
本日は、META TAROはアニメみたいな曲だよ!ってすぅちゃんが言ってるってトピックです。
それでは、どうぞ。
IdaAkiyuki
Su-METAL曰く、META TAROはアニメソングのような可愛い曲だ。
画像が見にくかったので、追加です(笑)#babymetal #winkup
— みるる (@puru_pen) 2016年3月6日
3人のインタビュー!!!! pic.twitter.com/9JEgeibei4
BM4ever
クール、アニメソング最高だよ!
君はそのスキャンのソースがなにか分かる?
IdaAkiyuki
日本のアイドル雑誌?のwinkupだよ。
http://goo.gl/56jz9k
FrankyFe
↑変だな、winkupはボーイバンドの雑誌みたいに見える。
間違いないの?
okapon
↑公式でのアナウンスがあったよ。
http://www.babymetal.jp/news/0/14794/
FrankyFe
↑ありがとう、BABYMETALはGQメンオブザイヤーを勝ち取れるんだから、確かにボーイバンド
の雑誌に出てもおかしくないね。;)
BM4ever
Wink Upでググって、俺が見たものを気に入らなかったわ。
kettenkraftrad
ハム太郎っぽく聞こえるね。
FlipperWolf2
まぁ、その曲はマジでアンセムのような感じのペイガンメタルだぞ。
だから、そうだな、なんらかのアニメにマッチするかもね。:p
注:この人はすでに全部聴いた人です。ペイガンメタルとは、まぁヴァイキングメタルみたいなものです。
確かに、言われてみればなんらかのアニメにマッチするかもしれませんねw
Kitsune_Gakuin
君も聴いたのか?
俺はアニメは殆ど知らないんだけど、マジでこの曲が属するものをイメージ出来ないんだ。
makkenx
↑実際、アルバムをリークしたと発表してるダウンロードサイトがいくつかあるんだ。
ウイルスが怖いから、俺はチャレンジしないけどね。
Kitsune_Gakuin
↑それが本物じゃないことを願うよ。
でも、ちょっと探してみたんだけど、俺が見つけたものは明らかに偽物だったよ。
○○にないなら、おそらくリークされてないね。
注:○○は、有名な違法ダウンロードサイトです。
FlipperWolf2
↑マジで俺もそう願うわ。
だって、俺がやろうと思えば、2週間前にそれをリークすることが出来たからさ。
俺の自制が意味のないものだったとしたら、かなりむかつくわ。:v
SpearOfReigns
↑君は聴いたのか?
どうやってだよぉぉぉぉおぉぉぉぉおぉ。
FlipperWolf2
↑まぁ、ようするに若干のコネだね。
FlipperWolf2
俺のコメントが-3評価になっとるw
何人かの人たちはかなり怒ってるみたいだ。XD
マジで悲しいファンベースだよ。
gdscei
↑君が多くのトピックで同じことをやっていて、嫉妬させたがってると思われてるのは事実だ。
それに、個人的には、もしそれがリリースされてないなら、新曲の話をするのは卑怯な行動
だと思う。
もし君がリリース前に聴いたのなら、君にとって素晴らしいことだよ。
でもさ、おそらく君が聴けるようにしたコネにとって、君がそれについて黙り続けてるほうが
ベターだよ。
あぁ、あと、俺は何人かの人たちが君を信じてないって確信してるよ。;)
FlipperWolf2
↑俺が正しいなら、多くじゃなくて、このトピックで2回話しただけだ。
あと、他のトピックで2回。
俺は物事を指摘したかっただけなんだ。
でも、俺はそうすることが、他者から見れば“卑怯な行動”に見えるって理解したよ。x)
BS-NIB70
一体アニメソングってなんなんだよ。
メタルなのか?
そうじゃないのか?
俺がもっと怒鳴り散らすことが出来るように、誰か典型的なアニメソングのリンクを貼ってくれ。
nikkinickelz
普通は、アニメソングはキャッチーで良いものだよ。
俺は怒鳴り散らす必要があるかに関しては心配してない。:P
すぅは、彼女たちが以前に歌ったカバーを参考にしてるのかもね。
間違ってるかもしれんけど。
BM-WB-OOK
典型的な…、アニメのカバーソング。;P
Amshagar
心配するな、それでもかなりメタルだよ。
okapon
↑君もアルバムをすでに聴いた人のひとりか?;P
Amshagar
↑偶々なんだけど、そうなんだ。
俺はそれを言うべきじゃないんだけど、物凄い誘惑されるんだよね。x)
もし君が一般的なアニメを観たことないなら、マジで“アニメソング”の雰囲気には
気づかないよ。
君がより気づくのは“ヴァイキング”の雰囲気だ。
SpearOfReigns
↑え…、どうやって?
Amshagar
↑まぁ要するに、有力者をよく知ってるだけさ。
BS-NIB70
↑情報をありがとう。
それを聴くまで判断を保留するわ。
俺は、今のところ彼らの考えた全てが好きだったしね。
Amshagar
↑もし君が今までのを全部好きだったなら、期待外れにはならないと思うよ。
somerand0m
分からんけど、いくつか素晴らしいアニメのOPがあったぞ。
DaemonSD
典型的なアニメソング。
一般的に、アニメのテーマソングは、ポップロックの要素を持ってる傾向があるんだ。
アイドルが有力メディアを征服したから、ロックミュージシャンにとって、アニメソングは
唯一残されたマーケットなんだよ。
squid-metal
↑それこそが、俺たちが今、Metal Resistanceにいる理由だ!
RickRiko
残念ながらセカンドシーズンがなかったけど、少なくとも俺たちにこのテーマ曲を残してくれた
俺の好きだったアニメから。
↓は、俺の好きなOne Punch Manと呼ばれる最近のアニメから。
MannyVazquez93
↑One Punch Manのテーマソングは、パワフルだから太陽に腕を突き上げたくさせられるよ!
jamiejamez
キバオブアキバのAnimation With Youがあんじゃん。
Bluesky31211
もうあと26日…。
もうあと26日…。
domoon
オープニングとエンディングどっちかな?
だって、オープニングは仏は速くてエネルギッシュだけど、エンディングは殆どの場合、落ち着いた曲なんだ…。
BM-WB-OOK
BABYMETALがもうひとつの新しいジャンル“アニメメタル”を入れたら面白いだろうね。
BABYMETALは、Kawaiiメタルとアニメメタルのパイオニアのひとつだ。;P
____
. / ノ '' ⌒\
/ ( ● ) (● )\
/ :::::⌒, ゝ⌒:::::\ こんな…
| `ー=-' |
\ ⊂、ヽ、_∩ /
. , -‐ ´ \ '、 ヽ ! ` ー-、
/ __ ヽ ー、 \ | ∧
. 〃 ,. --ミヽ ヽ \ ヽ |/ハ
___
/ ノ '' ⌒\
/ ( ● ) (● )\ こんな…
/ :::::⌒, ゝ⌒:::::\
| ト==ィ' |
_,rーく´\ \,--、 `ー' /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ / ー ´ ! ` ー-、
{ -! l _」_ノ‐′/ ヽ | ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ / ヽ i |/ハ
`ゝ、 ノ ノ ヽ |
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! こんな…
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
____
/_ノ ヽ、_\
/ (;;..゜);lll(;;..゜)\ ドヤ顔してるんだぜ PCの前で
/ ⌒(__人__)⌒ \ くっそ すでに聴いたとか羨ましいお
| ノ(. |r┬-| u | ___________
\ ⌒ | | | / .| | |
ノ u `ー' \ .| | |
. /´ | | |
| l プルプル u | | |
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ) l二二l_|_|__|_
他人と自分を比較することは、自分の中では無意味な劣等感とつまらない優越感しか生まれない。
郷ひろみ
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/497gc3/sumetal_said_metataro_is_a_pretty_song_such_as/
いちばん!
アニメはいいよね〜‼︎
日本では守秘義務に触れるよね。
でも可愛らしい曲がまだまだあってよかった。可愛らしいのとかっこいいのが交互に聴けるのがいいんだよね。
METAと猛烈って、同じ意味っちゃあ、その通りだし、もしかしたら同曲のリメイクだったりしてね。
国内での認知度もまだ完璧ではないし、タイアップはファンを広げる点で有効だと思う
よん!よん!!
アメリカでやれば、パフィーや二代目引田天功のアニメより人気が出そうだな。
今で充分だろ 国内なんてw
ニワカが増えてメイトの質がどんどん落ちるだけじゃんw
海外で伝説を積み重ねていってくれたらそれでいいな。
お前らアルバム届いたら1番目に聴くつもりだろ
歌うよ〜 ドジっ子だよSU太郎〜
赤ちゃんなのは〜 YUI太郎マジYUI太郎〜↑
とっとこ〜走るよKOBA太郎〜
日本的な意識で向こうのアニメを語っちゃうと痛い目を見る場合があるからさ…
ハロルド作石さんがベビメタ物語を描くまで我慢だw
だってそれがBABYMETALだろ
おじさんの選民意識はワシが育てた並みにみっともないから気をつけたほうがいいぞ
メタルで耳がエクストリーム化して
"カワイイ"がおか(ry
メ〜タたろさん、メタたろさん
肩から下げたフライングV
A音ひとつ〜、くださいな ギュ〜イイイイン
趣味の世界では選民意識で構わねえんだよアホ。
ほらね こういう2ちゃん的噛み付きコメが増えていくんだよ。
行き過ぎた急激な拡大路線はファンの低質化は避けられないんだ。
特にアニメタイアップなんてのは増えるのはキモオタのみで、
逆にごり押しだのなんだのとアンチの激増を招くだけ 何もいいことはないな。
今まで通りフェスと海外逆輸入情報で音楽ファンを中心に堅実なファンを増やしていくのがもっとも好ましいと思うよ。
リアルにちびっこ世代ファンを獲得したいのはあるだろ
このちびっこ世代をゲットするとついでに親と爺婆世代まで釣れて財布がっちり押さえれる
松戸のライブでのメタルバージョンの音源聴いたけど、岩崎良美のより良かったよ。
ホントお前ら妄想親父はうざいな。
>唯一残されたマーケットなんだよ。
外国人にさえ気づかれているのかw
上で「典型的な」といわれてるのは、全部本来のアニメソングとは違うからw
典型的なアニメソングってドラゴンボールの主題歌みたいのだろ
ナルトの主題歌になるともう既に違ってきてる
アメリカでアニメ化されると、あれやっちゃダメ、これやっちゃダメとかで
契約でガチガチにされるみたいだし、一概に良いとは言えないんだよねぇ。
若者の話題についていけなくてごめんね、ゆいちゃん。
そうそう、引田天功は、
・電車に乗ってはいけない
・日本人と結婚なんてもってのほか
・コンビニには入んなよ
・髪の毛はミリ単位で切るべし
とかあったんだよね。
3姫の私生活が不自由になるから米アニメはやめて、NHKで人形劇にすればいいよね、「プリンプリン物語」みたいなやつ。
ビッケビッケビッケは海の子バイキング!
ソニックのフレディは星矢の大ファンらしい。
ドラゴンボールの主題歌は歌詞こそ少年漫画だが音はかなりロックだぞ
最近新しく出たやつはTHE YELLOW MONKEYの吉井和哉作詞作曲なんで、完全にロック畑
昨今の監獄学園なんかは大槻ケンジ+NARASAKIだから、どっからどう聞いてもメタルだよ。ボーカルが声優なんで中途半端なことになってるけどさ
そもそも80年代からのアニソンのヘヴィー系統ってのは、HR/HM畑のやつがバイトで楽曲提供したもんだから、むしろアニソンがロックなんだよ
ただし、主題歌として歌いやすいようにメロディー重視になってるわけ
ベビメタはメタル+J-POPでキャッチーなメロディーが特徴なんだから、要するに特徴が一緒なんだよ
主旋律とか歌詞とかばっかりにしか意識が行かないと「アニメ!」って思うんだろうけど、バックの音だけ聞いてみなよ
リフとか音の重ね方とかアレンジなんかのセンスや、キャッチーさとメタル部分のバランスなんかで違ってくるんだけど、ベビメタはそこのバランスが絶妙
俺みたいなオサンだけでなく 小さい子や小中学生のベビメタファンを増やしておくれ
そうすれば由結ちゃんの心もきっと晴れるだろう
https://www.youtube.com/watch?v=8tCXVYRATWk
影山ヒロノブもなぎ倒してるな
海外で拡大するなら手っ取り早いし有力な一撃だな。ってかね、海外の人って日本へ関心抱く初歩がアニメやゲームだぞ。そこら辺わかって語ってるのか?いきなりメタルフェスだけど売るのは無理がある。
ってか、BABYMETALのコメントにどんだけアニメキャラのアイコンを持つwannabeからのコメントあるかわかってるか?まあ、井の中のあんたらは人の意見には真正面から聴く癖持った方がいいぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=HGQAjAjsZNo
アカギ1期ED
https://www.youtube.com/watch?v=vx87wJvwJJ4
ベビメタからさくら学園のルート以外にベビメタからアニソンへのルートが生まれるかも。
好きにすれば良かばい。
こんなところを間違えるとコメに説得力が更になくなる
すぅちゃんの兼任がバレないようにマスクかなんかして、ユニット名は仮面ガールズとかにすんだよ。
何言ってやがる
一声でバレる
あの声は唯一無二だ
オーバーロードのOPとか監獄学園のOPも良かったし、銀魂のOP歌ってるバンドも良いよね。
メタ太郎もそういう感じだといいな。
節度持ってレスしてるように見えるんだが
最愛ちゃん たまには出てよ
ずいぶん凝った曲だな、で終わってしまった・・・
あそこからヘドバンギャーにいけていれば・・・(泣)
ほら見ろよ、言わんこっちゃない。ワンピース主題歌みたいなROR出した辺りから読んでたよ。
こうも見事に嫌な予感が当たるとむしろ腹立つ。
アニメ絵のショートバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=kYW1wrYOxy8
フルバージョンのMV SiM - EXiSTENCE (OFFICIAL VIDEO)
https://www.youtube.com/watch?v=UG0WMZmkbm4
楽曲と表現力っつーかパフォーマンスはまた別の話なんだお
オレはベガス好きですよ。カイジとか寄生獣とかのオープニングです。
EDMですかね。
だろ?近藤どうした!っておもたw
そういう流れなのか 外人のおじちゃん大丈夫かしら?他人事ながら心配だわw
ここまでのところ分かっていることといえば
このフレーズが含まれる可能性が87%を超えているということくらいだな
歌っているSu-がそうじゃないと言っているんだから
それはアニソンじゃないんだよ
ソースになったのはFlipperWolfっていうフランス人
こんな奴らはファンじゃない!この二人をライブの現場から締め出そう
文句言うならキエロとか。なんでいつもそう閉鎖的なことばっかり言うのかね。
これじゃメタルエリートと変わらん
仮面女子というアイドルがすでに居るんだが・・・
聴いたけど、アニメとタイアップどころじゃねーなw 昭和のアニメの主題歌みたい。なんじこりゃ〜、まさにWTFだよぉ
あれは巨大特撮ヒーローだ
ハガレンか進撃の巨人のOPでも違和感ないと思う。
メタ太郎は・・・何かカワイイ。^^