
本日は神バンドネタです。
それでは、どうぞ。
Mudkoo
藤岡幹大の日本のインタビューだ。
https://www.barks.jp/news/?id=1000128592
nomusician
Google翻訳で、一部をちょっと理解した。
それはBABYMETALとのツアーの経験と、彼の神バンドでの役割に関する面白い記事みたいだね。
ちゃんと読めるように、誰かに翻訳してほしい!
bebii-metaru-desu
幹大とBOHと前田はオリジナルアルバムに取り掛かってるんだよ!
すでに3つ書いたって言ってるぞ。
uberbroke
(注:彼が英訳してます)
HTWingNut
良いインタビューだね。
洗濯の心配をしたり、バスが故障したり、寝る場所が窮屈だったり、美味しい食べ物を見つけるのが難しかったり、ツアーがタフだったりみたいなことが起こる現実世界の話を聞けて嬉しいよ。
人々は、殆どのバンドがどんな犠牲を強いられてるか分かってないんだと思う。
君がエリート層のひとりになるまではね。
たとえエリート層でも、理想的な状況で暮らしてるわけじゃあないんだ。
それと、彼がメガデスのテントに近づくのを恐れてるって言ったのは面白いね。
つまり、マーティフリードマンはBABYMETALのことをかなりよく知ってるし、良い仲間がいるでしょ。
俺は、アメリカ西海岸に来て、それから2日後にシカゴに行く時、BABYMETALがなにをするのかに興味があるね。
アメリカ中西部の広大な土地をツアーバスで横断するのかな?
それって勇気あると思うね。
それか、多分シカゴまで飛行機で行くかだね。
そっちであってほしい。
fearmongert
大体一般的に認識されてるものからすると、ムステインって嫌な奴なのかもよ。
なんせアフリカの女性が赤ちゃんを作るのを止めさせるために、アソコに栓をする
べきだって極言してたからね…。
彼とマーティの間には問題があったから、マーティの友人であることは関係ないと思うぜ。
マーティは、シンプルに自分の信じる道に進んだだけで、ムステイン、或いはメガデスに
否定的じゃなかったけどね。
彼はバンドに戻るように頼まれたけど、“それは大きな後退になる”と言って辞退した
んだ。
Make67
翻訳ありがとう。
BABYMETALってほんの少ししか情報がないんだよな。
BrianNLS
素晴らしいインタビューだね!
俺も洗濯のことは不思議に思ってたんだよね。
でも、俺が考えてたのはギタリストのパンツじゃなくて、女の子たちの衣装のことね。
HTWingNut
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
その通りだなw
あれは簡単には綺麗にならないから、女の子たちって何着の衣装を持ってるのかなって
思ってたんだよ。
h2ored
>ライブショーが近づくと、キツネ様が憑依して白塗りになるんです
'`,、('∀`) '`,、
彼でさえ神話を守り続けてるってのは気に入ったよ。
仮バンドのアルバムが待ちきれないよ。
マジでワクテカだよ。
fearmongert
英樹もちょっと前のインタビューでそういう風に答えてたよ…。
時間が経つにつれて、神たちがBABYMETALの本物の一員になっていってるように思える。
俺はそういうのを見たい。
aertyar
↑そうだな、インタビューのその部分の間に、ほんのちょっと神に変身してるんだな。
残念ながら、そのインタビューを見つけられないんだけどね。
h2ored
↑ここにあるぞ。
https://goo.gl/wLnhPk
aertyar
↑英樹はBABYMETALと一緒にツアーして凄く楽しんでるんだね。
foodninja00
神バンドのインタビューって、レディたちのインタビューよりずっと啓発的だね。
brunofocz
ツアー生活の良い分析だね。
俺は女の子たちもコンサートの日々の間にケータリングのピザやハンバーガーを食べてるんだと思う。
でも、休みの日には、ホテルでもっと良いものを食べてるでしょ。
ツアーの初日は、普通はセットを作り上げて、やるべき全ての仕事を確認することで過ごすんだ。
スイス(ヨーロッパツアー初日)で、午後にたくさんリハーサルをやってたことを覚えてるよ。
Slahinki
仮バンドのアルバムを日本以外でも簡単に手に入れられるようになることを願う。
Pete1893
俺は常に幹大の仕事やコメントに興味があるんだよ。
そしてコメントでも出てきた青山のインタビューをちょろっと。
Maron-metal
BABYMETALでの仕事について話す青山英樹。
https://goo.gl/wLnhPk
Cadiazm
彼って凄い良い奴みたいだね。
Pete1893
だな、彼は良い奴だよ。
神バンドはみんな一緒にいて楽しい奴らに思える。
ツアーの時にそれが分かるよ。
英樹は、殆どの人が苦労するドラマーの狂気を持ってるんじゃないかな。
俺が会ったことあるドラマーの多くが、クレイジーな奴らだったんだ。
FutureReason
英樹のインタビューは初めて観たと思う。
yohtapky
キツネ様にのっかってるのが最高だよ。
SilentLennie
彼がその話をするスイッチを見た気がする。
https://goo.gl/ePmltQ (Hirokazu SatoのBOHスイッチ)
そして最後に大村を。
thesteelfalcon
大村の速弾きだ!
thesteelfalcon
フェイスブックにこれを投稿したら、俺のメタル友達みんなが、どれだけ良いギタリストかについてコメントしてたよ。
彼ってBABYMETALにいるんだぜって教えてあげたら、みんな興奮してたよw
時々、俺は気難しいおっさんのメタル狂の中で唯一のキツネであることを楽しむんだよね。
BiruMetal
心配するな、君は決してひとりじゃあない!
Zooropa_Station
こっちを見せなよ。
なんでか分からんけど、これより10倍はプレイするのが難しいぞ。
HTWingNut
俺のジャズ友達に仮バンドを見せたら、彼らはそれでジャムったんだ。
そして俺が…、これはBABYMETALだと言ったら…、彼はこんな感じで俺を見て、

俺はこんな感じで彼を見た。

BiruMetal
俺は短い期間で、大村からたくさん学んだよ。
日本語はそんなに分からないけど、他の誰よりも彼から多くを学んだ。
完全に俺を奮い立たせるんだよ!
thesteelfalcon
俺はイントロのリフを理解しようとして、スローモーションで最初の14秒をずっと観てた。
残りをプレイするのは止めとくよ。
BiruMetal
↑やれるって!
オーディオをステレオにして、大村のとこだけ聴くようにすれば、もうひとりの男の
音を取り除くのに役立つかもよ。
SnakeKonig
2人ともBABYMETALのギタリストなんだぜ…。
だから、そう、BABYMETALは最高だよ!
dendy pradana
待ってくれ…、SyuはBABYMETALと関係ないだろ…。
Ledaと勘違いしてるんじゃないか?
___
/ \
/ ⌒ ⌒\ これかな?
/ (ー) (ー)\
| _(__人__)__ |
\ 【ェnmηmェ】
/⌒ヽ ヽ /| ノヽ
| ヽ .| | | | |
____________
\ | /
\ | ヽ_____
\| `ヽ、
____ |\ \
/ \ /\| \ \
. / (ー) (ー) |\ いやこっちかな? \
/ ⌒(__人__) |⌒| \ \
| |r┬-| | | \ /
\ `ー'´ | / \ /
||== / \ ` | \ \ /
‖ /\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
‖ | _\| ! ノ
‖ ||_ ̄___________ζ------ー―ーーrーー´
‖ |_ ̄ヽ || ヽ ヽ || ||
〓〓〓| |〓||〓| | || .||
‖ (_). || (__) ◎ .||
. ◎ .◎
マ=
____ マ=// \=マ
/ \ マ=// ,/=マ
/ \ /\ /><.>'=マ
/ (ー) (ー)\ /></ いや やっぱこれだな
| ⌒(__人__)⌒ |/></
\ |r┬-| /><ミ)
( _`ー'´/><//
\ \/ / ̄/></_/
\ \//></||
// ヽ っ></ 入_,
/ / (((// ノ
ィ (o、/></゚、。/ヽ
j | \x/ \/ \
\\ ヽo) / \ )
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ なにが?
| ( ●)(●) ____
| (__人__) /\ /\
| ` ⌒´ノ / (─) (─) \ これで準備OKだお
| }、__ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,.-─‐ヽ } ` ̄ヽ | |r┬-| |
/ |\__ ノ | \ `ー'´ /
. / ヽ ノ | / \
___
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\ 将来的に B'zみたいにすぅちゃんとやっていく
. /::::::⌒(__人__)⌒::::::\ 準備に決まってるだろ?
cー、 | |r┬-/ ' |⌒,一っ
,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、
<<</ヽ /\>>>
“すぅちゃんとやっていく意欲”はたいして重要ではない。そんなものは、誰でも持ちあわせている。重要なのは、すぅちゃんとやっていくために準備する意欲である。
ボビー・ナイト
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/4h8cae/aoyama_hideki_kami_band_talks_about_working_with/
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/4r2qy7/interview_mikio_fujioka_the_world_travelling_kami/
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/4p85l5/takayoshi_shredding/
ゆいちゃん
4だよよんよん
ゆいちゃん結婚しようねよんよん
レディットでUPすれば助かる的な事をあるスタッフが言ってたな・・・。
※FESのバーガーはウンザリするぐらい不味いらしいぞ!
メイトの情報網は活かすべきだね。
良くなった」ということは、連中は何とかの一つ覚えでマイク録りしか
やってこなかったって事ですかね。
やってみたら確かに音が良くなったので一目置くようになったということかな。
いや、リハで腕を見せたからだろう。
だから要求に全力で応えたと。
それこそがスタッフの敬意を集める唯一の力だと思う。
考えてみれば、裏方のサポートバンドだからこそ集められたのかもな
新たにバンド作ってデビューします、ともなれば、重大事であるし覚悟もいるし、
かえって断られててしまっていたかもしれない
都合次第でいつでもやめることもできるから、別に仕事抱えていても引き受けやすいという利点がある
神バンドとは、ある意味、上手い仕組み考えたなと思う
特に青山の頑張りが凄かったんだろうと思う、メタルドラムのハードさは
やった人間にしか分からないのかもしれないけど・・・
逆に言えば日本のライブでの不満なんて海外行くと不満の内には入らない程
完璧に仕事こなす印象が強い
好きじゃなければやってらんないってくらいに
べビメタはもちろんの事、神バンドの面々にはこれからどんどん良い仕事が入ってくればいいね
おれもそう思う。
にしても神々の設定ゴホゴホじゃなくて神降臨で変身っての楽しんでいってるよね。
Pに言われたとかじゃなくて。SU、Yui、Moaもそうだけど。
10万何歳の閣下を思い出す。
あの公演のIDZで、間奏中(台詞パート)に藤岡氏が一生懸命、自分のパートを確認してる映像みて、準備に抜かりが無いと思っていたけど違ったのね。WWW
大村氏のパートだったのかな?「リハでユニゾンに」っていってるから。
うぅ、うそーーーーーッ オラ信じねーーーーーッ!
いいや、それはニュアンスがちょっと違うな。海外が遅れているのではなく、いい加減なんだよw
それと、高い金出せば独自でモービルユニットも出せるし、アメリカならSIRみたいなレンタル屋で、腕も世界屈指の軍団が集っているところもある。イギリスにもあるが。だが、何万というバンドがツアーしていて、優先順位というものもあるし、その辺のローカルレンタル屋で調達するものなら、トラブルありきってことで致し方ない。金がものを言うだけだ。実質、アメリカのローディーはアンプもモディファイできる人材が揃ってるし、マイク録りというのは簡単そうでそこそこの技術は必要。箱の大きさやエコーのかかり方にもよるが、アメリカやイギリスはそれを得意としている。 日本は機材も安定してるし、管理されてるし、それなりに平均的な人材はどこにでもいる。でも、英米のようなサウンドテクニシャンは日本にはいないよ、残念ながら。
ちゃんと神バンドのオーディションがあったなんて意外だわ
KOBAが好きに選んだものと勘違いしてた
レイトショーの音作りがスゲー良かったのは、こういう裏話があったのか
ベビメタは現場のサウンドで、業界スタッフやミュージシャンを認めさせてきたんだろうな
擁護してくれるアーティストはフェスで現場の音を聴いて納得したんだろう
たまには前田神の音も聴きたい。
音楽的に俺の元々の好みかも
小節どこで区切っての?みたいなの好きだし
ホーンが入れば尚良いかも
青山さん大好き
大村さんも素晴らしいけど、オレ好みはsyunの泣きのフレーズ。
ledaも良かったけど、藤岡さんとコンビ組んでくんないかな。
其れなりに儲かっただろ?アミューズ、KOBA
それな。
karateのpv初見で、遂に神バンドの衣装グレードアップか。
って期待したんだけどな。
冷静に考えればあんなもんいちいち着とれんわな。
あ、スリップノット............
本業はおろそかにしないってBOHさんは言ってたぞ。
居てくれなかったら、自分たちだけで、ここまで(=欧米のフェスに
招かれて、大観衆に拍手喝采を浴びるような位置まで)来れなかった
と思っている、と。
この最愛の偽りのない気持ちは神バンドについても当てはまるのではないか。
Boh神はニコ生やブログの中でBABAYMETALのお陰で欧米のフェスのメインステージに
出演する事ができ、何千人もの聴衆で埋め尽くされたワンマンライブを経験させて
もらっている事に感謝の気持ちを述べていた。
つまり、お互いに持ちつ持たれつで頑張ったからこその今がある事をはっきりと
分かっている。だからBABYMETALの三人が勘違いして、スーパースター気取りの
振る舞いをする事は無いと思うし、神バンドの諸氏がBABYMETALのサポートを
二の次にして、自分たちのやりたい演奏活動に熱中することも無いと確信している。
少し前の記事関連ですみませんが・・・。
CHICAGO OPEN AIR、セカンド・ステイジの配置変えた?・・・よね???
https://www.facebook.com/chiopenair/photos/a.153905864987591.1073741828.145577765820401/256684921376351/?type=3&theater
前は会場を長方形と見做すところの、奥の短辺上にあったのを右の長辺上に。
違うだろ。あくまでもセッションミュージシャンとしての本業優先で、
開いた時間を使って活動できればって感じだろうに。だから「仮バンド」なんだよ?
神バンドのニコ生動画とか一杯あるから見てみれば?
そもそもあの手のジャンルで世界に出ても売れません。
完全な趣味だけど、ファンの要望もあるし記念にCD出そうぜくらいのノリだろうに。
※30
色んな人に声掛けて、反応が良ければ一応オーディションして、みたいな。
紹介や元から知り合いの場合はオーディション省略、って感じだと思うよ。
日本と世界の違いってどの業界でも大抵そんな感じだよね
日本は、まあ誰にやらせても
平均的にそれなりの技量や質を持っていて平均値は高いんだが、実は飛びぬけた人がいない
海外は、品質にばらつきがあって平均化すると日本より質が悪いように見えるが
その分飛びぬけた人がちらほらいる
ガルネリファンの自分からしてみればガルネリも世界に羽ばたいていって欲しいのだけども。
今は正統派のメロスピだと厳しいなぁ・・・海外から声掛かってくれないかなぁ?と願ってますね。