
今回は、予告したように、5部門受賞したことに対するLoudwire読者の反応です。
それでは、どうぞ。
Troy Studnicka
なんのために踊りまくってるんだ?
彼女たちはひでえし、メタルグループと呼ばれるべきじゃあねえ!
彼女たちは、俺が去年観たショーのひとつにいたんだ。
完全にひでえもんで、ただはしゃいで踊りまくってたぜ。
もしそういうのを観てーなら、俺はアメリカズ・ゴット・タレントか、誰も観ねーような他のクソ番組を観るぜ!
Tony Tornovish
俺は彼女たちを聴いたことねーけど、メタル純粋主義者たちのケツを彼女たちがまとめて
叩いてるのが嬉しいぜ。
Troy Studnicka
↑俺は1回、彼女たちを観ちまったのは不幸だったぜ。
全然感銘を受けなかったわ…。
もしおまえがポップロックが好きなら、BABYMETALを聴け。
メタルじゃねーしなw
David Hoehn
>メタル純粋主義者たちのケツを彼女たちがまとめて叩いてる
おめーがボーイフレンドのケツを叩いてるようにか?
Hugo Calas
>メタルじゃねーしなw
おまえはBABYMETALの観客を観たことあんのか?
なにからなにまでメタルだってのw
去年、俺は多くのショーに行ったし、たとえBABYMETALファンが最も正気じゃないモッシュを
してるってわけじゃないとしても、BABYMETALのショーは間違いなく、“ブルータルなショー”
リストのトップに入ってる。
メタルが観客の行動に関してだけではないことは分かってるけど、間違いなくその一部だ。
Diogo Ferreira
俺にはマジで盛り上がりと成功が理解出来ん。
トキオ・ホテルなどと一緒に大衆の中での成功は理解出来るけど、メタルシーンで定期的にニュースになったり賞を獲ったりするのには我慢ならねえ。
俺は熱狂的なメタルファンかもしれねーけど、ポップやフォークのような音楽のアイコン的なアーティストも楽しむんだ。
だから、俺はヘイターじゃねーぞ。
ただ理解出来ねーんだ。
Blake Eager
まさに同じことを感じるぜ…。
俺も理解出来ん。
バンドはすげえ才能があるけど…、このすげえ盛り上がりが理解出来ん。
彼女たちが異なってるからなのかな?
Diogo Ferreira
↑彼女たちのショーは、いくらかは最高で面白くなり得る。
これはビジネスなんだ。
だが、彼女たちがGojiraやIhsahnより良い音楽をやるとは信じてない。
しかしその一方で、大衆はそれを信じてるし、俺たちはそれを受け入れる必要があるんだと
思う。
ただアイアンメイデンやメイヘムのレコードを手に入れて、それを楽しみなよ。
Hugo Calas
↑俺はBABYMETALを完全に愛してるけど、彼女たちを楽しめないって人のことも理解出来る。
かなり特別だし、他の普通のメタルバンドとはすげえ異なってるしな。
だが、それがすげえ騒がれてる理由なんだと思う。
好きになるか嫌うかなんだよ。
これはそういうユニークなコンセプトで、それがおそらくみんなが彼女たちのことを話す理由
なんじゃないかな。
Diogo Ferreira
↑たとえば、俺はGhoetが好きだ。
何人かは、彼らは偽物だし、しょーもない音楽だと言う。
だが彼らは偽物じゃなく、ただのアクトだ。
悪魔的じゃなく、セクシャルなんだ。
メタルをプレイしてるんじゃなく、ポップとハードロックをプレイしてるんだ。
でもBABYMETALのように、Ghostはメタル側のファンをたくさん持ってる。
大衆の愚かさやメディアが、その大きな役割を担ってるんだよ。
それに、メディアが欲しいものはこれなんだ:議論、いいね、コメント、意見の不一致など。
Steven M Palmer
ジャップは奇妙な奴らだぜ。
まぁ、流れに身を任せようや。
Diogo Ferreira
↑俺は日本人が大好きだぜ。
特に彼らの映画とアニメがな。
Ignacio Águila Jiménez
彼女たちにチャンスをあげて、観てくれよ!
イジメ、ダメ、ゼッタイか、CMIYCをお勧めする。
出来るなら、両方ライブで観てくれ。
Matthew Trent Garnica
てか、おまえはなんでトキオ・ホテルを持ち出してんだ?
Alan Briseño Barba
俺はヘイトを見るためにここにいる。
へヴィなギターリフ…、ある。
へヴィなドラムとスネア…、ある。
へヴィなベース…、ある。
良い声…、ある。
モッシュ…、ある。
良いショー…、ある。
ウェンブリーアリーナ…、やった。
東京ドーム…、やった。
新しいスタイルだから、ヘイター…、いる。

Alan Arguindegui
その子たちの誰かが楽器を弾くのか?…、弾かない。
Alan Briseño Barba
↑声は楽器だ。
John McNabb
Jポップはメタルじゃあねえ。
本物のミュージシャンからそれを遠ざけておけ。
俺たちにBABYMETAL癌なんて必要ねえ!
Alan Briseño Barba
↑もしBABYMETALがJポップでもメタルでもなかったら?
“本物の奴ら”は、ニューメタルはメタルじゃあねえ、スラッシュメタルはメタルじゃあねえ、
インダストリアルメタルはメタルじゃあねえ、グラムメタルはメタルじゃあねえって言って
きた。
そして今はKawaiiメタルはメタルじゃあねえだ。
新しいことなんてなんもねえ。
Kit Sune
>その子たちの誰かが楽器を弾くのか?…、弾かない
なら、オジーオズボーンもメタルじゃあねーんだな?
Tzun Kai Hui
才能がない哀れな女の子がどれだけ賞を獲ろうとも、このバンドが変態の馬鹿にとっての完全で究極のがらくたであるという事実はなにも変わらねえ。
Ilde Brando
彼女たちは19歳と17歳だよ、馬鹿。
Tzun Kai Hui
↑それは彼女たちが一切才能を持ってないという事実を変えることはねえ。
それに彼女たちのファンは、日本のスクールガールを見るのが大好きな変態の馬鹿だ。
Esaú Daniel
↑ならおまえは“才能”の意味を分かっちゃいないんだ。
それって悲しいぞ。
Tzun Kai Hui
↑才能ってのは、チャック・シュルディナーのような人のことだ。
メタルが好きでさえないこの子たちは、才能とはなんの関係もねえ。
Hugo Calas
おいおい、こんな馬鹿な釣り師にレスしてやる必要なんてねーよ。
こいつは現実の人生があまりにも退屈なもんだから、ネットで注目を浴びたがってるんだ。
Tzun Kai Hui
↑でもおまえはコメントしてるじゃんか、変態さんよw
Hugo Calas
↑おまえの人生に価値なんてねーよw
Tzun Kai Hui
↑もしおまえのような楽しませてくれるマヌケがいなかったら、俺の人生に価値なんて
ねーかもなw
César Martínez Ojeda
>ネットで注目を浴びたがってるんだ
こいつ注目を集めようと必死になってるよなw
Tzun Kai Hui
↑そして面白いことに、俺はおまえのような変態からの注目を浴びてるんだぜw
Jacob Felger
この子たちには才能があるよ。
おまえの好みじゃねえってだけだ。
Tzun Kai Hui
↑確かにあるんだろうけど、メタルミュージックは彼女たちの才能のひとつじゃあねえ。
アダモ レオナルド
おまえは3人の女の子たちの所為で傷ついてるんだな。
なんだそりゃ。
Tzun Kai Hui
↑あらら、傷ついちゃったの?
俺は医者じゃねーから、おまえは医療サイトに行くべきだ。
Christopher Tressler
俺は出てくわ。
表面的に本物の振りをしてるフェイクアクトを取り上げやがって、LoudwireはMTVと同じくらい最悪だ。
Kaixy Lor
See you!

Son Bautista
じゃーな、2度と戻ってくんなよ。
誰もおまえのことなんて待ってねーからな。
Matthew Trent Garnica
注目を必死に求めるのはやめろ。
もしおまえが本当に去るつもりだったなら、他の“メタルファン”のように泣き言をいう
んじゃなく、黙って去ったはずだ。
Jason Rice
全然ファンじゃねーけど、HansonやN syncはもっと若かった時にビッグになったのに、なんでダメなんだ?
肝心なのは、彼女たちは人気の高い流行ってことだ。
彼女たちは、ベルボトムのジーンズと同じくらいの持続力がある。
彼女たちのファンを称賛するよ。
彼らは、彼女たちをサポートしてるんだ。
もし多くのメタルファンが、同じくらいの情熱を持ち、ヘイトを減らせば、メタルとロックは止められないものになるんだがな。
Melissa J. Bresett
彼女たちはメタルジャンルに入らないわよ。
名前にメタルがあるからってメタルってことにはならないのよ。
Jacob Felger
HansonがMMMBopの頃からすげえ改善したってことを考えると、Hansonに言及したってのは
面白いな。
もし君がポップロックを許せるなら、彼らには良い曲が結構あるぞ。
Jason Rice
↑俺はほぼなんだって聴くよw
でも、主にロックとメタルのほうが好きだね。
そしてMelissa J. Bresett、彼女たちは、ボーカルじゃなく、音楽の所為でメタルという
ラベルを貼られてるんだ。
個人的に、バンドは凄くしっかりしてるよ。
彼女たちのボーカルとステージでの存在感は、異なった音楽のスタイルってことを考えると、
子供が楽しむものを思い出させる。
それは彼女たちの場合上手く行ってるんだから、俺に嫌うことなんて出来ない。
でも、長くは続かないって感じるけど、俺は以前も間違ってたからなw
Curtis Nightingale
これはアニメ好き共を満足させるための、3人のちっちゃな女の子がいるDragonforceだ。
俺はそう理解した…。
で、彼女たちはなんで主流メタルメディアから報道されてるんだ?
それが理解出来ない。
Hugo Calas
俺はアニメを観たことないし、おそらくこれからも観ることはないぞ。
それでもこのバンドを愛してる。
Hugo Calas
オーマイガッ、ヘイターのくせー臭いがプンプンするぜ。

(注:ゆいはいつもそんなにわさびを使わないけど、これはBABYMETALヘイターさんたちのね…)
Eric Parn
変態を楽しみに行けや。
Hugo Calas
↑
Tzun Kai Hui
残念だが、それはおまえの下着の臭いだ。
多分、おまえは漏らしたんだ。
Mark Roysdon
誰がこのバンドを聴くんだ?
10歳の子が観るにはキュートなんだろうな。
もちろん、これはコリィテイラーに夢中のLoudwireだしな…。
Rob Harwood
当然、人々は彼女たちを聴く。
だからこそ、ノミネートされたカテゴリー全てで勝利したんだよ。
最も献身的なファンを含めてな。
Ren San
ヘイトコメントは止まらんな。
でも、それは問題ない。
だって、BABYMETALだって止まらないからな!
上手くいけば、この勝利のスタートはもうひとつのファンタスティックな1年になるぞ!
頑張れBABYMETAL!
Lorie Terena
q( ゚д゚)pブーブーブー
Christopher Tressler
BABYMETALは変態のためのものだ。
Ren San
↑俺はSu-METALよりひとつ上なだけだってのw
Atro Sarkkinen
もしおまえらがBABYMETALが勝ったことが気に食わないなら、次はおまえら投票するべきだぞ!w
Rob Harwood
それはこのスレのヘイターたちに対する最も説得力がある強烈なカウンターだ。
これはネット投票だったんだ。
もし結果が気に入らないなら、投票するべきなんだ。
自分のお気に入りのバンドを勝たせるために十分に投票しなかった奴らは口を閉じるべきだ。
Tomasz Wodejko
これはジョークか?
今日はエイプリルフールじゃあねーぞ!
Alexander Wayne Esver
俺にはなにが特別なのか分からねーんだ。
嫌おうとしてるわけじゃなく、彼女たちってメタル/ロックのコードがあるポップバンドの雰囲気を与えるだろ?
何人かはめっちゃ才能があるけど、ただの人間だ。
この盛り上がりが理解出来ん。
Christy Barnard
なんで?
彼女たちを酷いと思ってるのは私だけなはずがないわ。
Jessica Dunst
ならおまえはエリートだ。
Renee S Mendez
間違いなく、君だけじゃないぞ!
Rob Harwood
なんで?って。
他の人たちの多くが、他のバンドよりBABYMETALに投票したからこうなったんだよ。
これはネット投票なんだよ。
Sander Schilder
俺のことは気にしないでくれ。
コメント読みに来てるだけだからさ。

Brian Peters
そのポップコーンに十分に塩がかかってるか?
Sander Schilder
↑必要以上にね。
幸いにも、IDZがなにを意味するか忘れてるBABYMETALファンが、若干スパイスを加えて
くれてるよ。
Ryan Los
ポップとメタルが同じ文章で使われるべきじゃあねえ…。
Hugo Calas
理由を説明してくれ。
Ryan Los
↑メタルは常にアンチポップだったからだ。
Gabe Gonzalez
↑Ghostにそれを言ってやれ。
Indra De Ridder
ヘイターへ。

Christopher Shakur Uzzell
それ最高だよ。
アダモ レオナルド

Chris Morris
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
Michael Warchal
彼女たちより最悪のものがひとつあるぞ。
彼女たちのファンだ。
Angel Ramos
恐ろしい、俺には理解出来ん。
ロブハルフォードとレッチリが彼女たちに媚びてるのを見た時、わけ分からなかったわ。
アダモ レオナルド
メタリカとガンズも彼女たちと一緒にプレイするぞ。
乗り越えろ。
Angel Ramos
↑いいや、おまえの音楽の好みがどうしようもねーことを乗り越えろ。
Keith Costine
世界は終わっていってる。
このクソ、そして今度はトランプ。
Shane Schmidt
またアメリカを偉大にするんだよ…。
RodoLfo LIndemann
汗にまみれた男たちを打ち破った3人の女の子を侮辱することに、みんながどれだけ馬鹿馬鹿しいと感じることか。
Preston Hamm
ありがとう、ドナルドトランプ。
Eric Stacy Jr
馬鹿が。
Preston Hamm
↑だな、トランプは馬鹿だ。
Brian Peters
BABYMETALはメタルを破壊してやがる!
家に帰って、俺のLoudwireを燃やすことにするわ。
Sander Schilder
もしメタルが3人のティーンエイジャーに破壊されるくらい脆いなら、破壊されるに相応しい。
Kaixy Lor

Greg Yager
納得だよ…、Loudwireは彼女たちの1番のファンだしな。
Richard Ayala

メタリカのオープニングは明日やります。
∧,,∧
(=・ω・) なんかベビメタヘイターさんって臭いらしいニャン
(,, uuノ


_,,...='~1
_,.、='W~~,才</彡 }
,.=゙ー- ▼ ````.X彡-ナ
_,,.::=7;;;.〃 人 .%二キ二 ううう… 一生恨む…
_,..='´~こ/;;;´,,.. -イ .`'''´ Y
.< 二二=オ;;,,..-´ }
乂 .二=壬 / /
ゝ、,,,,,..キ;/ ,..--./
ゞi ,/ \
\ _,,,,,__.レ i
\,./ ゝ_r_,.イ゙ !
/ U \ ,. 、
{ ゝJ┘ .>-、, /6 6∂
\ ゙'i .ω }
゙キ i /
キ i /
キ;; /
メ゙゙ ,,ノ
{キ;. ノ
キ≠ r=ォ'匕ゝ、_ ,,....,
Y.--'''''''' ノ弋≠ ≠;≠キ千;;彡゙
i゙ o 3 ,.) `'''…ー'''''´´
(__ 8 ,..'''´´
ゝ-'''´
____
/ \ こうして憎しみの連鎖が生まれてることを
/ ─ ─ \ まだ誰も知る由も無かった
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
嫉妬とは何であるか?それは他人の価値に対する憎悪を伴う羨望である。
阿部次郎
https://www.facebook.com/LoudWire/
秀逸だなw
って1か?
ネバネバネバネバーッ
何を言っても滑稽にしかなってないw
華麗臭もするぞ
無知で無垢な少女が悪魔に洗脳され暗黒面に落ちる。
これってメタル的じゃないの?
こういうのがメタルの世界のヘイターだから……ただ好き嫌い論の方がかわいいもんだしな〜
でもそれは無理もなくて、生理的にダメなもの聴くわけないよ
例えばお前らは、プロ筋からあるKopを勧められても聴かないだろうし、知り合いにライブ誘われても死んでも断るだろう
そういうもんだ
英語じゃない、楽器を弾かない、曲を作ってない、歌が甲高い子供声、子供が踊っている、カネの匂いが凄い…云々…
そりゃ頑固な原理主義者なら、babymetal素晴らしいから聴けと100万人から勧められても聴かないでしょ
変節のケースは、スルー忘却からあるキッカケでまた聴いてみたらハマったってパターンがほとんどだから 元は決してアンチじゃないんだよね
SU-ソロアルバムもいいかもカバー曲入れれば出せるだろうし
永遠の被害者様ニダ!!
せっかくメタリカが来てるのにもったいねえ話だな
やっぱ韓国にロックの文化はないんだろうな
ベェィビィー・メタル初参戦どうでしたか?
マジ?
釣り?
どっち?
俺は誰かと違って心が広い。
90年代後半に出たラップメタル以降ろくなもん出てないけど
ラップメタルだって当時はすげー叩かれたし
新しいものをNOって言う保守的な思考は
結果的にジャンルを殺してると思うわ
メタリカだってNWOBHMの影響を受けて
スラッシュメタルを開眼したんだしさ
新しいものを受け入れないとメタルも死ぬわ
レポンスはレッチリ前座より大きい印象
吹き替えだったけどおそらく音楽はそのままなんだと思うわ。
98年からコンスタントに韓国行ってんのな
意外だ・・・
それだよな。聴いてないんだよ。
多分ヘイターのほとんどは外観と合計10分くらいの視聴で判断してる。
俺も中学の時初めてストーンズ聴いて理解してハマるまで1ヶ月かかったからな。最初クソじゃんっておもったけど。
そういうとこまで人に聞き留まらせるにはある程度の実績と名声も必要なのかもしれないな。
過去にマイナスがプラスに変わったっていう経験をしてたから俺も今BABYMETALが好きになれた訳で。
改めて並べられると変な笑い出てきたわ
レジェンド達がベビメタを前座として起用するのもそれが理由かもね。
嵌る人はサ学まで遡るほど嵌るだろうし、嫌いな人は生理的に受け付けないところまで行くでしょ。想定内。
この調子ならまだまだ安泰だ
ホントにねw
Babymetalがメタルを破壊してるって言うけど、既存の物を破壊することこそメタルの原理思想じゃなかったけ?
変わらない物しか認められない奴らこそメタルしてない、フェイク野郎じゃん
↑
そんなこと仕出かしたらかえって悪影響だろ
いくらベビメタを前座に使って客が満杯に入ったとしてもメインの時ガラガラじゃあ
次からメタリカから呼んでもらえなくなる。なんてことをしてくれたんだ。
彼女たちより最悪のものがひとつあるぞ。
彼女たちのファンだ。
言われちゃったね
ほんとそれに尽きるな。
メタルを散々バカにし、ベビメタはメタルじゃない、など文句を言いながらも投票する思考回路が理解できん。
まあ、気持ちは分からんでもない。
ただ、俺は脱皮した。
https://www.instagram.com/p/BPH8aNQA820/
ある日、目覚めてキンキラリーン!なんてね
俺はラップが嫌いだ、これからも好きになるとは思えない。
でも、先のことは分からない。至極普通のことを書いてみた。
まともなこと言っても自分の中の世界が正しいから正論なんな通じない
ネットで書き込んでるくらいなら可愛いもんだけどたまに実力行使するヤツらがいるからベビメタは気をつけてくれ
俺らもストーカー集団に付きまとわれてるから人ごとじゃないしな
まあ、永遠に平行線だろうし、それでも別に構わないんじゃない?
ベビメタに関係ないけど、みんな大嫌いなバーンを読んだらHELLOWEENが黄金期メンバーで再結成ライブをやるらしい。
うれしいんだけど、遅せーよ、と思わずにいられない。
お前らの音楽は全部くそだっていいながら
狭いジャンル分けの中でいがみ合ってるのが楽しいんだね
メタルエリート気取りの人たちの一番好きなアーティストが
声をそろえてベビーメタルを賛美したら発狂するんかいな?
20代から30代くらいのメタルエリートにとっては
どういうアーティストがトップメタルバンドなんだい?
デス×
デッド○
MV見ただけだとドキモやギミチョコなら日本人でもそっ閉じコース
大体、日本人から見ても当時の年齢より幼く見えるし子供の甲高い声がまずダメだろうなあ
フェスの動画見てくれたら3割ぐらいは意見変わるかも
ワンオクもアブリルとコラボしてんだな
アミューズはなんでこんなに営業がうまいんだろう
https://www.youtube.com/watch?v=buH_vmozhqY
それからゆいちゃんマジゆいちゃんなんて言ってるドルオタ?ジジイはアーティストになろうと努力してるYuiの足を引っ張っている事に気づけよ。ベビメタは好きだし現場の仲間も好きだけどネットのドルオタだけは気持ち悪い。まあ現場に来ず在宅で動画漁ってベビメタに金使わないで文句だけ言う奴が一番嫌いだけど。
でそれを補う事がまま有る
そういったタイプの人間はその自分のアイデンティティーの一部で
ある文化・コミュニティーを否定されたり茶化されたりすると非常
に傷つきそして怒りが沸き起こるのだ
ベビーメタルに対するメタルエリートのヘイトはこういった心理に
因る所が大きい
素晴らしい。完璧なレスだ。
もう少しベビメタファンは煽りを自重した方がいいかも
ただヘイターの勢いが衰えてるのはチョット寂しい
どれもサポートアクトなんて選びたい放題なバンドだからな。
それに選ばれるって凄いことだと改めて思うわ。
ほんこれ。気持ち悪い書き込み見て後退る新規も多くいるはず・・・
読者でもない海外からの組織票で賞決められたら好き嫌いは別として違和感あるだろうね
ガキらしい考え方だな。自分が不快感を覚えるものの存在に我慢できない。自分の意に沿わない楽しみ方をしている人の存在が我慢できない。まさにガキ。自己中の塊。そしてその自己正当化の理屈がまた自己中心的で根拠薄弱な思い込み。
まぁこの内の何人かは、なんとなく気になって聴いてる内にハマってしまうのは間違い無いと思うけど。
それ分かっていて楽しんでやってるならいいが全員が共有すべき問題かの如く語られると迷惑なんて、あくまで個人的な拘りがあるとして語ってほしいね。
なるほど。
昨日のメタリカ・サポはレッチリ・サポよりかなりアッサリしてたが、
何気に巨大ウォールディスプレイ使わせて貰ってたあたりさすがスペシャルゲストだったな
あちこちで下のようなことドヤ顔で言ってた奴は昨日の公演観て息してんのかね
当事者同士がスペシャルゲストって呼んでるんだから、「前座」を捻じ込むな
> 8:__-METAL 2017年01月11日 19:54 ID:UnYitxRe0 [返信]
>
> 前座ってそういうもんです。
> 後ろにヘッドライナーのバンド(本日はメタリカ)のステージセットがあり、
> 開演前なのでそれを公開するわけにはいかないんです。
> だから幕が下りて、その幕の前で演奏するわけです。
> たまにモニター使わせて欲しいとか希望を言う人がいますが、
> 前座でプレイするって言うことに関して、根本的に心得違いをしています。
> 良くてせいぜいシンプルに照明を使わせてもらうくらいが関の山なんですよ
俺が「ジジイ」と言ったら「ガキ」と言うお前は単細胞だな。
俺は意見を言っただけで「我慢できない」なんて書いてないだろ。お前が俺の意見に我慢できないで書き込んでる事に気付けよ自己中人間。それからお前の書いてる事が抽象的で意味不明なんだが日本語苦手か?自己中人間にはわからないだろうが世の中の大多数の人々は相手にわかるよう話そうとするんだよ。少しは自分の事ばかり考えてないで他人の事も考えた方がいいぞ。
踊ってる時はゆいもあ二人とも好きだけどゆいのヘラヘラはゆいファン以外からは??ってなる
可愛いと思ってるんだろうけどもちょっとキリッとしてるゆいも見たい
ゆいのいかにも的なかわいいはそろそろお腹一杯なんだが
よー低脳
ブーメランだなw
「ガキ」ってのはまだ優しい言い方で「ガキ」じゃないのならばもう救いようのない「バカ」ってことになるぜ?
君の主張の問題点を整理してみるか?
まず第一に「誰かが何かを発表する。それをどのように受け取り、受け取った結果をどのように表現しようが、原則 人の勝手」だね?
で、君は「ゆいちゃんマジゆいちゃんなんて言ってるドルオタ?ジジイはアーティストになろうと努力してるYuiの足を引っ張っている」「気持ち悪い」という理由をあげて、人の行動を非難しやめさせようとしているわけだ?
が、客観的に見て「ゆいちゃんマジゆいちゃん」は、由結ちゃんの足を引っ張るどころか、由結ちゃんの人気UPに貢献しているだろ?共感する人が多くなければこんなに流行らない、定型句としての地位を得ないよな?で、「アーティストとして努力している」由結ちゃんの思いに反するなんてどこで知ったんだ?頭大丈夫か?と疑われるレベル。
で、このように、わざわざ客観的に見て正しくない可能性が高い根拠薄弱、頭大丈夫か?と疑われるような理由を挙げて「気持ち悪い」だの人の行動を非難しているのは、未熟で自分の感情に負けて客観的論理的に判断できず「我慢できない」ガキだからなのか?それとも、ただの「バカ」のどちらかになる可能性が高いよな?
我が国では「公序良俗に反しない」という原則が掲げられているわけだな
ゆいちゃん推しじゃなくてもあの笑顔には心が洗われ癒される
ただメタラーにしろアーティストにしろそこから新しい抵抗勢力を
作ってやろうというぐらいのポジティブな勢いがないと
ジャンルは成長しないし、KOBAもそれを望んでいると思うんだ
低能?お前が低能だろ。ブーメラン?俺は掲示板に意見を投稿しただけ、それに絡んできた奴に返信するのは礼儀だろ、大丈夫か頭?俺が最初に個人に返信してたらそう言え。
>79
何を最初から根拠なく「バカ」呼ばわりしてるんだ?バカ言う奴がバカって知らないのか?
>君の主張の問題点を整理してみるか?
何で論点を変えようとしてるのかな?君が
>自分が不快感を覚えるものの存在に我慢できない。自分の意に沿わない楽しみ方をしている人の存在が我慢できない。自己中の塊。
と勝手に断定して言ったのは君だろ?またその根拠が抽象的で具体的な内容無し。
>68の内容は君しか理解できないぞ。
>客観的
笑わせるなよ!君は何様だ?俺は主観的に自分の意見を言ってるだけなのに君はファンの代表にでもなったつもりか?君の主観だろ。
>66の人も感じている通り、新規や女性が見たらYuiが見た目だけのアイドル好きオタクの対象なんだと後退りされる可能性が高いと思っているから言っているんだ。
言っておくが俺の周りを含めた主観ではドルオタのイメージは良くないからな。
>「アーティストとして努力している」由結ちゃんの思いに反する
あのな・・・君はドルオタ?アーティストとアイドルが対極にいると感じていないのか?
感じてないなら、言う事ない。
で、俺の意見に絡んできた君はスタンスは?
1.ベビメタ好きのドルオタ
2.単なるドルオタ
3.在宅で動画漁ってベビメタに金使わないで文句だけ言う奴。
4.暇人
まず、このようなファンサイトを見て書き込みまでしてるのだから、ベビメタのことはみな好きなんだよ。アンチだヘイターだの言うんじゃない。
誰もがベビメタが一番好きなわけではない。そこそこ歳いってるロック/メタル好きは青春期に夢中になったバンド、アーティストが沢山ある。今でも青春期に好きだったバンドやジャンルへの愛着度は変わらない。ベビメタの出現で全てがリセットされたわけじゃない。あなた達は全く気にしていないだろうが、その好きだったバンドやジャンルを、知識もない独自の理論で貶されたら文句も言いたくなるだろ?
今回の投票結果も然り。残念です。
また根拠のない青山さんへのヘイト
もうただの嫉妬ですね
では、具体的に一つ一つ取り上げて、君が、バカ、低能、ガキ、自己中 いずれにも該当しない事を証明してもらおうか。
「ドルオタ?ジジイはアーティストになろうと努力してるYuiの足を引っ張っている事に気づけ」
由結ちゃんが、アイドルはアーティストのカテゴリーに入らないと考え、アイドルからアーティストになろうと
考えているという根拠は?
「ゆいちゃんまじゆいちゃん」と言われると、なぜ、君の考える「アーティスト」というカテゴリーから外れるのか?
何を根拠に「ゆいちゃんまじゆいちゃん」と言っているのはドルオタ、ジジイであると判断したのか?
君の定義した「ドルオタ、ジジイ」以外は「ゆいちゃんまじゆいちゃん」と言っても問題ないのか?
自分の意見は自己中なガキと同レベルの説得力の無い感情をあらわしている程度のものだと認めれば、それで終了。
はぁ?俺の問いに全スルーして挙句に該当しない事を証明しろだ?
君は「不可能である事を証明せよ」と同じ事を言ってるって気づいてるか?無知なの?
>由結ちゃんが、アイドルはアーティストのカテゴリーに入らないと考え、アイドルからアーティストになろうと考えているという根拠は?
そこかよ!本当にベビメタファン?もうアイドルなんて言葉ずっと使ってないの知ってるよね?所謂アイドル活動なんて少しもしていないのも知ってるよね?KAWAIIとメタルの融合だから。ファンなら「アーティストに〜」って答えてるの見たことあるよね?
再度聞くけど、君のスタンスは?
ドルオタっぽいけどアンチかな?
新手か?それとも自演か?何で一々細かい事答えないといけないんだ?面倒臭いな。
「ドルオタ」は「?」付けてるだろ改ざんするな。「ジジイ」なんて俺が何歳かで対象が変わるだろ。一々仮定して言うのか?君がジジイじゃないと言えば済むだろ。
>君の定義した「ドルオタ、ジジイ」以外は「ゆいちゃんまじゆいちゃん」と言っても問題ないのか?
俺は裁判官でも何でもないから俺に聞かれても困るけど・・・俺の決めたことに従うのか?
まあ、冗談はさておきYuiの前で「ゆいちゃんまじゆいちゃん」「ゆいちゃんまじ赤ちゃん」「ゆいちゃんほっぺぷにゅぷにゅ」て言ってYuiが本当に喜ぶと思うなら言えば良いんじゃないか。俺は女性や子供しか喜ばないと思うぞ。
>89
またかよ!新手?自演?本当に糞ばっかだな。
文盲か?何度も言わせるなよ、俺は主観的な自分の意見を言ってるだけだろ!
>一応の説得力のある根拠があるように装って
お前が勝手にそう思ってるだけの事でじゃないか?大丈夫か頭?
最初の奴以外と相手する面倒だから外野は黙ってろ!
音楽を真面目にやってればそれで済むというわけではないんだな。結局メタルというのもファッションだということがよくわかる。見た目とかスタイルとか頭の悪い白人様式にはまってなければならないようだ。哲学だとかコンセプトが似てればいいじゃんなんてことは通じない。所詮大衆音楽というのはファッションであり、低脳はファッション(とか行動様式)に、より強くこだわっているんだ。なんだろ音楽って、大衆音楽は同種の野良犬の集まりじゃないといけないのかな? 特にアメリカ人なんかあまり情緒が豊かじゃなくて自傷性が強いから大変だなと思う。日本文化が好きなのはまだまだ日本オタクなんだろうけど、アニメを見て育ってきてる人間は、精神的に一つ飛び抜け始め、アメリカに居心地の悪さを感じているんだ。まあ、「ネットに俺はあんなの好きになれねー、どっか行け...」と書き込むような人種はトランプ性質を持った低脳者だよな。まあまあ、ほぼほぼ原点にキリスト教や、白人至上主義、暴力性があることは忘れてはならん。人類愛に満ちてて優しい人間なんて少数なんだからな。どうしようもない世界だぜw メタラー(マイノリティ)は、より新しいマイノリティを排他する性質に満ちて「守り」に入っているのは絶対確かだぴょん
音楽を真面目にやってればそれで済むというわけではないんだな。結局メタルというのもファッションだということがよくわかる。見た目とかスタイルとか頭の悪い白人様式にはまってなければならないようだ。哲学だとかコンセプトが似てればいいじゃんなんてことは通じない。所詮大衆音楽というのはファッションであり、低脳はファッション(とか行動様式)に、より強くこだわっているんだ。なんだろ音楽って、大衆音楽は同種の野良犬の集まりじゃないといけないのかな? 特にアメリカ人なんかあまり情緒が豊かじゃなくて自傷性が強いから大変だなと思う。日本文化が好きなのはまだまだ日本オタクなんだろうけど、アニメを見て育ってきてる人間は、精神的に一つ飛び抜け始め、アメリカに居心地の悪さを感じているんだ。まあ、「ネットに俺はあんなの好きになれねー、どっか行け...」と書き込むような人種はトランプ性質を持った低脳者だよな。まあまあ、ほぼほぼ原点にキリスト教や、白人至上主義、暴力性があることは忘れてはならん。人類愛に満ちてて優しい人間なんて少数なんだからな。どうしようもない世界だぜw メタラー(マイノリティ)は、より新しいマイノリティを排他する性質に満ちて「守り」に入っているのは絶対確かだぴょん
ゆいちゃん
まじ
ゆいちゃん
ロ
タ
し
も
た
疲れ
た
図星
発狂
つまらん