
本日は、ウェンブリーのブルーレイです。
それでは、どうぞ。
Jonomoto-metal
紅月からCatch me if you canまでの部分!
最初に、俺たちはSu-METALがこのソロでどれだけ成長したかを目にし、聴くことになる。
特に武道館バージョンと比較してね。
彼女の歌のニュアンスは、アメージング以外のなにものでもない!
それから俺たちは、GJ!でYUIMETALとMOAMETALが、俺たちにどれだけのものをもたらしてくれるかを目にする。
その振り付けは最高なんだ!
その後、信じるためには観なければならない神バンドのソロだ。
そしてついにCMIYCが始まり、赤い背景にBABYMETALのアイコン的なシルエットがあるんだ!
この多くが、おそらくすでに言われたことは分かってるけど、このグループは俺を驚かせることを決してやめないんだ。
2017年になにをやってくれるのか見るのが待ちきれないよ!
aertyar
そうだな。
でも、俺は東京ドームが待ちきれない。:D
bogdogger
A!Smartに狂ったような大金を落とすことになるぞ!
でもOPが指摘したのは…、うん、凄く素晴らしい瞬間だよ。
紅月は俺にとってのハイライトだった。
彼女たちがレッチリのツアーで紅月をやるのを楽しみにしてる。
多くが彼女たちのことをそんなに知らない物凄い観客の前でプレイすることになるだろうね。
新しいファンを勝ち取る絶好の機会だ。
あと、予想外のことをすると思う。
KOBAは策士だしね。
aertyar
↑Amoreもアメージングだよ。
俺はすぅのファンボーイだけど、Amoreがライブだとあんなにアメージングだなんて思っても
みなかったんだ。
bogdogger
↑すぅがAmoreで振り付けがある歌姫モードになる時が大好きなんだ。
彼女はAmoreを自分のものにしてるんだよ。
aertyar
↑助けを呼んでくれ…、Amoreを観るのを止めることが出来ないんだ。
Jonomoto-metal
↑そう、Amoreはもうひとつのアメージングなパフォーマンスだ!
その曲をすぅがどれだけ感じ取ってるかが彼女の表情から伝わってくるかのようなんだ。
すぅがどんなことを考えてるか俺が分かってるってわけじゃなくてねw
ただの俺の印象だ。
pepcok
>A!Smartに狂ったような大金を落とすことになる
でもぶっちゃけ、それに値するよ。
東京ドームのショーは、完全に別次元のものだった。
デロリアンに、2つのオーディオトラックがあったらいいのになって思うわ。
標準的なミックスと、オーディエンスが際立ったやつね。
観客は正気じゃなかったしな。
Facu474
そうだな!
それで頼む!
俺は武道館のライブアルバムに取って代わる新しいものを必要としてるんだ。
隠し録りされたオーディオは良いけど、マジで歌を聴けないし、常に叫んでるイラつかせる
人がいるんだ。
観客が曲の重要なものだった瞬間はたくさんあったけどね:GJ!、メギツネ、KARATE、
Meta Taro、BABYMETAL DEATH、神バンドのソロ、他にももっと。
クソッ、ほんと他に類のないショーだったよ。
reevs1
WOWOWの放送と比べてどうなの?
同じなの?
それとも少し違ってるの?
Facu474
完全なセットリストのフルのショーだよ。
reevs1
↑WOWOWで放送された曲とブルーレイの間に君が気付いた違いってあったの?
Facu474
↑ごめん、東京ドームのために貯金してて、買ってないんだ。
PowZangetsu
俺の意見では、より良くなってるし、カメラショットも良くなってるね。
昨日の夜に観たんだけど、アメージングだったよ!
俺が使った250ドル分の価値があったよ。
Andy-Metal
俺のブルーレイはオハイオの税関で止められてる。
君のお蔭で、観たいって衝動が3倍になったよ!:D
Jonomoto-metal
君は間違いなく楽しむことになるぞ!
テレビ放送とファンカムもいいけど、オフィシャルDVD/ブルーレイとは比べ物にならないよ。
彼女たちは、コンサートにいるかのようなベストパフォーマンスを見せるんだ。
Andy-Metal
↑俺はテレビとファンカムを避けてたから、オフィシャルリリースはより特別なんだ!
早く届かないかなーって超ワクワクしてるよ!
Jonomoto-metal
↑俺も同じことやったわw
でも、東京ドームをチェックするのを避けるのは無理だったね。;D
東京ドームのオフィシャルリリースが待ちきれないよ。
Andy-Metal
↑そうだな、俺も東京ドームのものはかなり観たし、聴いたよ。
このサブにノンストップでそういう規模のショーの新しいものをアップされ続けたら、
どうすることも出来ん。
東京ドームのショーは、伝説に残るもののひとつになるよ。
早くリリースされてくれ!
Jonomoto-metal
↑これは俺に、BABYMETALに関して興味をそそるものを思い出させてくれるんだ。
他のアーティスト(欧米の)は、こういうコンサートビデオをリリースするか?
多分、俺が知らないだけなんだろうけど、俺は日本のグループにだけ見られるもののように
思えるんだ。
話は変わるけど、俺は多くの人がBABYMETALファンであるには物凄いコストがかかるっていう
ジョーク/不満を言うのを知ってる。
けど、BABYMETAL以上にコストをかけるに値するグループを俺は知らないよ。
Andy-Metal
↑欧米のバンドもビデオをリリースするぞ。
でも、BABYMETALのような頻度じゃないし、BABYMETALくらい素晴らしいスケールじゃあない。
俺の聴くバンドの多くは、そのキャリアでひとつかふたつのコンサートビデオをリリース
するんじゃないかな。
BABYMETALのものは、ここアメリカのバンドのものと比較して、超高い。
欧米のバンドの新しいブルーレイは、19.99ドルくらいじゃないかな。
俺はBABYMETALのウェンブリーに、送料を除いて38ドルを支払った。
他のどのバンドだろうと、その額は支払わないけど、BABYMETALは内容のクオリティで
それだけの価値があるものにしてるんだよ。
aertyar
↑ライブミュージックの大ファンとして、俺のお気に入りのバンドのライブビデオが十分に
リリースされてるとは思わん。
BABYMETALは、まるで夢を叶えてくれたかのようなんだ。:D
jabberwokk
>俺のブルーレイはオハイオの税関で止められてる
俺のもだよ。
今日、届く予定だったんだけどね。
Andy-Metal
↑俺の配達予定日は、まだ25日のままだよ。
今は25日の午後10時11分なのに、追跡を見ると税関にある。
しかも、それは24日の午後6時から変わってないんだ。
今は根比べをしてるよ。
catbusstop
俺のは、ありがたいことにどんなトラブルもなくイギリスの中に入ることに成功したよ!
イギリスは日本/北米とはブルーレイのリージョンが違うから、再生出来るかすら分から
なかったんだけど、どうやらリージョンフリーみたいだ。
オーディオも画質も素晴らしいぞ。
実際、すげえ画質が良いから、観客の中に自分を見つけることが出来たよ。
Andy-Metal
↑そうだな、DVDは厄介だけど、実際のとこブルーレイはみんなリージョンフリーみたいに
思えるね。
HDの素晴らしさでそれを観るのが待ちきれないぜ!
Jonomoto-metal
画質に関するコメントには同意だね。
クローズアップのしっかりと合ったピントは信じられないくらいすげえぞ!
真剣なパートでも笑顔にならずにはいられないMOAMETALや、YUIMETALの激しさを観ることが出来るんだ!
CavZee
昨日の夜ウェンブリーのブルーレイを観たけど、Amoreが1番のお気に入りのパフォーマンスだったね。
すず香は、他の曲よりもずっと素晴らしく聴こえたし、たくさんの素晴らしいカメラアングルと神バンドのショットがあったよ。
Jonomoto-metal
Amoreは間違いなくもうひとつのハイライトだね。
俺はいつも速いテンポだなって思うんだけど、すぅはまるでバラードのように歌ったんだ。
reevs1
ウェンブリーのブルーレイは失望させなかった。
Amoreはアメージングだし、GJ!の振り付けでは、ゆいともあが目を見張るフットワークを見せた。
みんなのお気に入りのパフォーマンスはなんだった?

RemyRatio
で…、あなたの財布はどんな感じ?
reevs1
↑幸せに値段は付けられないけど、借金を少し加えることは出来るね。
Jonomoto-metal
彼女たちの始まりと最初のミュージックビデオを思い出したから、ドキドキモーニングで
泣いちゃったよ。
彼女たちがどれだけのものになかったは本当にアメージングだ!
Bluesky31211
ウェンブリーのブルーレイが他のより小さいと思ってるのって俺だけ?
reevs1
↑同じサイズだよ。
FatWolf
Catch me if you Canだね。
赤い背景でのダンスは、ほんと目を見張るものだよ。
Jonomoto-metal
だな、俺のもうひとつのお気に入りのパートだ。
foodninja00
素晴らしいブルーレイの写真だ…、君は正しいことをやってるよ。
reevs1
↑ありがとう、アミーゴ。
画質はほんと良いですよね。
レジェンド1999/97と比べると天と地の差ですw
____
/ \
// ヽ \
/ / \ ヽ
|| へ / ヾ_ | アッコさんの今までの功績を考えたら
| イ●丶 ィ●ア| | ちゃんと花道を飾ってあげるべき
| |  ̄ )  ̄ | |
. | | | 丶 | |
. Π | 丶 ー→ ノ リ
| | \ \___ / /
| |_ )ノリ ) ∠彡//
/スノ / |_/ |\
L_ノ / > | / < ヽ
\ \ノ /ヽ │/ / ィ |
\__ │ // . │ |
____
/ミ)))))))
/彡/ ̄ ̄ ̄\
/彡/ ヘ
| | _ _ | あと1回で40回 節目を無視して嫌がらせ的に見える
/ヘ/ /=・ヽィ・=<
((ヒ | |
)ソヽ ノ`^^ヽノ
((//\ ヽ二フ/
`/ / | \__/ヽ
> |V>-<V
____
/ \ アスぺか?
/ \ 俺がこんなこと言われたら
/ \ 恥ずかしくて居たたまれないわ…
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
品質が価値だという。だが、この答えはほとんど間違いである。顧客は製品を買っているのではない。買っているのは、欲求の充足である。彼らにとっての価値である。何を価値とするかは、顧客だけが答えられる複雑な問題である。推察してはならない。顧客のところへ出かけて行き、聞かなければならない。
ドラッカー
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/5f2dvu/the_wembley_blu_ray_doesnt_disappoint_amore_is/
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/5ew2po/dvdwembley_set_order/
デーブのワールドニュースに出るかも
SU-METALきれいになったなぁ。はぁ。。
やっぱ今一だから通常版も買おうかなー ・・・アミューズめ
二度と見ないってクオリティ
撮影と編集はダンスの決めの部分外しすぎでもったいない
こっちと根本的になんか仕様が違うのか?
なんやねん結局坂上もあんだけの男かってことだな
普段はあんなスリスリ言わないくせに
買ってー♪買って―♪買って―♪買って―♪
で、
チョーダイ♪チョーダイ♪チョーダイ♪チョーダイ♪
ゆいちゃん少しフリを大きくやる様に意識してますね。
ガラガラバッキューン!
ドームのTHE ONE 限定盤デロでは
絶対に すぅちゃんの尻餅シーンを特典映像で入れてくれKOBA-METAL!
あのシーンが あると無いとじゃ デロの販売枚数が倍はチガウよ
何を隠そう、あの老人こそが「キツネ様」なんだぜ。
まあ、いわゆる「世を忍ぶ仮の姿」なんだけどな。
これ、豆な。
映像はやぱフォーラムの方が好きかな
あ、最愛ちゃんがすぅちゃんに悪戯されたシーンも最高に萌えるから是非
それと・・・・ キリがねーぜww
以前は双子にしか見えなかったのに
進歩したのか抜け出せない泥沼にはまっているのかww
おお!
あんたも気付いたか!
でも、俺はもっと凄い秘密を知ってるぜ!
あの老人がキツネ様だってことは間違いないんだけど、「デス・ベイダー」でもあるんだ!
シスの暗黒卿みたいな格好してるだろ?
つまり、キツネ様=デス・ベイダーってことなんだ!
おまいら誰にも言うなよ!
そうならばWOWOWの貢献に感謝して加入したるかなー が、ほとんど見ないんだよなー
君たち、惜しいね。
真実を教えると、あの老人は実は双子。
BABYMETAL DEATH の時に映ってるのがデス・ベイダー
CMIYC の最初の「まーだだよ!」の時に映ってるのがキツネ様
https://twitter.com/cool3579cool/status/802729126704476160/video/1
この人がメイトになれば 宣伝効果極めて大w
いつもいつも裏返るわけじゃないでしょう。そういう意地悪言ってると口パクになるよ。
あとアナログ盤 よろしくお願いします KOBA-METAL
あの老人は、キツネ様の世を忍ぶ仮の姿なんで、真の姿はマスターヨーダっぽい感じだよ。
ヨーダを毛むくじゃらにした感じ。
狐様だったのか
オビワン毛伸〜び かとヲモタ
イングランドやし
ギターソロ映してるからいいよねw
予約して枚数確定してからの受注生産ならいいでしょKOBAちゃん
=最愛でおk?
俺YMYだけどwww最愛ちゃんも素敵なおねいさんに成長したからなw
あ、最新の間違い?
あぁその通り最新の間違いだw
CD版の音が本当にいい
世界のROCKLiveアルバム史上でもトップの出来
伝説のライブ名盤という迫力と音質、ドライブ感
もうスタジオ盤が聴けないよ
イヤホン10本持っているが、全部明らかに違う音がする。
他のCDではよーく聴かないと違いがわからない程度なのに。
不思議なCDなのだ。。
見ることをやめることが出来んよ
SPもヘッドフォン(以下HP)も
それぞれ型番ごとに音は違うよ
同じメーカーでも機種で音は違う
それがはっきり聞き分けれるということは
音源の録音状態が良い、すなわち音質が良い録音のCDという事です
なるほど、やっぱりそういうことなんですねー。
これでイヤホンが選びやすくなった!
イヤホン使ったことないけど、ヘッドフォン使った経験から一言
リケーブルは必須やぞ
今までアモーレ無視してきた自分の乳首をねじ切りたいわw
ゆいもあ幼い頃はBBMはそっ閉じしちゃってたけど、今はBBMばっか観てる
GJの振りは速杉でヤバい
まだまだ伸びるは
少し破れてるように見えた。まさに戦いだな。すごいわ。
すうもゆいも破れてるっぽい。気のせいか。
SONY MDR-CD900ST
今は更に進化してとんでもないことになっているのはご存知の通り
12月のWOWOWではカットだろうな、クソ〜
破れというよりも、ひざを着く振り(紅月やamore)の時に床とこすれてテカっているのだと思うけど
シンクロ感があったら・・・と今更ながら思ってしまう。一発目があのホールじゃ色んな意味で辛い。大神、好きだけどウェンブリーのソロでは少々走り過ぎてて、小神が安定感を維持させてたように聴こえた。まあ人間だから、完璧なんて無いし、でもそれに
近い状態でやれてる事は凄い。だけどもツインリードの醍醐味は完璧なシンクロだからソニスフィアの時のような演奏はマジでしびれる。完璧過ぎるとロックじゃなくなるというのも一理あるが、初日でウェンブリーで、しかも音源と映像が発売されるというのは
ちょっと可哀想だ。スーのボーカルにしても。ポスプロで修正されてたのかな?その辺は
なんだあの間抜けな振り付けはw
いーとーまきまき!いーとーまきまきww
コントかよ!
ほれぼれしちまうんだけどな。