
今回は、セカンドアルバムをどうやって最初に聴く?ってのと、ビルボードで何位になるか?ってやつです。
ビルボードのほうは、後から説明を加えておきますね。
私としては、TOP10に入ってほしい。
それ以下の順位なんて誰が見るんですか?
誰も気にしませんよ。
10位以内に入らないと意味がないです。
絶対に10位以内!
よし、Amazon.comだな…。
それでは本題。
MakesYuSmile
アルバムを最初に聴く君のプランはなに?
君が人生で1回しか初めてニューアルバムを聴けないんだぜ。
俺はFox Dayに集まることを計画してるんだ。
友達が物凄い音響設備の整った小さなバーを経営してるんだよね。
何人かの仲間のキツネを集めて、BABYMETALの服を着ながらアルバムを聴くつもりだ。
それから寿司パーティだ!
俺たちはそれぞれの曲で議論するために、1曲ごとに一時停止するかもしれない。
リリースの日までには、俺はロンドンにいる。
ネットもない、電話もない、なにもない。
俺はFox Dayの間にそこでアルバムを買ってみるつもりだけど、買えるかどうか確信が持てないんだ。
だから、俺はウェンブリーアリーナでニューアルバムを聴くと思う。
Basil_B
なんで金曜日にお店でニューアルバムを手に入れられないのか理解出来ん。
適当な店が近くにない限りね。
君はどこに滞在するんだ?
feli_pizarro
↑Willesdenだよ。
まぁ、ロンドンのどこかで手に入れることに成功すると思う。
俺が泊る予定のホステルでそれを聴けたらいいな!
bogdogger
俺もだよ。
俺たち必要とするものは、1日にウェンブリーの近くのどっかでのリスニングパーティだね。
feli_pizarro
↑それはアメージングだよ!
Azza-T
↑俺はウェンブリーから20分くらいのロンドンに住んでるから…、俺ん家でパーティすっか!
feli_pizarro
↑参加するわw
theGlimmerTwin
フェアに言うなら、最初にライブで曲を聴くってのはかなり良いぞ。
fearmongert
↑それが1番アメージングだと思うよ!
ウェンブリーの観客はラッキーな集団になるんだぜ!
feli_pizarro
↑それが、俺がそれをアドバンテージとしてみてる理由なんだよ。
その方が、俺にとってショーは凄く大きなプラスになる。
ウェンブリーがニューアルバムを引っ提げてやる初のショーだってのを読んですげえ興奮
してたんだ!
Basil_B
Fox Dayには家にいるよ。
基本的にAmazon UKでCDを注文したんだけど、それが1日に届くのか何時に届くのか分からん。
もしそれが届けば、1日中爆音で聴くよ。
もし届かなかったら、ダウンロードするか、土曜日にウェンブリーと呼ばれる場所に行く途中でCDショップで買う!
それが上手くいかなかったら、俺はギグで聴く!
chibistevo
俺もおそらく、金曜日にはロンドンにいるね。
多分、スターバックスかどこかでそれをダウンロードしなけりゃならんね。
androph
iTunes JPかototoy.jpを通して、日本時間の4月1日にそれを手に入れたいな。
そのやり方は余計なお金がかかるけど、アメリカの東海岸でリリースする13時間前にアルバムをゲット出来るんだぜ。
ロンドンにいる間にダウンロードしようとしなくてもいいんだ。
最初は家で聴くよ。
それから俺の携帯にいれて、ウェンブリーの前に出来る限りたくさん聴くわ。
CostelCosmin
電気を消した俺の部屋のベッドに横になってひとりっきりで聴くよ。
gdscei
Fox Dayは仕事があって、そんでその日の夜はロンドンにいる。
おそらくデジタルダウンロードするから、CDの前にデジタルで聴くことが出来るね。
運の良いことに、俺の仕事は音楽を聴いててもいいんだ。
SirAwesomecake
ホテルとか待ってる列とかで偶然耳に入っちゃうのは間違いないけど、俺はウェンブリーの後までアルバムは聴きたくないんだ。
hanu-metal
俺もロンドンにいるよ。
Amazonで注文したやつがAutoRipが付いてるといいな。
そうすれば、AmazonMusicアプリを通してアルバムを聴くことが出来るんだ。
もしアルバムがiTunesでリリースされたら、Apple Musicを通してストリームするか、それを買うかもしれん。
もし全部ダメだったら、最後の手段はCDショップとポータブルCDプレイヤーになる…。
Liulz
おそらく、自分の家で美味しいものを食べながら、ひとりぼっちで静かに聴くよ。
KiraShevanel
アメージングじゃん!
Nightwisher77
その日はロンドンへのフライトがあるんだ…。
ほぼほぼ出発する前にiTunesでmp3を買うことが出来るだろうけど、買いたいかどうかは分からん…。
ライブで初めて新曲を聴くってのに惹かれてるんだよね。
ただ、唯一心配なのは、俺たちはすでにトラックリストの半分を知っていて、彼らもそのことを知ってるから、おそらく出来る限り慎重にアルバムの曲をやるだろう。
そうなると、結局その日はプレイしないであろういくつかの曲の初日に参加するためにアルバムを聴くのを待つってのは意味がないかもしれないってことだ。
SuzukaYuiMoa
俺はFox Dayにはロンドンにいて、2日にはウェンブリーにいて、3日はアフターパーティからの回復に努めてる。
だから、俺はマジで4月4日まで腰を落ち着けてアルバムを聴くことが出来ない可能性が高い。
もちろん、列に並んでる時にそれを聴くのは避けられないだろうけど、ライブでBABYMETALがそれをやってるのを見るよりも良い経験なんてないでしょ。
すげえ興奮してるよ。
ainky
仕事から家に戻ったら、iTunesでアルバムを聴くと思う。
SuzukaYuiMoa
ロンドンでFox Dayリスニングパーティに参加したいな。
もし誰かがそれを計画することに興味があるならね。
MoaMaestro
俺は、すぅが“考えるんじゃなく感じろ”って俺に命令したようにアルバムを聴くよ。
Thefoxgodd
俺は金曜日の夜に、仲間と一緒にロンドンのホテルでビール片手にアルバムを聴いてるよ。
ウェンブリーまで6週間だ!
FlipperWolf2
その時にはウェンブリーのためにロンドンにいるから、友達と一緒にバーかどこかで聴いてるんじゃないかな。
ViviMetal
もしアルバムのiTunesバージョンがあるなら、ロンドンへのフライトの間それを聴くと思うわ。:)
それか、4月4日に家に帰ってからね!
jrldemo
最初は、BABYMETALを愛する仲間と一緒に小さなお祝いパーティを開催するよ。
俺が家にいる時は、俺の部屋で明かりを消してヘッドホンをつけて全部の曲を聴く。
DaemonSD
午前0時1分に、ウェンブリーから2ブロック離れたとこにあるホテル部屋で、iTunesで聴く。
nikkinickelz
ワイ、仕事休むかもしれへん。
そんでワイの家で、funko popsと一緒にヘドバンするか、新しいBABYMETALのデジタルの絵に取り掛かるかもしれん。
makkenx
仕事から家に帰って、シャワーを浴びて、iTunesにアクセスして、俺の人生で1番期待してたアルバムを穏やかに聴く。
最後にビルボードを。
DiiMetaru
BABYMETALのデビューアルバムは、2014年にビルボード200ウィークリーチャートで187位になったし、それは日本のアクトにとって確実に重要なことだった。
で、ニューアルバムの君の予想はどうだ?
BABYMETALは100位、いや50位、いや20位でさえ、もっと上の順位になれる/なる/なるべきかな?
ここに役立つものがある:メガデスのDystopiaは、1週間で49000ユニットになって、2016年1月に3位になった。
SpearOfReigns
今回はもっと上手くやるって確信してるぜ。
俺は日本のオリコンチャートのほうがもっと興味あるわ。
Perfumeのニューアルバムが、Metal Resistanceの1週間後に出るんだ。
マジでMetal Resistanceがオリコン1位になってほしいけど、Perfumeのほうが基本的に日本では有名なんだ。
まぁ両方アミューズだから、両方のマーケティング戦略を見極めるのは興味深い。
bogdogger
Perfumeのアメリカツアーやってほしいわ。
俺は金を払う準備は出来てるぜ。
SpearOfReigns
↑彼女たちはすでに今年の夏のアメリカツアーを発表したよ。
bogdogger
↑発表を見逃してたわ。
俺って馬鹿だぜ。
angilia
オリコンウィークリー1位っては可能性低いね。
Perfumeの所為じゃなくて、3月30日にJ soul brothersがアルバムをリリースするんだ。
helter_skelter9
↑J Soul Brothers.
もし俺が観たことあるものだとしたら、今はミュージックアクトに関する新しいジョーク
があるぜ。
wasneeplus89
少なくとも1週間はTOP100に入れるはずだよ。
特に、もしザ・レイトショーでのパフォーマンスが受け入れられたらね。
fearmongert
今のTOP100を見ると、実際に凄い古い90位から100位にいるアルバムがある…。
マイケルジャクソンのOff the Wallがあるんだぜ…。
間違いなく、ほんのちょっとのプッシュとプロモーションで、少なくともTOP100に入るのを
見ることが出来るよ。
wasneeplus89
↑そうであるべきだな。
問題は、彼女たちがアメリカでどれくらいの人気があるか正確に分からないってことだ。
いくつかの小さな会場はすぐに売り切れるけど、いくつかは売り切れないんだ。
まぁ、4月になれば分かるさ。
fearmongert
う〜ん…、今週のビルボードTOP200をチェックしたけど、その中にメタルなんて殆どなにもない…。
最も上位のメタルアルバムは、56位のディスターブドだ…。
BABYMETALが、これからの1ヶ月でソニーとアミューズによる一大キャンペーンをやってほしいわ。
そして、TOP40くらいになるか、それを超えてほしい…。
でも、メタルやロックンロールが昔そうであったのと同じくらい上手くいくとは思えん…。
OTFGK!
軽く説明。
ビルボードTOP200とはアルバムのチャートで、HOT100チャートとは違ってラジオでのプレイは計上されません。
また、単位が“ユニット”なのは、SpotifyとかGoogle Playとかでのストリームを加えるシステムになったからです。
つまり、ストリーム何回で1枚分の売り上げとして計算するよってことです。
メガデスが3位になった時は49000で、その時の1位はアデルの116000です。
そして、その時の10位が、ブライソン・ティラーの31000です。
まぁ、ストリーミングというどうなるのか分からないのは置いといて、デジタル、CD合わせて35000くらい1週間で売れれば、10位以内に入れる計算になります。
問題は、謎のチャート、ワールドアルバムチャートのほうに入れられちゃったらってことですね。
マジでそれだけは勘弁してほしい。
まぁ、流石に今回は輸入盤じゃないので大丈夫だとは思いますが。
でも、正直1位がいい。
インパクト的にはどうしても1位がほしい。
やっぱり1位になると、その後の売り上げが違うんですよね。
10万はきついよなぁ…。30000も無理だろって感じなのに…。
やっぱアルバム発売の前にシングル出してラジオでかかるっていう後押しが必要だよなぁ…。
ちなみに、HOT100は無理です。
ラジオ重視ですし、無理です。
二 ,,, _
,_ , r '" u ¨ ヽ
./ __,ノ 三三 u ヽ
/ (( >)) 三三: ヽ、 ', 胃が! 胃が痛いお!
!l o゚  ̄(__/ l (< )) l|
', u /;;;;; ヽ、ノ  ̄ ゚o /
, r ''" ヽ /;;;;;;;;/ /
/ , rっ ヽ/,,,, _ ,, u ''"ヽ、
/ / / 二〉、 ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ̄{ 二〉ミ Y }
ゝ、 . ヽ、__シヽ、:.:.:.:` / /
 ̄ ̄ ̄ ̄〈ヽにヽ、___/ /
/;:::::::::.:.:.:.:.:.: ノ〈ヽニ ヽ ヽ /
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....,/::::::::::.:.:.:.:.:.:.: ノヽニ_ } ノ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...,/::::::::::.:.:.:.:.:.: ̄.:.:.:.:ノ.:人.: ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | u. (__人__) 今度は胃かよ…
| ` ⌒´ノ 大丈夫か?
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
___
_ _ _ ;/ \;
>>>> ;/ ノ 三 ゝ \; 楽しみだったFox Dayが チャートのこと考えた途端
( つ/( ○)三(○ ) | 3人ががっかりするんじゃないかとか
ヽ、 く| i!(_人__)i! .|; 不安で不安で胃が痛くなったお…
\ヽ i! !;;;;;;!i! / ̄ ̄`ヽ;
ヽヽ | |,;:’ i! / \__
ゝU i! / \ _)
.LLL ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、____)::
自分が避けているものが何であれ、それに取り組むことだ。不安に対する最善の対抗手段は、行動なのである。
ウェイン・W・ダイアー
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/46sek8/metal_resistance_on_billboard_200_prediction/
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/46pt1n/how_will_you_listen_to_the_album_for_the_first/
やったじゃ〜ん
実際50位〜100位がいいとこだとおもう
レイトショーに出れるのが本当でそこでギミチョコが披露できれば
結果が変わってくるかもしれない、情報ではリリース週に出るってなってたしね
明日も期待してるよ
[ガッツ石松]
ここまでいくとアンチと変わらねえな
今後もクォリティの高い作品とライブパフォーマンスを提供し続けてくれると確信してるから、俺は一般世間の評価なんて全然気にならないよ。
別に隔離される訳ではないよ
いい加減な知識で書いたらダメゼッタイ
ファーストの海外版は当然、Importになってないのにですよ。
レーベルもファースト海外版はRALですが、ニューアルバムはImportsです。
わけわからん…。
UKのほうは、Importになってません…。
流石に国内通常版はいいや、TOPの画像ゆいちゃん?違ってたらごめん。
日本のヲタ達が日頃やっている事をUSアマゾンでひとり一枚でいいからUS盤を予約するだけで
ビルボードの一位になれるのに、アルバムの購入に限ってはなぜみんなやらない?
アミューズも日本で売りたいのは分かるが日本のヲタどもがアメリカ盤を買いたくなる戦法にすれば良かったのに。
アメリカ人が買ってくれることを期待しちゃあいけない。アメリカ人はビルボードで馬鹿売れしてるのを
見ると買ってくれる。
期待してますよっ!
ぶっちゃけランキングはあまり気にしてません。
ベビメタが続けられる程度に利益が出てくれれば良いかと思ってます。
USアマゾンでインポート表示されているのを買ってはいけない。それは文字通り輸入盤(アメリカにとっての)
ですよ。つまりアメリカが日本から輸入した盤をまたあなたが輸入で買うことになる。近所のCD屋で売ってるのと同じCDを海を越えて買う事になりますよ。(しかもアメリカでは輸入盤は高い。日本では輸入盤が安いのと逆。)
よーく探せばUSアマゾンでもインポートと書いてない盤があるはず。(インポートと書いてあるのより3分の1ほど安いのがある)
まさにその通りなんですよ。
ところが!
もう1度コメントしますが、ニューアルバムが輸入盤になってるんですよ!
輸入盤ってTOP200に入れるんですかね?
で、どこからの注文が多かったかを発表されて日本からが大半とばれて
またハジをかくと
管理人さんのポジションよく分かんねえ
あー見つかりました!
http://www.amazon.com/Metal-Resistance-Babymetal/dp/B01BTMJ03U/ref=ntt_mus_ep_dpi_1
ジャ写だけ見てたから全く気付きませんでしたw
なんで輸入盤だけジャケ写があるんだ…、間違って買うとこだった…。
http://www.amazon.co.jp/Metal-Resistance-Babymetal/dp/B01BTMJ03U/ref=pd_ybh_a_3?ie=UTF8&refRID=PSD4VGN56DDT12CFWKX4
べびめたヲタどもってちょっとネガティブなこと(と言うほどのことでもないことでも)ちょっと書くと
「アンチ」呼ばわりしてくるよね。僕もべびめたは大好きだがそういうべびめたヲタとは同調できない。
お花畑が咲き乱れそうなレスしかしちゃいけないのか?
僕も前にべびめたの今後について心配な事をちょっと書いたら他の奴に
「ヲタのフリしたアンチ野郎」呼ばわりされたわ。こないだ。
3000じゃなくて、30000ですよ。
30000って実際厳しい数字だと思うんですよね。
アメリカ単体だけじゃまず無理だと思います。
ちなみにシングルカットしてなくてもHOT100は対象となるよ。
アンチにあいつらこんなことやってたぜとベビメタをバカにするエサを蒔いてるようなもんだ
小細工などしないでなるようになるで良いんだよ
「アメリカのアマゾンにどうやってアクせス出来るか分かんない」
みたいなことが書いてあったのでこちらでも一応書きますが、
IEでもクロームでもなんでもいいから検索枠に amazon us と入れて
検索するだけ。
アマゾンでの商品の探し方も日本のといっしょ。
日本語では当然書かれていないけれども買う時もクレジットカードを入力する
画面とか思ったより簡単に終わる。
以上
だから買いたいんだけど、どうせ買うならチャート上げてあげたいなって思う
できたらUSの方で
ちなみにUKビルボードもUSビルボードに続きストリーミング再生回数を取り入れた
100再生で1枚にカウントだったかな
あと、ファンが作成したビデオもカウントの対象になったはず
そうですよね。
すぅちゃんの英語バージョンが入ってますしね。
僕が喋ってた人て名前の欄見たらこの板のブラP管理人さん本人だったんかw
チャート関係はさっぱりわからないよ( ^ω^)ゆいちゃん
この前もちょっと言ったけど、もう少し早く病院行ってればって思う
今、俺ライブ行きたくても行けない状態になってる
ドームのシートにはなんとかって思ってるけどね
可能性のあるukチャートでしょ。だから
海外版買うならEU版でしょ。
USアマゾンでCD予約した人でも
あの英語が完璧に分かるイケメンブラP管理人さんでさえ間違えかけたのですから
もしかしてUSアマゾンで日本盤買っちゃってる人も多いかもしれませんね。
(予約だからキャンセルして買い直すことは出来ると思う。
日本のアマゾンなら出来る。)
ブラP管理人さん、
せっかく少しでもUS盤買おう!と呼びかけるのはいいですが
次の記事をアップする時、冒頭にでも「USアマゾン購入時の注意点」
を書いておいた方がいいかもしれませんよ。
是非書いてあげてください。おすすめします。
人にわざわざ買い方まで説明してる輩は何なんだろう
自分が安心して買えるとこで買うのが一番だと思うけど
いつも楽しみにしてますありがとね
ただしツベのFineBrosでKarateのリアクション動画等があれば10位くらいならいけるかもしれない。
「眠る海亀」という在米日本人のブログを見るとアメリカの事情が知れますよ。
それで上位に入って嬉しいのかね〜
ベビーメタルは大好きだけどメイトのアイドルヲタっぽい行動が評判を悪くすんだよな。好きな音楽聞くだけで満足出来ないんかね?
俺はわりぃけど協力しないよ。海外盤ってTHE ONEの英語バージョンだけだろ?欲しいから国内で買うわ。気持ちは凄くわかるけど。まぁやりたい奴の自由だからランキングに貢献してやれば。俺はやんない、わかんねぇし(笑)
つかTHE ONE限定に全部入れろよっ!!ふざけんなよクソアミューズ!アスマートとタワレコで2枚予約だぞ!?映像いらないから曲全部入れろよ!
嘘(笑)やっぱ映像もいるっ!
やはり1stの枚数から推測すると厳しいところがある
1stはアメリカの音楽サイト情報では約3万枚売れたらしいが、それは1年くらいかけた累計だからね
ビルボード10位は4万前後が目安みたいだし(しかもそれはいわゆる初動)
自分としては14位以上が現実的な目標だと思う
14位というのは日本人のこれまでの最高位の記録で坂本九のアルバムのもの
これを数十年ぶりに超えるとなると確実に大きなニュースとして日本中を駆け巡るだろうね
そっから時代は変わっていくかもしれない
仮にそれが達成できなかったとしても、宇多田の69位を超えることはほぼ確実だと思う
その時点でも大きなニュースとして話題になるだろう
どう転んでも4月のビルボードチャート発表以降はベビメタを巡る環境は確実に変わる
残念だわ
まだまだUSAでの知名度は一般層まで浸透していないのでね
UK総合チャートで初週20位以内、ビルボードで50位くらいかなと予想してます
自分の場合はむしろ初週の順位より数週間後のチャートが初週を上回るかどうかに尽きます
評判やラジオなどのメディアを通して知った一般層が買い出してくれて
初週より順位が上がればそれこそMetal Resistance成功なのではないかと
送料込みで16.97ドル、約1900円でした。
※46
見栄じゃないんですよね。
上位になれば聴かれる。
そこが重要なんです。
オリコン1位ってだけで聴く人は日本人でもいるでしょ?
良いものなのに聴かれずに消えていくバンドなんて一杯あるけど、BABYMETALは例外であってほしい。
それだけです。
そういうコメは逆に恥ずかしいから止めてw
「俺は気にしないからな!」というコメなんて逆に色々気にしすぎだろw
1位になると全世界のメディアの扱い方にも好影響あるだろうね。難易度高すぎだけど
でも69位以内に入るだけで日本国内のメディアは今まで以上に持ち上げるだろうな
なんせ宇多田超えだしw
ただ何時の世も絶対的な真理は一つある
「人々の支持が無いものは消える」
「人気でなくてもいいよ」というのはカッコいい意見ではあるが、活動している当人からすれば良い迷惑だろう
(まあ、突き抜けたアーティスト志向の人間はそう言うかもしれんが、しかしそんなんだったら最初から商業ベースに乗らない)
人々に支持されること”自体は”というのは重要なことだよ
問題になるのは、多すぎるか少なすぎるか、というだけで
ゴッホの絵は生前何枚売れたか知ってるかい?
そして、ゴッホがどうやって亡くなったのか
でもアミューズの意向で海外で反響を得るアーティストを輩出する目標で彼女達が選ばれ、昨年のEUと今年春からのUSの強行ともいえるツアーを組んでるわけですからいい曲を提供すると共に、ビルボード上位も目に見える彼女達の結果として残るんではないでようか? あれだけのツアーを敢行したのだからご褒美を貰ってもいいと思います。それがベビメタチームの増収入にも繋がりますから。
忌憚ないファンの願望なのかもしれんが、はっきり言って独善だ
BABYMETALというグループの活動を考えれば、そんなもん成立しないことぐらいすぐ分かるだろうに
そしてそれを言ったら「そんなの知らない。解散するなら解散すればいい」だとさ┐(´д`)┌
そういうファンがいてもいいが、少なくともそんなファンを望むアーティストなんてよほどの芸術家志向か変わり者くらいなもんだろう
ビルボード1位=社会への浸透度=ヒット曲
と、概念が違うからね^^
力になってあげたいって気持ちはわかるが、今まで戦ってねじ伏せて来た彼女達の力を信じる事も必要だwそれくらいUSは層が厚いし強力だよ。レイトショーもソニスやレディングと同じくらいの大きな戦場だけど、自分達の好きなものを信じて見守ろうぜ。海外のおまいらもそれぞれ自分の国で戦ってるんだぜ…支援要請来たそのときは惜しみなく支援しようじゃないか!!
そのサクセスストーリーにはアンチがどう吠えようと一点の曇りもない
しかしどう考えてもこのファンによる裏工作はひいきの引き倒しだよ
ブログのいち記事のコメ欄で言ってる程度どんだけの影響力だと思っとるねんw
ほっとけほっとけ
ベビメタの海外人気はやっぱりステマだったとずっとネタにされるぜ
べビメタの三人には何の落ち度もないのにな
総合じゃチャートインするのがやっとだろ
日本では1位間違いなしとして、何枚売れると予想する?
東京ドーム収容人数+1,5倍くらいだと思う。ユニオンだHMVだタワーだ、特典が違う上に、限定版だワン限定ボックス版だ、何をどれだけ買うのが正解なのか分からない。それにつきあう人数でファン数の1,5倍くらいかなと。
あんなのこそ控えてほしいわ
アルバム購入とは違って地元で行きたかった人がチケ取れなかったかも知れない
行くならソールドアウトしてない場所の買えよって思う
そこちょっと微妙なとこでさ
自分の場合は「お前アンチだろ」とも「お前ドルヲタだろ」とも言ったことない
明確な根拠もなくあるカテゴリーにあてはめるのって嫌いだから
で、不満に対してだけど腹立つ書き込みの場合と言いたいことはわかるよって場合があるんだよね
腹立つ時は何らかの形で反論してる
○○呼ばわりはどちら側からもしないでほしいと思ってる
もう日本国内だけで活動が完結しているグループではないのだからチャートの動きも日本国内だけで完結するものではないよ。
確実にアメリカのチャート結果が影響してくる。
(それが良いことなのかどうかは人によっては意見が分かれるだろうが、とにかく影響はある)
おそらく日本のチャートで注目するべきなのは一週目ではなく、アメリカのチャート結果が日本に伝わった後の二週目〜三周目だよ。
そしてアメリカのチャートは5月からのツアーによっても動きが出てくると思う。
さらにそのこともまた日本に影響してくる、と。
正直なところ国内だの海外だの初動だのどうのこうのではなく、メイトにとっては海を跨いだ長期戦になると思う。
テレビや雑誌もいくつか発表されてるから、何か戦略があるんだろうけど大丈夫かなあと心配になるよ。
周りがどんなに焦っても3人は日本の学生で海外活動は制限あるし。
初動が全てではないしビルボードにランクインしなくてもファーストみたくじわじわ売れていけばいいよ。
BMは意外と息の長いグループになると思う。メタルが隠れ蓑になってて一気に知名度は上がらないが、
とは言え何でも取り入れることの出来るスタンスだから、3人の有り余る才能も合わさってまだまだ伸びしろがある。その実力を考えると今の時点でブレイクしてるなんて思わないし人気が上がるのもこれからでしょ。
過去の一位みると、嵐とかAKBとか、、、なんだよこれ
ビルボードというくらいだから音楽のランキングじゃないのかよw
この33.99$ってのが日本国内の通常版を日本からUSに輸入した、
(アメリカ人から見た輸入版)ってことなんだろな。
もちろんそれがすべてじゃないし、そのランキングだって発売日が近くなるにつれ上がっていくだろう。
ただKOBAMETALがすぐに消費されてしまう音楽はやりたくないと言ってるので、
息の長いセールスを狙った、ツアーをからめたプロモートをかけていくつもりなんだろう。
ほう早咲きのさくらが開花したとな。うむFOX DAYは近い。
自分もなんだかんだで順位気になります。ただ、ベビメタなら何か奇妙な事が起こるのでは、とも思ってます。
明かりを灯すような、時には暗闇を照らすような音楽、世界中に広まって欲しいです。
俺もだいたい同じ意見ですな。
北米ツアー始めるのは2nd発売後なんだから、そのプロモーションの結果は年末に向かってジワジワ来るんでしょう。
アメリカは英国や日本が10個あるようなもんで、広大で地域によって文化も様々。
南部ツアーは発表すらされていないし。
デカ過ぎるんですよアメリカは。
個人的には北米ツアーやるってだけで驚きだし、彼女らいよいよ覚悟決めたなって思いがある。
今まで英国の実力バンドですら、どれだけ北米ツアーで涙を飲んで来たか。
ホームシックに苛まれながら続ける北米ツアーでどれだけ討ち死にして来たか。
2ndアルバムはその名刺に過ぎない。
日本のアーティストやバンドがなんで北米で成功しないかというと、音楽性以前に腰を据えたツアーが出来ないからですよ。
ドサ回りが辛くて嫌がるからですよ。
みなヌクヌクした日本国内の活動継続のが楽でいいから諦めるんですよ。
いくらインターネットの時代だからって、それはあまり変わらない。
これは音楽業界にも限らなくて、俳優だってハリウッドを生活の拠点にしないと出演枠なんて取れない、だからそれが嫌でけっきょく諦める。
俺らは遠く日本から応援するしかないんですよ。
ツアーが始まったらアミューズのベビメタ宛に、励ましのファンレターでもプレゼントでも送りましょうよ。
がんばれBABYMETAL!
いや同週に三代目チンピラブラザーズのアルバムがあるから(前作は初動だけで50万以上w)
日本でも1位はほぼ無くなりました‥(-_-)
肩の力を抜いて、ベビメタを純粋に楽しんでいればオケー。
ギミチョコやメギツネみたいにキラーチューンにはなれないだろ」
それそれ。全く同感ww
個人の感想だが、「カラテ」って曲は、必要か?ってレベルだよ。
「あわだま」の方が全然マシ。
シングルリリース?の話も25日から26日に延期されたけど、何かある事を期待している。
日本のバンドの中では一番うえをとってほしい....
関係ないけどカンナムスタイルのぶーさんはなん位なの?
順位どうこうよりjpop.ロックのマスターピースになるような物創って欲しい。
> 実際50位〜100位がいいとこだとおもう
自分もそのへんだと思う。
3人のために ベビメタには売れて欲しいから自分でも買って他人にも勧めるけど、
ムダにハードル上げても意味ない。
あと、「売り上げとか興味ない」って人がチラホラいるけど、
それはそれでそれぞれの考えだし文句は全く無いけど、
でもベビメタに限らず、売れないってことはその分 活動が制限されるということ。
ヘタすりゃ活動停止になる。つまり解散。
だから死ぬほど売れる必要はないと思うけど、
最低限、今後もちゃんと活動できるくらいは売れて欲しいですね。
※72※79※81
全く同意です。
一般レベルって意味で、ベビメタはまだまだ世界では知られてない。
なので今回はあまり売れないかもしれない。
でもベビメタは知ってもらったらかなり響くと思う。
だから今後、活動を続けていけばさらにさらに売れていくでしょう。
ファンも焦らず、腰を落ち着けて応援していきたいですね。
アメリカじゃそんなに売れないんでは?
絶対、味方に付けないとな。
数年間のスパンを考えれば強力な援軍層。
複数の海外動画で、ウェンブリーのチケットをプレゼントされて歓喜してる様子を
見ると、強く、そう思うねぇ。
あの2人もうババァだよね。
KOBAがiTunesUSからのダウンロードが2015年春までにアルバム2万枚分を超えたとインタで発言してたと記憶してる
実数はそれに他のダウンロード販売やストリーミング、それらの春以降売れた分と、その後発売されたUS版CDを加算したものということになるだろうから
俺はうまくいけばTOP10入りいけると思う
ただ、そのセールスの後押しになると思ってたレイトショー出演の情報がその後削除されてることが気がかりではある
http://releases.red/release-page/metal-resistance/
DVD付きだけでなく、「METAL RESISTANCE」全体がおかしくなっていますね。
amazonから購入したくても、ページにたどり着くのが難しい。
手順
1.「METAL RESISTANCE」を検索。
2.どの項目にもある「ミュージック:全93点を見る」を選択(数字は変わる可能性あり)。
3.すると左側に「出品者」が表示されるので「Amazon.co.jp」にチェック。
4.常識価格が表示される。
>日本にもビルボードがあること自体知らなかったわ
「ビルボード」にK-POPのランキングがあるけど
J-POPはそこまですら行けてないニダって言ってた韓国人レベルだわw
あれ以来、TVで見掛け無い。wwwwwwww
よくわからないのってオレだけなの?
初回限定盤については予約無しで発売日に実店舗(タワレコ)で買えるだろう…と思ってたんですが、AMAZONの様子を見て不安になり、先ほど、楽天で注文してしまいました。(^^;
THE ONE版と合わせて2枚目…。
一応、THE ONE版の方はライブBデロを買った結果、おまけにCD付いてきた…というエクスキューズで自分自身を納得させてます。
後は海外版…。
初回限定盤はライブDVDを買ったらCD付いてきて、海外版が通常のCD購入なんです…というエクスキューズが頭から離れません。(^^;
別にベビメタをディスる訳じゃなく単純にジャニオタ思考が気にくわねえわ
オリコンと同等に扱うとか引くわ消えろよカス