BABYMETALIZE サイト移動のお知らせです。
本日から、記事の更新は新サイトのほうでやります。 ただし、ここは今後も過去ログとして残すことになります。


新サイトURL:http://babymetalize.com/
新サイトRSS:http://babymetalize.com/feed

そういうわけなので、今後もよろしくお願いします。

2016年06月25日

BABYMETALはもっと神バンドにスポットライトを当てるべきじゃね? 【海外の反応】

ebWXzMT.jpg


今回は、神バンドです。
それでは、どうぞ。




BigBobby2016
神バンドはいつ前に出るべきなんだろうか?
CMIYCは1番大好きな曲だけど、その理由は7人みんながステージで平等な曲だからだ。
俺の選択は、明白だと思う。
1、RoR 色んなところで
ツインギターが始まる時に、ステージのフロントに立つべきだ。
ロブハルフォードだってそうすることに問題なんて持ってない。
ブルースディッキンソンだって、フィルライノットだってそうだ。
BABYMETALが例外であるべきじゃあない。
2、Amore ベースソロ
どんな人間でも、もいもいより愛情を持って見つめることなんて出来やしない。
そして、BOHよりその愛情を受けるに値する人がいるとは思えない!



jariete
俺たちの殆どが、神バンドがBABYMETALの普遍的なメンバーになってほしいと思ってる。
実際、俺にとって彼らと女の子たちは引き離すことは出来ない。
少なくとも、俺たちの心の中ではね。
ビジネスの観点からすると、俺の知る限り、彼らはまだセッションミュージシャンで、女の子たちがフロントだ。
殆どのフロントマンと違って、女の子たちは神バンドが使うことの出来ないたくさんのスペースを必要とするダンスルーティンを持ってる。
これが、彼らがあまり動けない理由なんだよ。


  h2ored
  それ最初に心に浮かんだことだわw
  ステージでお互いにぶつかることを避けないといけないからな。


  drinktusker
  彼らは、色んな意味でPerfumeの中田みたいなもんなんだよ。
  その組み合わせと同じくらい影響力があるかは怪しいけどね。


BM-WB-OOK
俺たちには仮バンドがあるじゃないか。


TauE2Pi
From Dusk Till DawnとTales of the Destiniesは、女の子たちと神バンドが同等である必要があるね。


CostelCosmin
神バンドはBABYMETALの一員じゃないんだ。
なんで彼らに別の名前があると思ってるんだ?
君のあげた例は、BABYMETALには当てはまらない。
ジューダスプリーストと一緒にやってるロブハルフォードでも、アイアンメイデンと一緒にやってるブルースディッキンソンでもないんだ。
プリーストのメンバーであるハルフォードと、メイデンのメンバーであるディッキンソンなんだ。
だから、ロブやブルースはステージで他のメンバーを輝かせようとするんだ。
でもBABYMETALの場合は、BABYMETALと一緒にやってるライブバンドとしての神バンドなんだ。
まぁCMIYCと悪夢の輪舞曲で神バンドが輝く瞬間があるけどね。


  NeutronStar5
  残念だけど、それは真実だ。
  それは、多くのBABYMETALファンダムが短命である主な理由のひとつだよお…。


  Mudkoo
  ↑なんの話をしてんだ?


  nomusician
  ↑なんか彼が日本以外のファンダムが短命って言ってるのを見たよ。
  なにを見てそんなこと思ったんだろ?
  他の誰かがそんなこと言ってんのなんて聞いたことも見たこともないよ。
  それを信じるのはマジで難しい。


  Cadiazm
  >多くのBABYMETALファンダムが短命
  は? 本気で言ってるわけじゃないよな?


  Zooropa_Station
  E Street Bandのことを聞いたことねーの?
  本当のBABYMETALじゃないことが、彼らを無視しなければならないってことには
  ならねーぞ。

  
  注:E Street Bandとは、ブルース・スプリングスティーンでの神バンドの立ち位置です。


  CostelCosmin
  ↑誰も神バンドを無視してなんかいねーよ。
  ライブでのCMIYCや悪夢の輪舞曲で輝く瞬間があるって言ったろーが。


  BigBobby2016
  君は他のバンドが曲の適切なパートでギタリストを前に出すように神バンドを前に出す
  べきじゃないと言ってる。
  でも、最後に彼らが輝く瞬間があることを認めてる。
  君はその瞬間が間違ってると思ってるの?
  もし違うなら、演奏に重点を置いてる瞬間に神バンドが輝くことを認めることが
  間違ってるとどう論じることが出来る?


  CostelCosmin
  ↑なんてこった、1+1が2であることを説明しなければならないみたいだな。
  BABYMETALは典型的なメタルバンドじゃあない。
  彼女たちはダンスをやってる。
  神バンドがCMIYCち悪夢で輝いてる時、女の子たちはステージにいない。
  その演奏に重点を置いてるパートの時は女の子たちはステージにいて、ダンスをやってる
  じゃないか。
  たとえば、イジメ、ダメ、ゼッタイのライブ。
  
  4:16に演奏に重点を置くパートがあるけど、BABYMETALは戦う振りをする動きをし始める
  だろ。
  別の例だと、RoR。
  
  6:08の演奏パートで、女の子たちは振り付けをやってるだろ。
  彼女たちが神バンドの後ろにいれば、どう動けばいいんだ?
  女の子たちがステージにいる時は神バンドが輝けないっていう理由を理解したか?


  BigBobby2016
  ↑>1+1が2であることを説明しなければならない
  マジで言ってんの?w
  俺は君のロジックの欠陥を礼儀正しく指摘したんだぜ。
  基本的に、君は1+1は3だと言ってたんだ…。
  そして未だにそう言ってる…。
  そして自分のロジックを修正したかのようにさけんでる。
  そう…、CMIYCの最中に神バンドが輝く瞬間があって、女の子たちはステージにいない。
  もし君がそれで問題ないと思ってるのなら、なんで女の子たちが距離をとって、神バンド
  が前に出るパートが他の曲にないのかについての議論から防御することが出来ない。


  CostelCosmin
  ↑女の子たちは踊ってるんだって。
  女の子たちは振り付けを前で見せる必要があるんだ。
  それが、女の子たちが後ろにいって、神バンドが前にでれない理由だ。
  そんなもんは俺のロジックの欠陥じゃあない。
  欠陥は君のコメントにある。
  神バンドが輝く瞬間に女の子たちがステージにいないってのは、やるべきダンスがない
  ってことを意味するんだ。
  俺は、BABYMETALが後ろに、神バンドが前に行けない理由を例をあげて説明したけど、
  君はまだ理解してない。
  IDZで、神バンドが前にでたら、女の子たちはどうやってその振り付けをすると思って
  るんだ?
  もし誰も観ないなら、なんで彼女たちはその戦う振りの動きをしてるんだ?
  この辺でいいだろ。
  これ以上説明するのは、同じことを繰り返すだけだ。
  理解出来る人は理解するさ。
  君の望むことは起こらないよ。


kranzx
別の考慮すべきポイントは、神バンドが前に出てる間、BABYMETALはなにをやるべきかってことだ。
後ろでずっと拳を掲げてることなんて出来んだろ?
それとも、君はBABYMETAL+神バンドの新しい振り付けを必要としてるのか?


  ROGUE_METAL_DEATH
  リフレッシュして再充電するために休憩をとるんだよ。


  nikkinickelz
  クラウドサーフィンをやればいいのよ!:D


Mudkoo
時々、彼らが前に出てこれたら素敵だけど、女の子たちがぶつかることを恐れることなく踊れないとダメだよ。
だから、それは注意深くやらないとな。


  ROGUE_METAL_DEATH
  KOBAは神バンド専用の特別プラットフォームを作れるだろ。
  そうすれば、女の子たちはバックステージで一息つけるじゃん。


  SilentLennie
  ↑別のってこと?
  ブラックナイトの時みたいな?


  h2ored
  ↑でも…、でも…、それは一緒に使ったやつじゃん。:-P
  こういうもののことを言ってるのかもよ。
  
  まぁ、ブラックナイトを観る度に、“オーマイガッ、オーマイガッ、落ちないでよ”って
  考えながらすぅを観ちゃうんだよね。


  SilentLennie
  ↑かなり高く上がるしな。
  更に俺たちはみんな、最初の夜になにが起こったか知ってるしな。


futonsrf
よく分からんけど、俺に分かる全ては、去年、女の子たちはDragonforceと一緒にパフォーマンスをやったってことだ。
彼らはずっと後ろにいたままじゃなくて、前に出てきてたし、ほんとに最高だったよ。
それに、女の子たちのパフォーマンスを全く損ねてなかった。
結局、KOBAがBABYMETALとしてのプロジェクトになにを望んでるかによるよ。


  BM-WB-OOK
  DragonforceやChthonicが前に出てきてBABYMETALが後ろで踊ってた時、俺はなんか
  ぎこちないと思ったね…。
  なんか女の子たちがバックダンサーみたいなんだよ…。
  それでも良いパフォーマンスだったけどね。:-)


  SilentLennie
  ↑まぁかなり窮屈だわな。
  BABYMETALがどのように作られたかを考えれば、バンドはすず香を中心に作られたんだ。
  その選択は、最初からもいもいをすず香の横に置くことだった。
  バックシンガーとしてではなく、彼女の横にね。
  ギタリストまで横に置いたら、そりゃ窮屈になるさ。
  俺はKOBAがこういうやり方を選んだ理由を理解出来るよ。
  だから、Amoreのような曲で、彼女の横にギタリストか誰かを置くってのは確実に
  理に適ってると思うぜ。


lynortis
俺がマジで観たいのは、例えばすぅと大村のデュエットだ。
多分、オペラのファントムスタイルの悪夢の輪舞曲スペシャルバージョンかな。
2人で一緒にやったらすげえダイナミックなものになると思う。
或いは、Meta Taroで彼女たちにBOHが加わるとか。
結局のところ、BOHってベースの神ってだけじゃなく、飛び跳ねるしダンスするじゃん。
幹大もそうするべきだね。
個人的には、面白いどころじゃないと思う。
青山は…、残念ながら前に出るのは難しいね。
彼はめっちゃ面白いって確信してるけどさ。


FutureReason
Tales of the Destiniesだな。


  BigBobby2016
  もうライブでやったの?
  それをライブでプレイするのはそりゃもうすげえ難しいと思うんだよね。
  俺は、The Oneの最初の40秒は、神バンドにスポットライトを与えることが出来るって
  思う。
  幹大がSu-METALのボーカルにつなげる前に最初にプレイするリフはアメージングだぜ。


  FutureReason
  ↑まだやってないけど、やるなら神バンドにスポットライトを当てるさ。
  The Oneのリフについては、もし幹大がお立ち台の上でそれを始めたら素晴らしいね。
  彼らは最高だよ!





まぁ、私も個人的にはそういうの増やしてほしいですけどね。

            / ̄ ̄\
          / ─  ─\
          |   (●)(●)|
     ____. .|   (__人__) |
   /      \   ` ⌒´  ノ  彼らはなんの話をしてるんだろうか?
  /  ─    ─\       .}
/    (●)  (●) \     }
|       (__人__)    |    ノ.ヽ
/     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |
.\ “  /__|  | /__|  |
  \ /___ //___ /



   / ̄ ̄\ ほんとだよなw
 /   _ノ  ヽ   .____
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\
. |     (__人__) .(●) ( ●)\ 神バンドにスポットライト当たりっ放しだっての
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\
.  ヽ       } .   |r┬-|    . |
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___./
 -(___.)-(__)___.)─(___)─



 _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
 >      BOHの頭を見てみろよ!             <
 >     輝きっぱなしじゃないか!            <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        / ̄ ̄\
      /-=、_,ハ、__,.=-,       ____
      | rtッュ; ゙';rtッュ |    , '、_,, , __,,.ヽ
.      | `¨,.´ ゙、゙¨´ |  /,rtッュ.} ;´rtッュ'、\
       |.  /'-、,-'ヽ. |/   "¨´,.: :、`¨゙"′ \
.       |. | rェェェュ |  } |    ..../‐、_,‐ヽ ...     |
.       ヽ. 、'、__ノノ } \   、‐===ァ' i}  _/
        ヽ `ー‐ ' .ノ   |    `¨¨´    \
        /ヽ三\´     | |          |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――



            ボォ                   (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                オ              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
................ . .              オ          人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
:::::::::::彡⌒ ミ              オ ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)  ア
:::::√(´・ω・`)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙オ         彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"'     ア
::::| (:::..、===m==<|::::::゙:゙           オ        '"゙        ミ彡)彡''"     ア
::::|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_   オ          )   彡ノノハミ〜''"      ア
::::::::(__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,         ノ''" ゚Д゚,;:)"' ギャアァア
                         オ    "⌒''〜"〜〜、,,ミ彡,,彡⌒''〜

















光のすばらしい輝きはその影がなければ存在しえない。人生は一つの全体であって、善も悪も共に受け入れられねばならないのである。
ウィンストン・チャーチル




https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/4o4pim/when_should_kami_band_be_up_front/
posted by BABYMETALIZE at 21:25 | Comment(139) | BABYMETAL | 更新情報をチェックする
1日1クリックお願いします→
この記事へのコメント
  1. この話題はもういいよ、散々語ったよね既に。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 21:39
  2. 脳内プロデューサー大暴れの回か。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 21:42
  3. まぁ踊りがないコールアンドレスポンスの時とか
    たまに出てきて一緒に盛り上げてほしいわ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 21:43
  4. AAわろた
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 21:43
  5. バンド云々言うならゆいもあいらないじゃん
    もっというならボーカルも誰でもいいじゃん

    こういうこという奴は本質が見えてないんだろうな
    可愛そうに
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 21:49
  6. そういえば曲が増えたからかソロもなくなったな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 21:50
  7. 議論する所があればあるほど、ベビメタは安泰!
    Posted by Jewelry metal at 2016年06月25日 21:52
  8. 俺が一番驚いているのは実は、日本でこれだけバックバンドが注目を集めているってこと。欧米ではソロシンガーのバックバンドのメンバーが注目を集めることは珍しくないが、日本ではほとんどないよね。バックはあくまでバック。神バンドが注目されていることが非常にうれしい俺がここに居る。
    今後、更に新しいベビメタなりの絡みが出来ることを期待している。
    Posted by アモーレ at 2016年06月25日 21:53
  9. おい、誰かUROBOROSを教えてやれよ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 21:56
  10. いや、すぅソロで何度か前に出てたろ
    もいもいがダンスしてるときに前に出るなんて今後も決してない
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 21:56
  11. 注目って、当たり前じゃん。
    こいつらからバックバンドをとったら何が残るんだよw
    Posted by   at 2016年06月25日 21:57

  12. ブラピ・・・燃え尽きた(゚△゚;・・・!! (゚△゚;・・・!! (゚△゚;・・・!!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 21:58
  13. 欧州ツアーの嫌な感じからして、神バンドのメンバー変わりそうだけど。何人かは。あるいは全員。神バンドの慣らし運転ために白ミサ無理やりねじ込んできたんじゃないかとか、邪推したくなるな。もう同じメンバーで2〜3年経つし、マンネリを脱却したくて、誰かしらは、そろそろ変化を求めても不思議じゃない。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:00
  14. ※11
    お前、釣糸垂らすタイミングが早いよwww
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:03
  15. 紅月でも前に出なくなった
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:04
  16. >俺が一番驚いているのは実は、日本でこれだけバックバンドが注目を集めているってこと。

    ルックスの勝利でしょw
    最初見た時は曲と同じように「何じゃ、コリャ、ひでぇー」だったんだが
    だんだん、世界感が合ってくるんだよな〜
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:08
  17. まぁライブで悪夢の輪舞曲やってないからね。
    今のすぅちゃんの輪舞曲が聞きたい。
    そしてTOTDとシンコペーション早くライブで聞きたい!!
    早く9月にな〜れ!!

    ちなみに管理人・・・。
    ライブ中の棒神様は頭は真っ白くて光ってねえから!!
    後光だからな!!そこんとこ宜しく!!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:08
  18. ※13
    「邪推してしまう」んじゃなく、「邪推したくなる」んだな。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:11
  19. ※9
    仮バンド、JAM Project、LIV MOON....色々あるのになんでベビメタのように注目されないのか
    答えは、もう出ている
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:14
  20. 外国人の論議見てると、何かの枠にハマっていないと納得出来ない人が多いような気がする。
    (今回のは、ベビメタをバンドのルール(枠)に収めたいって感じ)
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:14
  21. もしかしてウェンブリーのこと?
    あれはCMIYCのときも前に出なかったから
    スポットライトの関係で定位置が決まってたんじゃないかな
    と勝手ながら思ってる
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:14
  22. ドラチョコの時の様なバンドとのバランスの曲も欲しいですね♪
    Posted by kenken at 2016年06月25日 22:15
  23. メディア露出に関しても
    シチュエーションによっては3人であったり7人であったりのギミックは必要なんじゃないかな?
    3年目の欧州ではオーディエンスもフロントとバックもほとんど同等に扱ってる。
    ライブレビューだって3人に終始することはありえなくなったし。
    もう3人のメタルダンスユニットとして売るのは不自然だし無理だよね。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:18
  24. ウェンブリーではワイヤレスにトラブルがあってギターにコードついてたでしょ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:19
  25. TOPの最愛ちゃん 脇がキンキラリ〜ン.☆.。.:*・゜.☆.。.:*・゜
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:22
  26. 最初のDETHパートで神バンドにもスポットライトを当てればいい。四人それぞれに『満月満月ゴッドDETH!』とセリフ&ポージングさせるぐらいのアレンジは可能じゃないのかな?
    若しくはCMIYCのソロパートの時にすぅが一人一人名前を叫んで紹介するとか?
    Posted by きむたんく at 2016年06月25日 22:22
  27. >>1 明確な答えが出てないからずっと今後も続く
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:23
  28. kobaの失態はあくまでサポートの神バンドを固定メンバーにしたことだね
    その上で毎回、神バンドのソロを引かせてたら
    そりゃ感情移入するでしょ

    これからメンバー変えるのは難しいんじゃない?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:26
  29. あと2〜3年して、もいもいが成長したときにおのずと変革を求められるわけだし
    KOBAと彼女たちを信じて見守っていたらいいんじゃないの。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:33
  30. ※27
    明確な答えをコバは出しているのに
    バカは気付かないだけのことだ
    そうバカがいるかぎり話題にはなるがRORの出だしで幹大が全面に立つことはあり得ない
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:33
  31. 神バンドの存在は大きいがメインはあくまで三人
    縁の下の力持ち的な神バンドが あまり表に出てくるのは好ましくない
    彼らも そこら辺のことは弁えている

    それぞれの役割がぐっちゃぐっちゃになるとコンセプトがブレて魅力が無くなる
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:33
  32. 神バンドメインで見たい。ゆいともあこそバックダンサーでいい。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:34
  33. キャンディーズのバックバンドのMMPはけっこう注目されてたんじゃないかな
    大里つながりだしね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:35
  34. もう今は進化して、7人でBMなんだよ。
    さらに進化していくと・・・。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:37
  35. ※28
    KOBAは何かがあれば神の構成員は躊躇なく変更するし数カ月で客も馴染む
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:39
  36. 俺も7人でベビメタ派だな。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:41
  37. ※33
    でもキャンディーズといえば当時も今も3人だろうが
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:41
  38. 前の3人が変わらない限り後ろの人が誰になろうと気になりませんが・・・
    ちゃんと上手に演奏してベビメタちゃんを盛り上げてもらいたいです。
    それが彼らの使命ですよね?

    後ろのメンバーをもっとコロコロ変えればいいのにな・・・
    難しいのかなそういうの・・・
    長くなればどうしても感情移入しちゃうし、だけどBABYMELはあくまでも3人の女の子のグループなんだからそこんとこ勘違いしてはいけません (=´ー`)b
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:43
  39. >7人でベビメタ派だな。

    そんなふうに思っているからベビメタのコンセプトを理解できないし
    好みのことをしてくれないからと不満を燻ぶらせることになる
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:43
  40. 紅月のツインギターパートはギターの神二人が前に出てなんぼだと思う。
    3人で歌うの曲でもBBMの曲でも、ああいうのやって欲しいよね。
    その間フロントの3人は振付けとか決めないで、感じるままにノってればいい。
    それはそれで見ものだと思うぞ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:45
  41. ※35

    今まではメインの三人との写真が中心だったけど
    最近は神バンドだけの写真やオフのファンとの写真も増えてきたから
    変えるなら今年中までにしないと手遅れになりそう
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:47
  42. 骨から神になっただけでも随分コンセプト変わってるだろ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:48
  43. >長くなればどうしても感情移入しちゃうし、だけどBABYMELはあくまでも3人の女の子のグループなんだからそこんとこ勘違いしてはいけません (=´ー`)b

    大事な名前を間違えてしまいました (/ω\)
    BABYMEL     ← ✖
    BABYMETAL   ← ◎

    失礼しました (*_*;
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:49
  44. 先日のBOHの意味深なブログでも、KOBAやアミューズに対しての不満が垣間見えましたよね。
    そのうち神バンドからもソッポむかれそう…
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:50
  45. ※41
    出来たときも今もそして解散するときまでベビメタは三人だ。
    ベビメタの三人もそう思っているはずだぜ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:51
  46. ※42
    骨から神になったのはライブではその方が良いと判断したからだ。
    ベビメタは女の子3人であるというコンセプトは変わらない。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:54
  47. 例え三人はそう思ってても、ファンは必ずしもそうは思ってないだろ。
    俺はそうは思ってないな。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:55
  48. ※44
    心配性だね。
    >そのうち神バンドからもソッポむかれそう…

    だから神の替わりはいくらでもいるよ。そんなことは神の方がよく知っている。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:56
  49. 三人がそう思ってるのもわかるし
    実際そうなんだけど
    海外の人にとっては最初から神バンドがついてたから
    勘違いも含めて問題なんだよね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:56
  50. 頭が固い奴多いなw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 22:58
  51. この前のドイツのお子様番組とかのインタビューはBABYMETALでいいけど
    もちろんフェスも含めてライブ中はTEAM BABYMETALでいいよなぁ?
    その辺の柔軟さが一切ない方が変だろ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 23:07
  52. やたら神バンドはいくらでも替えが効くって主張してるコメントがあるが、ドルヲタの自演と見た。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 23:07
  53. ベビメタに神バンド含めても良いと思うよ
    あれは召喚されたっていうギミックなんだからね。
    だけど神バンドの個人を含めるのは絶対ダメ
    公式に名前が無いってのはそういうことなんだから
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 23:15
  54. やっぱ外人はアイドルのことまだ理解できてないんだよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 23:20
  55. BOHHH…!!!
    笑った
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 23:22
  56. BMは7人構成。
    そのうち女子3人が代表。
    ただし、KOBAの意向で流動的に変化していく(コンセプトも)。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 23:25
  57. べビメタに神バンドを含めるのは良いんだけど、それはアミューズの社員に成る事に
    なるんでは、それは神バンドの人達も嫌なんじゃ無いかな、聞かないと分からないけど。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 23:33
  58. 管理人様、いつも楽しく拝見しております。
    ですが、ハゲを笑いにするのは如何なものかと。
    それをやっちゃったら戦争でしょうが!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 23:33
  59. 神バンドはあの世の存在でベビメタの三人からは見えていない設定だって説明してやってくれブラピ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 23:35
  60. 神バンドはスポットライトなんて当たらなくてもいい。
    彼らもそれを分かった上で契約してるのに。
    ベビメタと神バンドは同じチームだが、ちゃんと壁も作ってる。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 23:36
  61. そもそもKOBAーMETALが"BABYMETAL"を生み出した動機は衰退する一方のヘビーメタルを盛り返すため

    それにはアイドルをメインにしたヘビーメタルバンドを生み出して もっと広く一般的にヘビーメタルに関心を持ってもらおうとした

    そして その試みは予想を遥かに凌駕して世界を席巻している

    演奏者メインの既存のロックバンドに戻すことなんて 今さらKOBAーMETALがする訳ない

    ちなみに神バンドメンバーを軽んじてはいない
    彼らほどのプレイヤーは余人を持って代え難い事は言うまでもない
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 23:38
  62. 話かわるけど


    すぅともいもいって仲良いの?
    この前のライブ後の映像はすぅと二人に距離があったし
    基本的にすぅともいもいが一緒って少なくない?気のせいかな

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 23:40
  63. 最愛ちゃんが可愛いからあとはどーでもいい
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 23:43
  64. あ、そういう意味じゃない。ってどういう意味だ?w

    すぅちゃんもゆいちゃんも可愛い4
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 23:44
  65. >11
    神バンドのBOHさんはべビメタに参加してなかったら、こんな大きな舞台に立てなかったと
    言っていましたよ。だからお互いにそう思っているんでは無いでしょうか。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 23:50
  66. 紙芝居の通り神バンドはベビメタ3人にさらなる力を与えるために途中から遣わされた
    お助けメンバーで狐神が生んだ(召喚した)神、顔もない、人間ではない

    それがライブではアピールしたり跳んだり回ったりとサービスしすぎになってきたもんだから
    ヒューマンなバンドの一員と思われるようになったのが諸々の原因だな、
    もうGHOSTの楽器隊のように一切無表情キャラにしてもいいよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 23:51
  67. 先日のBOHの意味深なブログでも、KOBAやアミューズに対しての不満が垣間見えましたよね。
    そのうち神バンドからもソッポむかれそう….

    君には読解力というものが無いようだな。黙ってろ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月25日 23:54
  68. 神バンドは今回のツアーで調子に乗り過ぎた。
    kobaが許したのか召喚されたバックバンドなのに目立ちまくったからね

    これには責任取って貰わないと
    ドームの最終公演でのサプライズで
    正式なメンバーとして生け贄になってもらいます

    だったりしてなww
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 00:00
  69. いわゆる昨今の日本式の「アイドル」なんてものは、じきに消えてなくなる「素人芸のカキタレ文化」っていうしょーもない「恥ずべき文化」なんだから、外国人が「理解」する必要なんてないんだっての。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 00:00
  70. 最近、神バンドも一緒にズッ友を撮る様になったでしょ?ベンジの一件とかもあったから、BMは神バンドも込みって、他のアーティストやヘイタ―に『誤解』して貰おうっていうKOBAの戦略じゃね?w
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 00:08
  71. 神バンドの去年の新インスト入れてほしい〜〜。あれめっちゃ大好き!あの藤岡さんのソロ絶品だと思うの
    >lynortisさん提案の、すーちゃんとデュエットいいねぇ!!
    すーちゃんのソロの時、神バンドともっと絡んでほしいな。武道館の時の演出、クイーンの騎士みたいで恰好良かったもん
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 00:10
  72. 神バンドの立ち位置は最初から変わってないけど、
    対外的に距離をとってます、演出してるのではないかな?
    ドイツでYUIMETAL体調不良説が出た時、
    大村さんの個人ツイに真偽を尋ねるYUIファンがいたけど、
    そんなの答えられる訳ないじゃん!
    神バンドを3人の広報のように見てるファンが多いから、
    ベビメタの話しないんじゃない?
    当然アミューズからも忠告されてるんじゃない?

    以前は神は3人の誕生日にコメントしてたけど、勘繰るファンもいたし、
    今年はなくなったもんね。
    こー言う議論にしても勘繰り過ぎなんじゃない?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 00:13
  73. ナイモノメダル
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 00:19
  74. 多分神バンドはよっぽどのことがないと変わらないと思う。アイドルありきでBABYMETALファンなやつは現場できけ。
    神バンドのサウンドがどれぐらいすごいかわからんやつばっかやわ。
    人が変わるだけで音が違うんよ。人格が変わるくらい違う。
    音に敏感な3姫はそれだけでダンスのタイミングやグルーブに影響を及ぼすギリギリでやってる。
    特にスーちゃんは完全に音と一体化してるから微妙な違いも感知する。
    ここずっと神のメンバーが変わらないのはそれが理由。
    もうね、7人で仕上がってるんさ。
    神バンドはプライドを持って仕事してる。それだけで十分。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 00:21
  75. KOBAは神バンドに一つのバンドみたいにどんどん前に出てくれって要望してるからね
    東京ドームは神バンドにスポット当てる回数も時間も増えるんじゃないかな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 00:21
  76. ダウンロードのプロショットのKARATE(前半)すごい臨場感!
    http://video.twimg.com/amplify_video/746345125824040960/vid/1280x720/t9AgDilaB80dZ9Qj.mp4
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 00:28
  77. バンドだったりアーティストのマネージャーやってたコバがアイドル部門に配置換えされて何やっていいかもわからず、たまたま機上で居合わせたアイドル詳しい人(吉田?)に相談したら自分の得意分野を進められてアイドル+メタルを思いつき企画書書いて通ったってのが誕生の経緯でしょ?wその時すぅさんとは出会ってて(初代ミニパティの営業にメイドコスですぅさんが参加した頃?)、少年少女合唱団みたいなイメージだったんだけど上手くいかず、もあゆいを見て天使が回りを飛び回ってるイメージを思い付いたってまでが、インタビュー記事で載ってたはずw
    細かい所間違ってたらすみませんだけども…
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 00:28
  78. BMって、実は結構せっぱ詰まった所で戦ってるんだよな〜。世界、特にアメリカで勝たないと、実際は、もう後がないって感じ。欧州、特にイギリスのマーケットはこれから荒れるだろうし、マーケットの規模自体も、日本より遥かに小さい。そんで国内はどうかって言うと、アミューズが電通様に頭を下げて「お布施」をたんまり奉納でもしないかぎり、3人は国内で、アイドルとしては戦えないし、というかタレントとしても戦えない。むしろ絶望的。だから、もしアミューズが電通に膝を折り、頭を下げる気がないのなら、あの3人は、他の事務所に移籍でもしない限り、業界から徹底的に無視され、ネガキャンやられて、そんで終わり。逆にアミューズが電通に膝を折ったら、あの3人も「握手地獄」やSNS、グラビア、バラエティーをやらされるんじゃないの?それが電通のやり方だから。そのぐらい電通は国内では力を持ってるし、メディアを思い道りに動かせてしまう、大きな権力を持った独占企業。(世界3位の規模を誇る広告代理店)あのバーニングですら、尻尾を振って接待に励んでるぐらいだしね。ただ、彼らの権勢は、あくまでも国内限定のガラパゴスなんだよね。だからBMは海外で、特に日本の数倍のマーケットを誇る、アメリカで勝つしかないんだよね。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 00:45
  79. それにしても白ミサチケ売れ残りは初の挫折だな
    だいたいドーム連チャンにした後に白ミサ発表じゃ
    「ん〜今回はドーム当たったし
     間近で由結ちゃん見たいけど白塗はなぁ
     ・・・今回だけはスルーするか」ってなる

    毎年1度キリだからこそモノ好きが集まるんだよアレは
    毎回義務化してど〜するw

    チケ余ったなら親子連れ限定で半額で売るとか懐の大きいところを見せてくれ
    チビッ子が大勢集まって三人が自然と笑顔になるところが見たいよ狐様
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 01:03
  80. 東京ドームでは神バンドはベビメタの後ろでは無く、ステージの上段で演奏すれば自由に動けると思う。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 01:10
  81. 白ミサなんて、儲けはなく持ち出しだろ。それでもやる意味があるんだろうけど、白塗りとか、客に負担かけ過ぎ。夏じゃんかw 単純に、赤ミサ+お子ちゃま限定 とかにすればいいのに。3人も喜びそうだし。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 01:15
  82. 神バンドはBABYMETALのLIVE守護神なんで・・・

    付かず離れずの位置にいるって所がいいんだよ。

    神バンドはプロの技術集団なので、寡黙にハードな仕事をこなす所が

    頼りになってカッコいいのだ。
    Posted by syu-metal at 2016年06月26日 01:23
  83. 大神はイケメンなのにもったいないな。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 01:37
  84. 3人でBABYMETALなのは最初からでしょ
    神バンドはこれまで変わってきたけど、3人は変わってなから答えは出てるんじゃない?
    メタルフェスに来てる人はバンドを厳しい目で見てる人もいるしそういう人もファンにしてる、3人のかわいさにやられたファンもいるから
    大きくなったしこんなの議論になってしまうんだろうね
    入り方は人それぞれだから7人なのはBABYMETALが得してると思う
    スポットライトが当たって困るのは神バンドなんじゃない?
    少しでも3人にマイナスにならないようにしてるのは痛いぐらい伝わってくるから



    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 01:37
  85. 夏休みだから子供限定ライブはいいかもな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 01:38
  86. 三人とバンドの今の距離感がいいんじゃないかなと思うけれど。ただ俺らファンは彼らがお互い敬意を持って活動していると知っているけれど、神バンドが軽視されていると感じる人もいるかもしれないな。
    今後ライブでギミチョコ!!の曲中とか、素敵なメンバーを紹介するぜ!オーイエーなんてやってみてもいいかもしれないね。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 01:38
  87. 漢は黙って縁の下の力持ち by 高倉健
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 01:48
  88. う〜ん・・・やっぱベビメタの人気って桁違いなんだな
    https://www.youtube.com/watch?v=RRdl_mxCk8I
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 02:44
  89. 神バンドのソロは増やしてほしい。フロント三人が休めるし。
    新しく作ったソロをやらなくなったし、ソロと言えるのは今はCMIYCの前奏だけ。
    神バンドは弾きっぱなし叩きっぱなしだし、もしかしてフロント三人以上にキツイのかな。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 02:58
  90. AA最後のコマのボオオオオって擬音はBOHとかけてるのか
    やるじゃん
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 03:04
  91. そろ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 04:02
  92. 脳Pの話は不毛だな。

    ※52
    超初期の神バンドはBOHや青山がいなかったけど成立してたし。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 04:10
  93. ↑片仮名に変換する前に指が滑って投下しちまったぜw

    では気を取り直して

    ソロは増やして欲しい(演奏を楽しみたいのと、3人が、というか動きっぱなしのユイモアを休ませる為)
    あと、メンバーの流動性に関しては前田さんのドラムはまた見たいかなぁ
    成長した3人との絡みを見たいのと
    青山さんと前田さん、両雄の色を楽しみたいなぁってのがある
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 04:16
  94. ベビメタってライブあってこそのバンドだから、最初からアルバムが売れたわけじゃなく、ライブ動画がユーチューブにアップされて
    世界に広まったんだし、実際にCD音源と聴き比べても、一般的なアーティスト達とは真逆というか、CD音源より遥かにライブの音の方が良いし、音圧もダイナミックレンジもはっきりとライブの方が良いとわかる異色なバンド。録音時のミュージシャン達が良くないと言ってるんじゃなく、ミキシングもマスタリングも「日本の歌謡曲特有の」ボーカルトラックだけ前に出ていて、「バックはバック」という数十年前の手法と変わらない「アイドル仕様」のミキシングになっていることが普通に聴いてて残念なところ。神バンドがライブでもっとフィーチャーされるべき と言うより、3人娘たち、KOBA本人も解っているように、もっとインタビューで神バンドを誉め称えてあげるべきだし、バックのエネルギーから湧いてくるものでライブが成り立っている ぐらいのことは、いつも言って良いと思うよ。実際事実なんだし。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 04:17
  95. 現時点で分かっていることは、3人が7人なってもファンは減らねぇだろうが
    4人を完全に省いて昔の3人体制にしたらファンは一気に減るってことだけは分かる
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 04:24
  96. アミューズはアイドルを輝かせるための入れ替え可能なバンドの人たちとでも思ってただろうけど、海外の方々のおかげで、彼らをとっかえひっかえできる道具のように扱うことはできなくなった

    さらにもっと前にだして活躍してもらいたい
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 04:34
  97. >CD音源より遥かにライブの音の方が良い

    そうなんだよなぁ
    アルバムだとあまり聴かない“悪魔の輪舞曲”とかライブだと聴き入っちゃうもん
    あと“THE ONE”とかもケルンでバックの演奏が進化して今までは平凡な曲だなぁと感じていたけど、思わず“おっ”と食い付いたもん(それだけにハウリングが残念だった)
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 04:38
  98. ベビメタしか見ないとこういう勘違いが起こる
    例えばGLAYはメンバー4人だ、でもライブではいつも必ずドラマーがいる
    このドラマーはメンバーからも一部のファンからも愛されてるが、GLAYのメンバーではない
    B'zも2人だけではライブが成立しないがB'zのメンバーは稲葉と松本の2人だ
    一緒に活動をしていくのだから愛着が湧くのは当然だけどメンバーであるかどうかって話は別でしょ

    神バンドの皆さんはサポートをプロの仕事としてあえて選んでいるので彼らが一番理解してるはず
    演奏がすごいとかバックがすごいと言われるのは嬉しいでしょうけど、メンバーとして扱って欲しい
    ってのは本人たちも望んでないと思います
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 04:52
  99. ※88

    うわぁ...
    ベビメタって地蔵多いとかよくアンチがいうけど
    そのなかでもファンになってくれる人がいるんだよな
    やっぱフェスは集客力だよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 05:46
  100. ニワカとドルヲタが偉そうに何を知ったふうな事いってるんだ?
    もうこの件についてはBOHが語ってるよ。こうゆうやり方は彼ら自身が望んだスタイル。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 06:59
  101. >すぅともいもいって仲良いの?

    俺も前から思ってたんだけどインタビューのもいもいが話してる時のすぅの表情って怖いだろw
    仲良いと思ってるんだがあれは印象悪いわ。
    メンバー全員が好きなんだけどすぅは勘違い女だけにはなるなよ!

    神バンドは信じられないほどサポートし過ぎてBMをビッグにしてくれた大恩人
    神バンドがいたからこそ世界の大舞台に進出したんだからアミューズは大事にするべし!
    もちろん替えは出来るが神バンドも本当は生身の人間だぞww

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 07:32
  102. どれを取ってもベビメタの設定自体が後付けだし
    状況に応じて変化させてもいいんじゃないかな?
    もっとも重要な節目のステージで告知する必要はあるけど
    今さら神バンド抜きなんてあり得ないでしょ
    国内・海外どっちにしたって三人だけがベビメタだなんて誰も思ってない
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 08:06
  103. 白ミサチケ売れ残りって、もしかして応募した人全員当選ってことかい?
    ゲ!応募しちまったから白塗りの準備死と化ねーと!!!!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 08:35
  104. ギターなんかは同じ曲でも神それぞれ音のちがいは素人でもわかるよね
    紅月なんかは原曲に忠実だkらかLEDAが一番好きだ
    だからこそもう一度LEDAには戻ってきてほしい
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 09:03
  105. 俺もLEDA神大好きだわw音も技術も音源でのアレンジャーとしての才能も…作曲出来るから当然かw
    ソニスの成功は小神+LEDA神だった事が大きいと思うわwあのIDZのギターソロは2人とも神がかってた
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 09:55
  106. >>28
    別に神バンドの中の人が入れ替わろうと関係ないと思うけど
    「神バンド」として、奏者がもうちょっと前面に出てくるようなパフォーマンスが欲しいってことなんだろうから

    ダンスの邪魔するからダメって言ってる意見があるけど、今だって、ゆいもあがステージの両端に来て煽るシーン(2人が離れるシーン)があるでしょ。そう言うときに神バンドメンバーがフロントに出てきて、すぅの両脇でプレイすることで一緒になって客を煽るなんて言うことだって出来るわけよ。
    或いは、例えばステージ2段にして、ベビメタ三人が後ろの高い段で踊ってるときに、下の段で神バンドが動き回るような配置にするとかいうことも演出としては可能。
    他にも神バンドとのコラボ振り付けにアレンジするとか、やろうと思えばやり様はある。
    それをしないのは、そうするつもりがないという運営の意志だと思ってるけど、個人的にそれは勿体ないことだと思ってる
    なぜなら、バンドとしての活動を前面に押し出してる状態なので、バンドとしての(イメージ上の)完成度は上げていくべきだと思うから
    妙に中途半端なところがある
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 10:12
  107. Dragonfouce!ダウンロードフェスの時だ、懐かしい
    LEDAさんは2nd三曲参加してたから、いつかまた見れるかもね。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 10:12
  108. Dragonforce スペル間違えた
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 10:21
  109. 相変わらず発言で「ドルヲタ」と「音楽好き」がはっきり解るんだよな〜 ドルヲタの発言は、読むと必ず「悪寒と吐き気」がするからさ。7〜8割がキモヲタだよね、ここのサイト。それと最近、このサイトに入ると、ウイルスの警告が必ず出るよ。前はそんなことなかったし、最近やたら重くなったしね。何かやってんの?管理人さん?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 10:51
  110. 前に3人の誰かがこう言った
    3人は、あるいは神バンドはこう思ってるはず

    そんなもん本人以外誰が知るんだよ?

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 11:14
  111. まあいい、それにしてもドームの料金は安すぎる。
    20,000円と15,000円くらいにしないと。
    BABYMETALブランドを安く売り過ぎだ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 13:07
  112. >>98
    神バンドをもっとフィーチャーすべきっていうと、メンバーとしてベビメタに入れろみたいに極論言い出すヤツがいつも出るよな

    神バンドの演奏力と存在感っていうのはベビメタの魅力としての不可欠な一部になっていると言うことなんだよ。そこを評価し、それを楽しみに見ているファンって言うのが少なくない人数で一定数居る。だから、それ相応の見せ方をしてもプラスになりこそすれマイナスにはならないんじゃねーの?ってこと
    やり様なんていくらだってあるんだし

    例としてGLAYのドラマーやB'Zのサポメンのことを挙げてるけど、ライブでドラムの見せ場があったり、黙って突っ立って演奏するだけなんてしないだろ?稲葉と絡んだりしてるでしょ?
    ベビメタだって、フロントマンはあの三人でいいんだよ。そこに文句つけてるヤツは誰も居ない。要は「活用の仕方」の話。
    ベビメタにおける神バンドの存在感と機能分担は、ベビメタのサウンドのキモにすらなってるから、現状だと「消えすぎてて」、音楽が好きでライブちょくちょく見に行く人間からすると逆に違和感(というか消化不良感)感じるけどな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 13:30
  113. CD音源の事が出て来たので私も。
    BDの音はまともなのになぜCDのスタジオ録音はあんなに酷いのか不思議だ。
    まったく聞く気にもなれない。
    今まで内外問わず誰も其の事を言わず当たり前の様に論評しているから、ヘビーメタルと言うのはわざと酷い音にして録音するジャンルなのかと勘違いしてしまった。
    本当によくこんな音を聞けるものだ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 13:37
  114. 管理人、面白いぞ、面白すぐるw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 13:38
  115. >>110
    スポットライトが当たって困るのは三人とか妙なドラマ勝手に作ってるヤツとかよく見かけるよなw
    運営方針が「この現状」なんだから、雇われている以上勝手なこと言えるわけないっつーの
    逆に運営がスポットライト当てると決定したらそれに従うだろ。
    スポットライト当たって嫌ならその時点で断ればいいだけなんだし。

    以前、KOBAがもっとライブバンド的な音・パフォーマンスにしてほしいってリクエストしてるってインタビューで言ってたし。ただ、そう言う割りには振り幅が中途半端なんだよな
    KOBAだって、バンドマン上がりだし、メタルオタクだからそこら辺分かってると思うんだが
    だから、現状は運営の完全な意図の元で、あえてこの出し方なんだと思う
    で、俺はそれが中途半端で不満なわけ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 13:40
  116. 101みたいにSUがもいもいを睨んでるって勘違いしてる奴大杉
    インタビュアーに対しても同じ目線送ってるぞ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 13:59
  117. 大杉って一人目とそいつしかいねーじゃんwww
    すぅが性格悪いって思ってるならそれでいいじゃん
    もあは嫌いなすぅと変顔やったり嫌いなすぅをガン見したりするような表では良い顔してる腹黒女なんだなーってことなんだろ?
    すぅはオープンな性格悪で、もあは裏で性格悪ってことで想像しとけよw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 14:30
  118. バックバンドで有名なのはボブディランのザバンド。ボブスギャクスのTOTO、吉田拓郎の浜田省吾の愛奴、かな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 14:35
  119. ボズ スキャッグスでした
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 14:39
  120. ※117
    そうだね、はっはっは・・・w
    みっつ以上は、いっぱいって言うどっかの原住民みたいだった
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 14:40
  121. 後、沢田研二の井上尭之バンド
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 14:43
  122. そう考えると、ライブでは神バンドのプレイもっと聴きたいけど作詞作曲してるわけでも無いしやっぱり立ち位置はバックバンド以外の何者でも無いな。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 14:55
  123. 「ドルヲタは読まないように」

    CDの音の話題がでたので、アスキング・アレクサンドリアのザ・ブラックと聴き比べてみた。
    システムは両サイドにスーパーウーハーを追加した、オーデイオマニアに言わせれば中の上ク
    ラス。今気づいたけどBMはミキサーが数人いるんだ。で、各ミキサーが持ち寄って、最終的
    に誰かが決めた。

    簡単に言えば、楽器、VOを含めたすべての音が同じ大きさ、だから平面ですべての音が一直
    線に並ぶ。異なる大きさであれば、前にギターがきて、その後ろにVO、ベースがその後ろか
    ら回り込む、ドラムは後ろで立体感がでる、それはまるでBMにはない、団子状態。

    長くなるのでまとめると、ミキシングを選んだ人間の失敗作ということ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 15:00
  124. >それと最近、このサイトに入ると、ウイルスの警告が必ず出るよ。

    うん。
    じゃあアクセスしなければいいっしょ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 15:08


  125. 残念!
    一曲だけでした。
    ショート・インタヴューあるけど・・・。

    [BABYMETAL - Interview + KARATE Live at Download Festival UK 2016]
    www.youtube.com/watch?v=aXa9OG5u3UM



    Posted by NO MORE MR. NICE GUY. at 2016年06月26日 16:38
  126. ※ SUがもいもいを睨んでるって勘違いしてる奴大

    見る側が一部でもそう感じるんだから重要な事だろう?キモヲタくん!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 17:48
  127. 神バンドも愛されている

    BABYMETALも愛されているなぁ(*^。^*)
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 17:59
  128. そもそもバンドなしでメタルやろうというのがアタマおかしい。まあBABYMETALはそんなのおかまいなしの企画モノだった。つまりいろいろキャラづけを試す普通のアイドルユニットのひとつ。でも注目されてきたらバンドが当然必要となる、メタルとして売るなら。
    メタルファンはみんな含めとひとつのバンドというのがすっきりするだろうが、そんなことアイドルオタに関係ない。
    あとアミューズのソロバン勘定とか大人の事情。 今は神バンドが売れても実入りは多くないだろうから。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 19:25
  129. ※74
    そんなヤワじゃねーし。近年でも時々ISAOに変わったりしてるし。
    極端な事言うとドラムとベースがジャストで鳴ってりゃ踊れるし歌えるわ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 19:30
  130. メタル好き側から言わせてもらうと、
    今この段階から神バンドを軽く扱う様になったら、メタル側からそっぽを向かれると思う。

    ベビメタが予想を超えてデカくなったのに合わせて、神バンドも企画者の予想以上にデカくなっちまったんだと思う。
    国内回帰して完全なアイドルに戻るならまだしも(まあそんなこともはやせんだろうが)
    海外に目線を向けているなら、バンド隊の価値ってのは国内とは段違いだしな。
    あれだけ技術があってキャラが立っているメンツはそうそう集まらんだろうし、バックバンドのコスプレをしてくる
    アイドルライブなんて他に無いだろうしね。事件とか起こさない限りは変更の必要はないと思うし、大事にしてほしい。

    だからといって個人的には7人でバンドっての違和感を感じる。
    もはや神バンドも不動のメンツであって欲しいが
    ベビメタはベビメタの3人、神バンドはそれを見守る神、というストーリー性こそが大事だと思う。
    こういう設定は海外では通じにくいかもしれないけど。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 20:43
  131. ※130
    別に気軽に入れ替えもしないし、軽くも見てねーよ。アンチに意識誘導されてんなよw
    まあ、どうしてもスケジュールの合わない時のための控えのメンバーは必要でしょ。
    今の形を基本として、今後も流動的なのは変わらんよ。ただ、神バンドのメンツも出来るだけ
    ベビーメタルをサポート出来るようにスケジュール立ててる感じはあるからね。
    それだけの話しだと思うよ。お互い持ちつ持たれつなのはプロなんだから言わずもがな。
    野暮な奴が多いんだよここは。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 21:49
  132. ※113
    BDの音はまともなのになぜCDのスタジオ録音はあんなに酷いのか不思議だ。
    ヘビーメタルと言うのはわざと酷い音にして録音するジャンルなのかと勘違いしてしまった。

    おれもわざとやってると半分思ってる
    重視するライブとのコントラストをより際立たせるために
    2ndはまだマシになったけど曲によってはひどいし1stは海賊版のパチモン掴まされたと思ったわw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月26日 23:14
  133. 神バンドだって我慢して演奏しよるんじゃけんね!
    Posted by ひめたる at 2016年06月27日 00:27
  134. ヴォーカルの場合歌ってない時下がることはよくあるけど
    ダンサーが下がったら文字通りバックダンサーに成り下がるけど?
    バンドの人たち現在でも十分すぎるほど目立ってると思うけどな
    ヴォーカリストだけでなく脇のダンサーもある程度映さなきゃならないから
    その結果端のほうにいるミュージシャンも映り込む頻度高いし
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月27日 00:40
  135. 神バンドの衣装を格好良くしたってや
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月27日 03:08
  136. 神バンドが
    一流のムージシャンなのは
    事実だけど

    世界中のメタルムージシャンの中で
    別に
    飛び抜けて上手い存在じゃ
    ないでしょ神もwww?

    そこらの高校生でもベビメタ弾けるんでしょ〜?
    そこらの
    ロキノン系に、弾けるとは思えないけどね・・・・
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月27日 17:40
  137. 目立ちたければ自分でバンド結成してそこで好き勝手にやってればいいだろ
    ベビーメタルなんてパフュームのメタル版ってだけなのに何を期待してんだか
    バックバンドのメンバーとして仕事にありつけて大きなステージで演奏を聴いてもらえるだけでもありがたく思え
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月27日 19:17
  138. 実際自分たちで仮バンド作ってるしな。
    本人達がそういうスタンスなのに外野が注文つけすぎなんだよ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年06月28日 21:53
  139. しかし、直接関係ないけどこれだけ上手いメンバーで集めちゃうとさ
    後に色々な事情が重なってフツーな奴が加わった場合、そのフツーは凹むだろうし
    もしかしたら叩かれるだろうなあ、相応しくない!の大合唱でw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年02月24日 01:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

↓他サイト様のBABYMETAL関連記事↓
↓BABYMETALIZEの記事100件ランダム表示↓
RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index.rdf    BABYMETAL RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index_custom.rdf
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

index.rdf