
今回は、すぅがタイミングに関して、ゆいを当てにしてるってことですね。
それでは、どうぞ。
TeuchterLoon
自分のブルーレイを観て、俺たちが限定版を買えない時に…(´ρ`*)コホンコホン、助けてくれる親切な人を活用してて、すぅがゆいからたくさんの手がかりをもらってるように見えるってことに気づいた。
俺は、ゆいがステージのどこにいるかを観ててたんだけど、ダンスするパートが来た時、或いはテンポの変化がある時、すぅは著しくゆいに目を向けるんだ。
ゆいはBLACK BABYMETALのコール&レスポンスの最中にもあを見るけど、すぅがもあに目を向けてるのは見たことない。
おそらく、みんなそれに気付いたんだろうけど、俺はすぅがゆいに目を向けて、ゆいがもあに目を向けるのが面白いなって思ったんだ。
その場を仕切ってる人は誰なんだろうって思わせられる!
quepasoamigos
たとえば?
俺はそんなこと全然気づかなかった。
個人的に、すぅとゆいはいつだってステージ上で自分の世界に入り込んで、パフォーマンスに凄く集中してた。
そしてもあは、ステージ上で、観客の中で行われてる全てを認識してる現実的なパフォーマーだった。
TeuchterLoon
またディスクを調べて、例を見つけて、君に見せるためのビデオを見つけないといかんな。
それは今晩出来ることじゃあないけどね。
でも、もし君がコンサートを観てるなら、ゆいがどこにいるかと、すぅの目に注意しなよ。
すぅは明らかに、手がかりのためにゆいに目を向けてる。
tholovar
ゆいは最もテクニカルなダンサーだと思う。
でも、東京ドームを観てると、もあのほうがダンスに“情熱”を注いでるように見える。
ブラックナイトのSis Angerを観てみなよ。
彼女たちが頭を振って手を動かす動きがあるんだ。
もあは自分のほっぺを強く押してる一方で、ゆいはほっぺに近いとこまでしか持ってこない。
alblks
まぁ、ゆいが仕切ってる人だってことはとっくにバレてたね。
おそらく、彼女には2人の兄弟がいるという事実から来てるんだよ。
だから彼女は、子供たちを見守ることに慣れてるのさ。XD
minh1997
すぅが悠々と踊りながらオーディエンスを見渡す以上に、すぅがゆいを見てるなって思ったことはないね。
俺は全然手がかりについては分からないw
でも、すぅはみんなを見て、起こってるすべてに注意してる習性がある。
すぅは踊ろためにビートをカウントする必要なんてないんだ。
彼女は主に感覚で踊る。
ゆいは厳格に決まった振り付け通りに踊るテクニカルなダンサーだと思われてるから、すぅは正しいビートをつかむために、ゆいを見るかもしれないけど、俺は疑わしいと思う。
だってさ、振り付けは、みんな体に覚え込ませてるんだぜ。
東京ドームで、彼女たちがバラバラになって踊ってお互いを見ることが出来ない曲がいくつかあったけど、それでもシンクロしてた。
彼女たちは手がかりを探す必要なんてないんだ。
もうひとつの面白い考えは、すぅがもあよりゆいをよく見るってことだね。
それは、ゆいが1度ステージから落ちたことがあるからかもしれないぞ。
あの事件があってから、すぅは注意するために、ゆいを見てるのかもねw
すぅがもいもいと一緒にステージにいる時、彼女の振り付けパートやコールアンドレスポンスパートは、BLACK BABYMETALとは少し異なってる。
すぅが全てのコールアンドレスポンスを始めるし、最も上手く英語を話す。
だから、ステージでは彼女が引っ張ってるんだよ。;D
TeuchterLoon
多分、俺はすぅがゆいに向ける表情を深読みしてるのかもしれない。
テンポとかそういった変化がある時、カメラが彼女たちをとらえるように見えるんだ。
それは、すぅがゆいから手がかりを得てるように俺には見える。
多分、すぅはもあにも同じことをしてるんだろうけど、俺はそれを見たことないんだ。
Bernd-Metal
>あの事件があってから、すぅは注意するために、ゆいを見てるのかもね
それは今までに俺が読んだ中で、最もありそうな説明だな。;-)
tholovar
“すぅが最も英語を上手く話す”みたいな断定的な主張を俺たちが出来るかは定かじゃない。
俺たちは、3人の女の子たちがみんな英語を学ぶ努力をしてるのを知ってるし、すぅが
観客とのやり取りで最も英語を使おうとしたことを知ってる。
でも、俺たちは誰が“上手く”英語を話せるかに関する証拠を持ってない。
minh1997
↑俺は彼女の発音のことを言ったんだよ。
俺たちが聞いたように、今のところゆいともあより上手い。
はっきりさせなかったことは謝る。
XoneXone
>誰が“上手く”英語を話せるかに関する証拠を持ってない
インタビューからすると、俺はすぅが他の子より流暢だって聞いたぞ。
俺は、もあが1番訛りがないと思うけど、すぅが1番速く話せる。
もあ、そして間違いなくゆいのパートの多くは、事前に練習したセリフを喋ってるだけ
だと思う。
tholovar
↑すぅは3人の中で最も喋ることを期待されてる人だから、インタビューから見分けるのは
難しいと思うぞ。
間違いなく、俺は今までに目にしたものから、最も上手く英語を話す人を見分けることが
出来るとは思わない。
XoneXone
↑俺は全然違うね。
ゆいは、どんな英語も自信を持って話してるようには見えない。(“Yes”は別として)
もあは、かなり良く見えるけど、使うべき単語を思い出さなければならない。
すぅは、時々質問を理解しないけど、理解した時は、遥かに速く思いついて話すことが出来る。
すぅともあはなにを聞かれてるのかを同レベルで理解してるように思う。
tholovar
↑俺と君は違いものを見てるんだよ。
俺は、インタビューで凄くシャイなゆいを目にするけど、英語でTrue Coloursのアカペラを
大声で歌うことの出来た子なんだ。
ちょっとぎこちなかったけど、それでも“L”を発音出来てたし、あれは発音が良かった。
すぅは、英語の最も良い話し手かもしれないけど、インタビューから判断はつかない。
何故なら、
1、すぅは大部分で答えて説明することを期待された人であり、他の2人もそれを理解してる
ように見えるから
2、インタビューは、しばしば凄く不自然で、ストレスの溜まる作り物だから
XoneXone
↑英語のインタビューを観直して、基本的には考えは変わってないけど、最初に思ってた
よりは明白じゃないね。
俺は必ずしも、すぅは答えることを期待されてる人だとは思わない。
彼女たちの日本語のインタビューでは、みんな均等に答えてるじゃん。
だから、すぅが最も自信を持ってるから、すぅが1番英語を話すんだと思う。
それが俺が受ける印象だ。
でも、もう1度言うけど、俺が最初に主張したくらい明白じゃあない。
QueenSatsuki
↑率直に言って、俺はこのパフォーマンスが、どうしたら英語の良い発音の印になるのか
理解してない。
俺たちはみんな、彼女たちがファンとやり取りが出来るように一生懸命英語に取り組んでる
ことを知ってるけど、これは本当じゃないものを主張するための奇妙な試みのように思える。
すぅは、完璧に近い発音でThe Oneを歌ってるけど、どういうわけかゆいのアカペラの曲が
“良い発音”の例として使われてる。
俺は、このビデオは明らかに、すぅが“R”の音を正しく聞こえてることを示してると思う。
すぅは最初、ゆいともあに普通の日本語の言い方でアイアンメイデンと言ってるけど、
インタビュアーに答える時は、普通の英語の言い方でアイアンメイデンと言ってる。
すぅが本当に会話するのに十分な語彙を持ってるとは思わないけど、彼女は間違いなく聞く
ことが出来るし、音を発音することが出来る。
音の違いを聞き取る能力は、喋るのを助けるんだ。
Reaper3608
>あの事件があってから、すぅは注意するために、ゆいを見てるのかもね
それが俺にとって唯一理に適かった説明だよ。
俺の心にあるもうひとつのことは、武道館のその夜の最後に、ゆいともあが手をつないで
メインステージに走っていったってことだ。
それは東京ドームでもあったんだよ。
gakushabaka
確信は持てないけど、すぅがイヤモニから音楽やメトロノームとかを聞けるとすれば、なんでそれ以外の手がかりを必要とするんだ?
すぅが振り付けを覚えてるなら、それだけで十分なんだ。
或いは、神バンドのソロの後に歌い始める必要がある時に手がかりを必要とするだけだ。
それに、もし君がSkrillexとのギミチョコのパフォーマンスを覚えてるなら、音楽がすでに特定のセクションになったことを理解して、異なったポイントからダンスを始める人は、すず香だった。
ゆいともあは両方、すず香を見たんだ。
TeuchterLoon
それ見たことなかったわ。
Vinyalonde
ワォ!
すぅにとって、ゆいはシンクロするのに良い対象なんだね。
ゆいは、その優雅さは言うまでもなく、高度な正確さと精度を持った人間メトロノームだから、理に適ってるよ。
そして、もしゆいがもあを見るなら、おそらく全体的に合わせるためなんだよ。
もあは、出発点として振り付けを使うけど、そこから自分なりの解釈を加えてるって俺は信じてる。
だから時々ゆいは、もあとシンクロさせるために斟酌しなければならないんだよ。
ゆいは複数のことを同時にやることが出来るんだ。
或いは、ゆいロボット論を支持してるなら、リアルタイムで並列処理を使用してるんだ。
この全ては、この3人の才能があってユニークな子たちがいなければ、BABYMETALは上手くいかないってことを表してる。
PutYourKitsuneUp
ゆいは、もあが強くてずっとシャイじゃないから、コールアンドレスポンスの間にもあの
ことを見るんだよ。
Vinyalonde
↑君は同じ文章の中で、“もあ”と“シャイ”という単語を使った。
俺はそんなことが可能だなんて知らなかったよ。
けど、君の言うことは筋が通ってる。
ゆいは練習を通して完璧にする一方で、もあは限界を押し上げるんだ。
俺にとってそれは、彼女たちがみんな一緒でどれだけ上手く機能するかが要約されてる。
PutYourKitsuneUp
↑その通りだ。
もあはパフォーマーで、ゆいはダンサーなんだ。
tholovar
>“もあ”と“シャイ”という単語を使った
もあには内気さがあるんだよ。
さくら学院の女の子たちが、LolGirl #3でそれに言及してる。
でも、もあがシャイって言ってる彼女たちに、森先生は不信を持ってたから、見知らぬ人
にだけなのかもしれない、
それでも、それはもあの“内気さ”を明確にしたものだ。
quepasoamigos
↑もあは自分でもそれを言ってたよ。
それを話したら、みんな驚くかもしれないって言ってたね。
でも、どこでそれを言ったかははっきりしない。
quepasoamigos
>ゆいは、もあとシンクロさせるために斟酌しなければならない
悪いけど、その逆のほうがありそうだね。
ここに、Meta Taroでゆいが振り付けをミスって、もあを見てミスを修正したという実際の
例がある。
そのすぐ後のショーでは、別のMeta Taroのセクションで、またゆいはミスをした。
もあは急いでそれに適応しなければならなかったんだ。
BABYMETAL KOELN
— ビール (@MHP21) 2016年6月8日
メタ太郎で最愛ちゃんが飛ぶ方向を間違えちゃったんだけどすぐに軌道修正して飛んでいったのツボだった。#BMWT2016 pic.twitter.com/iwXZUDrfKI
そしてより最近だと、レッチリのオープニングのCatch Me If You Canのコールアンド
レスポンスの終わりに、ゆいはもあの方を見て、ひとつのセクションのミスに気づいた。
(1:07でそれが起こる)
CMIYC新しい煽りキタ〜#BABYMETAL pic.twitter.com/VxC6hLaJJr
— HARUメタル (@harumetal69) 2016年12月6日
HTWingNut
↑俺は誰ひとり彼女たちのパフォーマンスに批判的じゃないと確信してる。
彼女たちそれぞれに、ミスの例はあるはずだ…。
結局のところ、彼女たちだって人間なんだ。(少なくとも俺はそう思う。:P)
でも、彼女たちは99%は正確だよ。
quepasoamigos
↑俺だって彼女のミスを指摘したくないけど、このスレにはいくつか乱暴な主張があるんだ。
時々、ファンベースは根拠がないことで暴走するんだよ。
QueenSatsuki
彼女たちはイヤモニがあるんだから、これは殆ど意味をなさない。
もしすぅがゆいをたくさん見るなら、不安感からって可能性が高そうだ。
ゆいがインタビューで困ってると、すぅは食い入るようにゆいを見つめてて、ゆいがすぅの方を見ると、すぅはいつも勇気づける笑顔を向けるんだ。
TeuchterLoon
確かにみんなイヤモニを着けてるけど、それは視覚的な合図を当てにしないことを意味しない。
多くのパフォーマーが、パフォーマンスのあらゆる点で確認を必要としてて、他のメンバー
を見ることが確認になると確信してる。
それか、すでに言ったように、俺はすぅがゆいに向ける表情を深読みしすぎてたのかもしれん。
QueenSatsuki
↑君がポジションについて話してるなら、そのためのテープがステージに貼ってあるんだよ。
Andy-Metal
ブルーレイを観直して、そういうとこに注意を払う時間だな。
GTSimo
俺はそんなこと気づかなかった。
でも、女の子たちはしっかりまとまったチームだし、彼女たちの行為は、厳格な振り付けに依存してる。
だから、タイミングの手がかりのために、彼女たちがお互いを見るってのは理に適ってる。
俺たちが指摘したように、ゆいは凄く正確なダンサーだから、タイミングのために彼女を見るってのは良いアイデアだ。
もあは多くのエネルギーを持ってるから、遅れないようにするために、或いは抑制するために彼女を見るってのも、良いアイデアかもしれない。
これは推測だぞ。
だって、OTFGKだからね。
, ''  ̄ ̄ ゙ 、
, " .il/ ヽ
.,' ,- 、 !' ", -、 ';
.| 〃r ヽ__., ' l::::::l l 浅田真央に国民栄誉賞を!
| 〉 j .! ., .l:::::i:! .| との声があがってるらしい
| ミ ! ´゙i l/ ヽ:l!l |
,-l, ゙<ニ・,>,}l'ヽ=,・フ;:j!'゙l
l代 .!" ,' .l::::.、゙ i::|7リ
ヽ,j l ゙ _l.::: ' .|:ト'
| ' ──- .j''|
,-| 冫 ::::: / |,,
.|゙ 、ヽ ヽ____,ィ"/,,/ |
.|,, ゙ '' ''= ┬ ='' " ,,|
_,,、ァ''' ̄}| .Ε ̄i_.}l{_ 厂∃ .|{ ゙̄'''‐.r‐- ..,,__
三ニ-、,-‐ァ''."7゙ ./__,, _.ノ\ .ヒ__ "| ゙ __ヲ/ ヽ_,,/ .l "¨}'' ‐-r''ニ三
ニ= .{__/,__.,/- ''゙ "' -ニl | lニ- '' 〃  ̄"‐'‐─-'、.,,,__ノ =二
-'' /-、 ,‐- ..,, 丁 / ,,... -‐'' ̄ ̄フ ゙| ''-=
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i 諸君!
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) 我が忠勇なるキツネアーミー達よ!
lk i.l /',!゙i\ i 敢えて言おう カスであると!
゙iヾ,. ,..-ニ_ /
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
,、
//
///)
/,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、
i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\ なんで諸君らは
/ _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i BABYMETALの3人に国民栄誉賞を!
,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il との声をあげないのだ!
ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ / 人類は選ばれた優良種たる3人に国民栄誉賞
,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y をあげて 初めて永久に生き延びることが
/ iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i 出来るのだ!
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L 国民よ立て!立てよ!国民よ!
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l _____
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! r",.-、, \
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \ /
/ ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ( \ 人
あの3人こそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ
優良種である3人こそ人類を救い得るのである! ジーク・BABYMETAL!
___ .┌i「゙il
/,,/,rf,,,、ー\ ! :l i
,;ノべ/ \, \ r‐、. ゙i ヽヽ
ij 、 i / ,ミ l i.__,>-┴-゙ l!
〈'-=j";'==・=' ヾr=、! r'_,.--、__ l!
l .ノ  ゙̄ ,リy.,! レ'"二:、 !
l ヾ゙> , / .ト-'" ノ ,! .!
ヽ. [ ̄ヽ ,「! rヽ. く ./ i!
ヽ└=-' _/! l 人(ト、 ヾy ,!
,ト.二._/__,┴i _ノ. \ト、 j_ヲi)
「r=t;T゙Ff 二! ] li _,.-―-、_ 「トー' \_/,リ
_,..:-r-‐j=ミ- l __ヲ_,.-‐<)ニニf =、\\\ 入ヽ i、_フ[/
,r=―‐ッ==‐‐'",.ニ‐‐≧十'゙ >-、 ,r゙ー-ニ、_\\>、_,.-/ \\ し ,r'
,レタ__/ \ i' ,r‐‐i l ! f"「 ̄>゙i /  ̄ ̄ \ー' :ダ
V// r.、」 .l  ̄!L.j l .L」 i" i しr ゙ーr'
レレ' i .L_ l .l ./ _ .l i -=;' ,/
( "i ┌‐' .l ヾ' 「! ! l l ,フ .ノ -‐┘ /
,レ.ノ .ト-- ヽ、 ゙" l .i! l! ゙"/ -ニフ _ /
] ! し== ,.-、_゙‐-' ! ゙ー",.:-‐‐-、゙`i /  ゙̄ー--、____/
集団で取り組むことに一人ひとりが全力を注ぐ。これがチームワークを生む。
ヴィンス・ロンバルディ
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/64d5f7/sus_cues_and_vocals/
でも、また落ちないかとか心配してみてるのかも。
すぅはお姉さん目線で天然ゆいちゃんを気にかけてる気がする。
もあはイケメンすぅにぞっこん。ゆいもはライバルで友達。
この三角関係ハラハラするよオジサンは。
だろ?
2週間先に生まれただけで先輩風ビュービュー吹かせまくりのミスりまくりとか何物かね?
2014年の武道館赤夜とかもあちゃんが健気過ぎて流石に涙腺が膣痙攣起こしたわ
もあちゃんは常に水野の尻ぬぐいに奔走してきたし
素で一番可愛いのももあちゃん
何でこんな酷い役回りさせるのか理解できん
いやいやそんなことは言ってない。
FRENSのMVとか他の動画見てももいもいの関係はゆいが先輩風ふかしてるようにはみえない。
red nightだって復活したゆいはもあを気遣ってるでしょ。
委員長になったのはもあだったし、アミュ側もそのへんわかってると思うよ。
ゆいもあは仲良しだと思う。でもライバル。
その前のゆいちゃんに振ってコールした後 ”ゆいちゃんまじゆいちゃん” というステキな表情をしたすぅさんが
好きだぁあああ
敢えて言おう カスであると!
俺はおズラさんに忠誠を誓ったことは一度もないけど?
バミってるのを確認するのはおおよそが曲の頭の部分だけだろうし。
それ以外はクロスしたり前後したりするフォーメーションの際に確認するためにチラ見してるのかな。
それでもメギツネですぅが後ろにバックステップで下がる時には横をチラ見するのは見たことないしな〜。
すまん、俺のこのコメですら「どっちやねん」状態になってしまったので、結論はみんなに投げる事にするわ。
記事読んで動画クリックしたまえw
思ってたら絶対ネタにしてるだろが
すうちゃんはゆいちゃんはシッカリしてていろいろと指摘してくれるって言ってたから3人の中ではそういう存在なんでしょ
ステージでゆいちゃんをシンクロの基準にしてるなんてことないと思うな
同意。
3人のプロ意識って凄いと思う。あと礼儀。
さくら学院のおかげなんだと思う。
ゆいちゃんってダンスの天使っていわれるけど何気に一番間違いの回数が多いね。
3人はお互いの足りない所を補い合ってさらにパワーを増す。誰かを不安に思ったり頼ったりせず信頼しあってるよきっと。
これ、いい得て妙。
これは体の動かし方の影響が大きいと思うけ
3人共それぞれをよく見てると感じる
YUIMETALを当てにしているかどうか頭からもう一度確認してくるか
紅月間奏中の変顔対決が今んとこ一番すこ
機転が利くから任されてるのかな?
それおれも思ってた
タイミングとか身体の動かしかたが似た感じなんだよな
ゆいちゃんはポカするけど全体でみれば一番正確にダンス刻んでる感じ
ドームデロのテイルズ、スリーツーワンゼロの所なんか
すごく細かく刻んでて凄い
確かに凡ミスや大きなミスが多いのも事実。
何か違うことを考えてて、心ここにあらずって感じのミスが目立つ。
それって、みんな感じてるでしょ?
たぶんだけど、今の自分に迷いがあるような気がするね。
高校3年だし、進路で悩んでるのかもね。
いや…、(BABYMETALの3人を国民栄誉賞に!と声をあげない)“我が忠勇なるキツネアーミー達”が、カスってことです。
分かり辛いですかね?
前から思ってたがユイオタってきめえな
他国の年長の競技関係者や若いスケーターは真央ファンが圧倒的に多いらしい。
それは、先日引退したプルシェンコ(彼も真央ファン)が言ってたけど、
当時の最高技術だったトリプルアクセルに挑戦し続けたから。
キムヨナら多くの競技者が安パイでまとめるなか、
ほぼ真央ちゃんだけが何度失敗しても挑戦をやめなかった。
国民栄誉賞でも足りないくらいです。
よくアイコンタクトというか目を合わせるよね
仲良いんだろうなぁと感じる
他のアイドルグループとか全く知らんからそーいうの当たり前のことなのかもだけど
了解です!!
べビメタ三姫も真央ちゃんも大好きなので良かった^^
ほら、来た!真央ちゃんに被せてキムヨナ語る屑。
フィギュアファンはキムヨナなんて誰も見たがらない屑スケーター。
アイスショーに招待されない。唯の一度も無いw
露骨なキムヨナ贔屓で、日本のマスコミやあろうことか日本スケート連盟までが日本の選手である浅田真央を守るどころか引きずり下ろすのに積極的に手を貸していたという腐りきったフィギュアスケート界の中で、腐ることなく、ただひたすらけなげにまっすぐに正々堂々戦い続け、ソチオリンピックフリーであの偉大な演技を成し遂げた浅田真央はまさに人類の誇りと言っても過言ではない。
それに最大のスポンサーがロッテというのも胡散臭い。
その一端がかいま見えたのは、ソチ五輪の時だった。
試合本番前の最終調整の場に関して、浅田側とスケート連盟は揉めに揉めていたという。
週刊誌の記事によると、「真央には、精神的にもっとも落ち着ける場所で最終調整をさせてあげたい」と、佐藤信夫コーチは、スケート連盟幹部に対して(練習拠点の)中京大リンクで調整したい思いを伝えたという。
ところが連盟は、ソチへ移動が数時間でできる隣国アルメニアのリンクを確保していた。
そこで浅田側と連盟の“対立”の間に、第三案として浮上したのが、浅田の振付を担当するタラソワコーチ(67)の口添えで、ロシア代表のソトニコワ(17)、リプニツカヤ(15)らと一緒にモスクワの「ロシア・ナショナル・トレーニングセンター」で最終調整をおこなうという案だった。
しかし、この案にも連盟は首を縦に振らなかった。
結局、浅田は連盟に押し切られる形で、渋々アルメニアに向かった。
「この決断が最悪だった。アルメニアのリンクの氷には砂が混ざっているうえにガタガタ。急遽、刃を研ぎ直す必要に迫られた。しかも空調設備が悪く、非常に寒かった。浅田は最終調整どころか、調子を狂わせてソチ入りした」(スポーツ紙記者)
連盟による“妨害”はこれだけではない。現地の報道関係者を取材すればするほど、それは次から次へと噴出するのだ。
「連盟幹部たちは、我々に対しても高圧的。取材させてやっているんだという態度で、少しでも気に食わないことがあれば、『何を書いているんだ』と取材パスを取り上げられた記者も過去にいたほど」(民放関係者)
それは選手に対しても同様で、今回の男子代表選手にも勇気づける立場にあるはずなのに、心ない言葉を浴びせ、逆に追い込むようなことをしていたという。
「女子選手に直接言わないにしても、そのコーチや関係者などに失礼なことを言うのは日常的。選手をサポートする立場なのに、彼らはそれをせずに何をやっているかといえば、選手村で頻繁に酒盛り。チーム・ジャパンとして機能しているはずがない」(スポーツライター)
今回、連盟幹部は十数名ソチ入りしているが、はっきりいって遊びに来ているのと同じ、とスポーツライターは続ける。
「彼らの遠征費は、浅田らの広告料から多くが出ているが、そのお金で我が世の春を謳歌しているにほかならない。見かねた男子選手やその周辺からは『連盟の誰も信用できない』と、我々に相談をもちかけてきたこともあった」
五輪前、男女で複数のメダルを目標に掲げながら、選手をサポートできない連盟は猛省どころではすまされない。
※(週刊『FLASH』3 月11日号)
Yahoo!ニュース(女性自身) 2月26日(水)0時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140226-00010005-jisin-ent
今は真央ちゃんにお疲れ様とありがとうの労いを
そしていよいよ始まるベビメタのツアーの無事を祈ろうや
そうじゃないと本当にカスになっちゃうよん!
見たいように見てるTeuchterLoonとかVinyalondeとか、ここにもきもいヤツ湧き杉。
ワシ?すうに決まってるじゃん。彼女の存在感は圧倒的だろ。
ま、3人そろってBMだから3人とも応援してるがな。
杉といえば減感作のおかげでだいぶ楽にはなったが檜の花粉にいま苦しめられている。
少しなんだけど 例えば イチってカウントでもあはイチのイで合わせてくるけど ゆいはチで合わせるんだよね
0、5のズレなんだけど 少し気になるわ
スゥは、スケジュールについてはユイを頼っていると言っています。
スケジュール確認でユイを見ているのだと思いますよ。
ライブで皆楽しく盛り上がっているんだから関係ないね。
会場では大多数が見えてすらいないし。
ただ、Suが歌詞を間違えないのは凄い。
すぅちゃんは必ずといっていいほどもあちゃんを見るよな〜
とは思ってたけどパフォーマンス中はゆいちゃんを見てたのか。
よく見てるね〜。
ご丁寧なご指摘w
でもほんと※8はなんで動画見ないんだw
すうはゆいが心配なんだろうね
もあはそういうとこはそつが無さそうだし
もあさんはイチのカウント前から始動してるんだよねwすぅさんゆいちゃんは体幹で踊るから無反動で動けるけど、もあさんは反動付けて踊るから始動がどうしても早くなるんだ…故に動きも大きく見えるというメリットも発生するんだけど、スタミナの消費量が桁外れってデメリットも発生する
確認したり頭使うときは右、
感情的になって切り換えるときは左を
向く癖があるから、
3人並ぶときは絶妙な配置になっている。
それからゆいは、甘えたがりの性格だけど、
逆に自立しなきゃって強く思うので、
人を見てアテにすることはない。
もあは、、、ホント良い子だね〜。
どうやったらこんな子に育つんだろう。
https://pbs.twimg.com/media/C9QekzTXUAAF431.jpg:orig
BM継続決定前は一番アイドル活動したがってたのはもあちゃんだからね
それを誰よりも解っているゆいちゃんはBBMのときは主役はもあちゃんと決めてる気がする
まぁキモジジィの美談的自己都合解釈だがw
ゆいちゃんの振りを間違えるようなミスって、煽りとかを変えるあたりの時期が多いような…
段取りを徹底的に叩き込んで、整理して覚えるタイプで細かい対応は苦手なのかもね
ダンス中に転んだとか落ちたとかは会場コンディションの絡みがあるから、個人のミスでは無い
と個人的には思っているw
なんか衣装はメタリックでめちゃくちゃ格好いいですし、3人が心持ち穏やかな雰囲気で凄い可愛いんですけど。いや、いいもん見たなー。仕事頑張ろ。
ありえんからな