
本日は、サードシングルです。
それでは、どうぞ。
GTSimo
もしBABYMETALがMetal Resistanceからサードシングルをリリースしたなら、どの曲がいい?
俺は2曲だけMetal Resistanceからシングルとしてリリースされたことに気づいたんだ。
Road of ResistanceとKarateね。
シングル6曲のセルフタイトルのデビューアルバムと比較してみなよ。
ニューアルバムの代わりに、君がMetal Resistanceからシングルとしてリリースしてほしい曲はなに?
シングルとしてリリースするってのは、ミュージックビデオも手にすることを意味する!
gmat_123
YAVA!
Randumo
Sis. Angerをリリースするんじゃないなら、それが正しいチョイスだと思う。
まぁ、BLACK BABYMETALの曲やすぅのソロ曲をリリースするとは思えないしね。
MrPopoGod
↑同意する。
Sis. Angerはアメージングな曲だけど、全員そろった曲じゃないから可能性は低い。
たとえ全員そろった曲じゃないものをリリースしたとしても、それはBLACKBABYMETALの
曲よりも、すぅのソロ曲になるんじゃないかな。
GTSimo
↑でも、すぅのソロとBLACK BABYMETALの2枚のマキシシングルをリリースした場合を想像
してみなよ。
クールで、リミックスだったら、俺はそれを買うぜ。
Andy-Metal
俺のチョイスもYava!だね。
ダンスが最高だし、ビデオにそれをどう活かすのか見たい。
曲も最高だしね!
musicgarryj
ファーストチョイス:シンコペーション
セカンドチョイス:From Dusk Till Dawn
GTSimo
From Dusk Till Dawnは受け入れがたいな。
でも、最高のカップリングにはなる!
musicgarryj
↑アニメシリーズのデビューと結び付けるには良いものでしょ。
Estebanq
The Oneもシングルだと思ってたよ…。
とにかく、俺はYava!を選ぶ。
Randumo
そうだな。
通常、俺はミュージックビデオを公開するものをシングルと見なす。
GTSimo
↑The Oneはミュージックビデオが公開されたけど、シングルとしてじゃあない。
Randumo
↑なんでなんだろ。
多分、彼らが望んだほど上手くいかなかったからかな。
その曲自体より、むしろコンサートでの感情的な繋がりが素晴らしい曲だ。
人がライブパフォーマンスじゃなく、シングルとして買いたいと思うもっと良い曲があるしね。
GTSimo
↑多分、KOBAがプロジェクトに望んでると思われる完全なメタルの雰囲気を持ってない
のかもしれない。
最高の曲だけどね。
reikifriend
俺はAmoreが好きだけど、ソロはリリースしないでしょ…。
そうなるとYava!に賛成だな。
GTSimo
Amoreは俺のお気に入りでもあるよ!
JanickGers
Yava!は素晴らしいチョイスだけど、あわだまフィーバーでもいいと思う。
どっちもBABYMETALのあらゆる面を示してるから、シングルとして上手くいくよ。
Dpvillanueva
シンコペーション!
Meta Taroも、ライブ/アニメ(フォックスアーミーの行進など)を混ぜた良いミュージックビデオになるね。
I_Saw_The_Sign
Tales of the Destiniesだね。
あれは彼女たちのベストソングだ。
シングルのトラックリスト:
・Tales of the Destinies
・The One(カラオケバージョン)
・Tales of the Destinies/The One(カラオケバージョン)
ミュージックビデオは、ワーナーとのコラボを引き立たせるために、実写パートとアニメパートがある。
GTSimo
アニメシリーズで実写を組み合わせるってアイデアが好きなんだよね。
あと、Tales of Destiniesは素晴らしいテーマソングになる。
Make67
GJ!とSis. Angerだけど、両方もいもいの曲だから実現することはないな。
FutureReason
ラジオでかけられる曲だから、No Rain, No Rainbowだね。
cyber_loafer
彼女たちの曲は全部好きだけど、それは曲が終わった直後にまた聴くのが嫌じゃない唯一の
曲だ。
FutureReason
↑美しい曲だし、頭痛がしてる時でも聴けるんだよな。
NJCapone
その曲が出来て4年経ってるから、可能性があるとは思えん。
FutureReason
↑RoRを除いて、MRの他の曲と同時にリリースされたんだよ。
それに、どのBABYMETALの曲でも、ラジオでは新しい。
TeuchterLoon
彼女たちの曲がラジオで殆どかからないのと同じ理由で、日本以外でNo Rain, No Rainbow
がラジオでかかることはない。
その理由は、日本語で歌ってるからだ。
FutureReason
↑それは確かに障害ではあるけど、外国語で歌ってる曲はアメリカで毎年1、2曲ヒット
するでしょ。
もちろん、彼女たちは英語バージョンでリリースすることも出来る。
TeuchterLoon
↑まぁ、アメリカのことは良く知らないんだ。
俺はイギリスに住んでるんだけど、英語で歌ってないここ30年間の曲で2曲だけ名前を
あげられる。
ヴァネッサ・パラディのJoe Le TaxiとPSYのGangnam Styleだ。
Kmudametal
シングルの目的は、新しいファンを引き込むことだ。
どんな曲ならそれが可能だろうか?
俺は好きだけど、少なくとも、メタル狂が君のターゲットなら、Yava!が正しいチョイスだとは思わない。
MRでギミチョコに最も近い曲は、あわだまフィーバーだ。
でも、もう1度言うが、それはメタルのオーディエンスをターゲットにリリースするようなものじゃあない。
AmoreかThe Oneのどっちかだけど、俺はThe Oneにするね。
そうは言っても、BABYMETALを聞いたことのない人たちの口を“一体俺はなにを聴いちまったんだ?”ってポカンとさせるBABYMETALの伝統を続ける可能性が高い曲は、From Dusk to Dawnだから、俺のチョイスはそれだね。
ギミチョコのように、1回聴いた後、また戻って何度も何度も聴くことになるだろう。
でも、シングルとして成功するには、ライブバージョンと結びついた振り付けが必要だ。
だから、可能性は殆どない。
GTSimo
個人的に、From Dusk Till Dawnがシングルとして上手くいくとは思わない。
あまりにも独特すぎるし、歌詞が少なすぎる。
もしメタルの信頼を維持しつつ、“一体俺はなにを聴いちまったんだ?”にするのが目標
なら、俺はGJ!が好きだけど、Meta Taroのほうが適してると思う。
Kmudametal
↑反対はしないけど、俺の思考プロセスは、その両方の問題をライブバージョンが解決
しなければならないってことだ。
でも、俺はバンドを進化させるには、FDTDはアルバムでベストの曲だと思うんだ。
シンコペーションもそのリストに入ってるけど、次のシングルは英語であるべきだと思う
んだよね。
俺には、日本のファンを獲得する助けは必要ないように見えるんだ。
でも、彼女たちの可能性を本当に発揮するには、北米でもっとインパクトを生み出さなければ
ならない。
そうするには、英語のシングルが必要だよ。
今、俺たちにある選択肢は、The OneとFDTDだ。
The Oneも同じくらい良いけど、FDTDがマドンナが下着を変えるより頻繁にジャンルを変える
一方で、ひとつのジャンルに結び付けられてる。
多数のジャンルってのがBABYMETALが知られてるものだし、FDTDくらい多くのジャンルが
交わるシングルは、より多くの人たちに広がる可能性を秘めてる。
だから、この全てが意味するものは、次のシングルはまだ存在しないってことだと思う。
TeuchterLoon
なんでいわゆるメタル狂がターゲットであるべきなんだ?
もし新しいファンを引き込みたいなら、出来る限り幅広い人たちであるべきだ。
俺はメタル狂じゃないし、メタルのアルバムを持ってさえいないし、80年代からメタルを
聴いてない。
80年代でさえ、メタリカとアンスラックスの最初の数枚のアルバムだけだ。
多分ガンズもだけど、俺はメタルってよりロックに分類してる。
バンドとして生き残って成長するためには、音楽のあらゆる分野から新しいファンを
引き付ける必要がある。
FDTDやTalesのような曲は、潜在的なファンを遠ざけることに成功するだけだ。
引き付けるためには、Yava!やあわだまのような、よりポップなものをリリースする
必要がある。
Kmudametal
↑だってすでにあるじゃん。
ギミチョコ、いいね!、ドキドキモーニング…。
その全てはメタルを紹介するためにポップファンを引き付けるのに適してた。
メタルは俺の目標じゃなく、KOBAの目標なんだ。
俺が今までに持ってた唯一のメタルのアルバムは、アイアンメイデンのNumber of the Beast
だ。
俺は70年代のロック野郎なんだ。
BABYMETALの前は、俺のお気に入りのバンドはウィッシュボーン・アッシュとツェッペリンと
YESだった。
日本は、ユニークなJポップ文化を持ってるし、ビヨンセのファンを引き寄せるより、
PerfumeのファンをJポップとメタルのミックスに引き寄せるほうが本質的には簡単だ。
欧米世界では、それが君の進みたい方向じゃないなら、ポップは答えじゃない。
PerfumeのようなJポップバンドが、すでに限定的な成功を収めたけど、それはBABYMETALの
主張する目的とは違う。
彼女たちの目的を達成するには、欧米で広がる必要がある。
その出発点は、BABYMETALだけが供給することの出来るポップの影響を持ったメタルじゃ
なければならなかったんだ。
KARATEなんてその好例だ。
だからこそ、Metal ResistanceだからKARATEがシングルになったんだ。
そういう曲がもうアルバムにはないから、別のシングルがないんだ。
俺のお気に入りがなにかっていうなら、それはNo Rain No Rainbowかシンコペーションだが、
どっちも新しいファンをたくさん引き寄せるとは思わない。
Metal Resistanceの曲はすべて簡単に手に入るから、シングルとしてそれをリリースする
のは、目的をほんの少し満たすだけだ。
目的をもっと満たす可能性を持ったMRの唯一の曲は、FDTDだと俺は思う。
PalladiumのライブでFDTDをプレイし、シングルとしてそのライブレコーディングをリリース
すればいいんだ。
それが、MRからあっといわせる最後の可能な選択肢だ。
それ以外は、次のアルバムまで待たなければならん。
TeuchterLoon
↑完全に意見が合わないな。
メタルファンはめっちゃマイノリティだし、7年経てば、おそらく望むだけ多くの人を
ファンに変えてるよ。
彼女たちのワーストソングのひとつをリリースするってのは、たとえそれがライブバージョン
であろうとも、多くの人を引き寄せることはない。
彼女たちは、出来るだけ多くの人たちに訴えなければならないんだ。
それこそ、バンドが金を儲ける方法だ。
でも、もし君が正しくて、KOBAが本当にメタルが彼女たちをビッグにさせる方法だと信じてる
なら、彼は明らかにここの多くの人たちが信じてるほど賢くはないね。
Estebanq
↑ワーストソングのひとつってのは、マジで主観的だ。
俺からすれば、FDTDはアルバムで1番のお気に入りの曲だぞ。
限界を押し上げるバンドにとって、レベルが高い。
でも…、俺はメタル狂だしな。
/ ̄ ̄\
/ _ ノ \ ∩_
| (●)(● 〈〈〈 ヽ
. | (__人__) ____ 〈⊃ } あ!蝶だ!
| ` ⌒´ | /⌒ ⌒\ | |
. | } /((・)) ((・))\ ! !
. ヽ } / :⌒(__人__)⌒::::: \| l
,ヽ ノ | |r┬-| | /
/ ∩ノ ⊃ ヽ \ ` ー'´ / /
( \/ _ノ | | / __ /
. \ /__| | (___) /
|\_/___/| l /
| | | /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ おまえ最近 蝶々ばっか捕まえてるけど
| ( ●)) 頭おかしくなったのか?
| (__ノ_) ____
. | `⌒ノ / \ 俺とすぅちゃんのために
| } ⌒ ⌒ .\ 捕まえてるに決まってるだろ
ヽ } (●) (●) \
ヽ ノ |(__人_) |
> < ∩/) \ヽ_ノ /
/. ヽ / く / ー‐ ヽ
| ヽ \/ _ ノ / `
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ 蝶々とすぅちゃんのどこに繋がりが?
| ( ●) | ____
| U (__人). / \
| ⌒ノ. / ─ ─\ …
ヽ } / (●) (●)\
_ > } | (__人__) |
 ̄ ̄` 、__ノ \ ` ⌒´ /
 ̄`'‐- 、 > ー‐ <
ヽ / / ̄彡ミヽ、
V ヽ / / ヽ ヽ
ヽ Y / | |
入 ヽ ノ ヽ ノ
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ ねー 繋がりはなに?
| ( ●) | ____
| U (__人). / \ (うわー こいつやべえ…
| ⌒ノ. / ノ \ \ バタフライエフェクトも知らないんだ…)
ヽ } / (●) (●)\
_ > } | u (__人__) |
 ̄ ̄` 、__ノ \ ` ⌒´ /
 ̄`'‐- 、 > ー‐ <
ヽ / / ̄彡ミヽ、
V ヽ / / ヽ ヽ
ヽ Y / | |
入 ヽ ノ ヽ ノ
万物は流転す。
ヘラクレイトス
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/6cf3gf/if_babymetal_released_a_third_single_from_the/
メタ太郎のオーケストラいいかも
その発想なかったわ
でもドラクエっぽくなるかもしんない
テイルズをシングルというよりも公式でドーム映像をyoutubeに上げてはもらえぬか。
北野武ですな・・・(笑)
でもコバ、事務所はどのへんを狙ってんのか。
メタル一辺倒なのかな。
海外では発売されてないから歓迎されそうだし
日本でも久しぶりにキ盤ツ盤ネ盤+通常盤やろうぜ
MV付のキ盤、フェスライブ付のツ盤、オフショット満載のネ盤
ネ盤バカ売れしちゃいそうだが
すーちゃんにはアメリカでアニメとサードアルバムに向けて新曲のレッスンとロビー活動をしてアメリカのマスコミ回りをお願いします。
英語で歌うのは反対。
・日本語の歌うように作られてるから。
・日本語と同じような感情表現が英語で同じようにできないから(だって母国語が日本語なんだもん)
・LRガー
すーちゃんにはアメリカでアニメとサードアルバムに向けて新曲のレッスンとロビー活動をしてアメリカのマスコミ回りをお願いします。
全く意味不明
昭和オヤジはセンスの欠片もないので黙っててください
コリィさんとのジャムで例のマッシュアップを実現してほしい
SlipKnoT × BABYMETAL マッシュアップ
https://youtu.be/Iy1CA_D56MI
確かに※12の書き込みはひどいもんだが
それだけで「昭和おやじ」認定はいかがなもんかね
こっちもお前さんの言う「昭和おやじ」だが
十把ひとからげにされるのは勘弁してくれや
随分と高いところから物申してるお前さんは、
俺からすれば「平成生まれの青二才」っていうことだなw
人のセンスの有無をいうのなら、
それこそセンスがキラッと光るコメントを頼むわ、若造www
ちょっと単調で面白みがないかな
FDTDはとても面白いがメインのサビメロがない
メインメロに歌詞つけて再アレンジするならあり ライブの再現が問題だけど
もっと早い時期に泡玉かアモーレだったように思う
時期逃したね
シンコぺなら映像はドームので良い
糞ドーム映像の中シンコぺはカット割りがまともな方で
そのまま使える
ちょっと単調で面白みがないかな
FDTDはとても面白いがメインのサビメロがない
メインメロに歌詞つけて再アレンジするならあり ライブの再現が問題だけど
もっと早い時期に泡玉かアモーレだったように思う
時期逃したね
シンコぺなら映像はドームので良い
糞ドーム映像の中シンコぺはカット割りがまともな方で
そのまま使える
ごめん!昭和オヤヂDEATH(^_-)
カップリング候補はTOTD、紅月、いいね!、NRあたりのライヴ音源。
とかどうでしょうか。
洋盤、邦盤のどっちかにしか入ってないやつだから
片方しか持ってない人は買うだろ