
本日は、BABYMETALの曲で最も過小評価されてるものは?です。
それでは、どうぞ。
chortlebund1234
最も過小評価されてるBABYMETALの曲ってなにかな?
俺的には、それは絶えずAmoreだ。
少なくとも、最初はどっちつかずの反応で、気持ちが2つに割れちゃってた。
この世のものとは思えない軽快なエレクトロニックがすぅの声の背後で流れ、それが凄く絡み合っているのに深く考えられていて臆面もなくパワーメタルを引き裂いた途端、俺にとって紅月を余裕で超えていった。
すぐにだ!(でも今でも紅月が大好きだよ)
2位:Meta Taro
素晴らしいギターのトーンとテンポ、めっちゃキャッチー、不合理に可愛らしい、思いがけないジャンル選択。
長すぎるかな?
君はBABYMETAL DEATHのことを考えてるんじゃね?;)
Eve666
悪夢の輪舞曲でしょ。
robometal
ウキウキミッドナイト。
“hajimaru yo”のパートがすげえキュートだ!
ダブステップは好きじゃないんだけど、曲が良いよ。
RedSnapper97
それ言うために来たんだよ。
NoRaD6
悪夢の輪舞曲は俺のお気に入りの曲のひとつなんだ。
頻繁に会話にのぼることがないように思えるのが残念だよ。
imboredatworkdamnit
同じように…、ウキウキミッドナイトもちゃんとした注目を必要としてるよ。
Neomet
↑完全に同意する。
ウキウキは、振り付けが理由で、ライブでは彼女たちのベストのひとつだ。
foodninja00
↑俺もそうだよ、ウキウキの振り付けとエネルギーは、俺にとってのハイライトに
するんだ!
HTWingNut
悪夢の輪舞曲は、最初はあまり気にしてなかったんだけど、すぅのステージパフォーマンス
を観たら、ハマったよ。
fearmongert
俺のお気に入りのライブは、輪舞曲に神のソロがある武道館だ…。
vmachiel
↑その時、すぅは16歳で、巨大なアリーナを自分のものにしたんだぜ。
ファッキンクールだよ。
bouketenvoorde
過小評価については分からないけど、ギミチョコは過大評価されてるね。
NoRaD6
だよな?
その曲は、彼女たちの1番有名な曲だけど、俺が1番好きじゃない曲なんだ。
コーラスが始まると、未だにうんざりしちゃう唯一のBABYMETALの曲なんだよね。
KARATEがギミチョコから勢いを奪ってるように見えるのが嬉しいよ。
KARATEはどうでもいい曲ではあるけど、まだギミチョコよりは良いしね。
今じゃYOUTUBEでBABYMETALを検索すると、KARATEがトップにくるってのは良いことだ。
M_Ralte
それな。
もしギミチョコが俺にとっての入口だったら、わざわざ調べて、BABYMETALとさくら学院の
深い穴に落ちることになるとは思えない。
おそらく、“オゥ、ジャパン…、またやってんのかよ”って言って、ビデオを軽く扱って
ただろうね。
aertyar
↑まさに俺の思ってることだ…。
俺は2年前にギミチョコを観て、そのビデオがプレイバックだったから、あまり観なかった
んだよ。
それから、何週間か前になんでか分からんけど、YOUTUBEでLoud Park 2013のIDZのビデオ
を見つけたんだ…。
そしてクイーンと神が俺に衝撃を与えて…、今ここにいる。:D
riduchify
その通りだ!
この曲はまさにこの盛り上がりを作った要因で、それが最も有名な曲である理由なんだ。
でも、他のBABYMETALの曲ほどは良くないとしても、素晴らしい曲だと思うぜ。
FutureReason
ギミチョコは再生数が多すぎるけど、過大評価はされてないと思うぞ。
BABYMETALの完璧な曲とビデオにかなり近いよ。
BigBobby2016
↑そうだな、ギミチョコは今でも素晴らしい曲だ。
俺がBABYMETALに夢中になった最初の曲だし、俺が他の人たちを夢中にさせるのに使う
最初の曲でもある。
でも、今アルバムをかけてる時、ライブバージョンのほうが好きだから、時々スタジオ
バージョンはスキップしちゃうんだ。
amongtheashes93
ギミチョコは、彼女たちのBring Me To Lifeなんだよ。
彼女たちが、エイミー・リーのように、ライブでそれをプレイするのはもう嫌だと公言
することはないだろうけどねw
gdscei
No Rain No Rainbowだ!
多くの人たちが、そんなに好きじゃないって言ってるの耳にするんだ。
けど、俺の大好きな曲なんだよ。
マジで東京ドームでプレイしてほしいよ。
HTWingNut
俺は大好きだよ。
なんか涙が出てくるんだよね。
ここ数年で、数人愛する人を失ったから、なんか感情が高ぶちゃうんだ。
アルバムバージョンよりも、ステージパフォーマンスのほうが良いけどね。
gdscei
↑武道館のブラックナイトだね。
うん、同意するよ、俺も涙が出てきちゃう。
もしそれを東京ドームですぅが歌ったら、生きていられるか怪しいわ。
aertyar
↑だな、まずNo Rain No Rainbow、それから紅月…、こんなに若いのになんて
パフォーマンスなんだ!
ブラックナイトを観る度に、鳥肌が立つんだ。
jariete
From Dusk Till Dawnだな。
この曲はすっげえ過小評価されてるように感じる。
ariespoge
おそらく、歌詞が殆どないからだね。
でも、From Dusk Till Dawnは最高だよ。
追記:どうやら、ここの何人かの人は“the shit”の意味を知らないようだな。
注:低評価を入れられたのでしょう。“shit”は“the”が付くと最高って意味になります。
perkited
最近だと、それはおそらくドキドキモーニングだね。
多くの人のお気に入りリストに入ってるようには思えない。
俺なんて少なくとも数百回聴いたけど、最初に聴いた時と同じくらい、今でも大好きだぜ。
bullito
From Dusk Till Downとおねだり大作戦だな。
Generic_AZN
おねだり大作戦が過小評価されてるか?
多くの人たちが、その曲を大好きだって言ってるのを耳にしたぜ。
imboredatworkdamnit
CMIYC!
すげえ観客を喜ばせるものだし、安定しててブルータルだ。
faygo5000
それだ。
imboredatworkdamnit
↑彼女たちは全てのショーでそれをプレイしてるってのに、飽きないんだよね。
LameSkunk
君とアニメが見たいだよ。
Zooropa_Station
BLACK BABYMETALだと、みんながSis. Angerを褒める。
でも、GJ!は聴いててマジで楽しいし、素晴らしい振り付けがあるぞ。
imboredatworkdamnit
俺のRushの大ファンの友達にそれを聴かせたんだよ。
すると、彼はこう言った。
“2人の女の子は、ウォールオブデスって叫んで、die, die, dieって言ってんのか?
それってかなりいかしてるな”
俺は彼をファンに変えたかもしれん。
ariespoge
これは、いいね!だな。
人々がラップのパートに文句を言ってるのを聞いたけど、俺は好きなんだ。
FutureReason
最初はラップのパートが嫌いだったけど、今は大好きだぜ。
もっとやってほしいって思ってるよ。
ariespoge
↑そうだな、彼女たちがライブでラップをやるのを止めたのが残念だよ。
CavZee
いいね!は、常に俺の1番好きじゃない曲だった。
でも、ライブパフォーマンスを観たら気に入っちゃったよ。
全体のトーンが変わるのと、観客が夢中になってるのを見るのが大好きなんだ。
FutureReason
↑踊らせるって点で、ドキドキモーニング以外のベストソングだね。
ainky
ウキウキミッドナイトだよ。
残念ながら、ボローニャのコンサートでそれをやってくれなかったんだ。
FutureReason
ウキウキミッドナイトは、彼女たちのベストソングではないけど、頻繁に過小評価されるんだ。
悪夢の輪舞曲でも同じことが言えるね。
まぁ、レアなワルツだね。
でも、1番過小評価されてるのは、おそらくTales of the Destiniesだ。
俺が思うに、殆どの人たちが半分以上聴かないんだ。
でも、全部聴くことでもっと良くなる素晴らしい曲なんだよ。
madpackie14
おそらく、Lineと、Sis.Angerと、4の歌だね。
Deviljho_Dirt
Line?
マジで言ってんの?
曲名を勉強しろ。
彼女たちは何度も何度も言ってるだろw
Generic_AZN
↑小文字の“L”のように見える“I”を使ったYOUTUBEと、スペルミスしたiTunesを
非難しなよ。
Tanksenior
君に同意せざるを得ないな。
AmoreとMeta Taroは、やや過小評価されてるように思える。
俺はいつもプレイリストでその曲が出てくると、ワクワクするよ。
____
/ \
/ \ 俺は気づいてしまったお…
/ \
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ u.\
/ー‐-:::::::::::-‐' \ 最も過小評価されてるのはギミチョコだってことに…
/ t j:::::::ィ ッ \
|. u `¨、__,、__,¨´ |
\ `こ´ /
/ u .\
____
/ u \
/ \ /\ だってよく考えてみ
/ し (>) (<) \ 3人だって ギミチョコ好きって言ったことないでしょ?
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
悪い評価を気にすることはもうやめよう。良い評価もあまり鵜呑みにしないほうがいい。およそ人の評価というものは、過剰であるか過小であることがほとんどで、適正であることはあまり望めないからだ。
堀場雅夫
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/4q7qrf/most_underrated_babymetal_song_in_your_opinion/
もっともっとホラ!
歌詞の素晴らしさ、たのしさ
意味のないレゲエが不思議なアクセントになる曲の妙
ベビメタのベスト3に入る名曲だ
この曲はライブMVの方が絶対良かったと思うんだよなあ
かなり耳に残るし気付いたら口ずさんでたりする
子供っぽい始まりっちゃそうだけど結局侵蝕されて居座られる曲
ギミチョコはWTF?!になるしBABYMETALが何者なのかを見せ付けて判断を迫る曲として最高だと思うけどね
無関心ではいられなくなるという点で素晴らしい曲だわ
か歌重視の曲とか疾走感の無い曲には興味が無いかな、嫌いという訳ではないけどね。
ほんと好き
2ndは泡玉からメタ太郎を飛ばしてアモーレシンコペ聞いちゃうわ
最近全然やってくれないしなー。
俺が見に行った横アリ初日でやってくれなかったしなー。
その代わり紅月やったけど俺は悪夢の輪舞曲派ナンダヨー!
イジメダメゼッタイだと思う。
無理やりアイドルっぽくしようとしてあんな歌詞になったんだろうけど
もしサビやタイトルが違うフレーズだったら・・・と想像してしまう。
めたーたろ、めたーたろ、きみーはヒーローだー
起き抜けに頭で響いている時が有る
好きな曲や好きじゃない曲なんて人それぞれでしょ。不毛
ああ、なるほどね。IDZはメイトからしたら常に評価されているけど、BABYMETALのことあまり知らない一般層からしたらタイトルや歌詞がネックになって食わず嫌いを起こしてる面はアルカポネ。
そんな歌詞でもSU-METALが歌うと本当にカッコいいし、イジメダメ絶対って思えるところが凄い。
アルカポネ→×
あるかもね→〇
聴いてるうちにじわじわ好きになる曲があるからねえ。
経験上、じわじわ好きになったやつのほうが好きが持続する。
周りに好きな人居ないんだけどオレは好きなんだよね…
・・・過大評価ならRoR
二人がまともに歌ってるのが良いよね
ゆいもあはおふざけ担当って感じなんだが良い声してるよ
ああいう曲もっと聴きたいね
「Su」の透明感のあるファルセットボイスが印象的な曲。
曲中、「もあもあ」は一言のみ。
二人がこの曲でのダンスしている場面は、想像することすらできない。
たぶん、今後もライブなどでは演奏さることはないのでは・・・。
他人の評価なんぞ糞食らえ。
最も可愛いとメタルが融合したPOPだと俺の中では高評価
神バンアレンジでよりヘヴィに演って欲しいつか演って下しゃい
もっといい曲を作ってくれないと満足できないよ
まぁ、インタビュー用の答えだろうけど。
メタ太郎は海外で人気がロクにないってだけで評価と人気は別なんじゃないの?
うん、ウキウキだね。USライブでウキウキ入れてくれよな全ライブでなくていいからよ
話しは変わるがベビメタは作詞作曲は当然ながら色々なミュージシャンが作っている
しかしAKBって全曲作詞秋豚らしい
けど実際はゴーストライターに書かせてるんじゃないか?
一人であんなにポンポン書けるのか?
無名の作詞家に下請けさせて儲けだけ全部イタダキじゃないのか秋豚
ジェントをやってることにメタル野郎の俺的に本当にビックリしたのを覚えてる。
しかもメロディアスな日本語のボーカルを当てていてスゲェ曲作ったなって感心したもん。
いち早く最新のメタルの取り入れていてコバマジだなって思った。
そしてギミチョコなめんな
曲の強度半端無い
今でもライブでこの曲の最初の振り付けに入るのを見るとワクワクする
ずっと聴いていれば耳が慣れてきて、その人にとっては慣れきった過去の曲になってくる
曲がはじまるとうんざりしてしまうのは、単にあなたにとって最も古くから聴いてる曲だからであるにすぎない
再生数が膨大なのもそのせいだ
そんな単純な個人の事情を一般の過大評価と捉えるのは、あまりにも勝手であり愚かしい評価だ
BABYMETALデビュー当時、2ちゃんねるに
リンリン♪ちょ待てちょ待てぇ〜♪と
書き込む度に「お前キモいんじゃボケー!」と罵られまくった名曲。
個人的な意見はロンドだな。SU-の情熱とスキルのバランスが荏原中延 多賀野の中華そば級。
紅月も好きだけど自分はロンド派。
前は紅月もロンドも両方やってくれてたけど今はセカンドの曲もあるしライブCDで我慢だね。
武道館の演出はかっこよかった。
反応の良さを感じる
嬉しいよ😊
完全にメタルじゃないこの曲だからROCK好きやアニメ好きに受けたように思う。
ダンスと歌とのバランスが一番いい。
カラテも良いけどね。
個人的には変拍子のロンドが良いけど一般受けしないよね。
劇中、日本人の琴線に触れる箇所がある
そこにQueenのブライアン・メイ風味の
ギターが入る
NRNRを推す海外ファンは、おそらく
BABYMETALに少なからず、Queenを意識
していると思う
ちょこっとLOVEだろ? https://rutube.ru/video/0060e4d765c0b87d7bbb642076e2cb9d/
なんでYuiアーミーは言わねーんだ?
(プッチモニの歌だとかそんなの関係ニャース)
すず香ファンの俺が言っておく!
USライブ、ウキウキとover the futureおねしゃーす!
海外フェスでは何故か披露しないのね
BOHさんの神ベース炸裂なのにね
曲の良さが分かる
あれはストーンして聴くべきものだ
最近、こないだアップされたドイツの1「KiKa TV」の動画をよく見ているんスが
べびめた3人がインタヴュールームに登場してくる場面で何故か「ジェット・スト
リーム・アタック」を思い出してしょーがない。
ちょっと控えめで姿勢の良いダンス・クィーンのマッシュ、
リーダーのガイア、
社交性が高く接近戦を得意を得意とするためトドメの一撃を任されているモア。
なんて凛々しくて美しいのだろうか?
ちょっと男前入ってるしね
NRのソロなんて紅月と同じくらいすこ
スレ画のすぅさんはいつのなんでしょうかね?どっかのフェスっぽいね
誰でも解ってる某を自慢気に言う奴がウザい
Suちゃんがたまにやるから値打ちあるんだ
もう観れないのかも・・・
ほらな、分かってないだろ
C&Rは客が最高に盛り上がるだろうし、間のダンスがすごいカッコイイのに何故やらないのか不思議でしょうがない。
外人さんもこれだけ推してくれてるんだから、やろうぜkoba!
特にアメリカ人は好きそうだよ
知りません
あんまりいい加減な身内贔屓を言わない
ほうがいいよ
みたいなしょうもない風潮があるね。
ギミチョコが一番中毒性が高い。BMのコンセプトをよく表現した
名曲だよ。
ライブ見て好きになった曲は多いだろうね
完成度の高さに感心したのは、いいね!だったな
良く出来てるな〜って感心しながら何度も聴いたよ
ウキウキいいよな! https://youtu.be/zgA1wSH3f18
初めて聴いた時“ゲソゲソ〜スルメ派なの”
え…?謎過ぎて何時間も聴き続けたよ(笑)
ちょっと出し惜しみしたかな?
BABYMETALのダンスパフォーマンスの可愛いさ全快なんだけどね
サッパリ来ませんでした
すいません。
おま、#60か#64だろ。もういいから一々な(笑)
前にも言ったがアホな改行癖直せな。10年前から頭止まってるのか?
ロスの ウキミは盛り上がってたよ
なんか今一つでした
すいません。
メキシコ人は日本のkawaii文化をよく解ってると感じた
お前がつくった流れだろうが(笑)※75にもやってやれよ!お前が飽きてどうすんだよ(笑)見てて面白れぇって思ってたのに・・・俺につっこませんなよ(笑)
丁寧なアンチの仕方だけどもしかしてウ・キ・ウ・キ★ミッドナイトが嫌いなのか?
あれは楽しいよね、あのタイプ二枚目には無かったし、ライブで聞くこともなくなるんだろうな。
コール&レスポンスでも盛り上がるのに勿体ない
ヤバッは曲名のせいで微妙になっちゃったな
冷静思考、客観的に見て、ウキミンミンは
今一つ。
書いた関係無いハナスを書いたついでで寝る前に関係ないハナスをもうひとつ。
べびめたのステージでの陣形でいつも思う事がアル。というのは
普通ならまぁ、「ボーカルは前、後ろにバックダンサーが後ろに付く」というのが一般
的でしょう。
ところがべびめたの場合はボーカルの前にフロントダンサー(w)が付く、ってのが異例と
いうか面白い点だと思っておりまフ。
で、そのべびめた陣形がどーにも「ギャルボスのと護衛レッドエイリアン二機による
一個編隊」を思い出してしょーがない。800点のやつ。
おやすみなさい。
SUのベストソング
あと最近セトリから外されて寂しいヘドバンギャー
特に海外のファン(チビっ子から大人まで)にとっては絶対ライブでやって欲しい曲みたいだ
フロムダスク好きなんだがこのままでは本当にライブでは見られそうもない…
海外では発売すらされてないし
あのイントロだけでご飯3杯いける
最近忙しくて※欄にはなかなか書き込めないのが寂しい・・でも毎日楽しく拝見させて頂いています。
管理人さん有難う。
俺の思う過小評価は間違いなく悪夢の輪舞曲!
輪舞曲 紅月 NRNR そして最高作アモーレ!!
本日もメイト諸君に幸あれ!アモーレ!!
実はあれこそがもっともBABYMETALらしい曲
個人的にはおねだり大作戦かなー
GJ!はラップじゃないか!
ところで、セカンドアルバムが発売されて約3カ月が過ぎたが、
次のアルバムは2年後くらいになるだろう
演奏してボーカルが歌うだけのグループであれば1年に1枚発売
できると思うが、BMはダンスの振り付けを考え、きっちり踊れる
ようになる必要があるから時間がかかる
SU様が20歳、YUIとMOAが18歳になったら、子供らしい楽曲はやら
なくなってしまうと思う
18歳過ぎて、パパとお風呂にはいるんだ!違う、パパのお嫁さんに
なるんだ!と歌うのは無理だろう??
おねだりは事実上封印でしょ? ちょっと勿体無い。
評価はされてるけど、それ以上に何故か苦手な人が多い印象。
悪夢の輪舞曲と並んで好きな曲なんだけどなー。
安室だって17、18歳の頃に歌ってた歌、今でも歌ってるから大丈夫
chase the chanceなんて当時「これ絶対大人になったら歌えないだろ」って散々言われてた
でもアラフォーの今でも歌ってるんだから意外と問題ないんだよね
おねだりは封印する必要なかったと思うわ。紙芝居は面白かったけどさ
曲自体よりそういう発想がダメ。
ラブ&ピースとか、世界は一つとか言ってる人達ってどうにも胡散臭く感じてしまう。
ただ、ライブでアンコール前の締めとしてやるのは、お約束であってもライブ全体の厚みを増す効果はあるとは思う。
だった感じだもんな。でも嫌いじゃない、てかBABYMETALの進化を確認しやすい楽曲
と思う。
それでも、自分的には悪夢の輪舞曲は紅月に無い不思議な力がある感じ。
2ndからだとKARATE、GJ、YAVA!はかなりお気に入り。
NRNRとシンコペは飛ばすこと多いかも
ライブで客も曲の間中ノリノリだし今使われてないのがもったいない
ベビメタ以上にエキサイティングで面白いステージを
見せてくれるグループなんて日本にはたくさんあるのに
ここや、熱狂的BMファンには過大評価されてる気はする