BABYMETALIZE サイト移動のお知らせです。
本日から、記事の更新は新サイトのほうでやります。 ただし、ここは今後も過去ログとして残すことになります。


新サイトURL:http://babymetalize.com/
新サイトRSS:http://babymetalize.com/feed

そういうわけなので、今後もよろしくお願いします。

2017年05月24日

アミューズがアーティストのマネージャーを募集 【海外の反応】

MRvAlfl.png


本日は、アミューズのアーティストのマネージャー募集です。
それでは、どうぞ。




aertyar
アミューズが“海外のアーティストのマネージャー”を募集してるぞ。

https://www.qsicman.com/job/1063?utm_source=social&utm_medium=twitter&utm_content=job&utm_campaign=20170523



maestrotaku
3年遅かった。


  aertyar
  遅くてもやらないよりはましだ。


  SilentLennie
  ↑それがなにかによるでしょ。
  多分、アミューズは拡大する計画を持ってるのか?
  つまり、“我々の海外/外国のアーティスト”と仕事する人を探してるから、“海外に行った
  我々の日本のアーティスト”じゃないかもしれない。


  aertyar
  ↑>多分、アミューズは拡大する計画を持ってるのか?
  洒落たイラストの未来の事業計画があるぞ。

  http://ir.amuse.co.jp/english/ir/strategy/vision.html


  SilentLennie
  ↑それは凄くアミュージング!(面白い);-)


  aertyar
  ↑OK…。
  


  SilentLennie
  ↑'`,、('∀`) '`,、
  アミューズだったろ?(楽しんだろ?)


  aertyar
  ↑もうやめてくれ。;)


perkited
俺はいつもこの手のタイプの仕事の給料の安さに驚いてる。
特にそれが東京だってことを考えるとね。
多分、安くして、有能であることを証明したら、上げ始めるのかもね。


注:これは私も思いましたね。いくらなんでも安すぎません?


  Gasian_Gaond
  アミューズのアーティストのファンがこれに申し込むんじゃないかな?
  彼らは安い給料を受け入れる可能性が高いだろ?
  特にこれはBABYMETALやOne OK RockやPerfumeのようなビッグな海外で活躍してる人の管理
  を強く示唆してるからね。


  Facu474
  その仕事にしては給料は安いね。
  でも、利点がたくさんあるしね。


Dpvillanueva
う〜ん、資本金はたった15.7億円なのか?
それって大体、7億5000万ペソ、或いは1500万ドルだぜ。
そんなのありえないよな?
俺が想定するアミューズの収益からからすると、安すぎる。
ところで、誰かアミューズが上場企業なのか知ってる人いる?


  aertyar
  普通株に言及されるように思えるぞ。

  http://ir.amuse.co.jp/english/investor/irtool/201703cons.pdf
  http://ir.amuse.co.jp/ir/data/enterprise.html


  the320x200
  東京証券取引所で取引されてるよ。

  https://goo.gl/9P620d
  一時、一株買うのって面白いなって思ったんだ。
  でも、一株買うことが出来なくて、100株買わないといけないし、取り引きのための面倒な
  ことがたくさんあったんだ。


  jabberwokk
  ↑でも、BABYMETALはアミューズの株主総会でパフォーマンスしたぞ。:)


Eve666
アメリカドルで幾らなの?


  Andy-Metal
  Googleによると、350万円ってのは31300.50ドルだね。


  Zorbane
  ↑ワォ、大したことない。


  Facu474
  ↑ここのみんなは6桁の給料をもらってるのか?w
  つまり、彼らが求めることからすればクソだけど、給料自体は悪くないよ。
  扶養家族を持ってない限りね。


  Eve666
  >350万円ってのは31300.50ドルだね
  それは分かってたわ。
  私のGoogleが間違ってたと思ったのよ。
  だってこういう仕事は、少なくとも5万ドルから6万ドル支払うと思ったの。


  Andy-Metal
  ↑俺もだよ。
  最初としては時給約15ドルになるし問題ない。
  税金や他の控除が日本ではどうなってるのか知らんけどね。


  Tanksenior
  ↑時給15ドル?
  彼らが求める資格からすればびっくりだわ!
  そんなに安かっただなんて思いもしなかったよ!
  俺でさえそれよりは稼ぐぜ…。


InsuZahard
申し込んだよ。
俺の幸運を祈ってくれ、キツネたち!
“君のモチベーションはなんだね?”
“金よこせばやったるよ”




  maestrotaku
  幸運を祈るけど…、君がその金でどうやって東京で暮らすのか分からん。


  aertyar
  ↑キツネ様の愛で…。


  InsuZahard
  ↑その通り!


  Facu474
  >君がその金でどうやって東京で暮らすのか分からん
  その仕事からすれば安いけど、君はマジで350万で東京で暮らしていくのに苦労するの?
  多くの人たちがやってるように、郊外に住んで、電車に乗ることが出来るんだぜ。


  Komebitz
  ↑東京ってのは、第一世界だとしても、人々が考えるほど暮らしていくのに金はかからない。
  俺が東京(田端)で暮らしてた典型的なアパートは、月1000ドル以下のものを探せるし、

  http://www.homes.co.jp/chintai/tokyo/tabata_00587-st/list/
  しかも田端は山手線沿線にあるんだぜ。
  郊外、或いは千葉や埼玉や横浜にいっても、大体同じくらいか、少し安いかだ…。
  生活必需品についても、君は観光客のように変える必要はない。
  君は地元の人だしね。
  アミューズの給料じゃ贅沢な暮らしは出来ないけど、暮らせることは暮らせる。
  比較して、俺の住んでるサンフランシスコのベイエリアの生活費は完全に馬鹿げてる。
  俺がアメリカに帰ってくる前に日本で最後に住んでたアパートと同じ大きさの部屋に対して
  2倍の金を出すんだぜ。
  それと、これは家族がいる人のやる仕事じゃあない。
  若い一人暮らしの人がなんとかやっていける金額だ。
  俺は長い間、大体同じくらいの月給だったよ。(ボーナスやメリットはない)
  そしてこれは将来的に正社員になる可能性がある6ヶ月から1年の契約社員だ。
 

  bogdogger
  >君がその金でどうやって東京で暮らすのか分からん
  彼はそこで暮らすためにAsmartの箱を持ち帰ることが出来る。


Aka-oni-san
“社内マッサージルーム”
俺やるよ!
誰がマッサージしてくれるんだろ?
Perfumeは今あまり忙しくないよな…。


  Andy-Metal
  KOBAだよ。


  Aka-oni-san
  ↑そうだなw
  或いは、多分Babybonesだ。
  彼らは仕事を必要としてるしな。


  Andy-Metal
  ↑良い指摘だ。
  その可哀想な男たちは、2013年くらいから失業してるしな。


Xanthon
アミューズアジアの本社はシンガポールにあって、ここでコンサートの会場を所有してる。
でも、俺は1度もそこで働くことを考えたことがない。
それに、彼らはコンサートの会場を所有していながら、5年でまだBABYMETALは来ないんだ。


Andy-Metal
まぁ、東京で暮らすとなるとクソ安いけど、今の俺の仕事よりは面白そうだ。
ってなわけで、見てみよう…。
・英語がビジネスレベルで使用できる方
チェック!
・音楽関連業界でA&Rの実務経験のある方
さっぱり分からん。
・音楽関連業界で広告などの実務経験のある方
ない。
・芸能プロダクション等でアーティスト、タレント、ミュージシャン、役者などの現場マネージメント経験のある方、優遇
あるわけない。
・音楽業界で契約の経験のある方
ない。
・音楽業界でライセンス関連業務の経験のある方
ない、これはもう見込みがなさそうだ…。
・普通自動車運転免許をお持ちの方
ビンゴ!俺の強みだ!:D
・東京都内の運転に慣れている方
全然経験ない。
ってなわけで、輝かしい履歴書を捏造するのに手を貸したいって人いるか?


  aertyar
  >輝かしい履歴書を捏造するのに手を貸したいって人いるか?
  Andy-Metal Death!
  最初はー、緊張してたしー、信じられませんでした…。


  bogdogger
  運転は左側通行だってことを忘れるなよ。
  頑張れ。


handythehandgrenade
NotAnAmuseSpyが新しいお友達を捕まえてるんだ。







   / ̄ ̄ ̄\
 /        \  こういう業界のこと良く分からないんだけどさ
/    ─   ─ ヽ  あ ハリウッドなら分かるんだけどね
|    (●)  (●) |
\  ∩(__人/777/
/  (丶_//// \



        ___
     /)/ノ ' ヽ、\  求めてるスキルやキャリアからして
    / .イ '(●)  .(●)\  給料安すぎない?
.   /,'才.ミ).  (__人__)   \
.   | ≧シ'   ´ ⌒`     |
.  \ ヽ           /



     ____
   /      \  だってあれ全部を兼ね備えてて
  /_、 ,,/"  \  現在 仕事のない人なんているの?
/ (●) ゙(●) U \
|    (__人__)      |
\   ⊂ ヽ∩     <
  |  |  '、_ \ /  )
  |  |__\  “  /
  \ ___\_/



     / ̄ ̄ ̄ \
   /       . \  業界に詳しい方からの情報を待ってるお
  /  _ ノ   ヽ、_   \  
. |   (ー)  (ー) .  |
  \    (__人__) .  /
   /    `⌒´    ヽ
  ヽ、二⌒)   (⌒ニノ



















欲張りすぎにご注意を。昇進、モノの所有、お金、人気。欲張りすぎると執着となります。欲張りのしっぺ返しのひとつは、貴重な時間がなくなることです。
アーニー・J・ゼリンスキー




https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/6cv7t4/amuse_is_searching_for_an_oversea_artist_manager/
posted by BABYMETALIZE at 16:18 | Comment(68) | BABYMETAL | 更新情報をチェックする
1日1クリックお願いします→
この記事へのコメント
  1. 明らかにオーバスペックの人材を安く叩きすぎw
    業界へのコネクションが目的の人が殺到すると思うけどw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 16:46
  2. これはさ、暗に若くて有能な人材を求めているのだと思うね
    特殊なスキルを持つキャリアを積んでいる人なら他にいくらでも良い条件の仕事があるからね (と言うより自分でやるよね普通)
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 16:50
  3. 悪い意味で
    THE・芸能界やな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 16:52
  4. この求人広告は4月1日に出すべきだw
    350÷16=21.875円だから毎月手取りで17万ぐらい。ボーナスが夏冬それぞれ2ヶ月。それで最悪半年で契約終了。退職金?正社員じゃあるまいしあるかそんなもんw

    アミューズって東証1部上場なんだよね?この業界ではこれが普通なんですか?

    ベビメタの専属マネジャーにしてくれるならブラPさん考えるでしょw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 16:57
  5. これはアミューズが俺を4でる
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 16:59
  6. 糞ガイジンどもの手前勝手なコメントの羅列で草。

    日本はね、特殊すぎるスキルを持ってるとあんまり給与水準が上がんないんだよ。
    ゲーム業界、アニメ業界…、コンテンツ業界はぜんぶ安い。
    音楽業界って基本的に狭いから、案外潰しがきかないの。

    でもまぁ人は歴史的な人手不足時代だし「若くて特殊なスキルあるやつを安く」なんて
    こと言ってると、そういう会社は数年後には大変なことになる可能性があるかもね。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:00
  7. 糞ガイジンどもの手前勝手なコメントの羅列で草。

    日本はね、特殊すぎるスキルを持ってるとあんまり給与水準が上がんないんだよ。
    ゲーム業界、アニメ業界…、コンテンツ業界はぜんぶ安い。
    音楽業界って基本的に狭いから、案外潰しがきかないの。

    でもまぁ人は歴史的な人手不足時代だし「若くて特殊なスキルあるやつを安く」なんて
    こと言ってると、そういう会社は数年後には大変なことになる可能性があるかもね。
    Posted by ひこばえ at 2017年05月24日 17:01
  8. 大好きなbabymetalの翻訳をして生活する方が楽で楽しいよね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:01
  9. 業界関係なくこの人材像なら500万が最低ラインだろ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:01
  10. いいオッサンがやるような仕事じゃないな、ワンオクの森進一の息子に顎で使われたひにゃ、むかついてむかついてストレス溜まりまくりw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:04
  11. 韓流が持て囃されていたころ、K-POPのタレントの日本での活動は、在日の芸能事務所に
    代理人になってもらわないと現実には活動することもできない。あらかた中抜きされて
    最終的にタレントが手にする金など雀の涙だと。それでも背に腹は変えられないから
    仕方なく日本にやって来るんだとか、某週刊誌で読んだが。

    現代版女工哀史かよ、と思ったが今では少しくらい状況は良くなったんだろうか?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:09
  12. FOXGODの感動おじさんが当てはまりそう
    ベビメタだとハッキリ分かったら応募殺到するだろうから
    それで隠してるのかもな
    これワンオクじゃなくて本当にベビメタなんじゃね?
    ブラPさん出番ですよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:14
  13. 一般の業界では、350万円は特別な資格・経験を問わない人の給料です。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:19
  14. 性写真ってなんだよwww 基地外ブラピ 恥ずかしいのうww
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:19
  15. 管理人に極秘最大至急電! マヨウナ トツゲキセヨ″
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:21
  16. 将来的に性写真になるのか
    これはやべえな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:22
  17. 性写真・・
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:24
  18. 昨晩のスレでこの件についてマジメなコメントをしてしまったことを後悔している
    もっとブラピをイジればよかった
    だからさあブラピにぴったりだろ
    ここのサイト運営しながら働けるんだから平日の昼間っからゴロゴロしてるよりいいだろ
    そしてすうちゃんに会えるチャンスが確実に高くなる
    唯一の問題はすうちゃんが実際にブラピに会って気に入らなかった時だ
    しかしそれでブラピもすっぱりとあきらめがつくという利点もあるw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:25
  19. 単純に海外行くけど予算が少ないアーティストのマネって事だろ?アミューズで言えばフロウとか辺りだろねランク的にw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:28
  20. 欧米の資本金に対する考え方って日本と違うんか?
    アミューズみたいな中企業の資本金で15.7億円て全然安くないじゃん
    むしろ高い方だろ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:32
  21. 俺なんか座ってスマホ見てるだけの仕事で600万近く貰えてるのに何か申し訳ない
    出世は諦めてるけど
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:33
  22. ゲーム業界いるけどある程度経験あって即戦力の人をこんな買い叩けん
    完全未経験350〜、経験有500〜、熟練者600〜
    業界関係なく20〜30台の人で上場会社ならそんなもんじゃないの

    芸能関係は特殊でコネが将来に繋がるから安くても人くるんでしょ
    付き人も同じように給料安いけどそれ目的の人多いらしいし
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:36
  23. 応募したとか言ってるInsuZahardは日本語ぺらぺらなのか、日本人なのか?
    どうせおちゃらけコメントだろうな。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:37
  24. まぁ、ナポレオン・ヒルの話じゃないけど、無給でもやる価値があると思った者だけが応募するんだろうよ...
    それにKOBA は返答までの時間をストップ・ウォッチで計ったりはしないだろうw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:40
  25. 残念ながら、全てではないですが芸能業界全般の給料水準は低いです。
    ただ、大手の芸能事務所なので勤続年数が上がれば通常の会社よりも給料が増えやすいです。

    僕が居る音楽業界は(こちらも全てではないとは思いますが)更に給料水準や査定基準が酷いです。
    新人が入ってきてもあまりにも過酷な労働環境と薄給ですぐ辞めちゃいます。

    昔から「お前音楽が好きだろ?だからこの環境でも頑張れるよな?」
    ってな感じの業界なので本当に悪しき習慣ですね。
    そりゃ、若い有能なクリエイターや技術者が育ちにくいです。
    分かっていても今もその習慣が続いていますね…
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:41
  26. ※22
    それな
    芸能界の裏方って若い頃にクソ忙しい低所得だったとしても、上手くやれば将来は同世代平均の数倍は稼げると思う
    テレビは衰退してるけどアミューズはテレビ以外でちゃんと商売できてる会社だからなおさら
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:43
  27. 悲惨だなw 悲惨過ぎるとしか言いようがないw
    上でも言われてるけど、オーバースペックの人材をここまで使うのは後進国の発想だな シナチョーセンと変わらない
    相場を知ってるわけじゃない が アメリカ イギリスでの フリーランスで これぐらいの職に就けば 最低でも日給は2万から
    3万は出る  売れているアーティストならセキュリティのレベルもあるから 訳されてる 6ケタ(six figures) =10万j単位
    は税金取られる前は普通にそれを超えるよ タックスで4割近く持ってかれるわけだがww

    あんな給料じゃろくな生活できないし、スーツや衣装すら買えない。 
    付き人 っていう昔からそういう奴隷のような制度が認められてるけど、チョーセンみたいな風習が気持ち悪い
    大体 マネージャーって不健康さ極まりないし 息臭いやつ多いし とにかく気の毒
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 17:44
  28. ブラック
    Posted by   at 2017年05月24日 18:02
  29. 性写真ダメゼッタイ
    正社員○
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 18:18
  30. 逆のケースを考えよう
    つまり高待遇を謳った求人募集→実際はデタラメという騙し討ち
    日本の求人募集にはこの手の騙し討ちが沢山ある
    それ踏まえるとある意味、"良心的"に見えなくもない(笑

    ・まず業界や職種への熱意を試されている
    ・価格交渉力を要求している(自分の値段アピールしてね❤応相談)
    ていうトンチ(隠された意図読めよ?)を効かせている可能性も
    いずれにしろ西欧的な雇用慣行からは到底理解できないのは間違いない
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 18:19
  31. 募集の年棒から察するにKOBA-METALは安月給
    いつも由結ちゃんにゴチになってます
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 18:27
  32. さっき、テレビからベビーメタル?て聞えたから何かと思ったら、川西アナだった。
    人工知能スピーカーの説明でスピーカーに向かってベビーメタルって話しかけてた。そしたらスピーカーがベビメタの曲をかけだした。あんなところまでベビメタ絡めてくるとはすごい。
    川西アナなら応募すれば即採用されそう。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 18:29
  33. バカだなおまえら。見ず知らずの奴に最初から高い給料なんか提示するかよ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 18:29


  34. @32
    予告あったの忘れてた!!!
    https://twitter.com/zenkawanishi/status/867234807964631040

    Posted by NO MORE MR. NICE GUY. at 2017年05月24日 18:33
  35. 海外マネージャーはベビメタかPerfumeなら当たりだな
    ワンオクだとストーカー婆軍団対策に明け暮れることになるから大外れ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 18:47
  36. スカウトじゃない限り最初は大手企業でもこんなもんだよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 18:52
  37. で、お前ら年収幾らなんだ?
    350万じゃ安いってんなら相当もらってるんだよな?
    オレは地方だから300万いってねーけど、普通に暮らせてるぞ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 19:04
  38. 俺、給料安いから泣けてきた…
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 19:07
  39. ベビメタのファンは年寄りが多いから、ほとんどが年収1000万近くはあるだろう
    俺ですらギリあるんだから
    知り合いのメイトが10人くらいいるから知ってるけど、俺が一番少ないほうだし
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 19:15
  40. https://twitter.com/PolsfussLester/status/867270164223377408?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=http%3A%2F%2Fheavens-fox.blog.jp%2Farchives%2F70730015.html

    ロガールは終わってしまったが
    地上波で颯良ちゃんが観られる
    …と思ったら10月かよ!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 19:24
  41. アミューズの株価が上がってる。
    去年1900円位だったのが3195円。
    買っとけばよかった。悔しい。
    昔の明石家さんまのラジオを聴いてると
    サザン出始めの時は社員が五人しか居なかったらしい。キャンディーズのマネージャー
    大里洋吉が始めたときは、原田真二、サザン三宅裕司しか居なかった。大きくなったもんだ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 19:35
  42. その後アミューズは福山雅治で稼いでPerfume化けて株上がって
    今は さくら学院に社運を賭けているのだ!
    ロガール再開しろ!!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 19:44
  43. 颯良ちゃんドラマか!?

    嬉しいニュースだ (≧∇≦)
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 19:47
  44. 350万は健康で若けりゃ
    胃袋に穴あけながらの仕事じゃなくてもいいからなあ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 19:51

  45. 公募見たが「契約社員で年俸制:350万円以上」って言うほど安くはないよなぁ
    中途採用の公募だから提示額はここら辺からスタートで
    後は本人の処世術次第じゃねの普通

    応募要件見てハイスペックとか言ってる輩は何なのかね
    業界経験者でこのスペック満たせないなら相当な落ちこぼれだろ
    それに常識的な資格や技能なんてのは持ってて当然じゃね
    公募に書かれた条件で既に引っ掛かってる奴とか人生いろいろと終わってるだろ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 19:52
  46. いやはやブラックな業界だね。ユニクロとかこんな給料で募集すると即叩かれるぜ。テレビ局の外注アシスタントなんてそもそも家に帰れない風呂入れない、ジュース買ってこい、ケーブルを早く片付けろ、試しに池に飛び込め、これ同時にやれと言われるからね。それに英語できるなんてありえん。運転手もやってタレントに見下され理不尽極まりない。でその給料とは、パラノイアなやつしかいねっつーの。芸能事務所だわまじで。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 19:54
  47. 颯良ちゃんは お父さんが帰宅するときに毎日隠れて仲良く隠れんぼしてるところが好感度高い
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 19:56
  48. ※41
    俺は1690円くらいで買ったから、すでに含み益が80%超えてる( ゚Д゚)
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 20:04
  49. 45番さんによるとビジネスレベルの英語力は普通のスペックなんか。
    アミューズの正社員は全員バイリンガルなんやね当然。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 20:06
  50. 45
    文面から嫌われ者臭が痛いほど伝わってくる
    こんなところでイキってみせてかっこ悪すぎw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 20:16
  51. 45
    お前何そんなにイキってんのw 必死すぎワロタ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 20:22
  52. ちなみにサザンのデビュー曲から五曲まではどういう経緯かわからないが、バーニングの周防に権利がありアミューズと揉めていたらしい。その辺の話を北野誠がラジオで喋り
    周防の怒りを買い芸能界を長い間干された。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 20:36
  53. 英語ペラペラでマネジメントできて交渉能力もあり

    そんな人材なら最低でも70万円だな
    Posted by よんよん at 2017年05月24日 21:08
  54. アミューズという企業に勤めると思うから安いと感じるだけで、実質成功報酬目当ての歩合給に近い
    なにせタレントが売れなきゃ持ち出すだけで赤字なんだから
    タレントを売れるように持っていくのがマネージャーの手腕だろう
    基本給だと思えば恵まれてるよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 21:18
  55. ベビメタ、本格的に骨を埋める覚悟で欧米で活動するんだな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 22:15
  56. 350万円でスタート出来るなんて凄い恵まれてると思う。
    雇われ人感覚だとふざけんなってなるだろうけど、本来当たるも八卦当たらぬも八卦の世界の社員なんだからね!
    例えば自分で商売か何かを始めるって考えたら、初年度に年収350万円残せたら大成功の部類だぜ。
    キャリアを積まず学歴も活かせずに、職を転々としながらふらふらとテキトーに楽しく生きてきたスキルといえば運転免許証だけの45歳で独り者の男が会社員として何が出来るといったら配送の運転手くらいで、決して上がることはない月給25万だからね。
    エンターテイメントは夢を形にして売るんだからお金じゃないんだよ。
    マネージャーでこの条件を安いと思う人は夢を託す側でいいんだよ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 22:33
  57. お前ら大騒ぎしなくても大丈夫だぞ
    お前らのような社会不適合者は誰も雇わないからな
    お前らなんか350ペリカで充分だろ?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月24日 22:44
  58. 別にこの条件の全てに当てはまる必要はないでしょ。要するに、業界に興味があって能力のある若者限定ってことだよ。ミシュラン1つ星の日本料理屋で働いてるんだが、接客アルバイトに通訳の資格持ってる女の子がいるし元CAの女性もいる。有能な若者はちゃんと将来のステップアップ(自分の店、日本文化の勉強、etc.)の過程を考えてる。将来音楽業界でやっていきたければ入口でこの条件は魅力的だし、応募者はいくらでもいるよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月25日 00:00

  59. まあな… (笑)若い時はいきがるからな#45のように、でも虚勢はいかんな。人生を見栄と嘘で固めだす。良かったな此処で、ここは人生の成功失敗者の集まりで、みんな優しくて、もうすんなよ嘘ハッタリ八百は
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月25日 00:38
  60. 本当に要求項目すべてに実績があればアミューズは1000万以上出すと思うぜ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月25日 01:55
  61. これってコバ馘か、退職、転職したということなんだろうか
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月25日 02:37
  62. 就活指導だと、企業のあげてる条件とはあったら良いなの希望だから、応募する側もそこは真に受けず読み取って何とか自分をこじつけアピールするもんだって
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月25日 04:18
  63. ※48

    トランプの弾劾騒動等で株安の目が強まってきたから
    一度利益確定しといたほうがいいよ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月25日 05:17
  64. アミューズの新卒給料が300万だから50万も高いですよと言いたいのだろうw
    まあ契約社員が本気出してやれるような仕事内容とは思えないが。すぐに辞めかねないから契約にしてるんだろう。ということはベビメタやPerfumeじゃなくてワンオクじゃないのかw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月25日 09:23
  65. ベビメタ専属なら300万でもやりたい!
    ワンオクだったら1000万でもお断り!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月25日 09:28
  66. 英語必須か・・
    韓国語ペラペラじゃダメかな?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月25日 09:45
  67. 契約社員だからな
    今の時代人材不足で、2年くらい問題なく働けたら正社員で一気に給料上がるだろ
    ただそれまで残業代が沢山出て実質500万くらいかと思ったら裁量労働制でワロタ

    一昔前まではこうやって正社員登用制度ありで釣って糞安く雇用して正社員と全く同じ仕事や責任を押し付けて、3年も5年も正社員にしないで自発的に辞めるのを待つっていう使い捨てのやり方が上場企業や系列企業で流行ってたよな
    この会社がどうかは全く知らんが
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月25日 12:45
  68. でもさ、お前ら
    由結ちゃん専属マネージャー、一日のほとんどを由結ちゃんとすごせます だったら薄給でもやるんだろ?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年05月25日 14:18
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

↓他サイト様のBABYMETAL関連記事↓
↓BABYMETALIZEの記事100件ランダム表示↓
RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index.rdf    BABYMETAL RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index_custom.rdf
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

index.rdf