
今回は、もう引き返せないと思った瞬間です。
私は、ソニスフィアはすげえ!って思ったけど、引き返せないなとは思ってないかなぁ。
やっぱり、ベビメ大陸ですかね。
あれでもう完全にやられちゃったかな。
それでは、本題。
fearmongert
なにが君の“もう後には戻れない”瞬間だった?
俺はソニスフィアのファンカムを観た後だったと思う…。
ソニスフィアのNo More Bullyingの映像。
LameSkunk
俺が後戻りできなくなった瞬間は、FineBrosのリアクションビデオを観た後だとキツネ様に誓う…。
そして、すぐにハマってネット中を探し回ったんだ。
ワンダフルなバンドに出会わせてくれてありがとうFineBros!
Murosuki
FineBrosを見た後、すぐに音楽に熱中はしなかった。
でも、これがどうやってスタートしたのかを知りたかったんだ。
そんで偶然メギツネとヘドバンギャーを見つけて、今俺はここにいる。
albereri
最初にソニスフィアのビデオを観た時にハマったよ!
その前には他のビデオを全く観てなかったんだ。
american_daimyo
InazumaフェスでのCatch Me If You Canのビデオだね。
それ以来、ずっと俺のお気に入りだよ。:)
fearmongert
Catch Me If You Canは、ギミチョコ、ドキドキ、いいね、メギツネ、IDZの後に発見した
曲のひとつだったよ。
CMIYCは彼女たちの音楽のベストではない一方で、その振り付けが俺のお気に入りの曲の
ひとつにしたんだ。
bloodycow
俺もだわ。
InazumaでのCMIYCは俺にとって完璧だ。
bouketenvoorde
レジェンドM。
MoaMaestro
Hotwaveのインタビューと、台湾のカエルのパート。
BM4ever
初めて↓を見た時だね。

これが、俺がメタルとKawaiiが完全に一緒にやれるってことを悟った瞬間だし、それは最高だったんだ!
fearmongert
俺の1番大好きなもあの瞬間だよ…。
1番大好きなゆいの瞬間は、おそらくNylonのインタビューでアリアナ・グランデの曲を歌うように
頼まれて、ゆいが殆ど椅子から落ちそうになった時だね。
そんで、1番大好きなすぅの瞬間は、オーディエンスと一緒に長いコールバックを歌ってる時の
オーディエンスに対する彼女の命令だ。
theGlimmerTwin
俺がその顔に飽きることなんて絶対ないわ。
gdscei
選ぶのは難しいなぁ。
確か2014年4月にFinebrosのビデオを見つけたんだ。
で、フォーラムに行ったんだけど、確実にブリクストンまでは、もう引き返せないってところまではいってなかったと思う。
長い目で見ればファンになるってことは分かってたよ。
BABYMETALのショーのためだけにアメリカと日本に旅行したことが助けになったかなw
fearmongert
アメリカのどこで観たの?
gdscei
↑去年の5月にシカゴで観たよ。
トロントでもね。
Dgraceful
↓のビデオの最初の30秒を観た時だね。
https://www.youtube.com/watch?v=L1P7O3kBjnA
2年半前だ…。
Swissmountainrailway
ステップ1:YOUTUBEがギミチョコを勧めてきた。
ステップ2:説明のつかない“なんじゃこりゃ”の瞬間→完全に魅了された。
ステップ3:他にもあるの?→メギツネ、IDZ、ヘドバンギャーなどをクリック。
ステップ4:1時間後“アルバムが欲しい!”→引き返せないところ。
ステップ5:BABYMETALのWikiを読む。
ステップ6:このさくら学院ってのは一体なんなんだ?→クレバーな罠にはまる。
Eyebrow78
同じだわ。
フェイスブックの友達がギミチョコを勧めてくれたってことを除いてね。
ステップ7:ミニパティw
KevMantis
まさに俺のストーリーだな。
でも、面白いのがひとつ加わる。
ギミチョコを勧めてきた時に俺が観てたビデオは、LADYBABYの日本饅頭だった。
それは2015年7月初期のことで、日本の音楽を捜すかなり奇妙な旅路をスタートさせたんだ。
いくつかは好きになったと言えるけど、大部分は欧米の音楽と同じくらい無意味で浅はかだった。
BABYMETALとさくら学院は“作られた”にも関わらず、本物と比べても俺にとって際立ってたんだ。
SilentLennie
ステップ7:君はさくら学院の卒業式で泣いている。
cjsanjuanmd
俺もソニスフィアだな。:)
Tarumo
2014年7月3日、ドイツのケルンのレジェンドMでのオープニングのBABYMETAL DEATHだ。
俺はこの先永遠に、あの信じられないような押し寄せるエネルギーを忘れないよ!
そして俺は朝1番で東京へのフライトをGoogleで検索し始めたんだ。
gakushabaka
サマーソニック2013だね。
http://image.hotdog.hu/user/dragonheart0/magazin/tumblr_mrded00qr81qz77ueo2_1280.jpg
メタルは正義だ。
Kawaiiも正義だ!
nohalo7
初めて最初に出たドキドキモーニングのビデオを観た時だね。
大笑いして、それからずっとハマってるよ。
俺はメタルレジンスタンスの忠実な兵士だ。
俺を見届けろ!
SuzukaYuiMoa
2014年夏にケンティッシュ・タウンのフォーラムから立ち去った時だ。
ショーの間、BABYMETALの最高の魔法にかかってたから、その瞬間はなにも考えてなかったよ。
ショーの終わりの時だけ、“ワォ、今までで最高のショーだったよ。この感情をまた経験するために戻ってくることから俺を止められるものはなにもない”ってちょっとだけ考えた。
俺の魂は、永遠にキツネ様のものになったんだ。
alfiealfiealfie
みんなずぶ濡れで外をぶらついてたんだよな。
温かくて、静かな夜だった。
俺の友達は、その年の初め頃にプリンスを観たんだけど、BABYMETALのほうが
良いって言ってたよ。
SuzukaYuiMoa
うん、人生でたくさんギグを観たけど、初めてのBABYMETALのギグほど楽しかったものなんて
なにもない。
もう後戻りはできなかった。
Kraier
メギツネ、IDZ、ヘドバンギャー、ギミチョコ、ドキドキモーニングを観た後、次は俺が見つけた最初のライブパフォーマンスのレジェンドIだったんだ。
そしてその瞬間、完全にハマっちまって、引き返せなくなった。
BLAKEPHOENIX
Road of Resistanceのビデオだね。
bogdogger
ギミチョコのビデオを観る。
(4、5か月の芽を出す期間)
また何度も何度もギミチョコを観る。
それから、見つけたBABYMETALとさくら学院のものに夢中になった。
Buckaroo_Banzai_
レジェンド1997だね。
BABYMETAL DEATHは、俺がしばらくの間観た中で最もいかしてたんだ。
asakurakun
YOUTUBEのInazumaロックフェスだね。
CMIYCとヘドバンギャーだけじゃ足りなかったよ。
makkenx
日本のメタルを捜してて、100万ビューのビデオでギミチョコが現れたんだ。
3:10くらいを観ただけで夢中になったよ。
俺の目は突然、最高のものを発見した幸せで溢れかえった。
引き返す方法なんてない。
puffpuff44
武道館だ。
俺は彼女たちがどんなライブショーをやるのか見たくて、ちゃんとしたものなかを知りたかったんだ。
そしてレッドナイトとブラックナイトを観た。
俺にとって決定打だったね。
theGlimmerTwin
ギミチョコを観て2回目に…、もあが凄く幸せそうで、喜びに溢れてたから、そのすべてが楽しくてハマった。
それからドキドキモーニングとヘドバンギャーを観て、それから他のを観た…。
その後、ハドソンから引用して“ゲームオーバー、ゲームオーバー!”だった。
jrldemo
最初の曲から後悔はなかった…。
彼女たちの曲は、俺の1日を素晴らしいものにしてくれるんだ。
PleaseX3
アルバムを全部聴いて、凄く良かった時だね。
曲の層の深さとクオリティが肝で、BABYMETALに関する他の全ての俺にとっての基礎となった。
あと、アルバムをかけるのを止められなかった時だね。
これは俺にとって凄く特別なものだっていうサイン以上のものだったんだ。
それが、曲のクオリティが良いままでいるってのが、俺にとって重要である理由なんだ。
Bigboy-METAL
SSAでのRoad of Resistanceだね。
これが、俺にとっての後戻り出来ない瞬間だ。
voltixx
Golden Godが放送された1か月後に観たんだ。
それから、トロフィーを受け取ってるパートを観た…。
俺はその時はBABYMETALのこと好きじゃなかったし、彼女たちがそこにいることも知らなかったんだ。
リアクションビデオの所為で、彼女たちが何者かは知ってたけどね。
とにかく、彼女たちが賞を勝ち取ったのを観た後で、俺はちょっと躊躇ってから、彼女たちを調べ始めた。
俺はメギツネ、いいね!、DEATHを聴きつつ、彼女たちのWikiを見た。
それからさくら学院を見つけて、そこから先に進んだ。
以上だ。
Spifffyy
俺の友達が見せてくれたビデオひとつを初めて観た時にハマったよ:メギツネ。
最初は、俺の友達が俺を非難するのは分かってたから、現実から目をそらしてたんだ。
でも、YOUTUBEのビデオを一気に観たし、彼女たちの曲を一気に聴いた。
もう現実から目をそらしたりしないと思ってカミングアウトしたら、友達は受け入れてくれたよ。
KitSuneSvensson
自分がさくら学院のビデオを楽しんでるって自覚した時だね。
BABYMETALとコミュニティを見つけた後で知ったんだよね。
もう抜け出すには深みにハマり過ぎたってことにその時気づいたよ。
umichanx
俺がもあ関連のタ○ゥーを入れた時だな。
fearmongert
見せて見せて!
Basil_B
奇妙なことに、俺はBABYMETALに夢中になるまでメタルを聴いたことがなかったんだ。
今でもBABYMETALだけだ。
ThuperThlayer
フルライブのDVDを観たんだ。
今じゃ俺はBABYMETALとさくら学院を聴くのが止められないし、1ヶ月くらい日本語を勉強してる。
キツネ様、助けてください。
DoctorDoan
なんの躊躇いもなくVIPチケットを買ってるよ。
Ogre3030
ドキドキモーニングのメイキングビデオを観てて、俺の人生で初めて真剣に“aww”って言ったよ。
皮肉な意味での“aww”じゃなく、彼女たちがどれだけ可愛らしいかを心から受け入れた本物のやつだ。
すぐに“俺の口から出たのか?”ってなったわ。
最初のビデオ(ドキドキモーニング)から彼女たちが好きだったけど、そのメイキングビデオで完全にハマったね。
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
./ / ""⌒)
.i / \ )
i {~'' (・ )`'i
l__ / (__人) イラン説得してくる!
\~ `ー'
>ー--=-'''-〈 ._∩_
/ / ̄ i | :)___(__)
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |┌─────┐ J |||
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i | | .. | ◎ |||
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" | |鳩山氏IAEA...| .|||
::::::: |. i'" ";| | | を批判 .| |||||||.|||
::::::: |; `-、.,;''" | |└─────┘||||||| ||
:::::::: i; `'-----j | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ )
| 。゙ (・ )` ´( ・)i/ 。日本人として謝罪します
| .:::。゚~(__人__)~゚j
>、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/ 私は政治家と秘書は同罪と考える!
l (__人_). | 秘書に責任を押し付けて逃れようとするなんてとんでもない!
\ `ー' /
. /^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
偽装献金疑惑報道後
ノ´⌒`ヽ
. γ⌒´ \
// ""´ ⌒ \ )
.i / (。)` ´(°) i )
i (__人__) i,/, あくまで秘書がやったことでぇーす
l |r┬-| |
\ lヾl::ノl /
> しwノl <
____
/ \
/ ─ ─ \ これは引き返せないのではなく
/ (●) (●) \ 引き返す気がないパーなのです
| (__人__) | あくまでこの2つは別物です
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
BABYMETALは決して後戻りできません。進めるのは前だけです。BABYMETALは一方通行なのです。
アガサ・クリスティ
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/451u2j/what_was_your_theres_no_turning_back_moment/
来月にはさくら学院の卒業式があって涙を流した後は、4月にはウェンブリ―アリーナですね
良画小僧
書いてるときは4だとおもたのにw
>4のヒト、ゲットおめでとう♪
良画
不思議と拒絶感が無かったのは覚えてる。なんということでしょう(゚Д゚)
loGirlこみこみで今も父兄さんって事?
それともすぅちゃん卒業まで?
由結最愛卒業までかな。
由結最愛卒業までならlogirl#10までは観た方がいい。
自分はベビメタから「引き返せない」じゃなくて「引き返す気がない」の方が近いかな
単なるファンの立場からベビメタが「好き」という確信に変わったのはブリクストンのファンカム見て涙が出た時
>(4、5か月の芽を出す期間)
おれもw
可憐やさくら学院を漁り始めて、これはもう引き返せないって思った。
引き返せないと思った瞬間はすぅのさくら学院での卒業公演かな
気づいたら涙が溢れてた
つか全てを受け入れた瞬間だわ。
『Point of No Return』てべびめたのアルバムタイトルにええかもしれんな。
そう思いません、ブラピの管理人さん?
コバから取りあげて、まともなプロデューサーを据えないとベビメタに戻ることは難しそう。
コバの自慰に付き合わされる身にもなって欲しい。
早朝まで上がってくるファンカム動画を漁り続けた時かな。
そして迷わず、
ロンドン公演のディレイLVを申し込み当選し、
仕事休んで渋谷の映画館まで空路宿泊遠征した。
さらにサマソニ東京・大阪のプラチナチケットを購入した。
2014年春、
もう後戻りはできなかった思い出の年。
どういうイミだ? もうちょい詳しく
早朝まで上がってくるファンカム動画を漁り続けた時かな。
そして迷わず、
ロンドン公演のディレイLVを申し込み当選し、
仕事休んで渋谷の映画館まで空路宿泊遠征した。
さらにサマソニ東京・大阪のプラチナチケットを購入した。
2014年春、
もう後戻りはできなかった思い出の年。
どういうイミだ? もうちょい詳しく
あれ?同じコメント2つレスしちゃった。ブラピ管理人さん、
間違えてしちゃったレスの消し方教えてください。お願いします。
世界平和条約締結前、ワシントン広場で行われた前夜祭のBABYMETALを含め著名ミュージシャンが多数出演したライブで起きたあの忌まわしい惨劇。
テロ組織(自らを国と呼んでいるが)がやった自爆テロ。BABYMETALファンの穏健派リーダーと宗教上BABYMETALを嫌う原理派のリーダーの内輪揉めもあったらしいが。
国連軍と穏健派の平和条約が結ばれようとしていた。
今僕は2051年から2016年にタイムトラベルしてBABYMETALを見守っている。
(コードネーム、アカツキ)
ようこそ!ここはよく荒れるけど気にしないでくれ、みんなBABYMETALに会えなくてイライラするんだ。
俺はドキドキだWTF Japanで何度も隠れて見た。決め手はヘドバンだ。引き返さないと決めたのは、さくら学院をクリックした時だ
Su-metalの天然に大笑いしてから、
目が離せなくなりました。
オレもそうしよっと♪
幕張の天下一の一般抽選で行くか・・・もちろん落選
収まりつかないで調べたらメトロックってフェスに出るのか・・・チケットソールドアウト
諦めきれず出演前日ヤフオクで落札、で気づいたら一人3時間掛けて車で走ってたよ
道も分からず、チケも現地で金と交換、フェスなんて初めて、一人で東京なんて行った事ない田舎者
俺にこんな行動力があったなんて・・・いやここまでさせたベビメタの魔力かな?
この時思ったよ・・・もう後戻り出来ないなって。
もし、戦時中の行為に対して謝罪と言うなら日本国民にも謝罪しないとおかしいだろ
すぅちゃんのメランコニスタが良いと思っちゃった瞬間だな
音楽性から入ったつもりだったけど、今はすぅちゃんが歌うなら何でもいいと思ってしまう
完全にドルヲタ心理ですよ
ねつ造だったの?
よく似てますね。時期的にも。
自分はZIPのメトロック観て、YouTube、ロンドンデロ購入、サマソニ大阪チケ購入、THE ONE入会、幕張ライブを知ってたまらずオク購入。
幕張では殆ど観れない状態だったけどサマソニで最前線で鑑賞、夢の中に。
車ではなく新幹線でしたがそんな行動力があるとは自分でも信じられないくらいでした。一人で東京までライブとかもちろんフェスも初でした。
抗うのは止めようと思った
武道館レッドナイト もあのヘドバンギャー 一人ジャンプを見たとき
それまでは現在のアイドル界で稀有な歌唱力のスーメタと
分かり易いアイドル気質のモアメタが自分の中では意識付けされていたが
そのユイちゃんの笑顔を見た時にこの上ない愛くるしさと共に
まだ14,5歳である3人の経験値の高さに気が付いて本物だと思った。
この娘は怪物級の本物だと確信した瞬間でした
ソニス以降からヲタを新規、ソニス以前(武道館も含む)は古参、と分けることが出来る。
そしてドキモから追っかけている人は地下アイドルまで手を出す物好きなアイドルヲタ。
特に最初期から注目してた人は「ニュータイプのヘヴィメタル」として好きになった人は皆無だと思う。
本当にスーパーアイドルマニアだけでしょう、間違いなく。その人たちが支えていなければ
すぅさん卒業でべびめたも終わっていたと思うので最初期アイドルヲタ達には感謝せずにはいられない。
常識的に考えてコバがいなくなったらベビメタは瓦解するわ
つまり※16は単なる腐ったドルヲタw
彼女ら3人が笑顔なら自分も嬉しい・・・という様な感情を抱いてる事に気が付いた時から。
今までアイドル、その他のタレントではそう云う事は無かったな。
音楽だけでは無い物を、彼女達が提供してくれてるからだろうね。
ダンス、歌の進化を見ると相当苦労してる筈、それも見えてくる。嫌味も無いし。嫌いになる方が難しい。
ずっと前から疑問だったけど
もうそれなりに有名だろうし、興味ない人は来ないだろうし
外してもらってもいいのでは?
なんだか物凄いことが起きてるぞということを知ってハマった。
あるのは険しい荒野ととてつもない高さの山だけ
それでも決して振り返らず前に進み続ける
そしてベビメタの後に道は出来る
言われている(と勝手に思っている)って全く意味不明なんだよ
あと、ヲタって言う言葉の使いどころもおかしくないか?
公式のMVだけだったらハマらなかった
ファンカムのパッションが伝播した瞬間
グーグルで調べたのが始まりだった
ようつべかデイリーか忘れたけど
NHKのBABYMETAL現象を見て気が狂ったね
すみません
去年の秋からおかしなことが続いている。
先日もあった。
あー、これ戻れないやつだ……
そこそこ長い人生でここまでした事無かったな。
まぁ楽しいから良いんだけどさ
文化も違うし面白いと思うツボも違うだろうし、言葉が違うから翻訳してあっても理解できるんだろうか?
すぅー・ゆい・もあちゃんのさくら学院時代を覗いて父兄の感覚みたいになるんでしょうか?
メタルのライブに行ったのは30年近く前、中野サンプラザでメイデンのライブ以来。
去年の7月にベビメタを知ってから、毎日聞いてる。 夜はYouTubeで動画を見て寝不足。 完全に中毒。
この人マジ後戻り出来ないスーパーファンだw
翻訳の神待ち動画が結構あると思う。1年前の動画を翻訳しても神扱い。
既に字幕付き動画があっても間違いすぎ(なので意味不明)、マニアック過ぎ(senpaiとかいう訳語等)、省略しすぎ(重要なまわりの発言を訳していない)と言った点が目立つ。
それ以外に「学校」という設定なので日本の学校文化を理解しないと笑いの意味が判らない可能性はある(一部の字幕版では説明されているが、罰ゲームで教室の掃除はニュアンスが伝わっていない可能性が高い)。
何処までが台本の言葉か、議論の対象になっていることがある。
この点は言葉と表情なんかである程度判るはずだが、日本語がわからないために揉めているらしい。
言葉のニュアンスは絶望的だと思う。
違う表現でも同じ訳語になっていることが多い。
さくら、ロガール、スピカ、卒業生のSNS、ここら辺は字幕付きが流れた瞬間にピラニアの如く食い付いている。
レディットのベビメタスレでも杉本愛莉鈴の名前が出てくるという事で察してくれ。
決定的だったのはソニスフィアの神ライブかな
内心本音-YMY !!w ↓
http://i.imgur.com/otqRjhq.gif
あと、どれってことじゃないが、すぅの舞台での表情と目力。
>>18
>>16じゃないが、ドルオタさんなんだろ。
アイドルとしてベビメタにハマったが、コバがメタル道を突き進んでるんで、アイドル路線が明確なさ学の方に行くということなんじゃないか?
だから今回フードタオルは買わんかった
ライブもドームならさすがに行けるだろうし、フェスもあるしな
使うならせいぜいベビオタとかだろうけど、それもどういう行動をとってる人をオタと言うのかハッキリしない
海外厨やライブとかに行かないヤツが「ドルヲタが」とか言ってる気もする
それってお前こそオタだろって思うが
ベビメタでアイドルヲタクは古参の印だろ。
アイドルヲタク乗りの掛け声はやめて欲しいけど、悪し様にいうのは違うんじゃないか。
間違いなく今後は2nd以前以後で語られるから…
いや管理人さんが意外だな
ソニスフイアに落ちず、ベビメ大陸とは、まさにドルヲタ的なハマり方だよそれw
音楽は良い、パフォーマンスも良い。
でも、個人的には、やっぱり本当に引き返せないほどハマるのは、その人の人間性が素敵なものだった時なんですよね。
音楽がいくら良くてパフォーマンスがいくら良くても、その人の人間性が好きになれなかったら、やっぱりいつだって引き返すことが出来ちゃうんですよね。
IDZのMVで陣営の本気度と3人の本物度を確信した
すぅちゃんも凄いが必死に首振ってる2人にやられた
でもそよそよを見て川を渡ってしまった。
感動には物語が必要だからだ
2011年度の卒業式も素晴らしかったが2013.3.31の国際フォーラムはこの世の最高の物
ベビメタのソニスフィアでさえ超えられなかったと思う
今後超える可能性があるのはベビメタ解散だけ
ほうら〜足元を見てごらん〜で分けわかず号泣もう戻れませんotz
そしてギミチョコを歌ってる真ん中のすぅさんが可憐の一番小さかった子と同一人物だと知った時、感動しちゃって突き進み始めた感じ。
実力を見誤ってたと言えばそうなんだけどね(≧∇≦)
しかし自覚はなく決定的だったのはソニスフェアのファンカムだった… 最初のファンカムにはイマイチ乗りの悪いものもアンチによって上げられてたから ソニスが本当にベビメタの勝利なのか疑心暗鬼だった。
後にちゃんとしたファンカムを観て 感動で自分がもう後戻りできない状態なのに気付くのであった…
それからすぐにデロをアマで注文した!!(笑)
母性本能に目覚めるというか、女ってクソつまらない生き物だと思ってたけど、こんな愛おしい世界なんだと、気づかされた時です。アイドル全く興味なくタフだと思ってた自分に愕然です。俺も外国の方と一緒で人生感変わったよ。ありがとう^^
LVに行ってみたり、いろいろ抵抗したけど、もうダメだ。
最近は、BABYMETAL自体が、オレをさくら学院に誘導する壮大な導線なんじゃないかって思えてくる。
君も明日、行くのかw 俺も明日、昼夜ニ公演参加する予定だ。今年になって、さくらのライブに行きまくりだよ。この先も歌の考古学、卒業式とお渡し会まで突っ走る予定だ。それとタワレコのトークイベも狙ってるw
ゆいもあのお渡し会は見事外れたけど、今年は当たりそうな気がするよ。あードキドキが止まらない、もう今年度に関しては抜け出せないな
の間違いでした。
ハリーさんの魔法にかかってんのかな
ソニスぐらいからベビメタを知ったのですが、それ以前は普通のおじさんでした、
嫁、息子には死んでも言えません。ある意味ベビメタ(ユイちゃん)は、とんでもない
ドラッグだと思う。サクラ学院の畑でKOBA、森先生が育てアスマートで売る 黒幕アミューズ
こわーーー
ゆいちゃんマジリーガルドラッグ
JUMP UP〜があんなにいい曲だったとは。。。
ライブでしかわからん魅力があるね。
帰宅後に応援団にも入って、ますます引き返せない道にw
BABYMETALはメタルだから当然としても、なんかちょっと違う?