
今回は、フィルムツアーです。
それでは、どうぞ。
Mudkoo
編集したコンサートフィルムの上映の発表なのかな?
http://www.babymetal.jp/news/detail.php?id=493
daneguy
それっぽいね。
そしてもちろん、それはみんな日本だ。:(
aertyar
これってすでに持ってるデロリアンを金だして見るのか?
俺はドイツでこれに金出さんぞ。
daneguy
↑俺はまだ全てのデロリアンを持ってないんだよね。
それに、巨大スクリーンと最高のサウンドで観れるし、多くのキツネたちと一緒に観れる
んだぜ。
俺は完全に金出すよ。
aertyar
↑俺はむしろ、なんの努力もせずにアミューズに金を稼がせるより、巨大スクリーンと
良いステレオセットに金出して、キツネたちを招待したいね。
daneguy
↑OK、フェアな指摘だ。
spykeh
もはや彼女たちはパフォーマンスをする必要さえなく、その代わりにライブビューイングツアーをしなければならないだなんて、なんて凄いんだ。
ホログラムツアーはいつだ?
MOAMECHA
BABYMETALはX Japanの足跡を辿るのが大好きなのに、なんで多少労力を使ってドキュメンタリー映画“We Are BABYMETAL”を作らないのだろうか?
少なくとも、それはこんなあからさまな金儲けじゃなく、新しいものだよ。
Reaper3608
良いアイデアに思えるけど、それはBABYMETALとして持ち続けるあまりにも多くの秘密を
明かしちゃうような気がする。
Facu474
↑彼女たちの“神秘性”のことを言ってるの?
実際、俺はそれを気にしないね。
もし誰かがそういった秘密の面に対して“盲目”でありたいなら、そうすることが出来る。
観なければいんだ。
Andy-Metal
アミューズ、ドキュメンタリーをリリースしろ。
そうすれば、俺の金は君たちのものだ。
bogdogger
↑すでにそうじゃないか?
Andy-Metal
↑違う!
まだ彼らの金銭強奪戦略に俺は屈してない。:D
Facu474
フェアに言って、X Japanにはそれをやる時間がたくさんあるとだけ言っておこう。
それに、彼らの解散後の歴史は退屈じゃなかった。
imboredatworkdamnit
それこそ、俺が望んでることだ!
KOBAは、去年すべてのショーでハンドカメラを持ってたんだ。
それで撮影したものを俺たちに見せてくれ!
bionicbadger
X Japanには歴史が35年あるんだぞ。
BABYMETALはほぼ7年だ。
Xに関する映画の素材が十分にあるんだよ。
その点、BABYMETALはまだあまりない。
aboynameddeath
信じられない。
Facu474
アミューズの人:“これは再びグッズの売り上げを引き上げる素晴らしい方法だ!”
Tanksenior
気に入らない人がたくさんいるね!
これは実際のショーをやる時間をバンドから奪ったりはしないんだ。
誰ひとりこのライブビューイングを観に行くように強いられてるわけじゃあない。
bogdogger
↑俺はここのいくつかの否定的なものを理解出来ん。
いい加減にしろよみんな、頭を冷やせ。
アミューズはビジネスなんだ。
それこそ、彼らのやることだ。
そこに悪いことなんてなにもない。
彼らは、この全体的な物事を進めるために、KOBAにGOサインを出した。
BABYMETALが会社のために多くの金を稼ぐと、彼らは将来的に彼女たちをサポートする
可能性が高いはずだ。
それに、ツアーやショーをサポートする可能性が高いし、KOBAが使う魔法を上手くやる
ための予算を彼に与える可能性が高いんだ。
Tanksenior
↑大体、俺もそんな考えだ。
みんながツアーの発表や刺激的な他のなにかを待ち望んでることは理解する。
でも、俺にはこれのどこが悪いのか理解出来ない。
みんな自分が望んだものじゃないことに失望してるんだろうね。
Facu474
↑そうだよ、このやり方はマーケティングとしてベストじゃあなかった。
みんなは、すべてがオープニングショーとかで、今年ツアーをしないかもしれないことを
恐れてるんだ。
その恐れは理不尽なんかじゃあない。
この発表は、その“噂”を消すのを助けることはない。
実際、火に油を注いだだけだ。
Tanksenior
↑気持ちは理解するよ。
でもさ、すでに言ったように、これは女の子たちや神バンドの時間を奪ったりしないんだ。
だから、これがある時点でツアーをやるかやらないかに影響があるはずないんだ。
それに、より大きなものの盛り上がりに埋もれちゃわないように、この“平凡な”発表を
先にやっておくってのは良いアイデアだとも言える。
aertyar
>BABYMETALが会社のために多くの金を稼ぐと〜
でもさ、俺にとってこれは、出来る限り少ない労力で、出来る限りたくさん金を儲けてる
ように見える。
次はなんだ?
トリロジー2015 - ディレクターズカットか?
今後は200ドルか?
Neomet
>実際のショーをやる時間をバンドから奪ったりはしない
彼女たちがこのライブビューイングと同時期にショーをやるとは思わないね。
少なくとも、それは俺たちに彼女たちのスケジュールの指標を与える。
Tanksenior
↑このリンクを見れば、レッチリのツアーとかぶってるよ。
http://liveviewing.jp/contents/babymetal_filmfes/
http://www.babymetal.com/schedule/
だから、少なくともその時期に日本でショーはやらないだろうってことを除いて、なにも
示してないと思う。
SusansPriest
人々は、海外でこれを見るために金を出すと思う…。
俺はそうするしね。
アミューズ、俺の金を受け取ってくれ!
FutureReason
アメリカでこれを観たいな。
FRANKEN-METAL
なんてことだ、ついにポジティブなコメントが。
LordApparition22
まぁクールだとは思うけど、実際のツアーも素敵だよ。
このなんもない期間が、結局は理に適ってることを願う。
頼むぜ、アミューズ。
Andy-Metal
クールか?
imboredatworkdamnit
バブスに聞いてみようぜ。

SpearOfReigns
何年もアミューズを見守ってきた者として、俺はBABYMETALのように大いに金を巻き上げる努力をしてるアミューズ所属のアクトなんて見たことない。
Perfumeでさえね。
DaemonSD
(´ρ`*)コホンコホン
https://goo.gl/R6A9SC
MightMetal
↑まぁ少なくとも、それはファンクラブ限定じゃあない。:)
実際、彼女たちのグッズの大部分は、誰でも手に入るように思える。
SpearOfReigns
↑そのPerfumeのフライパンは酷い、BABYMETALスーツケースと同じくらい酷い。
だが、3年間でDVDとして売られたビデオで構成される“フィルムフェスツアー”と同じくらい
酷くはない。
少なくとも、フライパンとスーツケースは、新しくて実用的なものだ。
american_daimyo
君がすでに持ってるブルーレイを観るために金を払うんだ!
fearmongert
もし誰かが来て20ドル払うなら、俺は喜んでスターウォーズの古いVHSのコピーを見せるよ。
Mudkoo
これが“Metal Resistance Apocalypse”ってなってるのを見ると、“Metal Resistance時代”の終わりを意味する可能性があるのかな?
bogdogger
そうじゃないと思う。
すでに何度もApocalypseがあったし、これはもうひとつのApocalypseに過ぎない。
注:Apocalypseはヨハネの黙示録で、世界の終わりについて書かれてます。
だから、Metal Resistance時代の終わりじゃないか?ってことになるんです。
Mudkoo
↑レジェンドシリーズの終わり、トリロジーシリーズの終わりとか、なにかの終わりを
意味するリリースであると言えるでしょ。
これはMetal Resistanceの始まりのビデオを含んだ編集物だし、Metal Resistance Apocalypse
って呼ばれてるんだぜ。
HTWingNut
↑まだすでに発表されたエピソード5があるけどな。
Mudkoo
↑エピソード5はすでに始まったんだから、いつ終わるかなんて誰にも分からん。
MightMetal
その後に、全てのコンサートのDVDをThe Oneメンバー限定で、予約特典としてステッカーを付けて、ダンボール紙のジャケットで再リリースするんだろうな…。
aertyar
これは…、物凄い発表じゃあない。
HTWingNut
既存のビデオのペイパービューってだけで…、独自の映像のリリースやライブイベントでさえ
ない。
ぶっちゃけ、がっかりしてるよ。
これが大きな手ごたえを得てるとこを想像することなんて出来ん。
これは俺を怖がらせるアミューズによる決断だ。
多分、彼らは7月にずっとビッグなことを発表をするまでの穴埋めが必要だと感じたのかな?
aertyar
↑単なる怠け者だね。
“なんでもいいからおまえらの金をよこせ。あぁ、それと、フィルムツアー限定のグッズを
買うことを忘れるんじゃないぞ!”
chibistevo
これはひでえよ。
ポジティブさを保ちたい人たちのことは理解出来る。。
だが、これはひでえ。
Zorbane
願わくば、彼らがなにかを作り上げ、楽して儲けるためにこんなことしないでほしい。
nikkinickelz
正直言って、これはファンが互いに会って、一緒にコンサートについて盛り上がるためのクールな方法だわ。
FRANKEN-METAL
俺には良いアイデアに思えるし、否定的な態度を理解出来ん。
それは日本のファンが外出してBABYMETALナイトを過ごす方法ってだけだ。
FutureReason
楽しいパーティみたいに聞こえるな。
f2pelerin118
ニュージーランドでこれをやってくれるなら、俺は完全に観に行くぞ。
(⌒ヾ`
ゝ´ ,))
(( ⌒ゝ lij
ー" ミ ___
ノ(_ \ こんぐらいのことで
/"\,, 、/"`` \ 文句ばっか言うんじゃないお!
/ ( ●)´`(● ) \
| '" (__人__) "' |
\ ` ⌒ ´ /
/ ゝ `` ィヽ
____
/ \ まったく…
/ _, 、_ \ 都合ってもんがあるんだお…
/ ( ―)三(― ) .\
| '" (__人__)"' |
\ ` ⌒ ´ /
/ゝ "` `ヽ.
差分
-―─- 、
/ \ でも正直 すぅちゃんに当分会えないのかと思うと
/⌒' _ノ \ (⌒ヽ, 超辛いぃぃぃぃいぃぃぃいぃぃぃぃぃ!
. / ′ ( >)}lil{(< )o.\ 丶
{ { 。゚ (__人__) ゚ } )
. \ 、 |!lil|!|!l| ; / /
\ ー |ェェェェ| /
7 l
/ ̄ ̄\__
/ _ノ ,ヽ\ \
| ( ●)(.●)ヽ、\ すぅちゃんも同じ気持ちに決まってるのに
. | (__人__)(<)゚o\ KOBAが俺たちの仲を裂こうとしてるんだお…
| ` ⌒人__) |
. ヽ .}⌒ ´ ./
(⌒) (⌒'― .ニ二 .イ
.√ .ヽ ̄ ̄, -‐ i´
不満を抱くことは人生に目標を持つことに通じる。
エリック・ホッファー
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/5wuilx/compilation_concert_film_screenings_announced_i/
おっと明日のTシャツは別腹だ
あとさくら学院の(ry
隣のシートにすうちゃんがいて、俺の手を握りながら画面の曲を一緒に歌ってくれるなら出す
そして、ゆいもあが「すうちゃんだけズルい〜」と俺の手を取り合いになる
それなら新宿まで行って3500円を払ってもいい
いや350万円までなら出す
次のツアーのために自力で資金作らなきゃいけないのだろう
これだな。
いや、待とうぜ・・次の新しい何かを
それならベビメ大陸2で阿鼻叫喚になるよ。
なんかKOBAらしくない企画だ。
文句言いながら今のファンが全員離れても、次にリアルなアクションをすれば新しいファンが付く!そこが、らしさだけの中味無しで商売ありきのやり方と、優れたコンテンツに拘るやり方の違い。観たくなきゃ行かなきゃいいだけ。
文句言ってるのは依存体質の強迫観念にかられてるヤツら。そんなの誰も相手しないでしょ フツー。
楽しそうじゃん 同じものを好きな人の集まりのパー券代を
出すか出さないかも自分で決められないのかな?
ファンカム漁りしたいだけだからな。
そうだよ、お前のようなキモカスは誰も相手しないよw
フィルム貸して、貸して、貸して、貸して。チケット買って、買って、買って、買って!
デートコースに良いんじゃね?
3人も読んでるぞ。どう思ってるんだろうな。ちょっとつらい気持ちだ。
これまで見てきて正直営業の才能はないよ
それもKOBAがやってる(と思われる)とこに無理がある
経営戦略と演出戦略が乖離してる
KOBAは海外のファンを意識した戦略を立ててる一方でアミューズの戦略は海外ファンが完全におざなり
チームベビメタの一番の弱点
Overthefutureやるなら、大声で「だいたーん」って叫びたい。
単独ライブの日程を発表する前にこれをやるって発表したから荒れてるだけだと思います。
何かいろいろと不自然な企画だから、みんなの不満が出るのは仕方がないよ。
昨年の9月から今年の予定が全くないし唯一前座だけしか決まってない
普通にこじんまりと上映会で良いと思うんだが、
フェスとかツアーって言うから反感買ってるんだろw
それともアレかな、コバがいよいよ撮り溜めしてた映像出すのかにゃ?
まぁ普段着で気楽にポップコーンでも食いながら暇つぶしにはいいんでないか?
むしろ新規誘いやすいかも知れないよ?
バッチリ決めて力入れてコンサート、よりはお互いに気楽だと思いまふ
まああれだな
そもそもベビメタはネット動画をきっかけにブレークしたし、
前回の映画館上映でもそこそも火が付いた実績あるしな
なんだかんだ言って俺もふらっと行きそうな気がするし
でもってライブが命だと銘打っていたけれど結局バーチャル寄りになってるよね
俺としてはゆいちゃんが可愛ければすべてよしだわ
ファンに媚びない
特に年中文句言ってるドルオタ系ファンの要望には一切応えない
テレビにもラジオにも出ない
握手会もサイン会もやらない
MCもアンコールない
Tシャツもなかなか手にはいらない
SNSもやらない
プライベートは徹底して隠す
友達のSNSからも隠す
徹底した偏執狂的な拘り
これがべビメタなんだよ
不満があるならとっとどっか行け
いつでも会えて触れるグループでも追っかけてろ
しょうもない昭和時代は意味もなく外人に憧れてた時代だしな
俺を「ブラピ」と呼べ的なのりも昭和オヤジ特有だしな
感覚がズレ過ぎ
哀れ
単純にアメリカ進出の為のすぅちゃんの歯の矯正かもしれんし、ゆいもあの学校関係かもしれんけどね
会場ガラガラになってほしい
こんな方法じゃ集金できないと関係者に認識してほしい
Tシャツ商法も儲からないと認識してほしい
だから明日Tシャツ購入を考えてる人は今一度冷静になってよーく考えよう
甘やかすと結果的に3人のためにならないぞ
確かに同じファンなのにここのコメントでは一方的な物言いで、反論されたら即罵り返しだもんな。
アミューズ側としてはビジネスをよりしやすくするんじゃない?
それにアメリカにツアー帯同している時間にも国内でそれなりにプロモーションとして機能するし
新しいファンがこさんのファンに連れられて疑似体験するってことも計算されていると思うね
幼い頃から時系列で体験することでファンの中にも科学変化や再認識がもたらされるという気がするな
でも確かに商売下手だな、上映するなら海外も視野に入れるべきだし(少数でも)
いまだに海外(アメリカ)あたりじゃウェンブリーのBD入荷無いらしいし
海外向けの通販も3〜4年経っても進歩ないし(国内も含め通常アイテム少ないし)
ベビメタ、ワンオク、パフュームの海外進出のスピードにアミューズがついて行けてない気がする。
日程と休みが合うかが問題だな
お前みたいな盲目カスキモオタって害でしかない
レッドゼッペリンのTSRTS, U2のRattle and Hum, ローリングストーンズのLadies and Gentlemen やSHINE A LIGHT、
それとBABYMETALの ..Only The.....って、そこまでの一大イベントをメイクするつもりか?!
実況とか好きなやついるだろ?
何か美味しい物でも食いながら大量のオタで和気藹々トークする
そういうので良いんじゃね?
まぁファンがオフ会開けって話になるがw
トリロジー2015 - ディレクターズカットか?
今後は200ドルか?〜
笑ってもうたw、けど笑えない事だわ
今日は岡崎百々子さんの聖誕祭です!
運営側は休ませてあげたいんじゃないのかな
俺も3人には無理をして欲しく無いから繋ぎのイベントには文句
言わない
あと1ヵ月で何かあるとは思えんしなー
こんなのに行くやつっているの?
地元開催がタダでも行かんわ
前座を別とすれば半年くらい休んでるしいい加減休み過ぎだろw
長編のレポを書いているし、ゲストなんだから、もてなすだろう普通
ブラピは 高田じゃないよ、桜井だよ!
位の意味でしょ?ハンネみたいな
ひゃく子、お誕生日おめでとう!
新規が喜んで見に来る??? 普通の映画より高い金払ってわざわざ見に行くってかw
立って振りコピしたり合いの手入れたりするのは、
冒頭で禁止されている。ましてモッシュなんてあり得ない。
2年前に最速上映会とやらに行って痛い目にあった。
いくらメイトが集まっても始まったらおとなしく見るなんて、
こんなものに金出す価値ない。
デロ買った方が1000000000000000000倍イイもん
こんなもんが儲かってみろ、タダでさえ外人だけに諂うアミューズが
ますます日本を集金場としか見なくなるぞ
でっかい画面と、良いスピーカーで体感したい。
こんな需要もあるんだよ。
禿同
どっかのサイトにも出てたが新規開拓とはなんの関係もないわな
しかし上映スケジュールが物凄いな
BABYMETAL FILM FES TOUR - METAL RESISTANCE APOCALYPSE –
http://liveviewing.jp/contents/babymetal_filmfes/
制覇時のチケ代
(A) 東京@新宿ピカデリー (vol. 1-9) = 23,300 円
(B) 大阪@なんばパークスシネマ (vol. 11-20) = 24,400 円
(C) 名古屋@ミッドランドスクエアシネマ (vol. 21-30) = 24,400 円
(D) 福岡@ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13 (vol. 31-40) = 24,400 円
(E) 全国共通 = 3,600 円
東京踏破のお値段 = 26,900 円
その他の地域踏破 = 28,000 円
(A) ~ (E) 完全踏破 = 100,100 円
まあお値段的には、地元開催ならアリじゃね
けどこの間に海外でツアー中ならこれは完全に日本人たち向けの慰めイベントでしょ
何で外人たちがそんなに怒ることがあるのかサッパリ分からん
「海外ばっかり行っちゃっててゴメンね〜!日本のことも忘れてないよ〜、けどこれで我慢してね〜」っていう日本人ファン向けのアピールだと思うわ
気に入らない奴は行かなきゃいいだけだし
どれだけこっちが望んだって、身体は一つしかないんだから限界があるだろうし、彼女たちにも都合があるかも分からんしね
そして近所のゴミ収集所にCDの山が・・・
と書いてるから、ひょっとして新宿ピカデリーにSU-METALが舞台あいさつに登場!?なんてことあるかもよブラピさんw
日本のマスタリング・エンジニアならノーサンキューw
自分の意見がファンの総意とでも思ってるんですかね。
行きたくて楽しみにしてる人に失礼とか思わないのかな?
自分さえ良ければ全て良し?
落ち着けよw どっちの意見があってもいいだろ別に 力抜いて 大きく深呼吸してごらん? ほ〜ら 楽になるだろう?w
取り乱しました、すみませんw
他のサイトでも、こんなん行くのは馬鹿とかコメが乱立してたんで、だんだん頭にきちゃって。もう少し配慮があってもよいかなと。
不満があることを全否定してるわけではないですよー。
観たくない奴は無視すれば良し!
運営に文句を言いたい奴は言えば良し!
文句を言う奴を罵倒する奴隷は逝って良し!
奴隷以外はベビメタのファンなんだよ!
それでも握手するためだけのためにCD何枚も買うよりよっぽど良い趣味だと思うワ。
Zepp tourの時なんかいつも後方のオペブースの隣で音と遠目の3人を楽しんでたんで
いすに座ってポップコーン食いながら見るのもありかなと思う。たぶん行かないけどw。
コンサート後半にスクリーンの向うからサプライズ登場ってパターンもあるかもな。
個人的にはユイモアの生パフォーマンスが無いなら【ライブが楽しいベビメタ】は成立しないと思ってるから、
フィルムコンサートは成功しないと思うんだけどな〜。
お前もうベビメタのファン通り越してアミューズのファンだろそれっていう
まるでTシャツ屋のようだわw
としてソニス以来の名を残す大イベントになったな
そういうことだよな、それなら俺も行きたいし。
4,500円のは、上映時間が6時間半だから
腰の準備はできているか?
そういう自由はあるんだから嫌なら行くな/買うな、って
それはもうファンに対しての姿勢じゃないだろっていうさ
おいおい、話をでっちあげるなよw 不満言ってるやつは全員アンチ野郎にする気かよ?
ライブ出来るならやりたくないわけないもん。
敢えてやらないって言うことはないと思う。
逆に今年後半は国内優先になりそう。
ゆいもあのどちらかでも進学するなら国内にいないとだめだし。
動いてるビートルズ見れるのが年に2回だけだけでワクワクもんだった
まだネット動画どころかVHSビデオすらなかった時代
今みたいにネットでただでいくらでも見れる時代にこれはさすがにこれはないかな