai! Hai! Hai! Hai! Hai! Hai! Hai!
BMSGfan
俺は週4日ジムに行くし、それはBABYMETALを聴くのをずっと容易にする。
しかし、いつもウォームアップとして、いくつかのさくら学院の曲から始めるんだ。(通常Messageから始める)
そんで15分くらい経ったら、BABYMETALに切り替える。
いくつかのローテーションで聴くんだけど、メギツネ、Yava!、IDZ、KARATEはいつも入ってるね。
あと、サイクリングマシンに乗ってる時に観れるように携帯にコンサートのビデオが入ってる。
. ____
. / \ う〜ん…
/ \ 文化の盗用とか ポリティカルコレクトネスとか 宗教的なこととか
/ /) ノ ' ヽ、 \ 色々めんどくさいんだよなー…
. | / .イ '(ー) (ー) u|
/,'才.ミ). (__人__) /
| ≧シ' ` ⌒´ \
. /\ ヽ ヽ
___
/ \ ひょっとしたら 俺もブラピの盗用とか言われたりして…
/ \
/) ノ ' ヽ、 \
. / ,イ(ー) (ー) u |
/ 二) (__人__) /
| 二ノ ` ⌒´ <
/ / ヽ
. ____
/ \ BABYMETALだって万が一 変な日にMSGでコンサートをやったら
/ \ どっかの記者に“不愉快だ!”と言われかねないのかな?
. / /) ノ´ \_ \
| / ,イ =・= =・= u |
l / 二) (__人__) /
. | 二ノ ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
宗教を愛し、それを守っていくには、それを守らぬ者を憎んだり、迫害したりする必要はない。
モンテスキュー
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/6dopi1/babymetal_as_gym_music/
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/6e0yuf/how_many_times_have_you_exclaimed_jesus_while/
ワロタww
にんにん!
よよんw
別人かわからんけどめんどくせえなあ
OPの文面読みゃ宗教的な意味じゃないってわかるだろが
ブラピは盗用じゃないから安心しろ
別の用語の略だろ?
確か bald pity だと聞いている
ソッコーで首に文化の違いを感じる
何でもかんでも白熱しちゃうんだな。
アメリカ映画の見すぎだろう。恥ずかしい癖だから人に聞かれたくない。
海外フェスなんかだと、フェスの関係者や観客から散々言われてるだろ、たぶん
まあ公にはなってないけど
有名になったルーティンのポーズは、ベビメタの「ギミチョコ」をアレンジしたものに違いない
小林 啓
「ジーザス」って下品であまり使わないほうがいい言葉なんだってな
聞くと不愉快に思う人も多いらしいね
とくに英語ネイティブ以外の人間が「ジーザス」「ホーリーシット」あたりを使うとヒンシュクを買うって聞いて驚いたわ
外人相手だとネタで話すのもやめたほうがいいそうだ
スラングみたいなもんは、どういうイメージなのか理解できないから難しいな
それを云うとこのスレみたいな定期の面倒くさい手続きが必要になるんだよ
Holy shit!(ホーリーシット)
Bull shit! (ボーシェット)
Ass hole! (アスホール)
Son of a bi tch (サノバビッ チ)
Mother fu cker(マザーフ ァッカー)
Cunt(カント)
基本的には、これらの単語だけ喋れたら海外旅行もラクだときいたが
多くのやつにからまれたら
You guys are all morons(ユー ガイズ アー オール モロンズ)
って大声で叫べば無事に解決するっ高校の英語の先生が言ってた
一番便利な言葉だと教えてもらったな
すべて日本語の意味はわからないけど、とりあえず暗記してある
銃持ってる奴がいたら人生終わるから、確かにある意味、究極的に楽かもね
氷の神様までいる国でよかったよ。
女はoh my goodnessと言ってる
すでに放送ではoh my godは使用を控えてるぽい
ども、「Ian Bakan」です。
ハイっ!そーゆーことでございましてっ、 て、どーゆー事かよく分かりませんがっ(←ユーチ
ューバー動画のありがちな冒頭あいさつ風でキメてみまスた。)
本題に入りますが
先日、僕はここブラP管理人さんの「べびめたライズ」を「卒業」する言いまスた。
実際のトコどーなん?いうと結論から言って、たすかに「卒業」はするんスが一体ワイの身に何
が起こったのか??言う事を皆さまにお知らせし鯛。 こー思う次第でございまつ。
僕が引退に追い込まれた理由とは・・・・、 そうなんです、カンのええ人はピンと来たでし
ょう、「Ian Bakanのニセもんが現れたのか?」と。
いいえ 違います。
実は ぬゎんと、ワィ自身が「ニセもん」だったんでス!!!!!!!!!!!!!!!ww
ヌハハハハハ・・・www イヤ〜〜参った参ったw
えっ???なんですと??
て 事の経緯はこーでス。
先日、僕は何気なく「Ian Bakan」いうフレーズを「ぐーぐる先生」でググってみたんスわ、エエ。
当然「こんな天才的にすばらすい名前を思いついたキャツなどこの世に居るわけはなかろうて・・
・・・フフフ、」などとヌケヌケとほざいておったんじゃが、ぬわんと「Ian Bakan」で検索は引っ
かかり以下のような動画があると「ぐーぐる先生」がおっしゃったんじゃあああーーーーー
↓
Deep Purple - Fire ball covered by Ian Bakan
https://www.youtube.com/watch?v=sJGRSvrotF0
ww
視聴回数、たったの617 回w(失礼) イヤ、個人の趣味のバンド・カバー動画で「617回も」
再生されている、というべきでありましょう。
まぁそれは置いといて きっとこのヒト、ディープ・バープルのコビーだから「イアン・ギラン」
や「イアン・ペイス」をもじって「Ian Bakan」と思いついたんやろうなあ・・・。
ともかくワイの他に「Ian Bakan」がおったとですわ。ハイ。
しかもだ、
「Ian★Bakan」や「Ian♥Bakan」、あるいわ「Ian Bakan♪」、はたまた大文字で「IAN BAK
AN」とかじゃなくてまるっきしまんま「Ian Bakan」wwwww て、ビンゴっっ!!!!!!
ここで皆さまはこう思うかも知れん・・・「ちょい待ちねぇ待ちねぇ、Ian Bakan(僕)の方が先で相手
の方がマネたのかも知れんお」 とな。
・・・・じゃが、残念ながら動画のアップロード日を見て欲すい・・・
なんと「2010/07/19」w この日にアップロードしてんねん。つまりだ、
向こうの方が「最低でも」7年(!)「Ian Bakan使用歴」のあるベテランやったいう事なんス。
SO、別の言い方すっと、向こうの方が「Ian Bakanパイセン」やったねんのねんのねん。
加えて動画を載せた時点から「七年」なのだからそれより前から「Ian Bakan使用歴」があると考
えた方が自然や。とーぜんであろう。
じゃからもすかすて「Ian Bakanを10年以上使用した大ベテランパイセン」の可能性すらあるお方じゃ
ったんじゃあああ。
・・・さすがにこれには(知らなかったとは言え)ワイの方が「ニセモン」やったと認めざる負えん
状況なのじゃわい。
まぁ別に「Ian Bakanパイセン」本人さんから「勝手にワテの名前使わんといてや〜」いうてクレ
ームが来たワケやおまへん。
シカス
このままこのステキなハンネを使い続けて「Ian Bakanパイセン」に余計な誤解や迷惑をかけてしま
う可能性だってあるのでゴワス。 そうじゃろう?
じゃでのぅ・・・、
じじぃは決心したんじゃあ・・・、
ここは僕が潔く!「Ian Bakan」の名前を返上し引退をすることがもっとも望ましい!、いう結論
にな。
とまぁ、こんな事情があったんスよ、お分かり頂けたでしょうか?ご清聴ありがとうございまスた。
てことで、そりでは長くなりまスたが、
今まで僕を可愛がってくれて皆さん 本当にどうもありがとう、
ブラP管理人さん、そして愛すべき住人のみんな!
さよ〜〜なら〜〜〜〜〜〜〜〜
そんな時は皆さん、SUさんも御使いになられる御言葉 "OH MY GOSH!!!" を。
さぁ、皆さん御一緒に、"OH MY GOSH!!!"、"OH MY GOSH!!!"、"OH MY GOSH!!!"。
この "OH MY GOSH!!!" は、
米国のTV番組 "American Pickers" に出ているマイク・ウルフがよく口にしていますし、
また米国のTV番組 "Fast N' Loud" に出ている、
元LAの警官で番組の中心人物リチャード・ローリングスは、"HOLY COW!!!" をよく使っていますね。
自分はずっと前から "OH MY GOSH!!!"派なんDEATH。
「No attack no chance」
まるでチケット争奪のメイトに捧げられた言葉やで
ファッキンノーサム ジーザス シット その他諸々
https://www.youtube.com/watch?v=rPetjLXhTpY
(ここでの良画小僧のハンネ変更遍歴一覧) 良画小僧 → お良さん → お良夫人 → 7氏 → Ian Bakan →
Fuc kin’A!
What the fuc k?
Who the fu ck!?
私に還りなさい
この手に還りなさい
queenが唱って世界のファン達が翻訳込みでが聞いたらどんな反応かな想像すると楽しいな
すーちゃんがベビメタが日本を世界に伝えることに繋がってることが嬉しいと言ったインタビューを過去に見た気がする
日本のエヴァを見たことがない人が見てどんな感想になるかな
好きだからワクワクするなー
ちょっと危険だけどな、Fly!で吹き出すから。
ちょうど2年前だね。フレッドとのずっ友は。
それが(かどうかは知らないけど)Limp Bizkit→KORNの前座なのだから、
改めて、ゆいもあの凄さよw
「まったく、この世にはオレを救う神も仏もないのかよ」と恨み言を口にすることは有る。
まぁお互いにだけど
ワイはブラP管理人さんの肩に落ちている物体を見て「あ、髪。」言いますでス、ハイ。
by旧 Ian Bakan (只今、引退の為の荷造り中)
オーマイパスタ♪オーウマイ♪
思い出しちゃったw
↑
あ、ワィよよんやった♪
byみんなから「引退すんならとっとと引退せいや」言われながらも書き込みをしちゃって
る 旧 Ian Bakan (只今、引退の為の荷造り準備中)
YUI is fuc kin' YUI!!
YUI is fuc kin' YUI!!
思ってないよっ思ってないよー!w
※44「あ、髪」w
最後に敬愛するブラP管理人さんへステキな「旧 Ian Bakan 」から、以下の言葉を送り鯛。
ワィはほかに「Ian Bakan」いうハンネの持ち主を見つけてしもたので「被り」をサケるため
不本意ながら引退を決意した。
それに比べブラP管理人さんはなんですかぁ〜〜〜??
そりゃあ「イケメン」で「クリソツ」なのはワカル。
シカス
だからと言ってどーどーと「ブラP」を名乗っちゃってんのはどーかと。
未だにここに集まる実に9割の住人の皆さんはアナタの事を「ブラッド・ピット」本人で
そのハリウッドスターのブラP本人がべびめたの翻訳記事を載せていると信じているらし
いのだぞ?(ワタクス調べ)
あなたもまがりなりにも将来のすぅさんのムコ殿になられるお方だ。すぅさんがクィーンなら
あなたはキングだ・・・。
ワタスは引退する。
どーだ、
この機会にアナタもいつまでも「ブラP」と言い張ってないで心機一転してみては。
引退なぞされてしもうては「べびめたライズ」が読めなくなってしまうのでそりは大変困る。
じゃからアナタは引退じゃなくて余計な混乱をさけるためにも心機一転「改名」の方をしてみて
はいかがじゃろう?
被っているのはズラだけで十分やろう・・・。(←ウマい)
ラスト・メッセージ フロム 旧 Ian Bakan
俺はロンドだね。「ジーザス」じゃねーけど、“おかあちゃん!この子すごいんですけどー!”だな。初めてドキドキ観た時は“な ん じゃ … こりゃ!?”
Eve666
↑ごめんなさい。
私はただ、“俺たちの主”って言葉にイライラしたの。
ジーザスは私の主じゃないし、そうなることも絶対にない。
Eve666は「日立の魔法の杖」か何かを買った方がいいよ。
Fireを彷彿させるのは俺だけか?
いやんばかん氏A.K.Aイワンのバカ氏
次はなんて名乗るのか?
すぐに認証されるよ
ども、「Ian Bakan」です。
ハイっ!そーゆーことでございましてっ、 て、どーゆー事かよく分かりませんがっ(←ユーチ
ューバー動画のありがちな冒頭あいさつ風でキメてみまスた。)
本題に入りますが
先日、僕はここブラP管理人さんの「べびめたライズ」を「卒業」する言いまスた。
実際のトコどーなん?いうと結論から言って、たすかに「卒業」はするんスが一体ワイの身に何
が起こったのか??言う事を皆さまにお知らせし鯛。 こー思う次第でございまつ。
僕が引退に追い込まれた理由とは・・・・、 そうなんです、カンのええ人はピンと来たでし
ょう、「Ian Bakanのニセもんが現れたのか?」と。
いいえ 違います。
実は ぬゎんと、ワィ自身が「ニセもん」だったんでス!!!!!!!!!!!!!!!ww
ヌハハハハハ・・・www イヤ〜〜参った参ったw
えっ???なんですと??
て 事の経緯はこーでス。
先日、僕は何気なく「Ian Bakan」いうフレーズを「ぐーぐる先生」でググってみたんスわ、エエ。
当然「こんな天才的にすばらすい名前を思いついたキャツなどこの世に居るわけはなかろうて・・
・・・フフフ、」などとヌケヌケとほざいておったんじゃが、ぬわんと「Ian Bakan」で検索は引っ
かかり以下のような動画があると「ぐーぐる先生」がおっしゃったんじゃあああーーーーー
↓
Deep Purple - Fire ball covered by Ian Bakan
https://www.youtube.com/watch?v=sJGRSvrotF0
ww
視聴回数、たったの617 回w(失礼) イヤ、個人の趣味のバンド・カバー動画で「617回も」
再生されている、というべきでありましょう。
まぁそれは置いといて きっとこのヒト、ディープ・バープルのコビーだから「イアン・ギラン」
や「イアン・ペイス」をもじって「Ian Bakan」と思いついたんやろうなあ・・・。
ともかくワイの他に「Ian Bakan」がおったとですわ。ハイ。
しかもだ、
「Ian★Bakan」や「Ian♥Bakan」、あるいわ「Ian Bakan♪」、はたまた大文字で「IAN BAK
AN」とかじゃなくてまるっきしまんま「Ian Bakan」wwwww て、ビンゴっっ!!!!!!
ここで皆さまはこう思うかも知れん・・・「ちょい待ちねぇ待ちねぇ、Ian Bakan(僕)の方が先で相手
の方がマネたのかも知れんお」 とな。
・・・・じゃが、残念ながら動画のアップロード日を見て欲すい・・・
なんと「2010/07/19」w この日にアップロードしてんねん。つまりだ、
向こうの方が「最低でも」7年(!)「Ian Bakan使用歴」のあるベテランやったいう事なんス。
SO、別の言い方すっと、向こうの方が「Ian Bakanパイセン」やったねんのねんのねん。
加えて動画を載せた時点から「七年」なのだからそれより前から「Ian Bakan使用歴」があると考
えた方が自然や。とーぜんであろう。
じゃからもすかすて「Ian Bakanを10年以上使用した大ベテランパイセン」の可能性すらあるお方じゃ
ったんじゃあああ。
・・・さすがにこれには(知らなかったとは言え)ワイの方が「ニセモン」やったと認めざる負えん
状況なのじゃわい。
まぁ別に「Ian Bakanパイセン」本人さんから「勝手にワテの名前使わんといてや〜」いうてクレ
ームが来たワケやおまへん。
シカス
このままこのステキなハンネを使い続けて「Ian Bakanパイセン」に余計な誤解や迷惑をかけてしま
う可能性だってあるのでゴワス。 そうじゃろう?
じゃでのぅ・・・、
じじぃは決心したんじゃあ・・・、
ここは僕が潔く!「Ian Bakan」の名前を返上し引退をすることがもっとも望ましい!、いう結論
にな。
とまぁ、こんな事情があったんスよ、お分かり頂けたでしょうか?ご清聴ありがとうございまスた。
てことで、そりでは長くなりまスたが、
今まで僕を可愛がってくれて皆さん 本当にどうもありがとう、
ブラP管理人さん、そして愛すべき住人のみんな!
さよ〜〜なら〜〜〜〜〜〜〜〜
新たな名前で帰ってこいよ
https://youtu.be/YLfkgo-3_sk
何が言いたいかがはっきりしない
まとめてからにしてくれ
【ブタやろー】でいいと思います。
ええな彼女。
キミなんも知らんねえ
この業界は実力と人気が序列を決めるんだよ。
本物は本物を知るんだよ。
『earMUSIC』でメタリカを8年担当した後、BABYMETALのEU盤を担当するジョナサン・グリーンは「Sonisphere FestivalでのBABYMETALは驚異的だった。バックステージにいたんだけど関係者がみんな立ち止まっていたよ。何なんだこの3人組は!?って感じで、小さくて、ヘンテコな衣装を着て、でも本当に存在感があって、政権交代っていうかね、新しい子達が登場して、古いやつらが敬意を表してるんだ。ロックという音楽においてすごく重要な瞬間だった。BABYMETALの成功はロックの歴史を書き換えたと思うよ」と述べた。
wikiより抜粋
無宗教で例えても良い感じだよ
ゆいちゃん
まじ
ゆいちゃん
fearmongert
俺は神なんていないと思ってるけど、“oh, God!Jesus Christ!”って言うぞ。
それを言うのは、方言の一部なんだよ。
これは「方言」てより「話し言葉」「口語表現」程度の意味でいいんじゃない?
00:10〜のとこ スルメスルメ と聞こえた・・・(;'∀')
このステージの振り付けは多分MIKIKO先生だと思います。
この曲のMVのほうはMIKIKOが振り付けて、Eleven Playのメンバーさんが主演してます。
https://youtu.be/3LVAmMxICoA
あと、リオオリンピックの閉会式もMIKIKO先生が振り付けで、林檎さんが音楽を担当してたはずです。
結局有能な人たちは繋がってるんですね。
最高!!!
おまえらも今すぐやるんだwすでにやってるかw
日本人が失敗したり驚いた時に「おお日王!!」と良く叫ぶだろう
それと同じ感嘆詞だよ。
リアルに💩好きな民族だから〜w
トンスルで憂さ晴らしだおw
リアルに糞好きな民族だから〜w
トンスルで憂さ晴らしだおw