
本日は、あわだまフィーバーのスタジオバージョンです。
個人的には、これだけじゃ判断は付きづらいかな。
でも、すぅの声がなぁ…。
それでは、どうぞ。
Aiken-metal
FM OSAKAのあわだまフィーバースタジオバージョン。
http://babymetal.blog.jp/55892000.html
IfTheseTreesCouldTal
ホーリーシット、スタジオバージョンを聴いた後で、すっげえはっきり聴こえたことを認めなければならん。
ライブよりずーーーっと良くね。
クソッ、YAVAのスタジオバージョンを聴くのが待ちきれないぜ。
Blussy96
あわだかフィーバー大好きだよ。
あわだまフィーバーより俺の頭に残る曲なんてないね。
それに、あわだまのダンスも凄くKawaiiくて俺のお気に入りなんだ。
PerezPlays
↑だろ?
レジェンド2015を観てからずっとこの曲はBABYMETALの1番のお気に入りのひとつだったんだよ。
曲のキャッチーさと共に、もあとゆいが楽しんで笑ってるダンスはすげえ可愛いよ!
ZeusAllMighty11
すぅのボーカルの力強さを感じることが出来るから、俺はライブバージョンのほうがいいな。
他の曲についても同じことが言えたと思う。
それでも、素晴らしい曲だし、オーディエンスの声で満たされてないのを聴けて嬉しいよ。
fearmongert
↑俺もそう思うけど、おそらくここでは少数派だね。
でも、おれはライブのミックスのほうが好きだったわ…。
ギターや演奏がよりクリアだし、より力強いけど、ボーカルトラックをもうちょっとなんとか
してほしい…。
もいもいのパートもライブでは、もっとエコーしてるし、俺はそっちのほうが良いと思うんだ…。
でも、最終ジャッジを下す前に、フルアルバムを手に入れて爆音でかけさせてくれ。
Squall21
バイアスがかかってるだけなのか分からんけど、魅惑的に聴こえるよ!
MightyLongFall
ニューアルバムのためのもうひとつのシングルとして、これをリリースするべきだよ。:(
nikkinickelz
アルバムをリリースする週にリリースするかもしれないと思う。
まだKARATEのフルミュージックビデオをリリースしてないんだぜ。
oneweekfriend
素晴らしく聴こえるけど…、そのミックスでのすぅのボーカルが好きじゃないわ。
なにかがちょっとずれてるんだよね…。
それがなんなのかは分からないけどさ。
Aiken-metal
個人の好みは人それぞれだからな。
gdscei
DJがミックスしようとしたみたいに聴こえるわな。
でも、十分に曲を聴けてないからね…。
Kraier
↑俺はラジオがミックスしたってことであってほしいわ。
だって、初めての嫌いなBABYMETALの曲になりえるくらい酷く聴こえるからさ。
Mudkoo
ちょっとずれてるはずさ。
それは、ほぼ常にエフェクトがボーカルに加えられたり、歪ませたりするデジタルハードコアを
連想させてるんだぜ。
Yui_Tomatogrinder
間違いなく他のバージョンとは異なったサウンドだし、最初は違和感がある。
俺はそれの“ダーティな”サウンドが好きだぜ。
俺にとってアタリ・ティーンエイジ・ライオットの雰囲気を発してる。
chibistevo
ちょっと良くない録音ってだけであってほしい。
だってミックスはかなり悪いように思えるもん。
Gemaye
これってあわだまフィーバーのSkrillexバージョンか?
ぶっちゃけ、これに関してはあまり好きじゃないわ…。
hype348
は?
EDMなんてないじゃん。
なんでSkrillexが出てくるんだ?
Gemaye
↑なんでそう思ったのかはさっぱり分からんから、3日前に公表されたMetal Resistanceの
ショートレビューを探しに行ったわ。
そこでSkrillexが言及されてるのを読んだことは知ってたけど、もう1回読んだら、あわだま
じゃなくてFrom Dusk Till Dawnのことだって気づいたよ。
混乱させてすまない。
hype348
↑あぁ、そういうことか。
てか、君に言ったことでなんで俺が低評価を入れられるのか理解出来んわ…。
実際、俺はEDMに夢中になってるから、その曲を楽しみにしてるんだ。
だから君のコメントに混乱しちゃったんだよねw
hype348
俺は、以前は他の人たちと同じくらい好きにはなれなかったけど、このバージョンはアメージングだよ!
もっと聴けたらいいのにな。
kettenkraftrad
凄くMAD CAPSULEだな。
kuzelar
そうだな、明らかに異なって聴こえるけど、俺は大好きだぜ。
このアルバムの生産価値は、一級品だし、マジでアメージングだ。
君はすでにそれを分かってる。
ColossusBall
かなり録音が酷いだけであってほしい…。
製作とミックスは、他の人たちにとっても悪く聴こえるか?
すぅのボーカルがすげえ変えられてるよ…。
Intuo
うん、酷く聴こえるね。
4月まで待とうぜ、多分もっと良くなるよ。
Mudkoo
このスレの人たちがこのバージョンを嫌いか大好きのどっちかってのが面白いと思う。
SilentLennie
このバージョンはわけわからん…。
どう考えていいのかさっぱりだわ。
lunanous23
ワォ!
こんなにテクノ方面に行くだなんて思ってもみなかったよ!
最高じゃん!
全てのエフェクトが最高だけど、ドラムループは濁って酷いことになってんな。
faygo5000
この録音に基づいて判断するなら、ニューアルバムの曲の中で1番楽しみにしてて1番お気に入りだった曲のひとつが、俺が今までに聴いた中で最悪の曲のひとつに変わっちまったよ。
俺は、俺の脳からこのクソを洗い流すために2、30回爆音でライブバージョンを聴きにいくことにするわ。
I_Love_GTR
俺の興味を引いたけど、俺の好みからするとポップすぎるわ。
ボーカルが弱くて、殆どいつものものと比較して改造されたように聴こえるし、音楽はベストじゃない。
多分、録音が悪いんだろうけど、今のところ感銘を受けない。
すぅはマジで成熟した声だし、KARATEではもっと良く示されてる。
俺はポップが嫌いだし、常にBABYMETALのスペクトルのメタル方面に引き込まれるんだ。
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\ そんなの当たり前だろ!
/ (__人__) \
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i _ _
/ ヽ !l ヽi | l [l] | ̄| /l | |
( 丶- 、 しE |そ | 二l  ̄/ [][]∧.|_|
`ー、_ノ 煤@l、E ノ < |__| | ̄/ <_/ <>
レY^V^ヽl  ̄
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/:::\:::/::\. | |
/ <●>::::::<●>\ ! ! そりゃブラピの声にエフェクトかけすぎたら
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l 落ちる女も落ちんわ!
| |!!il|!|!l| | /
\ |ェェェェ| //
/ __ /
(___) /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 落ち着け 元の声でも落ちんだろ?
. | (__人__)____
| `⌒´ノ─ ー\
. | } ●) (●)\
. ヽ }⌒(__人__)⌒ | そうだった…
ヽ ノ /
/ `ーー/⌒^)(⌒^ ー )
| 、 _ __,,/ヽ / \
声は第二の顔である。
ボーエル
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/48qytw/awadama_fever_studio_version_from_fm_osaka_not/
ライブverは会場の空気感が入りすぎてあんまりかな
でも、ハイレゾ音源も欲しいwうん、4離滅裂だね(ハート
一杯食わされたか?
BBCラジオで、karate流れた時も、音がどうのこうの言って
いざ、正規音源がDL出来るようなったら、また手の平返してんだからな。
正規盤聞きもしない内からギャーギャー騒ぎ立てて、進歩しない奴らだな。
国内外ともになw
これで高音質のが聴けたらほんと最高だ。
特にゆいもあの部分がいいね。
途中でちょっと裏返ってるとこがもの凄く可愛い。
勝手に流しちゃったぽいのか?
そうであれば、ベースはもあだが、ドラフォ全体としてはすぅちゃん推しということか。
ズッ友写真のたびにマークさんが不機嫌そうなのも理解できる、
スタジオ録音には加工ふくめた良さがあるんだから、両方楽しめはええやん
おまえも音を気にしてんだろ、カス
曲じゃねーぞ、音だぞ、ノイズだらけの
BABYMETALの場合は正直どんな音でも気にしないのよ、不思議な事に。
全て受け入れる!
客観性に乏しくなり、俯瞰で評価出来ないためこういう考え方は危険だとは思いつつもそんな事はどうでもいい。
って、なっちゃった……
これ病気だな……
これが公式スタジオ版だったら地味にダメージ大きな。
この音でMV出しても不評を買う
METAL HAMMERに、2nd関連の仕事でSU-METALがオーストラリアに渡ったって話は書いてあったけど、その時にレコーディングしたなんて書いてなかったし、それがAmoreだなんてなおさらだと思うんですけど、どこかにソースってあります?
同じく、METAL HAMMERで、Amoreがドラフォっぽいって書いてあったけど、ドラフォがバッキングに参加したとは書いてなかったです。これもどこかにソースありますか?
だよねえ
正式リリースの音源じゃないからせめてリリースされてから騒げばいいのにね
実際の音はリリースされるまで評価できんね。
個人的にはあわだま音源はデジコア寄りに音が加工されてるのは良いと思う。
NRNRとかで、すぅの声を加工しまくってたらガッカリだけどねw
管理人さんいつもありがとう!
最後の"FM オーサカ!"だけがヤケにクリアーで よくわからん
itunesの音の方が悪いと話題になったけどDLしたらその通りだった。
やはりCD音源の方が圧倒的に良い音。
よかったら、昨日redditにあがってるソニスフィアの後ぐらいにロンドンでベビメタの三人に遭遇した話しの翻訳をよろしくお願いいたします。
ベビメタの場合はライブの出来がスタジオ録音盤を超えちゃうからね。
これを不満という人はいるでしょうね。
消したほうがよいのか。。
ダンスはちょっとヘンテコだけどw
同意。
別音源とか被せを全く使わないような完全生演奏、生歌唱のバンドだったら分かるけど
ベビメタはそういうんじゃないし、
スタジオ版はスタジオ版なりの、ライブはライブなりの音の方が2度楽しめて美味しい。
ライブはライブで、CDと違うから良いというか、だからこそライブに行かなきゃと思う。
26番目の人がリークした人ですか?
私は感謝してますよ^^
いやいや消さないで!感謝してます!!ありがとう
すぅの声がライブ盤最強なのはわかってる。
特にライブの泡は、うたってー(はーと)もっとー(はーと)とすぅには珍しく俺を甘やかしてくれるから最強なんだ。
アルバム発売されても、もっとー!うたってー!が脳内補完されそう。
あらためて音雲を聞いてみたらたしかにSuの声に衝撃をうけるかも
いきなりエフェクトが一番強くかかったところからだからなあ・・
そんな意図はなかったのですがm(_ _;)m
あ、ほんとに消したら殺されそうな波動を感じるので大丈夫ッス(・∀・)
エフェクト掛けすぎなのとノイズだからで、とてもCDに出すような品質じゃない。
俺はRORをファンカムで判断した黒歴史があるからコメントはできない。
これはこれでアリだな
CDはまたチガウんだろうけど
俺がいつ音気にしてんだよ?w
おめー、耳じゃなくて脳みそまでおかしいんじゃね?ww
文句言うなら、正規音源聞いてからにしろって言ってるのが分からんのか?アホがwww
このサイトもわざと煽るようなタイトルにして、アクセス数稼ごうとしてんじゃねーよ
それとも最後の仕上げ段階でFM大阪で流して探りを入れたとか
それよかすうの英語発音いいね!
ばぁぶばぶばっばっばぼーがむ
マイクの機種すら変えてないっぽい
力のある声なんだから重ねた主旋の声は聞こえない位の処理で良いと思います
懐かしのメタルテープでAircheckも一瞬考えたけど物置のメタルテープ探してる余裕はなかった(・∀・)
あれ聴いて、微妙評価だったのが一気にお気に入りになったし。
またつべで翻訳まるパクリされてるよ
ベビメタchな
聴いてるうちに湯船に浸かって唄ってるすぅちゃんの鼻歌を こっそり盗み聴きしている錯覚に陥ってきた
・・・ふっ 風呂場のぞいちゃおうかなぁ・・・(;゚д゚)ゴクリ…
どうせLIVE盤出しまくるんだからスタジオならではの別路線を狙うのは悪くない
つーても君とアニメが見たいのスタジオ版はオーバープロデュースで端的にダメやと思ったけど
これは音が悪いという以前に、明らかに早回ししてるだろ。しかも風呂場で。
すぅさんがミッキー声になってるw。か、かわいいが、少しうるさいわ。
恐るべしベビメタFoxDayが来たらどうなっちまうんだ。
KARATEの時もそうだけど何故かベビメタファンはライブ音源と比べてしまう人が多いから
スタジオ音源出すまでライブで新曲披露するのは止めた方が良いね
盗録、ファンカムで微妙だと判断したけど正式な音源聴いたら好きになった!なんて素人レベルのリスナーも多いからねw
アホは聴きなれない音源を駄目だして、スタジオ版で大丈夫と言訳
楽しみが無くなっちゃうじゃないか
良いからな
スタジオ音源は細かいところまで聞けるからいいんだけど
今回のは好みではないよ
聞くならライブ音源がいいわ
漫画だって週刊誌で見る人も居れば単行本出るまで待ってでまとめ読みする事も出来る
オナ禁出来ないタイプだな
音質が悪くても、メロディーや構成やだいたいの感じは分かるんだし、その時点での評価って事でいいんじゃねーの?
ライブとスタジオじゃリミックスでがらっと変わってたりするんだし、別物になることもよくある
評価変えちゃダメって事でもあるまいし、良い印象になるなら何よりじゃん
だいたい、最高の環境で聞いてるリスナーなんてごく少数なわけで、そういう環境で聞かなきゃ良さが分からないような曲ってまずいだろうと思う
廉価版イヤフォンで聞いても良く、環境を整えれば更に良いってのが理想だな
そうじゃないと初見のライトユーザー取り込んで新規開拓できない
まだなんとも言いようがないな
・・・でも、
最終的にCD音源では音質は向上しているでしょうが、
ミキシングのバランス、ヴォーカル群と楽器群等の定位は変わらないわけで・・・。
圧縮に圧縮を加えたMP3の様な音質で、
※6さんの仰るように「シュワシュワ」、「シャワシャワ」いうノイズの乗った音源なので、
それがさらに悪い印象を与えているということもありますが、
個人的には、
>>faygo5000
この録音に基づいて判断するなら、
ニューアルバムの曲の中で1番楽しみにしてて1番お気に入りだった曲のひとつが、
俺が今までに聴いた中で最悪の曲のひとつに変わっちまったよ。
と同じ感想です。
楽曲、(ライヴでの)演奏は極上なのですから、
CD音源も極上且つ最強を目指して制作してほしいなぁ。
ちょっと、質が…
Suさんの声も生きてないし
このラジオの音は、普段からiphoneでSSAを聞きながら通勤してる僕ではかなり違和感を感じますね。もっとしっかりしたスゥーさんの声がいいな〜 出だしのドラムの爆音も好きなんですですけどそこも変わってきちゃうのかな〜。
過ぎたるは及ばざるがごとし。
実際にCDが届かないとなんとも言えないのかも知れないけど・・・
ちょっちいじり過ぎ!
アルバム早く聞きて―
アンケートでハッキリと出てたっしょ
スーメタルが泡の中から歌っているみたいな表現したかったんじゃね。
ほかの部分はクリアに聞こえる
毎回毎回色々とご心配大変ですね
それよりもゆいもあのエコーちょっと利かせ過ぎに感じた
そんな皮肉っぽく書かなくても・・・
しかし言っていることには賛成。
ベビメタファンは音にうるさい人が多いよね。
良いことだ!
特にベビメタはライブ版のCDも出してくれるからスタジオ版で思い切ったことしても安心して聴いてられる見てられる
アンチか?
>BiSのSTUPiGに近づいた気がする。同じ人がイジッたのかね?
STUPIGの作曲がマッドの上田さんなんで同じ人ですよ。ギミチョコもね
STUPIGは自分もすごく好きでPVも好きで同じ上田さんでも正直泡は落ちるなーと当初は思ってたんだが
Bisの生歌聴いてあまりのアレレに衝撃受けて・・
まあ普通加工された曲を生で歌うとあんなもんなんですがね、CDとの落差がすご過ぎて…
ボカロか!ってぐらい、正確に加工なしで生歌でも歌えてしまうスーメタルのすごさを改めて知った
レディットの少数メンバーだけの意見なのに不快なタイトル付けすぎ
ツイッターで見かけるとイラッとするし2ちゃんまとめの煽りまくってるのとほぼ一緒だよ
管理人の『お題』のおかげでみんな楽しんでんだからさ。
オイラは※41、84に同意。アクセス稼ぎの意図が見え見えであくどいね。
横アリの直前の騒ぎもそうだったが、お題を付けたやつは高みの見物で
みんながあーだ・こーだ言い合うのを楽しんでる。
オイラははっきりと楽しくない。つまり不快だ。
CD楽しみ
海外のファンにタケシウエダ が絡んでること誰か教えてあげたら?
EDM とか関係なくもう10年前に確立されたサウンド&アレンジ。
MADとか言ってんじゃねーよ!古いんだよ。
上田さんの最近の音聞いてねーんじゃねーの
知ったかすんな
音楽の方向性が変わってるから。
ノイズのかけ方、リズム構成、メロ明らかに違うんだよ。
あわだまは最近の剛士の音だよ。
アイドルをたく様はその分類が分からんと思うけど
まーいいけど
ボーカルもっと聞きたい人には不満だろうね。