
本日は、BABYMETALに引き付けられるものです。
それでは、どうぞ。
borislugosi
BABYMETALに関する完全に引き付けられるものってなんだろうか?
多くのグループは、BABYMETALと同じくらい純粋な愛を得られるのだろうか?
ファンカムや、何人かの人たちが彼女たちに叫んでるのを見ると、殆どビートルズレベルだ。
他の人たちは、生で彼女たちを観るだけで幸福の絶頂になるように思える。
ファンアートのレベルもびっくりするくらいだ。
なにかが起こってるんだよ!
俺が思うに、BABYMETALは2つのことの完璧なバランスなんだ。
ひとつは、アドレナリンを出しまくるために必要なものと、ストレスのたまる世界で、カタルシスを起こさせるへヴィメタルの必要性。
これはもちろん、メタル野郎に限定する必要はない!
もうひとつは、圧倒的に敵対的で混乱した世界で、本当の善良さと優しさの必要性。
すぅ、もあ、ゆいは、間違いなくそれを届けてる!
どれだけのファンが、すぅを自分たちのクイーンとして見たがる?
ゆいともあを王族として見たがる?
神バンドをメタルの神々として見たがる?
それはたくさんだし、良いことだ。
だから、俺にとってBABYMETALは、それら2つの願望の陰と日向の融合なんだ。
彼女たちは、明らかに何百万もの人が必要とするものだ。
願わくば、チームのみんなにとって、成功と個人的な満足感の旅路が始まったばかりであってほしい。
おそらく、結局のところ“Why”のどれも重要じゃあないんだ。
俺たちはなんとなくBABYMETALを愛してるのだ!
Kitsunes up!
SusansPriest
ひとこと…、楽しみだ!
borislugosi
そうだな…、純粋な楽しみの典型だ。
aertyar
そして素晴らしい音楽!
borislugosi
↑ファンタスティックなメタルってのは間違いない。
全ての曲に、多様性と純粋な音楽的高揚感がたくさんある!
f2pelerin118
グル―プのポジティブな面がたくさんある。
そして誰もがグループを好きな様々な理由があると思う。
俺にとっては、それはそこから得られる幸福であり、ポジティブさであり、元気だ。
俺はメタルが好きで、大人になってからずっとファンだった。
でも、大分前に、通常そのジャンルに見られる怒り、憎悪、敵意に興味を失い、パワーメタルが俺の快適なものになった。
BABYMETALは、メタルのあらゆるタイプを楽しませてくれるけど、ある意味でそれは面白いし、俺はマジでそれに感謝してる。
BABYMETALやさくら学院を聴くと、幸せな気持ちや良い気分にしてくれるんだ。
長い間、音楽でそんな気持ちになることはなかったね。
borislugosi
ほんとそう。
俺はサバス、ツェッペリン、ディープパープルとかを聴いて育った。
常にへヴィなものを好んで、今でもEvanescenceやWithin Temptationなどを楽しむ。
でも、喜びをもたらしてくれるのはBABYMETALだけだ…。
もっと多くの人たちに、ポジティブなメタルを楽しませることを願おうぜ。
それって、昔からのメタル狂だけど、今はTwinklestarsのPlease Please Pleaseが
お気に入りの者として面白いと思う…。
この曲のスウィートさと心地よさは、ほんの少し俺の心をかき乱すんだ!
daneguy
完全に同意する。
俺もほぼ攻撃的でパワフルな音楽を聴いてきた。
そして、ハッピーになるのに“メジャーコード”なんて必要なかったから、ポジティブな音楽が嫌いだった。
BABYMETALを発見するまではね。
君の表現した“陰と日向”ってのは素晴らしいね。
攻撃的でパワフルな音楽と、ポジティブな態度とメッセージが、完璧に絡み合ってるんだ。
それは、BABYMETAL以前には考えられなかったことだ。
とにかく、すげえ上手いこと言ったよ。
それ以上に付け加えることなんて出来ない。
borislugosi
優しい言葉をありがとう!
喜びをもたらす本物の力を持ったメタルの新しいジャンルの夜明けのような気がするんだ。
サードアルバムがどんなものになるかは想像することしか出来ないけど…、俺の直感は、
それが衝撃的なものになると告げてるよ。
tholovar
俺にとっては、彼女たちは俺をハッピーにしてくれるってことだね。
俺は音楽をたくさん聴くんだ。
そして凄く幅広い好みを持ってる。
いくつかは歌詞が理由で好きだし、ビートとテンポが理由で好きだし、音楽だけが理由で好きだ。
そしていくつかは、俺の気持ちを反映したものだからってだけで聴く。
たとえば、Nirvanaなんて、気分が悪い時に聴きたいバンドだ。
でもBABYMETALは、ハッピーにしてもらいたい時に聴く唯一の音楽だと思う。
もちろん、俺がハッピーな時に聴く音楽は他にもあるけど、BABYMETALは俺をハッピーにしてくれるんだ。
そして当然ながら、それは女の子たちが自分たちのやってることをいつだって楽しんでるように見えることと、いつだって笑顔なことが助けになるんだ。
俺は音楽を聴くのが大好きだけど、BABYMETALくらい、音楽以外のアーティストについて知るためにこれだけの時間を費やしたことなんてないよ。
borislugosi
うん、彼女たちは俺にもその影響を与える!
普通は、こんなに深くバンドを徹底的に調べたりなんてしない…。
未だに俺の彼女たちに対する脅迫観念の裏にあるものを理解することが出来ないけど、
とにかく俺はそれを楽しんでる。
いいね!なんて、特に喜びに溢れてるように思えるから、俺を最高に幸せにしてくれるんだ。
MoaMaestro
俺は殆どの人たちの代弁をすることが出来ると思う。
仮に全員ではないとしても、俺たちはBABYMETALを本当に愛してると俺は言う。
何故なら、結局のところ、彼女たちはこの世界にはまだ若干良いことやポジティブなことや愛が残されてるってことを俺たちに思い出させてくれるからね。
borislugosi
その通りだ!
彼女たちは、今俺たちが必要としてるものなんだ。
彼女たちはみんな、正真正銘、素敵な人たちのように思えるし、それはショーや音楽を
通して伝わってくるんだ。
この先何年もBABYMETALが続いていきますように!
bogdogger
素晴らしい主張をしたな。
俺がひとつ付け加えるなら、彼らは、全体の物事を機能させるために、3人の凄く才能のある女の子を見つけたってことだ。
それは全て、すぅと彼女の巨大な才能を中心にまわってる。
それにもいもいの“異質性”を加えて、すぅの完全にユニークでパワフルにするものを補強するんだ。
borislugosi
すぅ、ゆい、もあに関してはほんとうそうだ。
ファンアートは、人々がアメージングな3人の女の子たちに持つ敬意の印だと思う。
squid-metal
喜び、ブルータルさ、キュート、攻撃性、情熱、そしてDEATH!
borislugosi
BABYMETAL death!
Andy-Metal
彼女たちは本当に神秘的なものだ。
一度だってバンドに対してそんなの感じたことがない。
圧倒的にポジティブな歌詞、いつも150%の職業倫理、公に出た時の彼女たちのポジティブな態度と敬意。
最初は、言葉の壁が物凄く大きなハードルになると思ってた。
でも、それはなんの意味もなく、一切障害にならなかった。
そしてその全ては、音楽自体を考慮にいれる前からだ!
だが、このバンドに関する何かが、もっともっと深いところにあるんだ。
彼女たちは、無愛想な奴らの目に涙をもたらした初めてのバンドだ。
だから、その感情的な繋がりは、彼女たち自身を別次元のものにするんだ。
それは、以前に音楽が1度もやったことがないやり方で、俺に襲いかかる。
BABYMETALを発見してから、これ以上ないってくらい幸せだよ。
俺はBABYMETALを愛してるし、これからも一生そうだ。
sodronez
特にライブパフォーマンスでな。
彼女たちは、ほぼ完ぺきなものを届けるために一生懸命にやってる一方で、ステージの外
でも謙虚なままなんだ。
borislugosi
俺もそうだよ!
言語の違いなんて、考えることさえない。
みんな簡単に一緒に歌えるんだ!(ほぼ毎回、心の中で)
Andy-Metal
↑。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
それは完全にシンガロングだよ。
全ての言葉をめちゃくちゃに歌ってるって確信してるけど、そんなことはどうでもいいんだ!
indiajin
BABYMETALを聴くってのは、ただただ俺を幸せにしてくれるんだ…。
teletabz07
憎悪に満ちたこの世界で、俺を幸せにしてくれる彼女たちをリスペクトする。
Jay-metal
俺はBABYMETALに凄く憑りつかれた。
昨日の夜なんて、彼女たちが夢に出てきたんだぜ。
topbanana1977
なんてことだ…、俺もだよ。
謎を解決してる(Scooby dooスタイル)奇妙な夢だったけど、女の子たちが助けてくれるんだ!
Jay-metal
↑'`,、('∀`) '`,、
それは面白いな。
俺のは、俺がコンサートにいるんだけど、席がなかったんだ。
だから、ステージの横に座った。
なんでか分からんけど、MOAMETALだけがそこにいて、観客はもあのパフォーマンスに注意を
払ってなかった。
もあがステージから立ち去ろうとすると、俺の隣りにいた日本人の女の子が、“なにかやった
ほうがいいんじゃないかな”ってなことを俺に言ってきたんだ。
俺はその時、誰かが俺のとこに来て、なんでステージに俺がいるのか聞かれたんだ。
俺は彼に席がないことについて話した。
俺たちは確認しに行ったけど、間違いなく俺の席は座ることが出来なかった。
彼は一晩中、この会場で問題が発生してたって言ってたよ。
themcsame
引き付けられるものはなにか?
もし俺にそれを聞くなら…、
1、それはいっつも叫んでる馬鹿となりたがりに満ちたジャンルにおける異なったものだ。
そこには利点もあるけど、ほぼ毎回、上手くいってるようには思えない。
2、それはグラムメタルの復活のスタートだ。
ポップ、メタル、そして普通じゃないステージでの存在感は、試されてきた組み合わせだ。
振り付けは、新しいヘアであり、新しいスパンデックスだ。
Kawaiiメタルは、すでに行われてきたものの異なった名称に過ぎない。
それは、グラムの第3の波だ。
でも真面目な話、BABYMETALはメタルを生み出した全てだよ。
才能、ショーをやる、異なってること。
Vin-Metal
君の意見は尊重するけど、2番目に関しては意見が合わない。
ヘアメタルやグラムメタルは、BABYMETALと比較する音楽的センスを持ち合わせてないし、
レディたちにホットに見せようとしてただけだ。
俺にとって、それは別物だ。
でも、ただ楽しんで、自分自身を真剣に受け止め過ぎないっていう姿勢を持ってたって
ことは、同意する。
それこそ、おそらく君が仄めかしてたことだと思ってる。
BABYMETALはそれ以上のものだと思うけどね。
Komebitz
“喜び”
これだよ。
俺にとって、そのひとつの言葉がBABYMETALだ。
それこそ、彼女たちのライブを観た時に感じたものだ。
それこそ、彼女たちの曲を聴く時に感じるものだ。
少なくとも俺にとって、彼女たちはメタルに欠けてたバランスをもたらしたよ。
XoneXone
才能、楽しみ、可愛らしさだな。
Andy-Metal
そのシンプルな答えは、BABYMETALを上手くいかせる多くのものを要約してる。
borislugosi
願わくば、彼女たちが、自分たちがどれだけ愛されてるかをうすうす感づいててほしい!
Al-MetalDeath
前にも言ったけど、もう1度言う。
BABYMETALは、凄く特別なんだ!
他のバンドにこれほど愛着を感じたことなんてないよ…。
彼女たちや彼女たちの音楽には、言葉で説明することが出来ない喜びに溢れたものや、神秘的なものや、幸福感があるんだ。
彼女たちは、数年前に辛い時(面倒な離婚)を切り抜けるのを助けてくれた。
でも、彼女たちは本当に俺の人生を豊かにしてくれたし、俺をより良い人間にしてくれた…。
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ 当たり前の話しなんだけど
/ ─ ─ ヽ もちろん 最初は音楽に惹かれた
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
____
/\ /\ でも ここで多くの人から
/( ●) (●)\ さくら学院を勧められて
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
____
/⌒ ー、\ それを見てからは
/( ●) (●)\ やっぱ1番は 三者三様の物凄い魅力だよね
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-/ ' |
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄ ̄\
/ / \ \ 社会に出て どんどん薄汚れていってしまった
/ (●) (●) \ 自分にはもうない美点が 3人にはいっぱいあるんだよ
| (__人__) | そこが眩しくもあり 魅力的でもあるんだな
\ ` ⌒´ /
/ \
我々の美徳は、BABYMETALの3人とは違い、ほとんど常に仮装した悪徳にすぎない。
ラ・ロシュフコー
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/5ts84m/babymetal_brings_the_balance/
THE ONEの五箇条ってなんだブラピ?
ヒントくれヒント。
The Oneだろ?
抜け駆けダメゼッタイ。
まるで強くなったかのようになれるものが、特に最上級だと思っている
故にメロディックなものは気持ち悪くて臭くて女々しくて聴けない(聴けなかった)
ただ今は、すぅの「あーーーー」とかいう叫び声を聴いたりするとスイッチが入り
父性本能というか男性本能=攻撃本能というか、とにかくアデリナリンが分泌され無敵状態になれる
もいもいに対する思いはまた別だが、守ってやりたいという思いが
父性本能というか男性本能=攻撃本能を刺激し、アデリナリンを分泌させてるんだと思う。
数十年ぶりに詩集でも読み返しますかね、管理人さんありがとう。
BABYMETALでアイドルに目覚めたブラピをバカにするな〜!
確かに社会に出てどんどん汚れた俺の心を浄化してくれる力が
ベビメタにはある
笑顔になれる
さくら学院・可憐ガールズまで行ったら、もう戻れない。
社会が薄汚れてるのか薄汚れたヤツが社会を造ってるのか
どっちにしてもベビメタは二次元じゃなくて三次元だ!
と、ところで…
ベビメタのVR出ないかなあ
自分の事をあまり薄汚く思うもんじゃないぜ。心の奥底が綺麗だから、自身を汚れたと感じるのだし、彼女達に惹かれるのはシンパシーを感じたって事だろうからさ。そう言う皆で特別な感情をシェア出来る感じも the ONEなのかな?と思ったりした。
これは、redditのBABYMETALファングループ内でのスレッドだから単純には比較できないけどね。
あなたがメタルを男らしく全開で聴く理由がわからない
いつもあなた方が馬鹿にするメロディアスなメタルのジャンルをよく聴く人間だが
俺はただの音楽として聴いている、故にギターでそれを真似したいと十代の頃から
ギターを弾いている、そこに男らしいとか関係ない、ただ好きだから聴いてる
もう一度聞くが、他のジャンルを馬鹿にするのは男らしい事なの?
で、強くなってどうするの?どこか戦場にでも行くの?
前半はベビメタにヘイトする連中の典型的なコメントだが、それでもあなたがベビメタを通して
他のジャンルにも、敬意を持ってくれるようになれば嬉しい
多くの人にとっては困難なことだからね
人はいつかは丸くなって当時の事は忘れ、ある意味で好きを貫くことが苦痛になってくんだよ
BABYMETALが凄いのは、その好きをそのまま素直に楽しめばいいとこまで持って行ったとこ
で更に新しい楽しみ方も教えてくれる
俺の場合は「合いの手」だね、あの一体感が今じゃこの子達のライブ行くとすげぇ楽しくてしょうがない
確かにキミからは意見の違うものから馬鹿にされて悔しい怨念や気持ち悪さを感じるね
何かあれば気持ち悪いという言葉で済ますあなた、大概ですよw
いい大人でしょ、もうちょっと論理的な思考は持ち合わせてないのですか?
お前上から目線でウザい
クソカス野郎
きっと、すぅちゃん、もあちゃん、ゆいちゃんの、裏表のない謙虚さや可愛らしさに癒されたんじゃないですかね。
そういう自分も最近は丸くなって、ただの涙もろい中年おやぢになってしまきました。(笑)
指摘されて真っ赤な顔してるっぽいので、もうこれで終わりにしましょう
コメントがあまりにも稚拙、実際の中学2年生も書かないですよ
男らしくなってどこかの戦場でも行ってくださいw
存在価値はないのに存在感だけは一人前にあるゴキブリと同じ
どんな屈強な漢であろうともゴキブリの前では平伏すしか術がない
せいぜい殺虫剤のお世話になるのが精一杯であろう
だからといってゴキブリがスゲーということにはならない
ただし素手でゴキブリを退治することができる神様みたいな人がいればスゲーし尊敬もできるかな
果たしてBABYMETALを退治してくれる救世主は現れるのであろうか
天性の無邪気さというか、ひたむきさ
嘘偽りのない朗らかさ
そんなものが視聴する人たちを大きく魅了してるのだと思う
※5の元の文章読めばわかるじゃん。こいつただのアホだから。
「アデリナリン」ってなんだよオイw。カキコする前にちゃんと調べろよ。
で、なんか言われると拗ねて※26みたいなカキコするんだろ?失せろよボケ。
それよりさ
THE ONEの五箇条ってなんなんだ?だれか教えて。
問題は、おまえのそこまでの憎しみの根源が何なのか?というところだな
本当に取るに足らない存在ならば、そこまでの表現にはならないはずだから
思うに、その憎悪はべビメタそのものに向けられたものではないだろう
憎しみの矛先は、ここまで世界に愛されるべビメタの人気に対するものだ
ちがうか?
ゴキブリとはおそらく、日ごろからそのように疎まれているお前自身の立場だ
忌み嫌われるお前は、べビメタの人気がまぶしく、妬ましくてたまらない
嫉妬の苦しさが憎悪へと変貌し、そのようなコメントとなったわけだ
嫌いと公言するものに執着する理由は何だろうね...概ね三人の内の誰かの事は好きだが、今のベビメタの音楽は好みじゃないのだろう。ただそこは人生と同じで何でも自分の思い通りになるとは限らないと思うが、それがわからないと言うか、考えた事が無いのだろうな...それとも人が成長する過程で学ぶべき事を学ぶ機会に恵まれなかったのか..
何れにせよ、自分の好きな事に時間を割いた方が良かろうと思うが、まぁ余計なお世話だったな。
セカンド・アルバムをこれほど待った経験もなかったし。
ベビーメタルみたいにチャレンジしてくれそうなバンドが出てくれればと楽しみが増えた。今では日本のバンドもJROCKってジャンルから自分の中では消えている。
そうだよねそうだよねと頷きながら東京ドームライブを今見てた
嗚呼素晴らしきかなBABYMETAL
※26のコメントに関してはもう訳わからなくて、別の人の書き込みと思ってます。
※5さんには
出来ればメロディアスなメタル等も聴いて欲しいですよ
敢えて男らしさを語るならそっちもカッコいいと思うんですよね
まあでもこればかりは本人の好みの問題ですから
ただ、別のジャンルに対してのヘイトはちょっと失礼だと思ったので、
コメントさせてもらいました。
あれってボーカルと演奏が、あれ程せめぎ合ってる曲も無いと思うな
だからファンカムから公式まで自分が一番と思う一曲まで探す
俺はアイドルなんぞ死んでも好きにならんと思ってた
それじゃ今はとても楽しんでるよ
えらさあ(そこでこれ読んで怒り心頭しているお・ま・え、 おまえのことだよ)自分の普段の
行いを棚に上げてよく外国人の反応を批判出来るな?
人の鼻糞を笑うな!自分はうんこ垂らしながら人の鼻糞笑ってるくせによ。あー滑稽だよ。
いいか?
レイシストは最も軽蔑される人間なんだよ。それをまず自覚しろ。
いっつもおまえ、なに勘違いしてかさぁ、アホ丸出しで「韓国ちょーせん中国がどーたらぼーた
ら〜♪」言うて鼻の穴膨らまして自慢げに書き込んでいるだろ?
しかも、な〜んにも関係ないハナスの展開なのにごーいんに「韓国があ」などと無理やり「韓国話」
に持ち込んでよ。
おまえ、ほんとに韓国ちょーせん嫌ってんの?ほんとは大好きなんじゃないの??えっ?ぼくらぁ
だいたい、いっつもかんこくちょーせんのことばっか考えてるだろおまえ。
普通の日本人ならどーだっていいんだよ そんなハナス。それなのにおまえはそればっか考えてるん
だろ。
普通のまともな神経の人間から見たらだなぁ、お隣の国を自慢げにケナしながら笑っているそん
な「おまえ」こそが「大恥の大笑い」な人間なんだよボケカスちんこ。
この板に日頃書いている人種差別書き込みをレディットの人に訳されたらどうなるよ?
どんだけ日本のべびめたヲタは「クソで恥ずかしい連中」なんだと思われちまうぞ、オイ?
世界中におまえの恥さらしてんじゃねーよカバ。
いいか、
重要なので何回も言う。どーせ馬鹿だから理解不能だろうがな、
言うぞ。
まともな人間には簡単に理解できることだ。 シカスおまえはどーせ馬鹿だから理解できない。
なぜなら何回も僕はここで言っている事から。
・・・まぁいい。
重要なのでもう一回言う。
「おまえの馬鹿丸出しの人種差別発言はしたけりゃやってりゃええ。やってろ馬鹿! 死ぬまで
やってろ。
ただし、
べびめたのサイトでやるな よそでやれ。」
以上。
悲しみのお良さん
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( >). (<)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
ゆいちゃんまじチョコくれ
北野晶夫?
何それ?
いったい今日のスレの何に反応して激情してるのかが一切伝わらないんだけど
新しい音楽の夜明けを見ているようだ
はコピペだろ?あのアホ元気にしてるかな?
スゲー嫌いだけど、存在は認める。
でももうシャシャリ出んなよ。あの国は終わってる。
ところで、今日メタルハマー3月号入手したけど
BABYMETALCAの特集、大々的でびっくり
凄い枚数、メタリカのカメラマンの撮影なので
とても絵が良い
ポスターにして欲しかったくらいだわ
他の雑誌はやってないので
これは貴重
モアがとても存在感がある印象
外人メイトは喜びそう
国内でこれくらいの特集をやる
雑誌が無いのが頭来るところだな
勿論YMYだが、オレこれでいいのと思う時がある
海外ライブしてる日本のバンドやアイドルって結構いるはずなんだけどベビメタと比べるとファンカムが異常に少ない
海外でも撮影禁止を徹底してるのか運営による動画の削除を徹底してるのかな?
プロの技術がなくても人を惹きつける熱がある。
BABYMETALの話になるとウキウキして嬉しくなるんだ!
もっと多くの人にBABYMETALを知って欲しい自分がいるんだ!
俺はアミューズの関係者では有りませんよ!
ただBABYMETALが大好きなオッサンです!
あれが全てだねw おかげさまで携帯の着信も ズッキュン ズッキュンいってるよ
どのように説明しても自分でもどこか違うような気がするんだな。
たぶん言葉を超えたところに何かあるんだろう。
メタルの轟音
宝塚やミュージカル
キッズタレント
宗教儀式
個人崇拝
昔でいうところのアイドル親衛隊
タレントなどに対する女性ファン達の卒倒せんばかりの絶叫
これら熱狂してる感覚が一気に理解できるようになったよ。
最近はBABYMETALがアイドルだと理解する人が増えて来た様で何より
実に喜ばしい
同様にチームベビメタの多くの皆さま、ありがとうございます。
すうちゃん、ゆいちゃん、もあちゃんの笑顔と真剣な全力疾走に感動とリスペクトと元気をもらいまくっています。
地球上の全世界の方たちが同じ思いを抱いている話をきくのも大好きです。
ブラピさんもありがとうございます。
ファンも含めてチームベビメタ感が楽し嬉しです。
これほど魅力のあるユニットは初めてだよ。でも冗談でも「世界征服」を目指すなら
今の実力では足らない。海外で名を売るなら本当の実力を備えるしか手は無い。
だから応援するよ。