BABYMETALIZE サイト移動のお知らせです。
本日から、記事の更新は新サイトのほうでやります。 ただし、ここは今後も過去ログとして残すことになります。


新サイトURL:http://babymetalize.com/
新サイトRSS:http://babymetalize.com/feed

そういうわけなので、今後もよろしくお願いします。

2016年01月29日

なんで一部のメタルファンはBABYMETALを憎むのだろうか? 【海外の反応】




今回は、なんでメタルファンの一部はBABYMETALを憎むのかってことです。
私はこう思います。
俺の好きじゃない○○がビッグになるのは許せない。
○○はなんだっていいんです、AKBでもいいし、ジャニーズでもいい。
とにかく、好きじゃないものを大勢が好きになるのにイライラすると。
有名じゃないならどうでもいいんですけどね。
私がジャニ○ズを嫌いな理由も所詮そんなもんな気がします。
それでは、どうぞ。




LameSkunk
なんでメタルファンの一部はBABYMETALを憎むんだろうか。
彼らが憎む理由を理解出来ないんだ…。
彼女たちがティーンエイジャーってだけでメタルファンの一部が憎まなければならないわけじゃないだろ?



voltixx
BABYMETALにヘイターなんていないよ。
現実から目をそらしてるファンってだけだ。


TheThrawn
みんな人間だからさ。


  makkenx
  だから、なんでそうあるべきなんだ?


  TheThrawn
  ↑人間がなんで憎しみを抱くか?
  それは人類が延々と投げかけてきた疑問だよ。


  LameSkunk
  ↑ヘイトは俺の血を刺激し、燃やし尽くす…。
  Avenged Sevenfoldの歌詞だ。:P


注:彼は歌詞をちょっと改変してますけどねw


kapitan_memo
バンドがサタンを崇拝せず、本物じゃないなら、クールじゃないってことで、若いメタルファンは彼女たちを憎むんだ。
歌って踊ってる女の子たちが好きであることで、他の人たちから否定されることを彼らは恐れてるんだと思う。
もっと歳がいってるファンは、他の人たちがどう思うかなんて気にしないんだよ。
そしたら、BABYMETALのようなバンドが好きだってことを認められるのさ。
もちろん、そうあるべきであるやり方じゃないメタルをプレイしてるってことで感情を害する人は常に存在する。


  LameSkunk
  メタルに関して話してると、常に誰かの口からサタンのようなってフレーズが飛び出すんだ…。
  俺は、そのサタンを崇拝することがメタルの全てかのように思えるファッキンワードが嫌いだ…。


  kapitan_memo
  ↑サタンのようなイメージは、いくつかのメタルと強く結びつけられてる。
  例えばブラックメタルなんかそうだ。
  このイメージは異なったものを捜してる若者を頻繁に引き付けるんだ。
  何人かの俺の友達は、彼らに興味を抱かせたそのダークさのお蔭で、メタルを聴き始めたんだ。
  俺にとっては、そもそも常にただの音楽だった。
  俺からしたら、サタンのようなものすべては、ちょっと安っぽい。
  でも、みんな好みは違うからね。


  Basil_B
  ↑安っぽいんじゃなくて、完全に危険なんだよ。
  それは火遊びだ。
  黒魔術に手を出す人は誰であろうと、高い代償を支払うことになる。


  kapitan_memo
  ↑それはただのイメージだよ。
  殆どの人は、マジで信じたりしてない。
  ただのギミックさ。


  LameSkunk
  ↑それでも、いつか危険になりうる。


  koeleskab
  Basil_B、俺は君がジョークを言ってるのか、黒魔術を信じてるのか分からん。


  Basil_B
  ↑俺はParanormal Witnessを観たから、本当なのかもって思ってる。
  かなり説得力があるんだ。


  注:Paranormal Witnessは、超自然現象を目撃した、経験したって主張する普通の市民から
  その証言を聞くというアメリカのドキュメンタリー番組です。
  まぁ、眉に唾をつけといてくださいw


  pepcok
  LameSkunkの言う通りだ。
  メタルはサタンではなく、キツネ様を崇拝することに関するものだ。


  Basil_B
  ↑ +1


  Swissmountainrailway
  もし若いメタルファンがサタン崇拝の欠如を批判するなら、↓を彼らに見せることが出来る…。
  https://www.youtube.com/watch?v=Iq9SEFwJ9ZQ
  たとえそれがここではむしろ冗談半分だとしてもね。


  LameSkunk
  ↑良い例だ…。
  でも、なんでそのギミックを使ったんだろ。
  言っとくけど、それはファッキン最高だぜ。


  gdscei
  ↑そうだな、俺も彼女たちはなんでこれを1回だけやったのかなって思うわ。
  それ以来、それほど最高のものをやったことがあるとは思えない。


  Murosuki
  俺自身、若いメタルファン(18歳)として、俺にとってメタルを好きになるか嫌うかは、
  サタンを崇拝することに関係がないって言いきることが出来るね。
  俺のメタル好きの友達も一緒さ。
  音楽で判断するだけだ。
  でも、俺と俺の友達は、長髪で、いつもバンドシャツを着てるステレオタイプなメタル狂
  じゃあないぞ。
  もし君が物事をよくわきまえてないのなら、俺たちはポップを聴くって思うだろうね。


  kapitan_memo
  ↑俺にとっても、音楽は常に1番重要だ。
  次に歌詞だ。
  最後にイメージなんだよ。
  でも俺は、何人かの人たちにとっては、イメージが1番重要なんだってことに気づいたんだ。
  彼らはバンドのイメージが好きじゃないから、バンドの音楽を聴かないのさ。


  GholaDuncanIdaho
  サタンだって?
  いつの時代だよ。
  真面目な話、メタルとロックのファンは、本物で、音楽に忠実で、ハードコアで、そして
  ソールドアウトしないことを望んでるんだ。
  BABYMETALはあまりにもわざとらしいし、フェイクだ…。
  でも、ジャンル全体がわざとらしいんだ…。
  常に最初からそうだった…。
  KISS、ブラックサバスなど。
  でも、BABYMETALはその事実を隠してないから、容易に憎む理由になるんだ。
  まぁ、ヘイターのことは心配するな、奴らの損ってだけだ。


krackythehoodedone
人々は凄く異なった音楽の好みを持ってるんだ。
誰もがなにかを憎んでて、それは普通のことなんだ。
しかしなぜ、人々がヘイトで満ちた音楽の別の形に対して嫌悪してるってことを書く必要があるのかは俺には分からん。
ネットは荒らしが自由にできるってのが理由のひとつだ。
3人の日本の女の子たちの音楽に脅威を感じる大の大人がいるってのも理由のひとつだ。
どっちにしろ、奴らなんてどうでもいい。
ただ、いっそう多くのヘイトで満たされたなら、それだけ多くの人が、騒がれてるものをひと目見ようってなる可能性が高いことと、もっとたくさんの記事が書かれることになるってことを覚えておいてくれ。
喚き散らしてる奴らは、バンドの宣伝を助けてるんだ。
俺たちは彼らに感謝するべきだぜ。


  LameSkunk
  だな。


Basil_B
サタンのようなものは、面倒くせーんだよ。
つまり、ブラックサバスはクールだったけど、そういうのが退屈だったし、しょーもなかった。
マジで、サタンのようなものに興味を持ってる奴は誰であろうと馬鹿だ。
俺はデスメタルが好きだけど、そういうのにはうんざりするんだ。
ヘイターに関しては、まぁ、十人十色だ。
俺はGuns and Rosesが嫌いなんだ。
いいか、奴らはクソだ。


  LameSkunk
  ガンズに関しては、レジェンド的なスラッシュが去った後はクソだわな。


  Basil_B
  ↑個人的には、シンガーが加わった時にクソになったわ。


注:アクセルが嫌われてるのは分かるけど、トレイシーガンズのあのボーカルと比べたら天と地の差でしょ…。


Ogre3030
短い答え:奴らは馬鹿だ。
長い答え:奴らはマジで本当に馬鹿だ。
マジで奴らは彼女たちにきつい批判を向けることでエネルギーを浪費した。
そんなんじゃ誰の心も変えることなんて出来ねえ。


theGlimmerTwin
なんでなにかを憎むんだ?
バンド、映画、色、服、君が好きじゃない色んなものがある。
なんでだ?
何故なら、それが君の好みだからだ。
BABYMETALについても言える。
何人かは、それが好みじゃなから、好きじゃないんだ。
俺たちにとって、奴らが邪魔になることなく、簡単にチケットやグッズが手に入るからいいやんw


genijalac
スタン崇拝となんてなんの関係もねーっての。
どこからそんな発想がきたんだよ。
人々は、主に利益目的で使ったグループをメタルのジャスティンビーバーと見なすんだと思う。
それに、おそらく殆どメタルバンドは、マネージャーに言われたからでなく、まず自分たちがやりたかったからメタルをプレイするって見なすんだよ。


fearmongert
俺はBABY METALを嫌ってる人を理解出来るぜ。
露骨で見え透いた企業のアプローチと、3人のティーンエイジャーの女の子たちが、一生懸命頑張って経験を積んでないって感じてるからだよ。
少なくとも、最初に彼女たちが出てきた時にはね。
今はもうそれ以上の努力をした!






      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\  ゆいちゃんのほっぺ触りたいとか言ってる そこの君!
  |     |r┬-|       |  自分のほっぺを触ってろお!
  \     ` ー'´     /



          ____
+        ./ \  /\ キリッ
      / (●)  (●)\
    /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \  すぅちゃんでさえ 触れなくて自分のほっぺで我慢してるんだお
    |      `-=ニ=-      |
    \      `ー'´     / +





      ____
    /       \
  /   -‐´ `ー\
/     (●)  (●)\  あー もう あの寂しそうな目…
|        (__人__)  |  すぅちゃんにボクのほっぺを触らせてあげたいお…
\      ` ⌒´  /
  >     ー‐  <
. /      / ̄彡ミヽ、
/    ヽ /  / ヽ  ヽ
ヽ.    Y  /   |  |
















人間というものは、知性に根拠を持たず、たいていは無意識に、ただ感情によってのみ支えられた先入観に囚われていることが稀ではない。こういった本能的な嫌悪、感情的な憎悪、決めつけられた拒否というような柵を乗り越えることは、欠点のある、あるいは誤った学説を正しく直すことよりも、千倍も困難である。
アドルフ・ヒトラー




https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/42qnzd/why_some_metal_fans_hate_babymetal/


posted by BABYMETALIZE at 22:05 | Comment(88) | BABYMETAL | 更新情報をチェックする
1日1クリックお願いします→
この記事へのコメント
  1. アタマが幼稚な奴はBABYMETALの良さはわからない。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 22:20
  2. BABYMETALを嫌うメタルファンはまだいい
    彼らは嫌がらせや妨害まではしないからな
    問題はアイツら
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 22:27
  3. 管理人って、どれくらいブラピにクリソツなん?
    このディカプリオくらいならダメだな
    http://www.liveleak.com/view?i=f2c_1453752244
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 22:31
  4. サタン様なんかどうでも良いC
    まぁ3人の前ではサタン様も蕩けた笑顔になってしまうのでは?
    まぁ俺が言ってるのはドラゴンボールのミスターサタン様ですけどね!

    管理人のほっぺたはすぅちゃん目の前にしたら油ぎっしゅでしょ?
    そんなほっぺにさわるなんて無いC!!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 22:32
  5. オレ、ドタマ幼稚だけどBABYMETALの良さはわかっているぞwww
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 22:36
  6. ブラピの管理人さん、スレ画のGIF 僕の好きなシーンなんスよね〜
    戴きまスた。
    どうもありがとう。
    Posted by 良画小僧 at 2016年01月29日 22:48
  7. アクセルとマイルス・ケネディを比較しているって事なのかな?
    管理人さんが思うようにトレイシーとアクセルの比較では間違いなくアクセルが圧倒しているでしょうから。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 22:51
  8. 好きの反対が憎んでるじゃないんだぜ
    好きの反対は無関心
    ベビメタを好きなやつも、嫌いなやつも、憎んでるやつも
    ベビメタに興味があるという観点では一緒
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 22:51
  9. いいね( b'ω')bいいね( ・∀・)
    まだまだいくお。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 22:54
  10. 今回は前回とは真逆の哲学的とも言えるネタだね
    これ議論し出すと切りがないぞ
    俺は参加するのパスしとこ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 23:07
  11. サタン云々だと日本は西洋ほどサタンを絶対悪とはみてないからな。
    魔王とかサタンって日本ではむしろ主役級だったりする。

    まあ、八百万の神々が住まう国で、祟をなすのも神として崇める国だからな。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 23:17
  12. ジャニーズやAKBが嫌いというより、それを全力で応援するオッサンやオバサンのキモオタが嫌いなんでしょ。ベビメタ嫌う人も同じ理由でアイドル嫌いの人だと思う。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 23:20
  13. アンチは理解出来る、ネットで吠えてるカスは救いようが無い性根が腐ってる
    俺は好きなアーティストより嫌いなアーティストの方が多いいが嫌いな物には近づかないよ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 23:27
  14. ※8
    それな
    パイナップルとスイカが乗っかった冷麺みたいなもんだろw

    古い話だけど、聖子のアンチも楽曲の良さと歌唱力があってこそ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 23:27
  15. わかったw

    メタルエリートって小学生だろ?
    サタン崇拝とかナンチャラw

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 23:30
  16. BABYMETALのグッズに金使わずに、他のメタルバンドの楽曲を買えってことだろwww
    Posted by レイシス・ト at 2016年01月29日 23:31
  17. ※15
    向こうの文化だから何とも言えねえけど日本にいるメタルエリートに関してはその通りだ(゚Д゚)
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 23:39
  18. ※俺の好きじゃない○○がビッグになるのは許せない。
    これがどうにも理解できない。
    「推し」の心情もよく分からん。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 23:44
  19. サタン云々というのは日本からするとどうでもいいように思えるけど、やはりキリスト教的価値観が大きな意味を持つ文化圏では、無視できない面もあると思うね

    それと過去にブラックメタルの先鋭化した連中が、実際に殺人事件まで起こした過去があるということもある
    このRedditの論争だけからは感じ取れないけど、実はそれなりにシリアスな背景があるのよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 23:45
  20. ヘイターは必要だ。
    ヘイターはガソリンだ。
    そのエネルギーをも取り込んでBABYMETALはより強大になるのだ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 23:48
  21. >俺の好きじゃない○○がビッグになるのは許せない。

    ちょっと違う気がするなあ・・まあ中にはそういうのもいるかもしれないけど。
    生粋の寿司好きがカリフォルニアロールが嫌いってのと同じじゃないの?ww
    てかもうどうでもいいじゃんね。なんか定期的にこの話題出てくるけど、
    気にしてるのはよっぽどファンの方じゃんって思う。
    てか無理やり敵を作ってディスることで自分を正当化してるような。

    別にいいじゃん。嫌いな奴がいても。なんでいちいち気にするの?
    韓国が嫌いなくせに気にする日本人と、日本が嫌いなくせに気にする韓国人と、
    ヘイターが嫌いなくせに気にするベビメタファン。

    みんな同じだねw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 23:49
  22. 幼い女の子が、見栄えの良さを武器に、今まで積み重ねてきた他のメタルアーティストの成果を掻っ攫って行っているようにも見えるからじゃないだろうか
    私も他のメタルアーティストのファンとしては、やや複雑な気分になることもあるから

    いやいやいや、神バンドは言わずもがな、フロントの3人だって、年に見合わないほどの、多分そのアーティストたちが拍手すら贈りそうな努力をしているのはもちろん知ってるからね!
    ダンスメインのゆいもあの筋肉だけ見たって凄いし!
    すーちゃんもうそういう次元じゃないし
    ただ他の好きなアーティストもやっぱり、彼女たちくらい「持ってる」はずなんだから、もっと成功していいはずなのにと思う時はある
    私の好きなもの何でも人気になれーって、アホかって話だけど
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 23:49
  23. BabyMetalについては見た目もある。
    最初に見た時はYuiMoaがあまりに幼くてついていけなかった。

    小柳ゆきはうまいけど、あの衣装を含め見た目が曲と全く合っていない。
    キャバクラ系とでもいえばいいのか。

    見た目は大事。
    一切姿を見せないなら別だけど。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 23:52
  24. 自分が嵌り込んだほど好きなものが知らない奴にいじられて
    変わってしまうのを恐れて怯える臆病者さ
    だから触られないように確かめもせずに騒ぎ続けてるのさ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 23:52
  25. 嫌いな理由は明らかだと思うが。なにしろアニメで使われるような日本の歌謡曲が、日本のアイドルが、よりにもよってブルータル(笑)なメタルの世界を侵食してしまった。しかもメタルは数十年前に廃れたジャンル。ネタに扱われた時点で、ジャンル的に軽くみられた屈辱感もあるだろう。ただ、これはメタルファンのアンチに意見聞かないとな。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月29日 23:56
  26. スタン(ハンセン)崇拝?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 00:01
  27. 管理人のほっぺをさわりながらドラクエしたい
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 00:01
  28. 自分の好きなバンドやコンテンツの機会を奪ってるという被害妄想はあるかもね。
    雑誌の誌面で割かれたりフェスのメイン会場とか。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 00:01
  29. 日本でベビメタを嫌ってるのは
    そこらじゅうにあるアイドル群だろうね
    それとそのアイドル群を応援してるドルヲタ
    既存の型にはまらないベビメタがビッグになるさまが憎くてしかたないんだろう
    現実アイドルやってる子が妬み僻み辛みでベビメタを叩いてる事もあるだろうね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 00:20
  30. 可愛いと何かと大変だよね〜^^;
    一般人でもそうでしょ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 00:39
  31. メタルを音楽の究極の姿であり、これ以上発展しないものと考える=保守メタラー
    メタルを音楽の進化の過程であり、これからも次の発展があると考える=進歩主義メタラー

    イデオロギーっぽい分類になったけど、結局のところ、そういうことじゃないでしょうか。
    保守メタラーは、いづれ、伝統文化の領域に行ってしまうと思うし、進歩主義メタラーはメタルの範疇から去っていくと思う。
    そういう意味で、究極の選択を迫るベビメタという踏み絵。
    反発があるのは仕方がない。
    しかし、BMが全力を出し続ける限り、負けることはないね。なぜなら、ファンは絶対ついていく。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 00:46
  32. BIGBANGが日本ツアーで4都市16ドーム公演80万人動員予定だと。メジャーアイドルシーンの強大さにもうね。憎むというより、ははは、ですわ。いや、嫌いなんだけどね。BABYMETALはこいつらにレジスタンスするのか?カラテのうたが脳裏に響き渡っている。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 00:54
  33. 世を呪い、恐怖と絶望を導くはずのメタルがベビメタにかかると、
    無垢な心地に浄化され人々をハッピーにさせると感じ、
    嫌悪するんじゃ?
    Posted by   at 2016年01月30日 01:13
  34. すぅちゃんは、サタンよりもサンタを信じてそうだね。
    いや、マジで!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 01:13
  35. メジャーシーンからみたら、メタルは当然の事、ベビメタ、ロックジャンルそのものがお笑いに見えるんじゃないの。朝鮮人を支持する気持ちは全く理解出来ない。どう考えても底辺過ぎるし、なによりださい。
    俺はヴィンテージ古着屋でかかってそうなセンスあふれる曲しかきかないから、ベビメタもBIBBANGも苦手。ある程度シーンを選ばずかけられる音楽ではないし、その辺が致命的。生活に溶け込まない音楽っていうのかな。といいつつ、話題でベビメタも最初は結構好きだったけど。BIGBANGは存在自体が恥ずかしいから検索すらしてない。どうせ細い目してクロムハーツジャラジャラの奴だし、ださいに決まってる。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 01:13
  36. 日本人のスクールガールだと?こんなギミックでメタルじゃねえ こんなキモいもん聴いてる奴はペドだ!
    あれ?世界のメタルレジェンド達やロックスターがBABYMETAL支持だと?おまけに世界一のポップスターやDJまでも?
    おいおい、メタリカやスレイヤーのファンまでBABYMETAL聴いてるってのか?
    メタルメディアもこぞって支持かよ!?

    あ、ありえねええええ!!!俺のメタルへの忠誠はなんだったんだああああ??orz

    要は「嫉妬」ですよね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 01:17
  37. そういえば、海外のベビメタアンチは若者に多いって話があったような
    オッサンになれば暑苦しいメタル愛なんて無くなってるし、純粋に音楽性だけで判断するようになるわけやね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 01:28
  38. マットがウエンブリーでの宴会の募金をしている。
    https://www.gofundme.com/khm22xss 興味のある人はご馳走してあげて
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 01:28
  39. アイドル好きのキモオタが聞いてるイメージしかないからじゃない?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 01:30
  40. >>37
    そりゃ若い頃のが尖ってるし、外聞を気にするじゃん。
    仲間内からへんな目で見られることを何よりも恐れるのが若さだと思う。
    若い連中でべびめたへのヘイトを叫びながら自室ではMV観てたりするのは絶対いる筈w
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 01:38
  41. “そんなんじゃ誰の心も変えることなんて出来ねえ。”
    そーなんだよなあ、ヘイトや荒らしするやつって自身を見て欲しい一心で、人を許したり助けたり愛したりする事を大事にしない。そんなんじゃ何も生まれない。

    俺はたくさん見てきたよ「裏学校サイト」とかね、そりゃひどい。俺はその時パスワードクラックとかフィッシングしてそのサイトを壊したり荒したりしてたんだ。依頼がくるんだよ、俺たちみたいなパスクラサイトにね(笑)
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 01:43
  42. ベビメタに一番邪魔なのはドルオタとにわか音楽ファンなんだよ
    音楽的な知識がないから中身のないうすっぺらな発言しかできない
    ウザすぎる
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 03:49
  43. メタルは90年以降闇に浸りすぎた結果、サタンからのゾンビ化だからそういったもので
    心が癒される人はべビメタとは無縁でいいんじゃない!と言いたいがコバ自身が
    メタリカのファンだったりその時代のメタルが好きだったりするから、やっかいだ。

    確かに究極を追い求めた結果のサタンであるが、行き過ぎたものは正される。
    それをコバ自身も感じてんじゃないかな?

    べビメタがほかのアイドルと違うのは、超絶だからと言うだけではなく、彼女たちは
    闇の世界にまで舞い降りてきて手を差し伸べた。
    光の偽善的な世界で楽しそうにはしゃいでるアイドルは沢山いるが、
    闇をまばゆいばかりの光で照らしたアイドルをはじめて目の当たりにした。
    だからこそ女神・天使といった表現がふさわしい。

    自ら闇の住人になりたい、それをかっこいいと勘違いする浅はかな奴らは居るだろうし、
    そんな奴らはべビメタをデスるだろう、だけど一度地獄の底まで落ちてみればわかる。
    光のありがたさ、べビメタの光のパワーが・・・。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 04:08
  44. おっさんのほっぺは需要ないからその辺よろしく。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 05:03
  45. ※18
    >俺の好きじゃない○○がビッグになるのは許せない。
    >これがどうにも理解できない。

    価値を認めていない存在が他人に評価されると
    自分が貶めたり否定されたりするように感じられるからだな。

    >「推し」の心情もよく分からん。

    そんなに深く考えなくていい。
    単純にそのメンバーが大好きだということ。
    グループのうちの一人が他のメンバーよりも好きだということは普通にある。
    そのことが他のメンバーを貶めるわけではない。
    好きなメンバー以外を貶める言動をしているような人とは、ごっちゃにしないほうがいい。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 05:08
  46. そりゃ気持ち悪いオタクのノリを女の子の魅力でごまかして持ち込んだからだろ 
    Posted by あ at 2016年01月30日 05:23
  47. ベビメタの曲は好きだがべビオタはマジ嫌い
    他バンドを叩く、コメがいちいち偉そう、神聖視し過ぎ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 05:44
  48. クラスのガキ大将が、ある特定の女の子にイジワルする。
    周りの人たちは、「彼女が嫌いなら近づかなければいいのに」って思う。
    なぜ彼が彼女にわざわざ近づいてイジワルするのかと言えば、それは彼が彼女を好きだから。
    「好き」という感情は、無意識から湧き上がるもの。
    けれど、恋愛経験のない男の子は、その感情を上手く消化することが出来ない。
    友達にバレたら恥ずかしいとか、「俺は男なんだ、ガキ大将なんだ」的な意識が、その「好き」の
    感情を抑えつける。グッと抑えつけられた「好き」は、イビツに形を変化した結果、彼女へ対する
    憎しみに変わる。けれど、根底には「好き」の感情があるわけで、どうしても彼女を放置できない。

    ベビメタに対するヘイトは、それと一緒。
    彼女たちの音楽があまりに新しいために、どうしても一部のメタラーは、「好き」の感情を
    上手く消化することが出来ずに、音質の悪いファンカム動画までわざわざやって来て、
    悪態をついてるだけ。根本的にはヘイターはベビメタが好きなんだよね。気になって仕方ないんだよ。
    リンプに対するヘイターも(もしかしたらベビメタ以上に)凄かったけど、力技でヘイターを
    ファンにして、1000万枚以上のCDを売った。
    ベビメタも同じことができると信じてるよ。まあ、1000万枚はさすがに今の時代じゃ無理だろうけどw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 05:54
  49. ヘイターなんかは既に何の障害にもなってないw一番の障害はメイトの中の安置だよねw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 07:15
  50. メタラーは害はない
    問題なのはベビヲタの馬鹿丸出しのコメントな
    いきなり※1みたいなのが表れると
    ヲタって気の毒としか思えんわ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 07:50
  51. 外国の事は知らねーが、メタルが音楽である限り、音「楽」じゃなきゃな。

    今のメタルのほぼ全てが音「辛」みたいな感じだな。
    1曲全て聴くのが禅の修行並みに辛いわ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 07:57
  52. ホッペパンで我慢するお
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 08:11
  53. 今回のSMAP騒動も含めAKBの丸刈りや韓国で謝罪を強要された台湾人アイドル等、
    タレントを奴隷扱いするアジアのヤクザ紛いのショウビジネスについてBBCでも伝えられている。 そういう世界から来た日本のアイドルに嫌悪感を抱く人がいるのも無理は無い。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 08:31
  54. 嫌いなら無視すりゃいいのに
    わざわざ こういう所に来て悪態つく無駄なエネルギーの使い方がバカだとおもうわ
    そこまでやるやつらは嫌い嫌いって言いながらどんだけ気になっちゃってんねんておもうわ!
    大好きなやつらと紙一重だとは思うよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 08:36
  55. とにかく自分考えや理想にそぐわないものを憎む奴はストーカーか精神が幼稚なのは100%間違い無い!
    Posted by ー at 2016年01月30日 09:22
  56. 新しいことをすれば必ず賛否両論になる
    ファン側としては気にすることではない
    アンチにわざわざ反応するのも馬鹿らしい

    やり続ければ自然と否の方は少数になる
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 10:19
  57. メタルが大っ嫌いな俺でも
    BABYMETALはそれ以上に嫌いだからな
    まあ憎くはないけどね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 10:35
  58. ベビヲタで一番ウンザリするのは「天才」の濫用。
    馬鹿な関係者が考えもなしに「天才」と表現したため、ベビヲタがそれを引用して騒ぐ。
    関係者もバカだけど、それに便乗するヲタもバカ。
    本人を認めてやれ。

    女子スキージャンプW杯の総合優勝最多を誇っているのは日本のティーンエイジャー高梨沙羅選手。
    今シーズンもぶっちぎりでポイントを稼いでいて、「勝つ方法が判らない」とまで言われている。
    そんな彼女を天才呼ばわりするのはマスコミだけで、関係者(家族を含む)は非常な努力家といった評価。
    学業ですらスキー優先(スキーに専念するため高校入学直後に大検を受験・合格、総合優勝し続けた。大検に合格しているので飛び級で大学に進学している)。
    彼女は不断の努力で今も世界のトップに君臨している。

    天才だというなら努力は不要なはず。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 10:37
  59. どんな思想を持ってようがファンはファンなんだよ ドルオタたろうがメタラーだろうが同じファン 今のネット社会アンチが多ければ それだけ人気があるって事なんだよ それに色々文句言ってる奴は論争起こさせて楽しんでる成り済ましアンチで実はメイトってのが多い。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 10:49
  60. 娯楽としてアンチ活動する人間が一定数存在するからね。
    好きな物を語るより嫌いな物を叩く方が愉しいという変態的な嗜好を持つ者が。
    ヲタよりアンチの方が対象に詳しかったりするのもあるある。

    よく好きの反対は無関心であって、嫌いやアンチは好きに転向する可能性を秘めてるとか
    寝言を言う人間がいるが、それは間違いだよ。
    ヲタがアンチに転ぶことはよくあることだが最初から明確な憎悪と嫌悪を持ったアンチがヲタに転ぶことはまずない。もし転んだように見えるならそれは最初から大して本気じゃなく叩いてただけのことで。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 11:16
  61. 海外のヘイターはそれでも一生懸命議論したり自分の持論展開してたりするが。
    国内のアンチはなあ。。。細かいことにケチつけたり妄想でデマ撒いたり。
    「叩く」ことが目的で完全に後ろ向きなんだよな。
    アンチも糧になるって考え方もありだと思うが、どう見ても害しかない連中が多いのも事実だ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 12:32
  62. ※18
    >俺の好きじゃない○○がビッグになるのは許せない。
    >これがどうにも理解できない。

    いろいろ理由はあるだろう

    1)「人の幸せが許せない」という感情を持つ人間は一定数いる。
    自分が満たされてなかったりするとそういう感情が出てきやすい。

    2)ある種の社会正義?感
    何を好きになるのかなんて人の自由でいいんだが、それは「自分と対象」っていう個人的な状況に限定した話でね。
    「社会」とか「対象側」とかいう、他視点から物事を見ると状況がちょっと変わる。
    人気がある=たくさんの人が好きっていう状態なわけだが、社会に於いて数って力で正義。
    自分が嫌いなものが力を持ち、自分が好き(=評価する)ものは力を持たない。
    対象を愛するがゆえに、そこに理不尽さを感じ、嫌いなものをバッシングすることで、そいつの社会的ステータスを落とそうとする。
    (まあ、一人が人気者(=多数)に対して何やったって無駄なんだが)

    3)征服欲と自己正当化
    誰かの鼻をへし折るって言うのは、そいつより自分が上って気分になれるんだろう
    自分が正しいってのはそうじゃないのよりは気分がいいからなw

    要するに、「社会」「対人」といったモノサシを持ち込むと、いろいろ複雑になるってこと。なぜそんなモノサシを出すのかと言っても愚問だよ。それこそ価値観は「人それぞれ」だから。
    ただ、普通は好き好んで他と戦闘始めようとは思わんわけで、わざわざ好きな奴のコミュニティに来て戦争をおっぱじめるのは高確率でめんどくさい人のはず。
    日常でも関わらない方が良い人だというのは間違いないw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 12:42
  63. ヘイターは潜在的なファンだと思ってる。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 12:58
  64. おっちゃんにしてみればアイドルは頑張ってるし皆可愛い。音楽もジャンルは関係なく、どのジャンルにも好きな物もあれば、嫌いな物もある。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 13:17
  65. 続き。
    ついでに言うと韓国も含め音楽の好き嫌いに国籍も関係ない。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 13:20
  66. ※58
    間違ってる


    >天才だというなら努力は不要なはず。

    秀才= 人並み以上の努力を惜しまずに、精進し辛くても頑張る人
    天才= 人並み以上、いや、それ以上の努力をしても、自分では努力していると思わない、辛いとも思わない人
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 13:44
  67. >嫌いやアンチは好きに転向する可能性を秘めてるとか
    寝言を言う人間がいるが、それは間違いだよ。

    いや、そうではなくて、叩こうと思うやつは積極的に情報を取ろうとするから結局「興味あり」としてカウントされるということ。CDを買ったりしないまでもその手のサイトにアクセスしたりするからアナウンス効果を生んで結局広く知らしめることに繋がっちゃうんだね。どこかの国がすごく嫌いで、無視してりゃ良いのに年中その手の情報漁ってる連中と同じでさ、結局気にしてるわけでしょ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 13:57
  68. ここスルーしてたけど
    なんか・・胸、、イタい(>_<)

    ギター小僧は、最初ベビメタ見た時
    オレの大好きな処、汚してる・・思うたよ
    (たぶん世界中、年代関係なく)

    そこで、ヘイター初期症状に感染する。

    次に、ベビメタに堕ちる奴と
    ヘイター中期に至る奴と分かれる。

    これが、次々と重なり、今いるヘイターは
    ヘイター重症症候群
    もうここまで来ると、一般人と会話にならない。

    めんどくさいのは、ここに[K]が関わってること
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 14:13
  69. アンチは多いよ。アイドル嫌い、アジア嫌い、メタル嫌い、メタルエリート
    リア充なメタルファンって少ないしな。
    実際、十台の女の子を40代のおっさんが追っかけるのって、
    普通に考えたらキモイはな〜。イカレてるよな?
    それを分かりつつコッソリ応援するよ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 14:15
  70. ベビヲタ叩いてる奴は何がしたいんだよw
    ファンのあるべき姿なんか語ってもそいつの感性だろw
    メタルエリートにベビヲタエリートかよw
    めんどくせぇ
    てか、その狭い心で良くベビメタが好きになれたな

    何じゃこりゃ?怖い・・からメタルなるものを前向きに受け入れてくれた三人
    そして、まだ幼いアイドルのバックを引き受けてくれた神々

    ベビメタから学ぶべき点は音楽だけではないぞ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 15:31
  71. なんでメタルファンの一部はBABYMETALを憎むんだろうか?
    偽物か?本物か?の論争も解散まで続くだろう。
    メイトの中でも、さくら学院系、メタル系、元他のアイドル系、流行り大好き系、音楽好き系
    孫や子供を応援したい系、日本文化大好き系、漫画好き系、AMUSE推し系とか
    様々なファン層だから、ファンの中でも好きな理由は様々ですよね。
    多種多様な側面を持っているからファン層も広いってことですかね!
    その多様な表現が複合過ぎて、純粋なメタル好きには嫌われる原因かもしれません。
    ピュアの物が好き=雑食的なものは嫌い=ソリッドであってほしい。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 17:00
  72. あれほど愛された某漫画も世間の目に晒されたら、アンチが大挙して押しかけた。
    結局のところ、人気が出たら、アンチがわいて、アンチは少人数だけど異様に熱心で声がでかい。
    BMアンチも似たようなものだろう、他の何々のアンチと言ってることに大差なし。
    メタルの観点からいくら論破しても、アンチ活動自体が目的の奴に何言っても無駄だろうね。頭おかしいだけだから。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 17:44
  73. 以前も書いたが、今のメタルは昔のジャズと同じ。
    「ジャズ聞いてる俺知的でカッケー」が「メタル聞いてる俺破壊的でカッケー」になっただけ。
    この手の俗物が食い付いてくるようになったらそのジャンルは終焉が近い。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 19:03
  74. ベビーメタルはメタル最上級の悪ふざけだろ。いい意味で。
    それを笑って許せる柔軟性を持ってるか、メタルはこうじゃないとダメだという固い頭の持ち主かの違いだろ。
    だからある程度経験を経て丸くなったオッサンどもがベビメタファンに多いんじゃないか。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 19:52
  75. >8
    同意します。関心があるということは、近い要素を持っているということ。
    ニナ・ハーゲンのようなパンクであれば「怒り」であり、それに共感することで一種の癒しになる。
    表現としてはストレートだ。
    ところがメタルはブラックサバスが黒い安息日とかバンド名を付けた時点でもう中二病的だ。
    23年さんが「オレは23年メタルを聴いてきて、BABYMETALが一番楽しいぜ」と言うが、楽しさを
    今まで求めてきたのだろうか。(実はそうなのかもしれない)
    一部のメタルエリートがBABYMETALLを嫌うとしたら、自分たちの中二病を認めたくないからなのでは。
    メタルの中におのずと内包されているギミック的な要素は不可分であり、演出上必要だ。
    ギミック的な要素が悪いのではなく総合的に鮮烈なインパクトを出せているかで、なんか思想的に
    奥深くなければならないとかそういうことではないと思う。
    そもそも本物のメタルという定義はないと思う。
    Posted by   at 2016年01月30日 20:01
  76. ※73
    あなたはさぞや立派な方なんでしょうね。
    ちなみにどのジャンルがお好きですか?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 20:09
  77. メタラーのアンチはまだマシだわ
    連中は自らのコミュ内で叩く事はあっても
    外部に出向いて行ってまでdisったりするバカは殆どいない
    最もタチが悪いのはドルヲタのBMアンチ
    ファンサイトまで沸いて来てメイトになり済まして
    「同じ曲ばかりで飽きた」だの「すぅは声量だけで歌唱力は低い」だの
    壊れたテープレコーダーみたいな叩きを繰り返す。
    この台詞、紅白卒業宣言した某素人宴会芸ブサドルGのサイトや2ch狼のBMスレで多く見るBM叩きの典型例
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 21:30
  78. 俺ベビメタもジャニーズも管理人も好きだわ
    ごめんな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 23:09
  79. お前らがBABYMETALさん以外の女性グループなどを叩くのと一緒。
    メタオタもドルオタも他音楽オタクも他ジャンルのオタクも一緒、
    オタクは自分の好きなもの以外や興味があるもの以外を叩く傾向にある。
    それがオタク。
    ってことは、
    俺らもお前らも立派なオタク。
    目を耳を背けるな、
    オタクども!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月30日 23:39
  80. >>79
    いや、その決めつけは乱暴すぎる
    好きなものもあっていいが嫌いなものもあっていいんだ。で、嫌いなものを嫌いだと語ることも別にいいんだ。
    それはオタクとか何とか言う話じゃなく、ごくアタリマエーのことだ。
    問題は、わざわざそいつが嫌いなもののコミュニティなりテーマなりに行って、お前なんか嫌いだ!とわざわざ宣言して戦いをおっぱじめること。
    それはオタクとか何とかという視点で語るものじゃなくて、人を尊重するとか、分をわきまえるということが出来ないっていう、コミュ力とか対人スキルとか、精神的な幼児性の問題だわ

    お前も、ベビメタコミュニティに来てベビメタファンにケンカ売ってる時点でそういう幼児性の持ちぬしってことなんだよw
    人にどうこう言う前に、自分の恥ずかしさを自覚すればいいと思うよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月31日 08:15
  81. 3種類の人間がいてだな

    一つはベビーメタルがCOOLだと思ってる人

    二つ目はベビーメタルは好きじゃないけど、こういうメタルもあっていいって人

    三つ目はベビーメタルはメタルじゃないと否定的な人
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月31日 08:50
  82. BIGBANGが日本ツアーで4都市16ドーム公演80万人動員予定だと。


    しかしチケットの売上が不調なようで‥とくに地方公演だと4次,5次抽選が見受けられます。

    最近ソフトバンクかなんかが300組600名にBIGBANG6大ドームツアーチケットをプレゼントというのを見かけて驚きました。

    韓国人

    「ビッグバンの東京ドーム公演がガラガラなんだが・・・」


    空席がたくさん。

    しかし、株価浮上のためにマスコミの宣伝は大々的に!

    行ってみたらガラガラ?!チケットが売れない芸能人・歌手


    BigBang 

    番号順に並ぶんだけど 
    間、300番くらい人が居ない。
    その人が居ない部分は
    新大久保で留学生にばらまいて会場に来させてた。

    韓流のコンサートはほとんど仕込みです。

    新大久保で留学生にばらまいて会場に来させてた。

    新大久保で留学生にばらまいて会場に来させてた。

    新大久保で留学生にばらまいて会場に来させてた。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月31日 10:19
  83. アンチは潜在的なファンって言うやつがよくいるんだけどさ、自分の経験上はそうじゃないと思うんだよね。
    アンチになるって言うことはそれが嫌いなことが前提だと思うんだけど、オレの場合、自分の基準や価値観にあわないものが嫌いなわけよ。或いはもう生理的にダメとかな。

    例えば、俺は赤という色が嫌いで青という色が好きなんだが、赤が好きで部屋を赤一色にしたやつのニュースを見て、自分の身に置き換えてみるとすごいストレスを感じるわけよ。
    で、そうしたやつに対して、(赤が好きなのはそいつの自由だと認めた上で)うわコイツキチガイなんじゃね?って思うわけよ。
    そう思うオレは、赤が好きな状態の裏返しなんだろうか?
    たぶん違うと思う。

    更に、オレは民主党がものすごく嫌いで、民主党の記事に批判コメント書き込んだりするアンチ状態だと思うんだが、それは民主党が好きな気持ちの裏返しなんだろうか?

    オレの価値観とあわないことをするから嫌なんであって、俺が民主党を好きになるためには、オレの価値観が変わるか民主党がオレの価値観に添う行動を取るかしかない。もしくは、オレが民主党のことをよく知らず、きちんと知ってみたらオレの価値観に添っていたという場合だな。
    最後のケース以外は「嫌い→好き」への逆転が起こる可能性はほぼないだろう。
    普通は知った結果嫌うものだが、最後のケースなんかは、よく知りもしないのに直感的なイメージでジャッジしてるわけで、まさに「赤が好き」だの「青が好き」だの生理的直感的なもんだよ。
    関心があるとかないとか言うモノサシではかるもんじゃないだろう。

    批判する=関心があると言うこと。「好き」も「嫌い」も関心がある状態。だから、「好き」と「嫌い」は同じであるという論法なんだが、なぜ「関心があるかないか」というモノサシがでてくんの?って思う。
    好きと嫌いの反対は無関心だと言うんだが、そりゃそうだ。「関心」というモノサシを出してくれば、反対語は「無関心」に決まってるw

    だが、普通は好きと嫌いを分けるのは「価値観」だろ?そこを無視して「関心」って言うモノサシを出すのは詭弁だと思うんだよな。

    ベビメタに限らず、「アンチ=ファンの裏返し」みたいな考え方ってよくみるけど、それってファンがアンチを上から目線で見て、アンチの神経逆撫でして悦に入りたい方便に思えるよ。
    ってことで長文すまんかった
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月31日 12:35
  84. 自分はメタラーで、ベビメタを好きにならないメタラーの知り合いがいる。
    その人はメディアとかの情報を鵜呑みにするタイプで、言ってることは雑誌の受け売りばかりで自分で考えるのが苦手な人って感じだな。
    80年代のメタルが最高、で時間が止まってて、メロデスとかクサメタルとかが出てきた(流行り始めた)ときにおすすめしても反応は鈍かった。新しいものに対するアンテナ感度は低い。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月31日 13:03
  85. 好き嫌い、感心無関心は実はどうでもいいんじゃないか?
    アンチがわざわざこっちへ来て神経逆撫でするような発言してくるから
    こっちも神経逆撫でさせて対抗してるだけという単純な話。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月31日 16:13
  86. そうそう、好きな人が集まる処になぜ来るかね。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年01月31日 17:59
  87. ※77
    君がその嫌ってるドルオタと同じことやってるって気づいてないの?
    他のグループを貶すようなこと言ってベビメタファンのモラル下げるのやめてくれ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年02月05日 21:19
  88. バンドとして普通にBABYMETALが嫌いなだけなのに信者に『お前はメタラーじゃない、にわかだ』とか『死にかけのメタルをベビメタが救ってやったんだから感謝しろよ』とか『お前は音楽が分かっていない』とか散々叩かれたからな、ZEPが嫌いな奴、サバスが嫌いな奴、デスメタが嫌いな奴色々いるのにベビメタが嫌いな奴だけ何でこんなに叩かれなくちゃならんのだ?しかもメタルをdisってくる奴も大勢いるし、メタルを死にかけだの終わっただの救ってやっただのdisるんなら初めっからメタルに近づいて欲しくないわ。
    そもそも好き嫌いは個人の趣旨なのにメタラーなら全員ベビメタを褒め称えないとイカンのか?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2017年06月21日 19:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

↓他サイト様のBABYMETAL関連記事↓
↓BABYMETALIZEの記事100件ランダム表示↓
RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index.rdf    BABYMETAL RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index_custom.rdf
index.rdf