
今回は、東京ドームのレッドナイトとブラックナイトのどっちが好みかです。
それでは、どうぞ。
timski10
東京ドームのブラックナイトとレッドナイト、今のところどっちがお気に入り?
俺は両方1回観ただけなんだけど、レッドナイトだね。
彼女たちがその瞬間を大喜びと困惑の間で揺れ動いてる様子は、俺にとってもうひと押しを曲に与えたんだ。
それに、金の衣装が大好きなんだよ。
多分、今後は着ないんだろうけど、それだけ特別なものにしたんだよ。
ブラックナイトも最高だったけど、レッドナイトと同じだけの感情的な影響を与えなかったんだ。
紅月は最高だったし、BABYMETAL DEATHは今までよりへヴィに思えたけどね。
もちろん、デロリアンが出たら変わるかもしれん。
american_daimyo
実際にその場にいたから、ブラックナイトのほうが良いね。
でも、セットリストがお気に入りだから、レッドナイトのほうを録画したい。
あと、観客の声が聴けないってのは、ヘドバンギャーのコールアンドレスポンスのようなものを公平にしないよ。
Facu474
WOWOWは、マジで観客がどれだけアメージングだったかを示さなかったよな。
KOBAが心を変えて、その音をデロリアンに加えてほしいよ。
完全に別物のショーになるぞ。
american_daimyo
↑せやな。
彼らはまたレジェンド1997のサウンドを轟かせるべきだ。
SilentLennie
↑あぁ、ドームのサウンドには悲しくなるよ。
zarcka_metal
WOWOWの放送が、俺が前に行ったNightwishのTampereでのライブのDVD/ブルーレイみたいに
ならなかったことに、少なくともホッと出来るね。
オーディエンスの声のレコーディングでなにをどう間違ったのか知らんけど、すげえ異常に
聴こえるんだ。
↓の13:38みたいなやつだ。
https://www.youtube.com/watch?v=RSVzUex8DDc
そのライブはフィンランドでNightwishの過去最大のプロダクションだったし、素晴らし
かったけど、これにはイライラしたよ。
Facu474
俺はその場にいたけど、ブラックナイトがお気に入りと言わねばならん。
でもレッドナイトは、常に俺の初めてのBABYMETALのショー、そしてメタルのショーとして、俺の心に記憶されるよ。
しかし、ブラックナイトはただただアメージングだったと言うしかない。
オーディエンスの参加が群を抜いてたんだよ。
BABYMETAL DEATH、メギツネ、ファッキンMeta Taro、IDZ、ウキウキミッドナイト、そして最長のヘドバンギャー…。
その全ての曲には、たっくさんのオーディエンスの参加があったんだ。
そして言うまでもなく、神のMischiefsはやばかった!
追記:ブラックナイトの衣装が好みだね。
赤と黒は、アメージングなコントラストだよ。
今年は、もうちょっと赤が混ざったものを使い始めてほしい。
それに、あの尻尾…。😍
timski10
尻尾?
Facu474
すぅにあったキツネの尻尾だよ。
もあとゆいも、横アリでもうちょい短いのがあったと思う。
fearmongert
レッドナイトには、壮大なTales of The Destiniesの初披露があった。
そしてThe Oneのコルセットが光る魔法のような瞬間もあった…。
ブラックナイトには、磔にされた女の子たちのオープニングがあった。
そして意気揚々と“We are…”でステージを歩き回った…。
選ぶのが難しいよ…。
Komebitz
俺はそれをひとつのビッグなショーとして見てる。
彼女たちは、それを2日に分けなければならなかっただけだ。
だから、お気に入りは選べないよ。
両方にアメージングで衝撃的な瞬間があったしね。
俺にとってそれはひとつのショーだったんだ!
JagdMetal
WOWOWで両方観たよ。
ぶっちゃけ、ブルーレイで両方をリリースするまではコメントできないね。
どっちかを選べない理由は、WOWOWでは曲がカットされてたからだ。
Bloosee
ブラックナイトのほうが著しく良かったね。
曲もブラックナイトのほうが良いし、すぅの最高の黒のドレスは、クイーン的にフィットしてるように見えた。
そして神バンドは、東京ドーム2日を成功させた後の最後の“We are”で燃えてたよ。
gdscei
ブラックナイトだね。(その場にいた)
NRNRがあったし。;P
amongtheashes93
俺はレッドナイトのTales of The Destiniesの披露からのコルセットが光るThe Oneへの移行を絶対的に気に入ったよ…。
でも、ブラックナイトにも惹かれるものがある。
RevoContro
俺はレッドナイトだな。
Tales of The Destiniesの初披露と悪夢の輪舞曲があるんだぜ?
それは俺の夢のセットリストだよ。
それから、The Oneの光るコルセットで締めくくったってのはブリリアントだ。
藤岡がいるってのも、ちょっとバイアスがかかっちゃうねw
俺はレッドナイトみたいにやれるのか心配だったんだけど、ブラックナイトを観て、それは杞憂に終わったよ。
同じくらい最高だったしね。
Meta Taro、Sis Anger、メギツネがあったんだぜ?
愛さずにいられようか?:D
NoRaD6
ブラックナイトのほうが全体的にもっと良いショーだと感じらよ。
JanickGers
ブラックナイトのほうが好きだね。
でも、それはバイアスがかかってるかもしれない。
あと、CMIYCで女の子たちがバラバラになるのが嫌だったよ。
それって、あの曲で犯すことが出来る最大の犯罪だぞ。
すげえがっくりきたよ。
あれは東京ドームのショーでの唯一の失望だったけど、他は最高だったよ。
ミキシングはもっと良く出来たけどね。
観客は正気じゃなかったのに、ビデオではそれを示してないし。
Gaiares
レッドナイトは曲と衣装、ブラックナイトはステージのセットアップだね。
skildert
まだ完全なショーを観てないから分からん。
pepcok
俺の経験を2つに分けるとしたら、ブラックナイトだね。
曲の選択が、俺の血を沸き立てる上で大きなことなんだ。
それに、俺はMeta Taroにハマってるし、黒と赤の衣装だし、観客の参加がもっと良かった。
Nabazul
WOWOWの放送は、俺の気持ちを変えたりはしなかった。
ブラックリストは、セットリストがずっと良いんだ。
BMD、ウキウキミッドナイト、メギツネ、Sis Anger、おねだり、Meta Taro、ドキドキモーニング、ヘドバンギャー、IDZは俺のお気に入りの曲だし、古い曲の多くは、観客がこのショーにずっとたくさん関わってたしね。
俺は、去年のツアーで、ウキウキミッドナイトとヘドバンギャーをプレイしなかったことが悲しかったんだ。
またやってくれた時はすげえハッピーだったよ。
盗録のオーディオを聴けば、観客が完全に頭おかしくなってるのを聴けるぜ。
Bluraz
Tales of The Destiniesの振り付けが超キュートだったからレッドナイトだね。
Parawind
それぞれの夜で、ベストソングのいくつかがカットされたことを念頭に置いておけよ。
Mrtee25
ギターがレッドナイトより良いサウンドだったから、ブラックナイトだね。
それに、俺のお気に入りの曲の多くが、ブラックナイトでプレイされたんだ。
Babymetal0172
なんで両方じゃないの?w
trexdoor
TOTDとThe Oneでのレッドナイトの終わりが、俺にとってショーで最も壮大なパートだったね。
TOTDのスタートなんて、映画の“イベント・ホライゾン”が頭に浮かんだよ。
ビジュアル、カオスな音楽、ダンス全てで、メタルの箱舟が地獄に到着した以外のなにも考えられなかったよ。
Gir633
今のところブラックナイトかなぁ。
その夜のすぅの衣装を気に入ったんだ。
両肩の羽毛や後ろが長いスカートは、俺には良く見えたよ。
Aargau
疑問の余地なく、疑いの余地なく、レッドナイトだ。
ブラックナイトにおねだり大作戦がなかったのが悲しかったんだよね。
でも、ライブで初のTales of the Destiniesを観るってのは、俺が死ぬまでにやりたいことリストに入ってたんだ。
dna299
俺の日本で始めてのコンサートだったし、ブラックナイトだな。
サウンドミックスもブラックナイトのほうが良いと思ったし、ドームの高い席にいたから、たくさん観ることが出来たんだ。
それに、観客もレッドナイトよりもっとアクティブに思えた。
Fox_God11
ブラックナイトに決まってるよ!
あれはアメージングだった!
logan5_standing_by
Tales of the Destiniesがあったから…、レッドナイトだ…。
DrLariat
セットリストを除いて、ブラックナイトのほうが殆ど良かったと思う。
両方アメージングなセットだったけど、WOWOWの放送とファンカムに基づくと、ブラックナイトは過去最高のショーに見えたし、聴こえた。
バンドはいかしてたし、パフォーマンスと観客のエネルギーは特別大きく思えた。
WOWOWを観て、ブラックナイトがどれだけ凄かったかを話す口実が欲しかったから、このスレを見つけることが出来て良かったよ。
もっと強い言葉を使いたいとこだけど、それはショーの最高さの精神に反すると思うんだ。
WOWOWで伝わらなかったのが残念だけど、メギツネの時の観客の叫び声は、盗録ものからは大地を揺るがすようなものに思えたよ。
その場で、あの驚くべきポジティブなエネルギーに囲まれた人がどんな感じだったのかを想像すると鳥肌が立つね。
俺は確実にあれだけの情熱を持ってショーに参加したけど、ずっと小さな会場なんだ。
___
/⌒ ー、\ 俺はやっぱ レッドナイトだね
/( ●) (●)\
. /::::::⌒(__人__)⌒::::::\
cー、 | |r┬-/ ' |⌒,一っ
,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、
<<</ヽ /\>>>
____
/⌒ ⌒\ だってブラックナイトは遠くで しかも後ろ側なのに対し
/( ―) (―)\ 正面側から近くで観れたもん
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |
\ /
____
/_ノ ヽ_\ そしてなにより
/( ●) ( ●)\ ゆいちゃんと目があったし… ねー ゆいちゃん?
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ |
\ /

___
/ .u \ え… なにその目…
/((○)) ((○))\ ワルゆいちゃんが出とる! ワルゆいちゃんが出とる!
/⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
嘘を大声で、充分に時間を費やして語れば、人はそれを信じるようになる。
アドルフ・ヒトラー
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/5lp95g/so_between_tokyo_dome_black_night_and_red_night/
ゆいちゃんまじみっきーまうす (色とか
翻訳はやらない夫さんがやってるんだろうね
ただただ羨ましい
まあ、どちらも最高だったわ!
分ける必要ない
特にドラムが撫でるようにソフトで聴けたもんじゃない
気にしたことなかったのに神バンドの弊害か
ゆいちゃんのせいにするなんて最低やのw
わざわざここで他バンドディスって楽しいか?
赤黒衣装の方がメリハリのあるし際立つとおもうけど
臨場感がはんぱない
ファンが内緒で録音したヤツで聞いたファンの大声援が今でも心に残っている
ただし、WOWOWの放送に限って言えば、レッドナイトの方が良く感じた。
ブラックナイト
でもいいさ、TOTDでモイモイのピアノソロの所のダンスが可愛すぎて
今までの人生で出したこと無い声が出てしまったのは良い思い出。
聖飢魔Uは歌以外は死ぬほど下手だったわ
てかつくづくどっちかだけでも行きたかったなぁTT
2日目のコルセットおいらのだけ光らなかった涙。
ライブ終わったらさっさと帰って来いよチームベビメタよーっ。
やっぱりブラックナイトのほうが好みかも
YUIちゃんは、あまちゃんを最後までの見たのかな
ルーブルで実物見てくるんだ
ゆいちゃんは彼女の生まれ変わりだとわかる
ドーム行ってないから臨場感がわからんなあ
デロでできるだけ再現してほしい
Japanese pop-metal sensation Babymetal are one of the 6th Annual Loudwire Music Awards’ biggest winners,
as their fans voted them to victory in five separate categories.
The teen trio and their phenomenal backing musicians have rocketed
to the top of the metal world, and in many ways,
the world of music.
Babymetal’s rabid fanbase filled the Tokyo Dome two nights
in a row, so it’s no surprise the band won the Most Devoted Fans award
for the second year in a row,
this time edging out fellow Japanese act X Japan.
Babymetal’s Metal Resistance album proved the group wouldn’t go out
as a one hit wonder.
It kicks in hard with “Road of Resistance” and keeps moving
with anthemic cuts that are criminally catchy.
Metal Resistance won Best Metal Album in our latest awards,
while “Karate” took home the trophy for Best Metal Song.
2016 was Babymetal’s year for touring, playing Wembley early in the year,
appearing on The Late Show With Stephen Colbert,
taking over North America, playing the Tokyo Dome
and finally supporting Red Hot Chili Peppers in the UK.
For Babymetal’s accomplishments, they’ve been voted Best Live Act.
Finally, frontwoman Su-metal claimed victory in our Rock Goddess of the Year
category, beating out beloved singers like Amy Lee and Cristina Scabbia.
Congratulations to Babymetal and their loyal fans for five victories
in the 6th Annual Loudwire Music Awards!
Read More: Babymetal Win Five Honors in the 6th Loudwire Music Awards
| http://loudwire.com/babymetal-win-five-honors-6th-annual-loudwire-music-awards/?trackback=tsmclip
ほんとあの雨はねぇ・・・。
雨自体はそんなに気にならないけど
あれだけの人数が一か所に集まると傘で周りの状況が全く分からん。
そりゃブラックナイトは盛り上がっただろうが、俺は白ミサ最前で3人を見たし!悔しくないし!
それは、武道館をやり直したいという3人への心遣いだよ。