
今回は、KOBAは英語を話せるの?と、BABYMETALのVRです。
それでは、どうぞ。
Lingenfelter
KOBAMETALって英語話せるの?
つまり、仮にストリートでKOBAに会って、握手してありがとうとかそういうことを言ったとして、彼は英語を理解するの?
amadiGW2
単純な“ありがとう”なら、理解出来ると確信してる。
彼がどれだけ英語が流暢かは定かじゃないけどね。
zeitzeph
英語はビジネスでの共通言語だ。
少なくとも簡単な会話は出来ると思うぞ。
Kurai83
彼のフェイスブックの投稿から判断すると、答えはNOだね…。
FutureReason
KOBAってフェイスブックのページを持ってるの?
もし持ってるなら、リンク貼ってもらってもいいかな。
その全ては漢字と仮名だと思う。
Kurai83
↑BABYMETALのオフィシャルアカウントだよw
TheThrawn
↑彼はひとつアカウントを持ってるよ。
でも、それは友達だけが見れるようにプライバシー設定されてるんだ。
彼を見つけることマジで難しくなんかないぞ。
でも、なにも見れないんだ。
FutureReason
↑俺がこのサブで学んだことのひとつは、本人の名前でソーシャルメディアのアカウントを
見つけても、それは本人ってことを意味しないってことだ。
YOUTUBEの“Moa Kikuchi”とかに騙されたことあるんだよね。
TheThrawn
↑本人のアカウントか確かめることが出来る唯一のものは、友達がいるかだ。
そのアカウントは友達がいるから、彼が本人であることはかなり明白だ。
FutureReason
↑リンクをシェアしてもらってもいい?
TheThrawn
↑https://www.facebook.com/keykobayashi
FutureReason
↑その写真は明らかに彼じゃないぞ。
Facu474
↑多分、身元を隠すためか!?w
FutureReason
↑だと思う。
或いは、ウケ狙いだ。
brunofocz
↑その写真は、イタリアのコメディア俳優、トーマス・ミリアンを思い出させるよw
https://goo.gl/jfSGEy
注:いや、これは友達のメンツ的に、本物ですよね?
Maiku-metal
ロサンゼルスのWilternのロビーで彼に会ったよ。
彼は携帯を見ながら俺たちのほうに歩いてきたんだ。
俺は、“hey Koba”って言ったんだけど、無反応だった。
もう1度言っても、無反応だった。
それから、“hey, Koba-san”って言ったら、俺たちのほうを見たから、彼にサムズアップしたんだ。
彼はニコッと笑って、うなずいて、俺たちの横を通り過ぎていった。
数秒間の出来事だったね。
“san”の部分が彼の注意を引いたのか、それとも俺の声がようやく聞こえたのか、どっちが正解なのかは分からない。
ただ、俺は叫んでない。
普通の声で言ったんだ。
かなりクールだったよ…。:)
FutureReason
彼はちょっとした敬意を求めてたんじゃないかなw
KOBAMETAL様って言うべきだったんだよ。
HTWingNut
俺はシカゴOpen Airで、文字通り彼にぶつかったんだぜ。
俺は早めにステージの脇にいて、暑いから日陰に座ってて、会場の後ろの出入りした柵に
ゲートがあることに気づかなかった。
そして俺が起き上がると、ドン、出てきたKOBAにぶつかったんだ。
“sorry”って言ったら、彼はうなずいて俺のシャツ(もちろんBABYMETAL)を見て、急いで
逃げ出した。
その人がKOBAだって気づく前に、あっという間に居なくなったから、他のなにかを言ったり
写真をお願いしたりすることは出来なかったw
デトロイトでは、俺は上の階にいて、コントロールブースを見下ろしてたんだ。
彼はコンサートの前にそこにいて、小さなカメラをセットしてチェックしてた。
そして俺は彼に向かって、“Hi Kobametal!”って叫んだ。
彼はキツネサインを彼に向けてやってる俺を見上げて、ちょっとうなずいて、すぐにやるべき
仕事に戻った。
ROGUE_METAL_DEATH
↑君の話と、前にBABYMETALのシャツを着てOne Ok Rockのライブでゆいとゆいのママに
出くわして、すぐに向きを変えちゃったっていうもうひとりのキツネの話からすると、
BABYMETALのシャツを着るっていうのは、プラスっていうより損だと思う!XD
Lingenfelter
俺はウェンブリーで彼を見て、すげえ俺の近くにいたから、この質問をしてるんだ…。
無礼な奴にはなりたくないんだ。
ただ、“hi,thank you”って言って、俺が数年前にbabymetal.netを始めたってことを彼に教えたいのさ。
Facu474
君がbabymetal.netを始めたの?
Lingenfelter
↑うん。
alfiealfiealfie
彼は殆ど話さないぞ。
でも、thank youとか、基本的なものを少しは理解出来る。
jabberwokk
ついでに言っておくと、alfiealfiealfieは個人的な経験から最も詳しく知ってる男だぞ。
alfiealfiealfie
↑俺はいつもこの手のことに対するコメントをしてるよ。
まぁ、そうしないといかんわなw
Sterzee
↑KOBAに会ったことあるの?
alfiealfiealfie
↑2014年にね。
Sterzee
↑すげえ。
注:すでに何度も紹介してますが、
外人「BABYMETALのインタビューに立ち会ったんだけど…」 【海外の反応】:
http://niyaniyakaigai.seesaa.net/article/401987687.html
上記インタビューをした人で、その音源を公開してアミューズから怒られた人です。
Akumu-Metal
いくつかの基本的な日本語を学ぶのはかなり楽だ。
ここに一般的なフレーズの使えるページがある。
http://japanese-phrases.sakura.ne.jp
小さなスピーカーをクリックすれば、発音を聴くことも出来る。
俺は誰かに話しかける時はいつも、Sumimasen(excuse me)って言うことから始めるね。
FRANKEN-METAL
ちょっと理解してるかもしれない。
でも、たとえKOBAが英語を話せたとしても、頻繁に話をするために立ち止まるような人には思えない。
おそらく彼は、ギグについてたくさんのことを考えていて、気を散らされたくないんだ。
そういう状況において、チームは必要な時だけ彼に話しかけるんだと思う。
KOBAは完璧主義者だと思うし、それ故におそらく、いくつかのバンドのマネージャーほどのんびりしてないんじゃないかな。
ROGUE_METAL_DEATH
彼は絶対、A型タイプの人間だと思う。
TokyoandKyoto
誰かがSoundCloudに、通訳がいるKOBAのインタビューを投稿したことを覚えてる。
彼はインタビューで、いくつか英単語を話してたよ。
alfiealfiealfie
それ俺かもしれん。
でも、SoundCloudじゃないぞ。
TokyoandKyoto
↑俺の記憶違いかも。
alfiealfiealfie
↑オーディオが欲しいならプライベートメッセージを送ってくれ。
追記:オーディオが見つからなかったわw
注:ちょw おまえ怒られただろw
最後に、BABYMETAL VRをちょこっと。
Captain_Username
東京ドームのVR体験!
http://www.babymetal.jp/news/detail.php?id=510
CaptainValence
ワォ、実際マジでクールだな。
Captain_Username
君はどのショーの2.5分を経験するのを選ぶ?
CaptainValence
↑う〜ん、多分、コルセットが光るとこかな?
american_daimyo
↑ヘドバン!ヘドバン!のコールアンドレスポンスだよ。
tholovar
↑それは6分くらい続いたぞ。
彼女たちがやった中で最も長いパフォーマンスだと思う。
american_daimyo
↑かもしれないな。
東京ドームで最も正気じゃないパートとして覚えてるよ。
tholovar
↑だね、ヘドバンギャーは俺のお気に入りのパフォーマンスのひとつなんだ。
だから、ウェンブリーでやらなかったことに失望してる。
そして東京ドームのブラックナイトは、俺の1番のお気に入りのコンサートだ。
2位はウェンブリーね。
あれはファンタスティックだったよ。
そしてその夜の多くの素晴らしいパフォーマンスの中で、ヘドバンギャーは俺にとって
トップだ。
MightMetal
すぅがこけるとこ。
american_daimyo
↑それってブルーレイにあった?
MightMetal
↑ないね。
でもどっちにしろ、経験するのを選ぶなら、俺はそれだ。:D
mrfujisawa
それをリリースすればいいのにって思うわ。
俺は喜んで金を出すぜ。
rarespark
日本が、それをネットでリリースすればみんな買うってことを学べばいいのに。
さくら学院のミニパティはVRをやったけど、それはネットでは手に入らなかった。
俺はBABYMETALのVRを経験出来る出来るなら喜んで金を出す。
glennaa
Daydream対応携帯を持ってる人から言って、俺もそう思う。
注:Daydreamとは、スマホでVRを実現するプラットフォームです。
RaistlinsRegret
↑そうだな、日本は物理的な商品限定ってこと関して時代遅れなんだ。
もしネットでBABYMETALがVRの商品を出せば、すぐにVRキットを買うよ。
HTWingNut
これは良いニュースだ!
願わくば、これが試験的なプログラムとして使われ、未来のビッグヘッドラインイベントで完全にそれを使用してほしい!
CavZee
VRで見れるフルのコンサートをやるってのは、俺がVRを受け入れることに興味を持たせるね。
Kitsune_Gakuin
VRでのフルコンサートがいい!
どれだけ費用がかかるかなんてどうでもいい!
俺の金全部持ってけ!
Facu474
これをThe One限定版に入れることが出来たろ。
そしたら、みんなを幸せにしてたよ、
Andy-Metal
これは、もしリリースしたなら、俺をVRの時流に飛び込ませたであろうものだな。
azumino
/ ̄ ̄\
/ヽ、_ \
((● ) |
(ノ、__) |
|⌒´ |
| |
ヽ / ,. -‐―――――
)---─¬ /
f: :_: : :_:_:_└ 、 /
/-ー/: : : : : : :\ /
/7: : : :r: : : : : : : : : } / _
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j i /_
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /くくl´::ヽ
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::} )_______ BABYMETALのVR対応
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ブルーレイの発売はいつだ?
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. i ヽ
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―.( ,ノ
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬<__
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、
〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \
( ●)( ●) | いや… 知らんけど…
|(人__) |
| ⌒ ´ |
| |
ヽ / ,. -‐―――――
)---─¬ /
f: :_: : :_:_:_└ 、 /
/-ー/: : : : : : :\ /
/7: : : :r: : : : : : : : : } / _
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j i /_
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /くくl´::ヽ
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::} )_______ なんだと…
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. i ヽ
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―.( ,ノ
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬<__
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、
〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉
-―─- 、
/ \
′ -‐ ‐- , ちょっとみなさん聞きました?
i ( ●) (● ) i
| ⌒(__人__)⌒ l
、 `⌒´ . '
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| U ( ●)(●) …
. | (__人__)
. | `⌒´.ノ ____
| } /_― ' ―_\ 嵐の新曲
ヽ } /(●) (●) \
ヽ ノ /::::::⌒(__人__)⌒:::::: \
/ゝ ''''''/>\. .目 | |r┬-| |
/ イ(,,,/ / ヘ ||. \ `ー'´ /
/ l | Y | / l ヘ .||. / ,イ(, ,,)/> \
( | | :、 | / | ) .||. ( l ヘ |:Y | / l )
希望は日光に似ている。つまり、どちらも明るさだ。ひとつは荒んだ心の清い夢となり、ひとつは泥水に金の光を浮かべてくれる。
ポール・ヴェレーヌ
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/63kgcx/tokyo_dome_vr_experience/
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/6097ln/do_kobametal_speak_english/
今日はデートでもしてたのかな
良いことダネ
連れてドラフォーの楽屋を訪ねているよね?フレデリクが「BABYMETALが
来たよ」と短いビデオクリップで教えているやつ。あれ、kobaが通訳なしで
サムと話しているから、英語でコミュニケーション取れるレベルの英語力は
あるんでしょ?英米のプロモーターに売り込みに行ったのもkoba自身ですよね?
一説では、カメラマンのダナとの馴れ初めも飛行機の中で隣り合わたのが最初。
話している内、意気投合して何かのライブに一緒に行ったとかの話もちらっと
読んだ記憶があるなぁ。
やっぱもあちゃんが一番可愛い
すうちゃんのYou are guys amazing! はまだいいと思うよ
ステージから投げた言葉だし
この前のWe are fun time だっけ?
これはさすがにひどいだろ
俺らが恥ずかしいからKOBAもう少し勉強してくれよ
どうして※6みたいな英語得意人間が出現しないのかなぁ。2,3回時間を変えて
やって来てここにいる連中に話しかけているのに、応えてやる英語得意な御方が一人
居合わせないなんてなwwオレみたいな英語苦手はもどかしくも有り、不思議でもある
んだよなw
(外人さんは何かとアピールしたがるけど)
最初から話さなければそれで済むわけだし。俺とは話さなかったとか言われないしね。
売れない大衆紙みたいなネタ記事は引き籠り禿げ散らかしオヤジが喜ぶだけだし
全く同感だね。オレもあの人の楽曲ごとの感想を翻訳してもらえたら
面白い気がする。と言うより英語字幕を出せるやつは自分で辞書を
頼りに聞き取りならぬ、読み取りをやって多少楽しめているけど、
ニュアンスまでは分からないから今一なんだよね。
よくやってくれてる
文句が有るならお前らがスレ立てろよ
それからの話しだろうよ
英語力無いでもこの時代通訳居るしね
メイトの金の何とか普通は物理の物には例えないよな
「あ、ども(ペコッ)」て感じで小さく挨拶して頭下げてるんだと思うんだけど、ただ「うなずいてる」って受け取られちゃうみたいだね
この日本人の習性はまだあんま知られてないんだな
全く同意だけど、
でも「やれ」ではなく、「やってもらえれば」という願望的なところは自分も同感。
まぁここを評価してるからこその願望だと受け取りたい。
VRを完成させるためなのかな?
結局見るのはステージの方向なんだし360度見れてもなぁ
いつの間にか3姫が横にいて話しかけてきた、みたいな演出でもあれば別だが
同感。
ま ステージと客席のちょうど中間にカメラがあったらまたちょっと違うかもだけど。
チェーンソーリアクトの字幕入りならニコニコ動画にありますよ。
今月のは翻訳者が出張中でまだないですが、
「Babymetal 字幕」で検索すれば沢山出てきます。
ノラさんの通訳インタビューたまに見るとえらい適当に訳してるのあるよ。
Suさん誰に英語習ってるのか知らんがあまりきれいな英語じゃない。
まあ外国ってだけで一般人が英語を話すものだとか通じるものだと脊髄反射ってのが痛すぎる
ザックリ言って人類の95%にとって英語は外国語だろ
例えば英隣国の仏蘭西人は英語を知ってても話さないって語り草があるが
大半の仏蘭西人はガチで片言しか話せないってのが事実
話せる奴も訛りが酷くてメチャメチャだろ
おまえら引きこもってないで世界を自分の足で歩き回ってみろよ
影で支えるタイプ
オレは髭さんの翻訳じゃなくて、それを見た英語話者のリアクトを希望します。
で、wikiで経歴読んでたらKOBAさん、アミューズ3日で辞めようと思ったって初めて知ったw。いやー変なパラレルワールド増やさないで欲しいがな。
Kobametalさんは、いやしくも世界征服しようというプロデューサーさんですよね。
なんか興味深いことでもあるの?
アイドルのプロデューサーは自分が前へ前へみたいなのが多いけど
喋れるに決まってんだろ
ファンはベビメタがライブをするときだけ集まってくれれば良い存在
Tシャツやグッズをある適当な量買ってくれれば良い存在
ライブで言われた通りに動き、声を出して盛り上がり、終わったらすみやかにおとなしく帰ってくれれば良い存在
あとはベビメタが活動していない時は、ベビメタのことを忘れ、ベビメタの話題を人と話さず、おとなしくしていてくれれば良い存在
ベビメタの活動の批判をいっさいせず、かといって余計な宣伝などしないでくれれば良い存在
KOBAにとってベビメタのファンとは上記のようであってくれないとイライラするんだよ
だから、いつもベビメタの話題で盛り上がり、次のライブは?ことしの活動は? ベビメタが好きです、ベビメタの曲大好きです
こういうファンが大嫌いで憎くて憎くて仕方がないんだよKOBAは
ライブに来て言うとおりにして、金を使う
それだけでいいんだよ KOBAにとってファンとはそれだけしていれば良い存在なんだよ
さらに言えば、1回ライブに来てくれて、あとは忘れてくれれば良い 次のライブは新規が来てくれれば良い その新規も次は忘れてくれて、その次のライブにはまた新しい新規が来てくれれば良い
それがKOBAの考え方
普通のファンというものが憎くて憎くて仕方がないんだよKOBAはね
なるほど、そういう事ですね。多分、それが正解です。
いつも正確でおそろしいくらいだよゆいちゃん