
今回は、最近お気に入りのBABYMETALの曲です。
それでは、どうぞ。
Reaper3608
君たちの最近のお気に入りの曲はなに?
何人かは、お気に入りの曲が常に変化してることは分かってる。
だから、BABYMETALを聴く時、君の“よく聴く”曲がなんだったかを知りたいんだ。
shaukims
AmoreとTOTDだな。
Reaper3608
良いチョイスだ!
Bernd-Metal
君が俺の地域にいる時、ビールをゲットすることになるな。
Taengoosundies
曲?
単数形なの?
ふぅ、RoR、悪夢の輪舞曲、ギミチョコ、紅月、NRNR、The One、メギツネ、ヘドバンギャー、IDZ。
俺に1番のお気に入りを選ばせることなんて出来ない。
Reaper3608
それでいいよ!
fearmongert
1番のお気に入りの子を選ぶようなもんだよな?
Taengoosundies
↑うん、似たようなもんだ。
ついでに言っておくと、俺はツンドラの凍土に戻った。
ちょっと前に帰ってきたんだ。
fearmongert
↑数か月後…、俺たちはメイデンとGhostのために、列で汗をかいてるさ!
Taengoosundies
↑うん、その間に俺がくたばってなければな。
RenRowolf
Yava!はすっげえ良いよ!
あとIDZ…、RoR、紅月、えっと天、おねだり大作戦!
トップ5だ!
KeenWolfPaw
Yava!
Ki-ni-natchatte doo shiyoo?
俺は、本質的に異なってることを意味する“Chigau(違う)”ってめっちゃ言ってるから
Yava!が好きなんだ。
俺はその曲を聴きながら、漢字を勉強したんだ。
それに、振り付けはやべえ。
daneguy
未だに紅月とIDZだね。
ギターデュエットが大好きなんだよ。
aertyar
すげえ良い趣味してんな。:)
daneguy
↑ありがとう!
どうやら、君も良い趣味してるみたいだな。:P
Sterzee
俺はずっとYava!とメギツネだけど、マジでRoRとSis. Angerを楽しんでたよ。
le_hohoho
俺のお気に入りの曲は、いつだって俺がギターを学んでるもの(今はRoR)だけど、よく聴く曲は紅月だね。
紅月は、すげえ大好きだから、俺が初めてギターを学んだ曲なんだ。
Reaper3608
いいね、俺はまだRoRは練習してないけど、今は紅月を学ぼうとしてるんだ。
君はどんなチューニングで学んでるの?
le_hohoho
↑C#スタンダードチューニングで学んでた。(6弦)
でも、ここ4、5か月は、ドロップBでプレイしてるよ。
再チューニングをすることなく、たくさんのBABYMETALの曲で上手くいくしね。
Reaper3608
↑彼女たちの曲の多くが、ドロップBだと思う。
でも、ヘドバンギャーはドロップDで、メギツネはドロップCで、RoRはEスタンダードだよな?
borislugosi
全部愛してるから、正式なナンバー1を選ぶことなんて出来ない。
だけど、たくさんの幸せと喜びを届けてくれるように思えるから、いいね!に凄く愛着を感じてるよ。
ミュージックビデオだって同じだ!
dmt267
現時点では、ウェンブリーでの生の紅月と言わなければならんだろうな。
Vin-Metal
君がそれを言うってのは興味深いな。
だって、ウェンブリーでの紅月のすぅのパフォーマンスは、武道館や東京ドームでの
パフォーマンスと比較して、ちょっと控えめに感じたからね。
FutureReason
常に変化するね。
おそらく、今日はAmoreだ。
fearmongert
ギミチョコが、いつだって1番思い浮かぶね。
だって俺が初めて聴いた曲だし…。
その次はKARATEだな。
pepcok
俺が“よく聴く”曲じゃないけど、時々俺は、それを聴くことさえなく、Meta Taroをハミングしてるんだ…。
Su-METALが“Sing it!”ってシャウトした時、それに気づく。:P
gmat_123
その曲のそのパート大好きだよ!
CostelCosmin
Metal Resistanceだな。
おっと待ってくれ、それはアルバムだから、もう1度選ばせてくれ。
で、俺の答えは…、Metal Resistanceだ。
Fox_God11
今は紅月だね。
その曲に夢中だったことないのに、今はハマってるから変なんだよね。
LordApparition22
最近まで、Sis AngerとAmoreに夢中だったね。
その2曲は、美とビーストの好例なんだよ。
dvd_rom
HEDOBAN, HEDOBAN, HEDOBAN,HEDOBAN, HEDOBAN, HEDOBAN
PA-PA-PA-PA
注:パパパ?バンバンババンだよ?w
DethMetLKhaos
Amoreのウェンブリーバージョンに完全に恋に落ちたね。
最高なんだよ!
Tanksenior
うん、ライブアルバムでそれを聴いた時、俺もびっくりしたよ。
アメージングに聴こえるんだ!
LordApparition22
それは今までで俺のお気に入りのパフォーマンスのひとつだね。
あの翼と、全体的な見せ方と、パフォーマンスは完璧だった。
良い気持ちになったよ。
justified031
そうだなー、今はおそらくMeta Taroかなぁ。
それか、ウキウキミッドナイトだな。
或いは、Road of Resistanceだ。
その曲のDragonForceの影響が大好きなんだ。
Kitsune_Gakuin
クソみてーな盗録ものを聴いた時からずっとThe Oneだったよ。
The Oneを聴く度に、完全に動けなくなっちまうんだ。
Stef2016
紅月だ。
その曲、特にライブパフォーマンスが大好きなんだ。
武道館ブラックナイトのパフォーマンスが1番だな。
その夜に録音されたオーディオでは、俺がその曲に関して愛してる全てのものと、すぅの声が際立ってるからね。
ここ数日は、ヘドバンギャーもたくさん聴いたよ。
スタジオバージョンじゃなくてライブパフォーマンスのほうをね。
Franzz97
KARATE、ギミチョコ、ヘドバンギャー、ウキウキミッドナイト、メギツネ。
もっとたくさんあるけど、この5曲がパッと浮かんだものだね。
CuiCui_wa
シンコペーションだよ!
Tanksenior
Yes! シンコペーションもだ。
あれは良すぎる!
Make67
最近はGJ!とKARATEだな。
linkPGL
Amoreだよ。
Live at Wembleyで、それを聴くのが止められないんだ。
BrianNLS
最近はマジで紅月とKARATEにハマってたね。
あとは盗録の東京ドームでのIDZだな。
IDZのイントロで、すぅが英語で話してるとこも、いくら聴いても聴き足りないんだ!
誰か東京ドームのライブCDセットがあるかどうか知ってる?
たくさんドライブするから、ちゃんと録音された東京ドームのCDが欲しいんだ。
latemBaby
メンバー限定のThe Oneバージョンにあるよ。
BrianNLS
↑情報をありがとう。
それが事実かもしれないってことを恐れてたんだよね。
ウェンブリーでそうだったように、CDのみを買えることを望んでたんだ。
う〜ん…、他の選択肢を探さなければならんかもしれん。
お願いだアミューズ、欧米で、BABYMETALのCDやビデオやグッズをもっと簡単に買える
ようにしてくれ!
latemBaby
Tales of the destiniesだ。
すげえクレイジーなんだよ。
あと、東京ドームブラックナイトのメギツネだね。
過去最高のバージョンだよ。
JanickGers
紅月がいつだって俺のお気に入りだ。
でも、最近はAmoreとGJ!とTales of the Destiniesをたくさん聴いてるね。
もちろん、東京ドームバージョンだ。
Veggiemetal
今はYava!とAmoreに熱中してる。
Reaper3608
あわだまフィーバーじゃないのが残念だ。
注:これは熱中=フィーバーだからです。
Veggiemetal
↑あわだまフィーバーは好きだけど、他の曲ほど際立ってないんだよね。
今はMeta Taroでも馬鹿騒ぎしてるよ。
仕事休憩の時にループしてたんだ。
domoon
俺の1番は、普通は紅月だけど、最近はもっとシンコペーションを好きになっていったね。
Andy-Metal
常に変化してるから、ランクをつけることなんて出来ない。
でも、繰り返しリストにのぼるひとつの曲は…、紅月だ。
その曲は、プレイカウントを積み上げていってるんだ。
常に大好きだったけど、すげえ良いから通常1回か12回リピートするんだ。
なら、紅月が俺の1番のお気に入りなんだろうか?
いや、それに答えるのはほぼ不可能だ。
でも、俺がめっちゃ大好きな曲だし、今じゃ昔よりもっと好きだ!:D
CaptainWedgeAntilles
今も昔も紅月だな。
すぅの上昇するボーカル、速弾きのデュエットギター、響き渡るツーバスは、絶品だよ。
歌詞がどんなものか知る前から、大好きだったんだ。
歌詞を翻訳して説明してるDuane Metalのビデオを観た後、もっと大好きになったよ。
BABYMETALを聴く時は、いつもリピートするんだ。
Jim-Metal
飛び回りたい気分の時か?
いいね!だね。
ImSuperCerealOkay
最近は、俺の頭からOver the FutureのBABYMETALバージョンが離れないんだ。
vildhjarta888
実際、彼女たちの全ての曲が好きだし、いつも8弦か9弦のように聴こえることに驚くんだ…。
ジョークじゃなく、今週か来週に、文字通り俺のIbanez RG9で、BABYMETALの曲にトライしてみるつもりだ。
AughtSeven
今日バスに乗ってて、6回連続であわだまフィーバーを繰り返したんだ。
futonsrf
完全にKARATEを愛してるけど、最近はMeta Taroをたくさん聴いてる。
katetheccl
凄い接戦だけど、1番はヘドバンギャーだ。
その次にメギツネとIDZだね。
私は最近、ウェンブリーのAmoreの、「かーがやき“はーなつ”あおきほーしー“がー”」
上の空で聴いてても、このパートになると、ハッとするんですよ。
“はーなつ”と“がー”のすぅの声の響きが堪らなく良いんですよね。
共感してくれる人いると思うんですけどねー。
聴いてて気持ち良いんですよ。
すぅちゃん最高!
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ すぅちゃん良いよなー
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ 最高だよ
u-u (l ) ( ノu-u 美人だし声も美しいしなー
`u-u'. `u-u'
____
/ \
/ ─ ._─__\=,、
/ (●) { o◎;jE{;{ト}ピピピ…
| (__人__) ̄ itノ こいつらの すぅちゃんLOVE力は… 30…
\ ` ⌒´ ,/ ゴミだお
/ ー‐ \
____
/⌒ ⌒\
/( ●) 〔_//_〕|[l 俺なんて 5000万だからね!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ すぅちゃんLOVE力は誰にも負けないお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
____
/⌒ ⌒\ さぁ みんなでそのことを
/( ●) (●)\ すぅちゃんに伝える努力をしよう!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 別に俺は2月14日を過ぎてても構わないお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ (⌒)
> ノ ~.レ-r┐、
/ ノ__ | .| | |
| 〈 ̄ `-Lλ_レレ
|  ̄`ー┬--‐‐´
なんとすぅちゃんの美しいことよ!なんとすぅちゃんの澄んでいることか!何事が起ころうと、この瞬間、生きていることでたくさんだ。
リンドバーグ
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/5tzbfc/favorite_song_as_of_late/
東京ドームバージョンの。
俺は50000001だ!
ゆいちゃんともあちゃんに50000000な
ブラピにはお世話になってるから4だ
ウェンブリーのデロ視る限り一番盛り上がったの4の歌じゃない?
実際、俺も今はあれにはまっちゃってるよ
ギターベースドラム
VOもいるでしょ
紅月
お願いダァ
サードアルバムに
『魂のルフラン』をカバーしてくれ
META TAROは最初ナンジャコリャだったけどライブバージョンは中毒性高かった。
ブラピのことか…
ブラピのことか───────っ!!!!!
...もいもいの声が好きだな近頃は
限界まで絞っても
カッコいい系=IDZ
おもしろ系=かくれんぼ
すうバラ系=紅月
もいもい系=おねだり
トールハンマー見たね
爆音で車で聞くと最高にハッピーなんだよね。
× ブラピ
○ 高橋克実
良くやった
(決して上からでは無い)
映像と一緒にだとあわだまといいね!かな。
アモーレはスゥの声がキンキン響いて聞こえて自分にはきついや…
あとゆいもあの歌声がもっと聞きたい
気にするな❗
工作員が居るみたいだね
40代(だっけ?)で、まだ吹っ切れてない様子からすると、
まるっきりのハゲというより、
男性型のM型脱毛が進行してる状態じゃないかと思うんだよね。
そんなことはどうでもいいけど、曲は、
映像で見るなら「あわだま」の振り付けが好き。「紅月」はもちろん。
音だけなら「RoR」「イジメ」とかメロスピ系のやつ。
今はコメ稼げないけど
それが良い方に進めば個性が出てコメも少し少し増えてくと思うよ❗
su-metalのちょっと幼さが残った感じというか、素朴な感じというか。
IDZの紙芝居のセリフも同じですよね。
あとウキミの「こりゃはじまるよ」の「りゃ」と「る」も好き。
集音マイクで一人で語り続けるCDがでたら買う。
ボーカル、紅月
ダンス、YAVA!
もあ、CMIYC
ギター、BMD
ベース、YAVA!
ドラム、全部
ドームの紅月の泣き出しそうな月は〜の低音の響きが前よりカッコいい
ワシかみさんと娘と職場のおばちゃんと
学生達からチョコ貰った。🍫チョコ🍫🍫。
ブラピお疲れ。ワシチョコ食いきれないら
大学院のオノくんにわけてやったよ。
ブラピお疲れ。
最近は「GJ!」が気に入っている。
重厚なリフにゆいもあの甘い歌声のギャップが良い。
Amoreは美しい。芸術だよ。
Amoreの美しい旋律
https://www.youtube.com/watch?v=r8yPHroHCgM
やっぱり本当に楽しんでる奴と検索稼ぎでリアクションしてる奴の差ってわかりやすいな
歌詞抜きでも曲自体が良いってことだよな
今日みたいな穏やかな午後だったらメタ太郎のスタジオバージョンにほっこりしたい
それにしてもさくら学院の森先生とユーチューブのデュエイン先生という二人は素晴らしいね
はぁ?
ドキモがベストじゃないとかどっから湧いたニワカ野郎なわけ?
初心忘るべからず、ドキモの終わりはベビメタの終わりと同義なんだよ