
今回は、NMEの記事に対する反応です。
それでは、どうぞ。
Red Hot Chili Peppersとのツアーと、彼女たちの次のアルバムに期待するべきものに関して
by Andrew Trendell
BABYMETALは、Red Hot Chili Peppersとの今度のUKツアーに期待するべきものに関して率直に語った。(パワフルなパフォーマンスとたくさんのサプライズを約束してくれた)
日本のメタルアイドルセンセーションは、来週、イギリスのアリーナでやるためにレッチリとツアーに出る。
BABYMETALは、サポート枠に関して、“凄い名誉”とNMEに語った。
“最初に私たちがRed Hot Chili Peppersさんのサポートをするって聞いた時、ピンときませんでした”と、Su-METALはNMEに言った。
“でも、私たちの周りの人たちが、こんな有名なバンドと一緒にツアー出来ることがどれだけ素晴らしいことかを話してるのを聞いて、やっと身に染みてRed Hot Chili Peppersさんとツアーすることが物凄い名誉なことなんだって実感したんです”
YUIMETALはこう続ける。
“FUJI ROCKでRed Hot Chili Peppersさんに会ったんです。ステージの横に戻って、私たちのパフォーマンスをチェックしてたRed Hot Chili Peppersさんを目にした時、私たちがどれだけびっくりしたかを言葉では説明できません”
今年早くにウェンブリーアリーナでソロショーをやった時のビジュアル的に豪華なショーと比較して、今度のRed Hot Chili Peppersのツアーでの彼女たちのショーがどのようなものになるか聞くと、MOAMETALはこう答えた。
“Only the Fox God knows!もしもあたちが事前に知ってたらつまらないと思いませんか?もあは、こんなに有名なアーティストさんと一緒にツアー出来ることに凄くワクワクしてますし、Red Hot Chili Peppersさんの音楽やパフォーマンスから、そしてアーティストとして学ぶのを楽しみにしてるんです。もあたちは、いつものソロショーと比べて短いセットになりますが、それでもRed Hot Chili Peppersさんのためにステージを温めて、お客さんみなさんにパワフルなパフォーマンスを届けられたらいいなと思ってます”
BABYMETALが2017年にソロショーをやるためにイギリスに戻ってくるのか聞くと、MOAMETALはこう答えた。
“さっぱり分かりません。でも、もあはツアーで戻れたらいいなと思ってます。来年、もっとたくさんの方たちに会って、色んなことを学んで、もっと美味しいものを食べるのを楽しみにしてるんです!”
YUIMETALがこう付け加えた。
“私たちは挑戦し続けて、BABYMETALとしてのユニークなアイデンティティを絶対に失わないようにしたいんです”
ライブパフォーマーとしての影響に関して、Su-METALはこう言った。
“MuseさんやLinkin Parkさんみたいに、私たちもBABYMETALと呼ばれる新しいジャンルを作って唯一無二の存在になるために努力してるんです。彼らと同じくらいクールになりたいんです”
次のアルバムの進み具合はどうなの?
“Only the Fox God knows”とSu-METALは言った。
どんな音楽を聴いてるのか尋ねると、MOAMETALはNMEにこう答えた。
“Jポップを聴いてます。それとアニソンを聴くのも好きなんです。両方とも日本文化特有のもので、そういう音楽を聴いてると元気がでるんです。BABYMETALと関わることで、音楽と関わるようになる多くの機会を得ることが出来ました。その結果、バンドが演奏してるそれぞれの楽器がもあには分かると気付いて、もっと深いレベルでの音楽の新しい楽しみ方に気付いた気がします”
“もあは、こんな機会がなければ音楽との深いつながりを持てなかったので、BABYMETALの一員でいることに凄く感謝してます!”
BABYMETALは、今度のUKツアーでRed Hot Chili Peppersをサポートする。
日程は、以下の通りだ。
05 – LONDON O2
06 – LONDON O2
08 – GLASGOW Hydro
10 – BIRMINGHAM Genting Arena
11 – BIRMINGHAM Genting Arena
14 – MANCHESTER Arena
15 – MANCHESTER Arena
http://www.nme.com/news/music/babymetal-touring-red-hot-chili-peppers-new-album-interview-1880594
aertyar
そうだな、NME。
“彼女たちの次のアルバムに”…、残念だが、クリックさせるための餌の臭いがプンプンする…。
Trent_Boyett
その鼻は分かってるな。
american_daimyo
↑キツネ様と同じようにな…。
american_daimyo
>いつものソロショーと比べて短いセットになります
これは明らかに予想されたことだった。
それでもさ…。
Blussy96
俺は45分以上を願ってるよ。
1時間だったら素晴らしいね。
american_daimyo
↑1時間は、俺たちが今年ドイツのショーで観たものだな。
Blussy96
↑マジで?
クソッ、それって最悪じゃん。
american_daimyo
↑そうだよ、最高のものじゃあなかった。
nomusician
↑でも、ケルンであれ以上生き残ることが出来たか確信が持てない…。
会場はサウナ状態だったよ。
注:当時のケルンのレポは↓です。
http://niyaniyakaigai.seesaa.net/article/439292944.html
american_daimyo
↑確かにそうだな!
最後の曲で、みんながモッシュするのを諦めた光景を決して忘れないよ。
aertyar
↑彼女たちはそんな中でプレイしたんだぜ…。
american_daimyo
↑2度もな!
nomusician
↑最悪なのは、もし彼女たちが来年の夏にまたその会場でプレイするなら、俺たちはみんな
またそこに行くってことだ。
あぁ、そして、俺たちはみんな、次の日に2度とその会場に戻らないってことを誓っている
ことだろう…。
そして繰り返す…。
SpearOfReigns
>俺は45分以上を願ってる
オープニングアクトは、普通は30分だけだ。
chibistevo
↑場合によるよ。
オープニングが遅かったり、早めの外出禁止令があったり、たくさんのアクトが出る場合は
きっと30分だね。
でも、スペシャルゲストがひとりのアリーナショーは、余裕で40分を期待出来る。
Steve77uk
↑まぁ、45分以上ってのは、イギリスのアリーナでのサポートバンドにしたら珍しいこと
じゃないよな。
特に、BABYMETALは“スペシャルゲスト”って書かれてるんだしさ。:-D
Blussy96
↑最近、Bring Me the Horizonのショーに行ったんだよ。
オープニングバンドは2組いて、両方30分づつだった。
BABYMETALが45分以上貰えるくらいには時間が余ってるよな。
bogdogger
もし45分やるなら、すぅのソロとBLACK BABYMETALの曲が見れるぜ。
(∩´∀`)∩ワーイ
もし30分ぽっちなら、おそらく見れん。
SpearOfReigns
“最初はー、ピンとこなかったんですけどー”は、新たな“最初はー、緊張してたんですけどー”だな。
kabamaru_gr
>私たちは挑戦し続けて、BABYMETALとしてのユニークなアイデンティティを絶対に失わないように
これは2017年の深刻な課題になるだろうな。
sodjentmuchwow
>MuseさんやLinkin Parkさんみたいに、私たちもBABYMETALと呼ばれる新しいジャンルを作って唯一無二の存在になるために努力してる
おぉ、すぅ。
誰が君に嘘を教えたんだ?
クソッ、KOBAだろ!
Museなんてゴミだ!
かかってこい、ファンボーイども!
aertyar
でも、俺はキツネを非難したくはないよ。:/
christophsays
まぁ、フェアに言って、すぅは彼らが良いとは言ってない。
彼らが新しいジャンルを作ったって言っただけだ。
とはいえ、それでも議論の余地があると確信してるけどね。
The_Dark_Knight_2
Museは別にいいけど、Linkin Parkは嫌いだわ。
SpearOfReigns
“なんてこった!どうしたら女の子たちは俺と違う意見を持つことが出来るってんだ!?”
KerelGakiGrinder
KOBAのビジネス戦略だよ。
驚くことなんてなにもない。
heavydirtyhomo
>もっと美味しいものを食べるのを楽しみにしてる
当然、もあは食べ物に関するコメントをするだろうなw
nickncs
俺もそれを見て、“おぉ、もあ!”って言って、めっちゃ笑ったよ。
HTWingNut
OTFGK…、女の子たちは本当になにも知らないんだろうか。
それとも、ただ知らない振りをしてるだけなんだろうか。
願わくば、新曲に取り組んでてほしい。
あと、アニメシリーズに関する言及はないんだな。
NoRaD6
良い記事だ!
今週のKerrangに向けてテンションが上がるよ。
もあは当然食べ物の話をしてる。
そこには驚きはないw
chibistevo
“Only the Fox God knows”…。
みんなのクリックする手間を省いてやったぞ。
KerelGakiGrinder
ありがとう。:)
Mudkoo
う〜ん…、MuseとLinkin Park?
それって奇妙に思えるわ。
それに基づいた俺の大胆な推測:BABYMETALは、Reading & Leedsでプレイし、MuseとLinkin Parkもそこでプレイする。
jabberwokk
俺のもっと大胆な推測:BABYMETALは、そのツアーのある時点で新曲を初披露するが、
全体的なサウンドはMuseっぽい。
gdscei
↑別にMuseっぽい曲は嫌じゃないね。
彼らの昔のアルバムから影響されたほうがいいけどね。
ntm8r
↑同意するよ!
Knights of Cydoniaみたいなやつな!
fearmongert
分からんけど…、彼女たちって毎回12月になんらかのサプライズや発表があるよな…。
日本での年末のショーを発表することはないから、jabberwokkの推測したものかもしれん…。
Andy-Metal
次のアルバムについて“Only the Fox God knows”だけってのは、深刻な次のレベルのクリック誘導だぞ。
jabberwokk
タイトルは紛らわしいかもしれないけど、NMEがタイトル通りの質問をしたら、彼女たちが
そういう答えをしたってだけのことだよ。
Neomet
彼女たちはMuseとLinkin Parkに初めて言及したと思う。
もっとでかいことを狙ってるんだな。
quepasoamigos
君たちがどうかは知らないけど、もあがアニメ/Jポップに対する熱を話すってのは、他のインタビューの95%より、これをより良いものにするよ。
もあが欧米のインタビューでそれを持ち出したことは1回しかないからね。
galaxy_rangers
普通の質問に普通の答え。
新しいものはなにもないな。
なんていうか、明日やる記事が2本とも決まってるのって久しぶりですw
てか、ガンズを先に発表してたら、レッチリが霞んでたなって思うレベルの大物ですよねw
きたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
____
/ \ またもや 大物がわが軍に…
/ ⌒ ⌒\
/ (●) (●) \
| ⌒(__人__)⌒ | _________
\ ` ⌒´ ,/ // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
___/ \ .// /
| | / , ヽ // /
| | / ./ // /
| | | ⌒ ーnnn . _____//_,_,______,_,_/
 ̄ \__、("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!

____
/ \
/ ─ ─\ …
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
___/ \ // /
| | / , ヽ // /
| | / ./ // /
| | | ⌒ ーnnn . _____//_,_,______,_,_/
 ̄ \__、("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!
____
/ \
/ ─ ─\ …
/ -━- -━- \
| U (__人__) l ________
\ ` ⌒´ __,// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
_____/ 、____,/、 /
| | ./ _____丿 /フ
| | ,/ // /´
| | ! _____//_,_,______,_,_/
 ̄ ̄ ̄ ....("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!
____
/ \
/ ─ ─\ …
/ -━- -━- \
| U (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
___/ \
| | / 、 _,.-‐-、 ミ ー-,..-‐-、 ミ
| | /  ̄ ̄_゙、!j.j.jJ___iJ.j.j.j.!____
| | | . ̄/______丶.,_,______,_ヽ.
 ̄ ̄ ̄ ....("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!
/´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
/ \ もう 本物のアクセルは
/::::: \ 帰ってこないんだな…
_______ + /::::::::: ヽ
|i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i |::::::::::: |
|i: /ヘ:\ :i| _ |::.:. : : ,,ノ:..:ヾ、 |
.|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´ ,,、 ー‐‐,, /`、
|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
|i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
|i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~  ̄  ̄
感謝はあなたが成長し、広がるのを助けます。感謝はあなたの人生に、喜びと笑いをもたらすだけでなく、あなたの周りにいるすべての人々の人生にも、喜びと笑いをもたらします。
アイリーン・キャディ
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/5fjnvv/nme_babymetal_on_what_to_expect_from_their_tour/
今年AC/DCのライブに助っ人でアクセルが出てたんだがここまで太ってなかったぜ
しかもそのライブがすげえよかったんだよ足を骨折してたのか座ったままだったけど
声が昔と全然変わってないんだよ
その後復活した新生ガンズのライブの動画を見たのだがむしろスラッシュの太り具合の方が心配だなw
まあ、気になったらつべでも漁ってくれ
またもあのハナスですかい?(詩は今回は無し) ブラP管理人さん、もしかしてもあ
への愛が再燃しちゃいました?
生徒代表・お良さん
唇に火の酒、背中に人生を
ありがとう すぅちゃん
お前はいい女だった
半端なワインより酔わせてくれた
お良さんの代わりにポエムを
「スィートチャイルドオブマイン」の未来を予見していた詩の中に出てくる、まさ
に聖母マリアのような女性はすぅさんのことだったのかもしれない。。。
生徒代表・お良さん
俺だっていまだにピンときてないから
もあがあたためて言ってるのもちょっとショックだな
3人はいつも謙虚だからだろけど
ただGUNS N ROSESならサポートアクトでもまあ納得だよ
>4さん
愛すべきチミにお良さんから以下の言葉を送り鯛・・・。
↓
「勝手にしやがれ」
by しむらケン
聖母マリヤさまのこと以外、 当分、僕はなにも考えまい。
by アル中 乱暴
あ〜あ、レッチリさんのメンバーの名前まだ覚えてないのに、ガンズさんも。
もー!コバのばかー!
すぅちゃんのParadise Cityとか聴いてみた過ぎる..
では今夜はワインをふりかけ、風呂入って寝ます・・・。
今夜もありがとうジェニー、
楽しい記事をありがとうブラP管理人さん。今はサラダと言わせないでくれ。
オヤスミナサイ。
生徒代表・お良さん
外国人にしたら「何で?」ってなるのかね。
これなんか、ふっと思いついて聴くことがよくあるな。
https://www.youtube.com/watch?v=J314VGG8KnI
「ブラピクリソツ」がマシに思えてくるw
イジーが辞めた時点でもうださいし、スラッシュまで辞めて(うまいけどリフ組み立てはうまくない)AFDみたいなアルバム
出せるわけでもない。でもなんだかんだ一番長くなってしまったリチャード・フォータスのギターは殆ど日本じゃ評価されて
ないが、一番好きだ。イジーの次に。 スラッシュも嫌いってわけじゃないけど あまりにも過大評価されちゃっててAFDや
レニークラヴィッツとやった以外は ????? なんだよなw
ライブ中、延々と他人の悪口を大観衆の前で20分も30分も続けるようなやつだしw
ベビメタ以外にもガンズのサポートするのか
ベビメタの日だけ満席になりそうだな
結局はロックというより、珍しさをメインストリームに持ち込んだ ボンジョビ(軽視)のようなコッキーな歌詞しか書けないと
評価されてるから、あまりコアなやつがファンにいない。だからバカにしてるやつらは英米には多い。
アクセルは最も影響された歌手はエルトン・ジョンをあげたこと
スラッシュはローリー・ギャラガーをあげたこと
誰が想像したか このチョイスは渋いw
日本でやるなら主役を食うから前座の役割にならない気がする
wwww そこまで言う?wwww
なんだガンズ決まってるんじゃんか
そういうこともあるんだな
まあリチャードフォータスのギターだけは観たい あとのシュレッダーはどうでもいいが
アクセルは最も影響された歌手はさぶちゃんをあげたこと
スラッシュはローリー寺西をあげたこと
誰が想像したか このチョイスは渋いw
お良さん御年60歳
何でこんなブッキングになったのかの方が気になる。
あれか?以前、スラッシュがBMに言及してたのと関係あんのか。向こうからのオファーなのか。
大して理由も書かず文句言ってるやつの方がよっぽどずれてるわ。
よく分からんけど
ガンズの前座やったらなんか問題とかあるの?
もあはもあはって、もあだけ子供みたいなキャラ付けになってて違和感www
もうちょい17歳っぽくしてあげて><
3人娘が答えたという前提で感想を言わせてもらうと、最愛もようやく聞いてる音楽で自分の意見を言わせてもらえるようになったようだなw
普段メタルなんか聞いてるわけないことは誰でもわかることだから初めからJポップ聞いてるって正直に答えてれば良かったんだよ
まあ、コバに世界観壊すなって言われてたんだろうけど
いよいよ最愛は本当の自分を出していくことを許可されたようだな
最近のプライベート画像をわざと流出させたり、友達の公開Twitter画像に頻繁に登場したり、学院祭集合写真で堂々と真ん中で派手な私服を披露したり
やっとそこまでの自由を勝ち取れたか
コバ達ともっと自分を出したいって激しい議論をしたのかな
まだまだ完全じゃないけど、徐々に本当の自分を発信できるようになって良かったね最愛ちゃん!
メタルなんてやりたくないだろうけど、将来の夢の為に頑張れ最愛ちゃん!
当時はいろいろ憶測あったけど結局わからずじまいだが・・・
3大過酷環境ライブハウス公演
1位…2014LA公演
2位…2015イタリア公演
3位…ケルン(知ったかw)
ベビメタは熱に弱いのですw特にもあさんがw
Muse - Time Is Running Out
https://www.youtube.com/watch?v=O2IuJPh6h_A
こいつらに見切りをつけた遠因でもある
悪意がないのはわかるが不誠実な感じがしてどうしても馴染めない
今となっては反吐が出るほどだ
でも設定を大事にしてるんだよきっと
とりあえずバケットヘッドぷりーずかむばっく
もしも、あたちが・・・あたち?もあってあたち?って思ってごめんなさい
あれ、もしかしてオコですか、プンプンすか、ガンズファンの方ッすか。
文句って程のもんじゃないです。しいて言うなら、あいつらがブイブイいわしてた頃のメディアのキャッチフレーズに「メタルの最先端」とかのフレーズを見て、好きでも嫌いでもないバンドだけどチョットちゃうやろって言う位のズレ感みたいな。 みたいな。
なので適当にスルーしといて下さい。個人的にはレッチリの方がまだしっくりきました。
そしてNirvana 辺りが止めを刺した感じ 「目を覚ませよ?もうパーティーは終わったんだよ現実を見てみろよ酷いもんだぜ?」メタルシーンは割とその通りになっていった..
なんてな
のか、NINのロビンフィンク入れたり、LAメタルのシュレッダー集めみたいの繰り返してたけど、リチャードフォータスだけはグッドチョイスだった。
やっぱ一発目出した時はクラシックロックの到来というか、ニューウェーブやUKのマンチェスター系(流れが2度来たが)のサウンドに飽き飽きしてた頃に、ガツンと来たから良かったわけで、、、、イジー抜けてから完全に骨のあるロックサウンドじゃなくなって、
なんかヤングギターバンドwみたいな中身の無いバンドになってしまったのが残念だ。そういう風に観られてるよガンズは、欧米で子供以外にはw
見て見て!俺ってすごくね?!www 的なやつはヴァンヘイレンで終わってたんだよ。 スミスのジョニー・マーがヴァン・ヘイレン見て 巧いのわかるけど テクばっか披露してるカルチャーは理解できないし、逆にかっこ悪く映ってる というセリフが世界中に浸透した。マジでそれは言えてる。 ヴァンヘイレンも嫌いじゃないし、凄いと思うが(初期のDLRの時代)、ああいうの見てカート・コベインは嘲笑ってたな。
https://www.youtube.com/watch?v=cfudXO_vzWk
つ https://youtu.be/8SbUC-UaAxE
もうトマトだのハンバーガーだのしか言えないじゃんていうw
それでもうごちそうさまだw
つーかNovember Rain聴くとどうしてもホワイトスネークのこれを思い出すわw
https://www.youtube.com/watch?v=i3MXiTeH_Pg
Punk Rock Classics だな w
へ〜、ジョニー・マーはそんなことを言っていたんだw
ちなみに「Jump」がヒットしていた頃、ネオアコ系のアズテック・カメラのロディ・フレイムが
アメリカに滞在期間中、何処に居ても「Jump」が聴こえてくるので
イラついてカバーしてやったという話なら聞いたことがあるw(たぶん冗談で言ってるんだろうけど)
アズテック・カメラ「Jump」
https://www.youtube.com/watch?v=4bzKzbucdnE
Aztec Cameraなつい!
いいね、それ!面白いw たしかに1984はジャンプだのなんだのってなってたな〜
そういえばスミスもちょうどその頃出てきたじゃん? で、最初のアメリカツアーの前座がマドンナだったんだよね