
本日は、レッチリとのツアーの日程がもうひとつ追加された件です。
それでは、どうぞ。
Mudkoo
“物凄い需要があったので”BABYMETALをサポートとした12月18日ロンドンのO2での追加のレッチリのショーが発表された。
Due to incredible demand, @ChiliPeppers add #3 @TheO2 show to UK tour! On sale; Fri, 10am.@BABYMETAL_JAPAN pic.twitter.com/G0k85LDaVF
— MyTicket (@MyTicketUK) 2016年9月1日
Swissmountainrailway
誰が需要を引き上げたんだろうか?;-)
Pete1893
大量の音楽ファンが、イギリスにBABYMETALを歓迎したんだと思う。
もちろん、微動だにしないメタル狂もいるし、BABYMETALを奇妙だと見なす音楽ファンも
いるけど、女の子たちは今、イギリスに固定ファンを持ってるんだと思う。
もしそうなら、序列は殆ど2倍のように思える。
明らかにレッチリはスター扱いだけど、きっと需要はBABYMETALはサポートアクトレベル
じゃあないね。
ベストなことは、たとえ30分しかもらえないとしても、その時間枠でBABYMETALは
衝撃を与えることが出来るってことを俺たちはみんな知ってるってことだ。
フェスなどで他のバンドと比較して、彼女たちはそのような状況をどのように最大なもの
にするかについて、訓練されてる。
多分、レッチリは彼女たちに45分以上与えるのが賢明だね。
nickncs
これがイギリスでのレッチリの5年ぶりのツアーってことを忘れないようにしようぜ。
それも理由だって確信してるよ。
あまり己惚れないようにしよう。
Swissmountainrailway
↑それこそ俺が最後に笑顔の顔文字を入れた理由だよ。
american_daimyo
これはBABYMETALにとって最高だよ!
でも、俺は今、どのロンドンのショーに行けばいいかで葛藤を抱えてる…。
ShackontheTarget
これは良くもあるし悪くもあるね。
週末だから3つ目のショーに行くことが出来るけど、もっと金を使わないかん!
それだけの価値があるけどさ。
FutureReason
俺がそういう問題を抱えたかったよ!
Pete1893
それのどの部分が“悪い”んだ?
俺にはすべて良さげに見える!
Mabutanoura
↑財布にとって悪いんだと思う。;)
Captain_Username
ロンドンでのアポカリが必要だ!
Mudkoo
すぅは去年、オーストラリアのスタジオで誕生日を過ごした。
少し彼女をのんびりさせてやれ!:P
BM-WB-OOK
↑多分、18日にそこに行く人は、すぅのためにバースデイソングを歌うことが出来るよ…。
Neomet
オーストラリアにいたってマジなの?
つまり、12月にレコーディングしてたことは知ってるけど、誕生日には家に戻ったでしょ。
Mudkoo
↑マジだよ。
すぅのインタビューから引用:“私は海外にいたので、(オーストラリアで)誕生日を
祝いました。ちゃんとしたケーキじゃなく、カップケーキをバースデイケーキとして
初めて振る舞われましたよ。スタジオで誕生日を祝うなんて、ほんとうに楽しかったです”
Neomet
↑ちょっと悲しいけど、18歳の誕生日って日本では重要じゃないんだと思う。
MightMetal
驚きはないね。
彼女たちはイギリスでの最初のショーで1時間でソールドアウトにしたじゃん。
pepcok
レッチリファンにもチャンスがあるように、レッチリだけのショーを追加するべきだったんじゃないかな。:P
SilentLennie
どれだけのBABYMETALファンが、彼女たちのショーが終わった後に帰っちゃうんだろうか。;-)
pepcok
↑あまり多くないことを願う…。
SilentLennie
↑もし多くの人たちが何日も行くなら、いくつかでそうなると思う。
capnbuh
↑でも、もし女の子たちが“Give it Away”を一緒にやるためにステージに戻ってくると
したらどうだ…。
日本語のアクセントで、信じられないほど可愛らしく聴こえると思うぞ。
Mabutanoura
ワォ、完全に搾り取ってるな。
domoon
もあのバーガーのためのお金は、いつだって良いことだ!
Pete1893
俺はなんで1963年のロイ・オービソンとビートルズのことを考えてるんだろうか?
Neomet
物凄い需要ってのは、BABYMETALのことだ。;)
bennyrio
今じゃ俺たちは、本当のヘッドライナーが誰なのかを分かってる。
このことでアンソニーが怒らないことを願う。
FatWolf
イギリスは第2のホームなんだ。
女の子たちは、イギリスに戻れることが嬉しいに違いないよ。
もあはすでにイギリスにお気に入りのレストランがあると断言する。😁
poleosis
みんながすぅのためにハッピーバースデイを歌って、ウェンブリーでの旗計画のように掲げるものを持っていこうぜ。
誕生日は20日だけど、その日がレッチリの最後のショーだしな。
ShackontheTarget
CMIYCの最中に、ハッピーバースデイリフを大村がやるのを聴けたら最高だろうな。
BrianNLS
マジで?
今年ロンドンで4回もやるの?
おまえらみんな、もっとBABYMETAL愛をシェアする必要があるぞ!
シドニーかクアランプールに、その枠のひとつを貸してくれよ。
それがやるべき正しいことだぞ。
Kane1345UK
これがBABYMETALとなんの関係もないって確信してる。
一切関係ない…。
glydersid
ワォ、イギリスはすでに彼女たちの第2のホームのように思えるわ。
これが俺がイギリスで勉強してた数年前だったら良かったのにな。:(
nohalo7
“物凄い需要があったので”レッチリをサポートとした12月18日ロンドンのO2での追加のBABYMETALのショーが発表された。
タイトルを直しておいてやったぞ。
ちょっとした見落としだから、大したことじゃあない。
誰にだって起こるミスだ。;-)
bogdogger
これは印象的だな。
London O2: 20,000
SSE Hydro: 13,000
Genting: 15,700
Manchester: 21,000
俺は2つのものが見たいね。
1、全てのレッチリファンが、BABYMETALを観るために時間内に現れる。
2、全てのBABYMETALファンが、レッチリのショーを観るために居残る。
それがこのアメージングな機会への素敵な“感謝”だと思う。
fulltimefukei
それは凄く大きなことだ。
ここに新しいキツネを迎え入れ、何度も繰り返されてきた質問に答える準備をして
おくべきだな。
dvd_rom
その通りだ!
HTWingNut
観客の半分が、BABYMETALが終わったら帰っちゃうってのを見るのは面白いだろうな。
俺にとってこれは殆ど意味がないけどね。
レッチリ以上じゃないとしても、BABYMETALは同程度には人気がある。
レッチリが長い歴史と長年のファンを持ってることは認めるけど、それでも俺には奇妙な組み合わせに思える。
Mudkoo
>レッチリ以上じゃないとしても、BABYMETALは同程度には人気がある
勘弁しろよ、その手のファンになるのは止めろ。
HTWingNut
↑OK、多分、ちょっと熱心すぎるけど、俺は“その手のファン”なんかじゃあない。
20年前のレッチリはビッグだったけど、それ以降はすげえ落ちたように思える。
1990年代にレッチリのコンサートに行ったことあるけど、ここ10年かそれ以上、
ちゃんとした新しいものなんざ殆ど聴いてないぜ。
もし彼らが古いものに拘るなら、面白いコンサートになると思うけどな。
主にBABYMETALのためにコンサートにいく何千もの(何万?)ファンがいないなんて
言うことは出来ない。
そうじゃないなら、レッチリはBABYMETALをサポートになんて考えなかったよ。
Mabutanoura
↑レッチリはピークを過ぎたところにあるんだよ。
彼らのピークは、ジョン・フルシアンテと共にあった。
それ以降は、どうでもいいわ。
aertyar
↑もちろん、レッチリのアルバムは、Californicationのようなものからは程遠い。
でも、頼むよ、BABYMETALはレッチリより人気があるか?
君は現実を避けてるファンダムの中に住んでるんだ。
Metal ResistanceとThe Getawayのチャートの順位を比較してみなよ。
レッチリのワールドツアーとBABYMETALのワールドツアーの会場の大きさを比較してみなよ。
BS-NIB70
今のレッチリの人気に関して、一緒に働いてる男に聞いてみたんだ。
俺は、何年も前はすげえビッグだったけど、今は衰退したと思う。
でも、彼はそうじゃないと言ったんだ。
まだおっさんのファンと若い新規のファンに凄い人気があるって言ったのさ。
彼の若い娘でさえ、レッチリの大ファンらしい。
彼は、レッチリとプレイすることは、BABYMETALに大きな露出を与えるって言ってた。
俺はレディガガとツアーするのはミスだったと思ってた。
でも、レディガガがすげえ人気で、ビッグスターとして彼女を見てる日本では、一緒に
ツアーをすることで、多くのリスペクトを与えられたように思える。
レディガガの親友、ロブハルフォードと一緒にやったのも、そうなると思う。
だから、レッチリとツアーするのは俺には奇妙に思えるけど、キツネ様は自分のやってる
ことをちゃんと分かってると思う。
aertyar
君の助けをやらせてくれ。:)
(君の代わりにトイレを流す)
HTWingNut
↑キツネ様を疑うな…。
CaptainValence
スコットランドも追加がくることを願おうじゃあないか。
多分、今度はエディンバラかな?:D
TheThrawn
俺:やったぜ!
俺の財布:NOOOOOOOOOOOOooooooooooooooo
NoRaD6
ショーに行く全てのファンは、レッチリをリスペクトして、彼らのセットのために残ったほうがいい。
彼らがいなかったら、今年アリーナツアーの機会なんてなかったんだぜ。
bennyrio
もしこの追加のショーが、レッチリファンの需要が原因で起こったのなら、なんでレッチリのソロショーじゃないんだ?
だってプロモーターは、3日BABYMETALをキープすることに金を出し、特別なコストを払ってもうひとつのショーをやるなんて無駄じゃん。
だから、そう、好むと好まざるとにかかわらず、これは明らかにBABYMETAL効果だ。
∧_,,∧
(`・ω・´)
Uθ U
/ ̄ ̄| ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ
∧∧└ ∧∧
( )】 ( )】 ブラピさんは出身のアメリカと日本との
/ /┘ / /┘ 「二重国籍」でないかとの報道がありますが
ノ ̄ヽ ノ ̄ヽ
____
/ \
/ ─ ─ \ 帰化じゃなくて国籍取得です
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
∧_,,∧
(`・ω・´)
Uθ U
/ ̄ ̄| ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ
∧∧└ ∧∧
( )】 ( )】 アメリカ籍はないということでいいのか
/ /┘ / /┘
ノ ̄ヽ ノ ̄ヽ
____
/ \
/ ─ ─ \ すみません 質問の意味が分かりません
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
∧_,,∧
(`・ω・´) …
Uθ U
/ ̄ ̄| ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ
∧∧└ ∧∧
( )】 ( )】
/ /┘ / /┘
ノ ̄ヽ ノ ̄ヽ
何事も初めは難しい、ということわざは、ある意味では真理かもしれないが、より一般的には、何事も初めは容易だ。最後の段階に登ることこそ一番難しく、これに登り得る人間は稀だといえる。
ゲーテ
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/50m7vf/due_to_incredible_demand_additional_rhcp_show/
まあ、もいもいの15歳の誕生日も海外だったし別に寂しくはないんじゃね?
小林くん「日本国内は需要が無いので限定します。」
あ、でもブラPはいつもハダカだから無理か
レッチリは未だにモンスターバンドだけど、30分5曲を頭からリミットぶち破ってぶん回すベビメタの破壊力は、彼らの全盛期を軽く超える衝撃だからな…5・6・8の最初の3回はスカスカかもしれないけど、口コミやツイや諸々の効果も相まって徐々に動員増えて、最終日の18日は前座のときからパンパンで入りきれないオーディエンスが暴徒化する…様な光景が目に浮かぶ…それもまた伝説になるんだろうな…ホントに漫画やアニメや映画でも書いたら速攻却下されそうなシナリオを実現しちゃうからな…
妄想なのに目から汗が湧き出てきたよゆいちゃん^^
http://pds.exblog.jp/pds/1/201607/11/05/b0253205_07540376.jpg
最愛ちゃん作って お願い!一緒に食べよう♥
こんばんわ。
今回のレッドホットチリペッパーズのツアーではUKにおいてべびめたがサポートする
報道ばかりですが・・・まぁ日本に住んでいればそうなっちゃいますけれど、べびめ
た以外のサポートはどんなバンドがサポートを務めるんスか?
レッドホットのツアー自体は9月初旬からヨーロッパの大箱を廻るみたいなんですが。
どなたか教えてください。
すごいことだ
レッチリの客寄せに貢献できる知名度になってるとは……
もしかしたらイギリスの若い世代にとってレッチリはピンとこない可能性がある
しかしベビメタがゲストで出るってことは、レッチリって凄いバンドなんだと思わせる効果もある
そしてレッチリのファンに向けてベビメタがアピールできるのが何よりデカい
レッチリのファン層は、それなりにベビメタを受け入れるメンタリティがあるタイプが多い気がする
2ヶ月で2400万再生だもんね
https://www.youtube.com/watch?v=cfudXO_vzWk
やっぱ得られる露出の規模が違うでしょ
ベビメタはこのチャンスをまた上手く力に変えてほしいね
こんばんは
今回のレッドホットチリペッパーズのツアーではUKにおいてべびめたがサポートする
報道ばかりですが・・・まぁ日本に住んでいればそうなっちゃいますけれど、べびめ
たじゃない会場ではどんなバンドがサポートを務めるんスか?
レッドホットのツアー自体は9月初旬からヨーロッパの大箱を廻るみたいなんですが。
どなたか教えてください。
↑↑
※>14 >17
重複で同じ内容の投稿をしてしまいました。
すみません。
まぁ前日の売れ行き次第で追加は織り込み済みだったんだろうけど
プロモーターは必要と判断したんだろうな
ダニエルカールじゃなくて良かったよね
DEAP VALLYとかみたいです
ググってオフィシャルサイトのツアーから最愛インフォってのクリックすればわかりますよ
つ http://redhotchilipeppers.com/tour
それ以外はほぼ無名と思ってた方がいいぞ
CDの売上げ、YouTubeのアーティスト・インサイト、グーグル・トレンド見れば一目瞭然だから
痛いのは織り込み済みで言ったもん勝ちなところがあるのが
BMで絶対に無いと言われた事が次々に起きるんですよ
言ったもん勝ち!
5年ぶりってことで待ってた人多いんだろうな
こっちはベビメタ出ないけどね
動画あさってたら加山雄三のトーク番組(朝ニュースじゃないやつ)とかスガシカオ、湯川れい子のとか出てきたんだけど、
絶賛メイトになっててワロタよ。
ベビメタ効果で追加公演になったんじゃないのか ちょっと(´・ω・`)ガッカリ…
"なんだよぉ〜" by yui
でもそれで良いんだよプロモーションなんだから
フル演出でパフォーマンスできたら素晴らしいものになるだろうな
おかしいですよね?ブラピさん!説明責任ありますよ!!
バンドは多いと思いますよ。
ダンスTOP24だったギミチョコ
出演したアイドル&アーティストたちのベビメタ映像みる眼が怖かったよ
羨望…嫉妬…憎しみ
今日のMステでリッチリとツアーとか情報流したら…こぇ〜よぉぉぉ!!!
だけど対バンで相手のファンをかっさらうのがバンドの戦いってもんでしょ。
ベビメタは「レッチリファンを根こそぎ、いただきます。」くらいの気持ちでやるんじゃない?
すぅ「唐辛子は力うどんの薬味でしかない。」
だけど対バンで相手のファンをかっさらうのがバンドの戦いってもんでしょ。
ベビメタはレッチリファンを根こそぎ、いただく気でいると思うよ。
すぅ「所詮、赤唐辛子は力うどんの薬味にすぎない」
ガンガレ!
ライブならではのアクシデントがあってもいい
声出してわらったw
ほんとに言いそうだwすぅさん
そこまでの決意があるわけないか。
そういった〜なら〜してるって凝り固まった考えをぶち破ってやってきたから評価されてるんだよ。派手なタトゥー入れて薬やって酒飲んで男と遊んでパパラッチされるなんておもしろくもなんともないわ。
これより、薬味御前様と呼ばせて頂きます。
分からなければ理解しようと聞き直す位の大事な話だろ
本人台湾国籍が残っているのかいないのか把握してないんじゃないの。
>23>24さん
お礼が遅れてすみません。情報ありがとうございました。
今回のレッドホットチリペッパーズツアーサポートのことで書きたいことが
あるんスけれど明日が早いので今夜はもう寝ます。
おやすみなさい。
どんだけすごいことが起きるか、想像しにくくなる。
グラミー賞受賞は通過点と思えてくるな。
シングルを出す予定はないの?
東京五輪参加も通過点。
決して苦労がなかったわけではなく全て自力で乗り越えてきている。
アーティストの枠でも収まらない存在に到達するであろう。
日本じゃ「島流し・罪人・ヤクザ」なんだよ。刺青入れるセンスってw
そもそも虚勢張りで、タトゥーってお洒落ぶって入れる事に何の意味があんのかな?
(因みに故竹中組長は入れ墨入れてなかった・・・虚勢不要論者だったか?)
BABYMETALにはそんなくだらないモノは不要。ピアスも不要。
土人じゃ無いんだしw
肉体傷付けなくたって十分ロックしてるじゃん!
それと「ぽんこつ」もいい加減止めようよ。
三流お笑い芸人の揶揄表現を真似するって失礼だしダサい。
イメージ変わっちゃうからな
色んなバンドの音やパフォーマンスを間近で感じる…それをまた次に活かす
そうやって3人も客も成長してきて一体感が増した感じがするからね
アメリカツアー中心でイギリスはウェンブリーとフェスだけだからEUファンは今回嬉しいだろうね
EU、日本、アメリカでベビメタ取り合うトリロジーが完成されたわw
Blood Sugar Sex Magicでレッチリは終了してる
税金ってのは何のため?