
本日は、ポケモン署名運動です。
それでは、どうぞ。
EDizzle1
BABYMETALがポケモンのテーマソングをカバーすることについてどう思う?
↓で嘆願を見つけることが出来るぞ。
https://www.change.org/p/fans-of-babymetal-and-pokémon-alike-petition-to-get-babymetal-to-cover-the-pokémon-themesong
同意する?しない?議論してくれ…。
注:ってことで、上記の訳です。ちなみに、この署名が100人分集まれば、BABYMETAL側とポケモン側に送るそうですw
ポケモンのテーマソングをBABYMETALにカバーさせるために嘆願しようではないか。
by Not Tellingyou
ここ5年、BABYMETALは否定し難いキュートさと可愛げと組み合わさったへヴィメタルと日本のアイドルミュージックの壁をぶち壊す融合で、世界を魅了してきた。
そこで、私は多くの人々の子供時代の大切な側面であるポケモンのテーマソングのカバーをすることによって、大衆の心の中に、もっと彼女たちをもたらすことが可能だと信ずる。
もしそのようなカバーをやるなら、彼女らはよりアーティストとしての力量を示し、ポケモンファンからの注目を集めることで、ずっとファンベースを増大させると信ずるものである。
もし諸君がBABYMETALとポケモン、或いはBABYMETALかポケモンのファンならば、我々の愛する女の子たちに、この2度とない好機を与えようではないか。
Mindflizzle
ないわー。
EDizzle1
別に良くね?
Dead_Poets
これってただの“バンドワゴンに飛び込め”(訳注:流行に飛びつけ)ってことだ。
俺的には、BABYMETALは彼女たち自身のバンドワゴンをドライブしてる。
それに、あれってひでえ曲だぜ。
SilentLennie
彼女たちは自分たちの電車、ハイプトレインを運転してるんだよ。

daneguy
よく分からんけど、もしやるなら最高のものになるだろうね。
彼女たちがやること全て最高だしね。
だけど、あまりにも多くのヘイターが、“PokeMetal”とか“ポケモンボイス”とか言い出すぞ。
SilentLennie
あぁ、そんなの1度も見たことないな。
多分、俺はヘイターのコメントをあまり読まないからだな。
でも昨日、これを観たよ。
aneguy
↑。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
かなりクールじゃん。
それポケモンじゃないけどね。
SilentLennie
↑でも俺が今までに観たBABYMETAL関連のもので、1番ポケモンに近いものだよ。
昨日そのビデオを観ただけってのが信じられないよ。
YOUTUBEでBABYMETAL関連のものをすげえ一杯観てきたってのにさ。:-)
MightMetal
俺はアニメファンじゃないから、ほんの僅かなアニメしか観たことないんだ。
しかもその中にポケモンは入ってない。
だから、俺はそのテーマソングのカバーがなくても問題ない。
残念ながら、ポケモンを捕まえることに関して歌うってのは、アニメを観ることや、チョコレートやバブルガムに関して歌うのとなんら違いはない…。
だから、
>もしそのようなカバーをやるなら、彼女らはよりアーティストとしての力量を示す
こんなもんは信じない。:D
DaemonSD
そんなの嫌だけど、すぅがBlood+のオープニングを歌うのを聴けたらやべえな。
BM-WB-OOK
すぅはOne Punch Manのメインテーマをカバーするべきだ。
Andy-Metal
俺はオリジナル曲のほうがいいな。
それに、ポケモンはくだらない。
CavZee
くだらない?=.(
Andy-Metal
↑ゲームボーイのレッドとイエローをプレイしたんだけど、くだらなかったよ。
ゲームがすげえつまんなかったから、映画観なかったし、カードもやんなかった。
多分、それが出た時には歳をとりすぎてたから、ピンとこなかったのかな。
俺には分からん。
CavZee
↑当時何歳だったの?
ブームになった時に俺は小学3年生だったから、完全にハマったよ。
中学校の高学年で成長して卒業したけど、2、3年前にまたやり始めたんだ。
最近は人気のゲームをプレイするだけなんだよね。
逆にポケモンGOは、2日で削除したけどね。:P
Andy-Metal
↑レッドは1996年に出たから、俺は11歳だけど、いつそれをプレイしたかを正確に覚えて
ないんだ。
だけど、中古でゲームを手に入れたことは覚えてる。
イエローは98年だから、俺は13歳だ。
おそらく、98年が両方を俺がプレイした年じゃないかな。
ポケモンGOは、一切興味ないから、試してみたこともないわ。
でも、プレイしながらさまよい歩くゾンビみたいな子供たちを見るのは面白かったね。
特に、20代前半と20代半ばの従弟たちは、それに夢中になってたよ。
Snorlaxmetal
君の方がくだらねえ!w
Andy-Metal
↑:D
liquidcoca
いや、ポケモンはひでーんだよ。
俺はアニメとゲームが好きだけど、ポケモンはその両方ともひでえ。
CavZee
必要ないよ。
KOBAがなにかのテーマソングをやりたがってるとは思わないね。
でも、彼女たちは成長し続けるから、多分、なんか良いオファーがあるよ。
BM-WB-OOK
ポケモンのテーマソングはNOだけど、ポケモンの実写版のテーマソングはYESだ。
One OK Rockは、実写版るろうに剣心のテーマソングをやって、人気が急上昇した。
Sekai no Owariは、実写版進撃の巨人のテーマソングをやった。
和楽器バンドは、ウェブドラマ版進撃の巨人のテーマソングをやった。
Perfumeは、実写版ちはやふるのテーマソングをやった。
多くのエージェンシーは、実写版ポケモンのテーマソングをやるために、デスマッチをするって断言するよ。
映画のテーマソングってのは、もの凄い多くのオーディエンスに宣伝する極めて良い手段なんだ。
特に映画のキャラクターが大衆に人気があるとね。
注:Legendary Entertainmentって会社が、ポケモンの実写版の権利を手に入れ、名探偵ピカチュウの実写版映画に着手してるんです。
EDizzle1
待ってくれ、実写版のポケモン映画があるのか?
BM-WB-OOK
↑Googleでもっと多くの情報が得られるぞ。
gnadenlos
俺はデジモンのほうがいいな。
個人的に、このバージョンはBABYMETALの曲と同じくらい良いよ。
BM-WB-OOK
そのシンガーは…、中国での彼女の人気の上昇と、アニメカバーを専門にしてることから
判断すると、実写版ポケモンのテーマソングのライバルのひとりになるかもしれん。
2000kcal
まぁ、多くのバンドがカバーソングをやるしな。
BABYMETALは素晴らしいカバーのやり方ってもんを知ってるから、Kitsune up!
NoRaD6
なんで日本の全てのものが、一般的にアニメやポケモンに関わらないといけないんだ?
俺はそれってかなり人種差別的だと思うぜ。
彼女たちのYOUTUBEのビデオのコメントには、以下のようなもんがどんだけあるんだよ。
“これはアニメみたいに聴こえる”
“これってアニメの曲?”
“これはアニメのオープニングであるはずだ”
信じられん、日本のものすべてがアニメに関係してるわけじゃあねーんだ。
Andy-Metal
でも、でも…、東京はハローキティをバリケードとして使ってるじゃないか。

自分たちでステレオタイプを推進してるんだからどうしようもないよ。
Akumu-Metal
君は人種差別ってのがなにを意味するか知ったほうがいい。
定義:特定の人種が、別の人種より優れてると信じる人。
その定義に従って、アニメやポケモンを日本と結び付けることのどこが人種差別的なんだ?
君は、本当の意味を見失って、間違ってその言葉を使う今の多くの人たちみたいだ。
ステレオタイプって言ったほうがより正確だと思う。
でも、ポケモンとアニメは日本が生み出したものとして広く知れ渡ってるから、俺はその
言葉さえ使わないけどね。
寿司、芸者、忍者とかにも同じことが言える。
日本文化とそれらのものを関連付けるのは、普通のことだと思うぜ。
robometal
これは良いポケモンのテーマのカバーだぞ。
Griffnig
彼女たちは、ギミック的なものから離れようとしてる気がする。
WV-Metal
もちろん、問題なんてない。
FutureReason
彼女たちがやりたいなら問題ないけど、それが俺のカバーするべきリストの最初にあるとは思わん。
最初は、Over the Futureのレコーディングをしてほしい!
注:それな!それな!それな!それな!
shirosomentv
ポケモンじゃなく、進撃の巨人のシーズン2のオープニングをやる権利を得ることが、大量の新しいBABYMETALファンに繋がると思う。
____
/ \
/ ─ ─ \ ピカチュー的にはどうなの?
/ (●) (●) \ やってほしい?
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
,.-、
,.{::::::}
.. r:::x / ∨:}
{/ \ / ∨
\ ヽ ___/ /
. \ / { /、 ピィカ…
/ ー- \
ム -z‐< '.
{ツ Vツ '. /⌒ヽ
{j ’ (:::::) V ,'
、 ヘ '. /
7=-ァ―っ '. {
. { >‐'’-‐ '. }
. T^ー--― / ‐- . }}
/^V { /′
{ '. /^\ /
`ー-'‐-----―{ ノ , -‐'
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 3人のこと好きだろ?
/ (●) (●) \
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
、,,--,,,__ ,,,.. -ー┬‐ァ .,,'i
゙''-,!,. ~~゙゙''゙''゙~ ̄ ̄ ̄~゙''゙''゙゙ ,,-''゙~ ,,-''゙ |
~゙''-,,' ,,-''゙~ _,,-''゙ ,!
,',.c、 ,c..、 ヽ、 r''゙ _,;=‐''゙~
,!ヒ;;ノ _ ヒ;;_ノ | \ ゙ヽ、
{D 、_,__,, ○ ゙| / / ピカピカピー
゙ヽ、 ‐==ニ| /,/
,! ゙''ー , |ヾ''\
{ i / ノ-=ニ|/ /
},,,,} 〉,,,} |' <゙
!、 , //
ヽ、 ( .ノ゙~
f゙' ,,‐〜ー-- f゙ i゙~
____
/ \
/ -‐´ `ー\ ふむふむ なるほどね…
/ (●) (●)\
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
> ー‐ <
. / / ̄彡ミヽ、
/ ヽ / / ヽ ヽ
ヽ. Y / | |
ヽ ノ ヽ ノ
____
/ノ ヽ、_\
(●) (● ) \ ところで なんて言ってるの?
/⌒(__人__)⌒ \
| ) ) u. |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ ヽ /
\_,,ノ| 、_ノ
先入観を捨てることは大変難しい。それでも、“これは絶対に正しい”と思い込まずに、“間違っている可能性が絶対ないとは言えない”と考えられれば、先入観による呪縛は少しは解けてくる。
堀場雅夫
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/4zrbpe/how_would_you_guys_feel_about_babymetal_covering/
未発売なのに流行ってしまうという珍現象。
KOBAの裏をかくというか・・・
曲が KARATE モドキで
衣裳、パフォ―マンスもBABYMETAL じみてる
Www
70年代からすでに日本の物をパクってたくせに。
管理人さんはかわったな!昔はさくら学院なんてシラネーヨとか言ってたのに。
まあオレもオーバーザフューチャーの新しいやつ聞いてみたいけど。
まんまKARATEじゃないの
リロードすべきだった恥ずかしいorz
バカな事言ってるとブーメランになるぞヨ!
ベビメタの存在がポケモンのようなもの
つまりキャラクターだ
テーマソングを歌うと、ただの人間になりさがって神秘性が目減りしていく
ワンパンマンはJAMと共演でぜひ。
ピィカ → なんだかな〜
ピカピカピー → エイエイオー(曳曵 応)
日本人も散々同じような事やってきたから、特に欧米かな?
こういう風に見えるんだと勉強になったw
エンディングテ―マソング、
そろそろ来る?
お幸せに!
行動力のある馬鹿ってほんと困る
つかメタ太郎をみんなの歌ではよ
飽きたって(10歳)
淫行男なのか?そういうやつは今すぐベビメタのファンをやめろよ。
つか中化のカラテアレンジみたいなのはカラテと関係有るの?
もうこっちの世界(ダークサイド)に戻って来ちゃ駄目だよ。
でそのあと、BYE-BYE!だ
アニソン歌手って実力ある人多いけど、ビジュアルはイマイチ。
アイドル+メタルではなかなか世界では難しいけど、アイドル+メタル+アニメなら可能性はUPしそう。
発売前に
話題になるぜ
圈9《深海少女》
https://www.youtube.com/watch?v=5OPY-HGJqs8
一部のファンの暴走は勘弁してマジで
たしかヘビーメタルではなく、BABYMETALというジャンルみたいなこと、すうメタルはいってたぞ。
ハーマンリーはメタルの入口とか入門編みたいなこと言ってたから、少しは認められてると思いますけど・・・。
既存のメタルを目指すならアイドルの歌い方やめないとなぁ。
圈9みたいに歌が上手い人たくさんいそうだ・・・。
つか、ようつべのどのコメントでも日本のj-rockバンドのコメにはアニメのOPに聞こえるってコメがあるよな。音とか関係なく、日本語だと全部アニメのOPに聞こえるんだろうな。多種多様なジャンルが日本の音楽シーンにはあると見て欲しいものだが。
「ようつべのどのコメントでも日本のj-rockバンドのコメにはアニメのOPに聞こえるってコメがある」
これって本当ですか?
6年近くやってるとたまにこの波が来るんだよね。
色々感情に任せて荒らした事もあったけど管理人さんよ。
よくぞアクセス拒否らずにありがとう。
元にROCK好きに戻るよ、一応ドーム2DAYSだけは行くつもり。
べビメタの発展を心から祈る。
追伸*あまり白シャツさんを弄らないでね。
真面目な良い人だったからね。
アニソンっぽい楽曲はないと思います。
それは声質?
まあ今のところ、進撃はLinkedHorizonと完全に蜜月状態だよな。
へたしたら心中しそうな勢い。
けどなんか結構前からあるんだよな、ベビメタに進撃の主題歌歌わせろって声・・・。
何しろツイッターでledaに凸った奴までいる、笑えない。
合わないにもほどがあると思うんだけどねえ?
そういうコメいらないからとっととキ・エ・ロ
10年代のメタルとJPOPアイドルとの融合のBMとコンセプトは融和してるんじゃない
どちらも、出たときなんじゃこりゃ、邪道の極み的に騒がれた同志だよね
メタラーはそこに期待し過ぎないでくれ
アイドルらしさが抜けるほど一般的には受けなくなる
というか、ベビメタの面白味が薄れて行く
玄人志向もほどほどにな
一般人からしたら、従来のメタルは半端なガキの音楽ってのが現実だよ
それをブチ破ったのがベビメタ
フロントやコンセプト次第で普通の人でもメタルの音を楽しめる事を示した
本当に今は大人になってる
こんな子供にメタルやらせるなんて
駄目 絶対 とか思ってたよ
何時からかな、そうでもなく思えてきたのって
海外進出初年度の2014年以降かな
だれもがベビメタを聴いてみるべきとか、好きになるはずだとかの傲慢さは
やめたほうがいいよ
アイドル嫌悪してきたおれでも好きになるのは紙一重だったと感じるのに。
受け付けない人がいてもいいし、そういう人たちの気持ちもなんとなく忖度できる
上から目線で語ってる方がいらっしゃいますが、じゃあソニーは何なんだと
言いたくなりますね。米国の傑作をさも自分たちの作品のごとく言われてもねえ。
一緒とかwww
こんな財産海外移動…
習近平許して良いの、
実質的にはドル買いだぞ?
必死でドル売りしてんのに。
0027 名刺は切らしておりまして 2016/01/12 23:24:42
映画なんて博打なのに、よーやるわ。
ソニーピクチャーズも色々大変だったのに。
レジェンダリーってワーナーと別れたりしてたけど、
飛びついたのがチャイナマネーとか。
やばい匂い
がするなあw
不動産業界の経営環境が厳しさを増していて、万達不動産による今回の買収
は、事業の多角化を進めることで収益基盤を強化するねら
いがあるとみられる。
同社はこれまで、中国全土で展開する複合商業施設「万達広場」内に「コンラッド」「ヒルトン」など外資系のホテルを
誘致し、土地の資産価値上昇を目指してきた。隣接する分譲マンションを高く売ることで投資を回収するのが万達のビジネスモデルだった。
OTFって何ですか?
気になってググっても、フォトンとかなんか違うだろうなってのしか出てきません。
OTF、何の略なんでしょう。
原作者からの熱いオファーとかでもなきゃ
ベビメタが動くことにはならなそう
広告代理店は、勘弁してほしいね。ベビメタがアニソンに関わることは1000%ないだろう。
何か問題でも?
歌手がガチンコ勝負する番組でいろいろな歌を歌ってるようですが、日本のアニソンが好きみたい。
ネットで調べると名探偵コナンに影響され、日本のアニソンに興味を持ったらしい。
日本のアニソンって完成度高いですね。
「1の次は2」みたいな幼稚な歌詞はないでしょうね。
メタ太郎だってそうでしょ。あまり凝った歌詞だと理解できないでしょうから、単純な歌詞を心掛けているのです。
みんなのヒロイン「かわいい花子」とか、「SONG エ」とか英語バージョン「SONG D」とか作るんじゃないですか。
ナンチャッテ中華風は中田の悪癖
ファファ
ファファ
ドレミの歌もよろしく!いい歌になりそう。