
本日は、海外のファンの横アリレポのpart1です。
まぁ、なんでpart1なのかというと、別の人のもやるかも!って感じだからですねw
それでは、どうぞ。
DaemonSD
長い旅行だったし、俺の記憶が新鮮なうちに、横浜の俺の印象をまとめる。
俺は今日の午後6時に日本から飛びたち、午後8時に家に帰る。
もはや時間がどう動くのか分からん…。
メギツネ?それともDEATH?
俺はジョークで、彼女たちは新曲を1発目に持ってきて俺たちを驚かすぜって示唆したんだ。
それって最もありえそうになかったから、それはジョークだったのさ。
でも、俺たちが話してるのはKOBAのことだったんだから、後から振り返ると、それはほぼ確定だったね。
幕張メッセのアウトロでショーが始まった時、それは最終章からの論理的な延長で、新鮮な変化のようだった。
ライトがエジプトスタイルの3匹のキツネに向けられ、女の子たちが真ん中のキツネの頭の上に三角形のケージの上に黒いローブを着て現れて、センターステージに舞い降りた。
すぅが俺たちが1度も聴いたことがなかったメロディを歌い始めた時、観客はシーンと静まり返った。
彼女の声がいきなりフルレンジにしてパワーを出すコーラスまで、彼女はミドルテンポのメロディックなチャントを歌った。
英語でね…。
それからすぅは、セカンドヴァースに移って、完全に上達した流暢な英語で連続した歌詞を歌い上げて、俺の脳はちょっと溶けて耳は消え始めた。
それは美しくて、魅了された。
観客は文字通り、放心状態だった。
俺の心がこれをどう処理していいのか知ってたかはさっぱり分からない。
これは物凄い皮切りであり、その夜全体の雰囲気を盛り上げ、Act2への期待感が高まった。
俺たちの何人かが凄く必死にBABYMETALを追いかける理由のひとつは、俺たちが出来る限りたくさんがっつきたくて、それが可能だからだと思う。
永遠に良くなり続けることが出来ないという根本的な恐れがあるんだ。
ある時点で魔法が解けてしまい、キツネ様が変わっていって、幻想は消えていく。
この週末、新曲を聴き、新しい振り付けを観て、女の子たちが進歩し続けるのを観た後で、絶対に俺たちがそういうことが近いうちにあるってことを心配しなくてもいいってことは確実だ。
世界征服の計画はスケジュール通りに進んでるし、抵抗なんて無駄だよ。
ソイヤ/空手ソング:極めてキャッチーだけど、バブルガムポップではなく、ギミチョコやあわだまのイヤーワームのやり方だね。
これはEye of the Tiger、或いはQueenアンセムのようにキャッチーだ。
誰かがスレでアニメのテーマソングみたいに聴こえるって言ってたね。
悪いけど俺の考えは違う。
俺にはCGを使う前のハリウッドのアクション映画のテーマソングのように聴こえるよ。
その曲は映画が忘れ去られて10年後でも思い出されるものだ。
振り付けだってそうだ、忘れられないよ。
彼女たちが地面に倒れて、お互いが立ち上がるのに手を貸すところは鳥肌がたったよ。
2回目に観た時、何回かビッグスクリーンに彼女たちのアップが映ったんだけど、もがき苦しみ、ひとつになる時の彼女たちの苦しそうな顔で、俺の目は涙で一杯になった。
この女の子たちは、全身全霊でパフォーマンスをしてるんだよ。
神バンド:大村はやっぱり神バンドの不可欠な存在だね。
見たところ、彼は曲の多くを自分のものにしてた。
Act1で彼がここにいないことを想像するのは難しいよ。
それでも、ISAOは真のギターの神であることと、その価値を証明した。
彼のソロの間は、開いた口が塞がらなかったよ。
俺は今までに8弦ギターで細かく刻んでる人を見たことないんだ。
マジで印象的だったよ。
BOHは、いつものように際立ってた。
新しい神の曲の最中に、彼の看板スピードタッピングに行く前に、スローでブルージーなジャズのリフでソロセクションを始めたんだ。
陽気でへヴィで凄い技術、それがBOHだ。
藤岡は、悪魔のような喜びに見させることで、ちょっとカールがかかった新しいカツラを見せびらかしてるように思えたよ。
彼もいつものように傑出してたね。
青山もアメージングだったね。
特に、髪に両手を入れた時、キックドラムのみでソロを続けてたんだぜ。
この男は、おそらく天井をぶち壊すことが出来ただろうね。
オーディエンス:君はデロリアンを何度も観たし、アルバムを記憶してる。
そして欧米のショーにもたくさん行ったけど、君はまだ完全に日本のBABYMETALのオーディエンスのスペクタクルの一員として参加する準備は出来てないね。
君が思いもしなかったリアクションとレスポンスと動き、そして君以外の観客の誰もがそれらのタイミングを知っていて、やるんだ。
欧米のオーディエンスがまとまってなにかをやるってのは凄く難しいけど、日本のオーディエンスはほぼ完全にシンクロしてるんだ。
デロリアンには、20000人がシンクロしてダメジャンプをやってる映像があるけど、ドキドキモーニング、ウキウキミッドナイト、ヘドバンギャーや他のもののオーディエンスのほぼ全員がシンクロをしてる映像が欠けてる。
完全に感動的だよ。
そして、君の隣りの人に肘打ちすることなく、あわだまダンスをやる方法を磨いてくれ。
だって、みんなが肘打ちしてるんだもん。
Act2:gdsceiと俺は、Act2のセットリストがどうなるかについて、また討論したんだけど、今回は正しかったね。
Act1は紅月と4の歌だったけど、悪夢の輪舞曲とおねだり大作戦はなかったんだ。
Act2はたんにそれを逆にしたんだ。
夜はDEATHで始まって、空手ソングを差し込んできたこと以外は、従来のセットリスト通りに進んだね。
RoRの後に、“WE ARE”、“BABYMETAL”で周る代わりに“See you!”だった。
女の子たちはプラットフォームに駆け上がって、キツネの頭の付け根に立った。
真ん中に置かれていたゴングをすぅが鳴らして、ステージが暗くなった。
もちろん、アンコールは新しいボーカルの名作“The One”だった。
Act1のオープニングのように、女の子たちは真ん中のキツネの上に黒いローブを着て現れた。
でも今回は、ステージに舞い降りる代わりに、オーディエンスの上にゆっくりと飛び上って、アリーナを周ったんだ。
女の子たちがその場所で1番落ち着いてた人だと思うね。
彼女たちが凄く小さなプラットフォームで、モッシュッシュピットの上に浮かんでるのを観たらすげえ怖かったよ。
最後に、みんな知ってる告知ね。
この時点で物凄い期待してたから、BABYMETALが2016年に月面着陸をすると発表しても、誰も驚かなかっただろうね。
とにかく、仕事に戻れるから、帰路につかないとね。
俺はウェンブリーと、東京ドームのための次の日本への旅行のために貯金を始めないといけないんだ。
gdscei
素晴らしいレポだよ!
ただ、二次会のレポを加えてほしいな。
ショーの後、MAKO-METALと何人かの人が計画して、みんな二次会に行ったんだよ。
俺たちは神聖な広島旅行のアニメーションだと思えるDVDをゲットしたんだぜ。
それがなんなのか分からんけど、家に帰ったら観るのは間違いない。
パーティ自体楽しかったし、みんなと一緒にたくさんのBABYMETALの曲と楽しい時間を過ごしたよ。
パーティの最後に、すぅのバースデイケーキがあったんだけど、素晴らしかったね。
で、何人かの子供のBABYMETALファンが、ろうそくを吹き消したんだ。
その後に抽選ではたくさんのアイテムを用意してたね。
俺は他の誰かから受け取った抽選券で、カレンダーを勝ち取ったんだよ。
そこにいたドイツ人の男の人、もし君がカレンダーが欲しいなら言ってくれ。
俺はそれを保管して、ウェンブリーの時に君に渡すよ。
カレンダー最高だぜ!
もてなしてくれたみんなにも感謝したい!
2日、日本にいただけで、今は羽田で帰りの便を待ってる。
ウェンブリーが待ちきれないぜ!
hanu-metal
俺も日本での抽選でなにか当たったぜ。
マジで親切にしてくれてありがとう。
ショーの後に、君とDaemonSDに会えてよかったよ。
SirAwesomecake
だが、君のグッズの写真はどこだ?
Yui_Tomatogrinder
ちゃんとしたショーのレポを待ってたんだよ!
ありがとう。
なんて最高の経験なんだ。
bservies
俺は空飛ぶプラットフォームをYUIMETALが怖がってなかったことを祈る。
Serenade314
俺はその新曲の“ソイヤ”が大好きだよ。
俺にとってそれは凄く満足出来る、ちょっとディスターブドに影響された名作だね。
gniling
ナイスレポだ。
他のキツネたちとBABYMETALの体験をシェアしてくれてありがとう。
bogdogger
ファンタスティックなレポだ。
特に、君自身と観客の、英語で歌うすぅへの反応の記述がね。
誰もスタンダール症候群になってないの?
俺たちがなんでBABYMETALを“がっつく”かのところはまさにその通りだ。
俺はセカンドアルバムがあまり良くなかったから、或いは企業がそう決めたからって理由で突然終わるのが不安だったんだ。
でも、音楽のアクトが長い間面白いってことも、変化しないってことも無理なんだ。
進化しないとダメなんだよ。
凄く若い時にプロジェクトを始めたんだから、BABYMETALの場合は尚更そうだよ。
結果として、変わらなくちゃいけないんだ。
横アリでのコンサートは、彼女たちの進化と成熟に関して一歩進んでた。
それは女の子たちだけじゃなくて、全体的なステージのプレゼンでもそうだし、背後のアーティスティックなビジョンでもそうだ。
すず香は、またもやアーティストとして進化し続け、彼女が特別な人なんだってことを俺たちに示してくれた。
始まった頃を思い出してくれ。
↓はすず香の進化だ。
BigPaddy_FR
コンサートの直接の感じを教えてくれてありがとう。
でも、東京ドームに俺が参加するのは合理的じゃないってことを悟る手助けはしてくれなかったと言わねばならん。
管理人大先生も↓のレポを書きましたが、彼のレポを読んで思い出したことがあったので、付け加えますね。
http://niyaniyakaigai.seesaa.net/article/431120957.html
http://niyaniyakaigai.seesaa.net/article/431177038.html
まず、火花。
あれ、心臓止まるかと思ったw
音が凄いんですよ。
最後に、私がブラピクリソツだってこと。
いやぁ、忘れてたわぁ〜、特に最後の大事なこと言うの忘れたわぁ〜。
ちなみに、レポを書いた彼は、この前Akihabara TrioでのBABYMETALレアグッズの写真を紹介してくれた人です。
あの時には日本にいたわけですから、最低でも6日はいたのかな?
\:::::::::::::::::::ヽ、 |:::::::\
ヘ::::::::::::::::::::::ヽ |:::::::::::::::!
∨:::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::: | ___
∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{_ x< ::::/
x≦ ̄ ̄ ̄≧=-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-=ニニ二二才 確かに良いレポだ…
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠_ オラ びっくりしたぞ…
'────- _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_>'´
-=====<::::::::::::::::::::::::::z=V:::::',:::::::Y´ハ:::::::::::z=-
. /::::::::/:::::::::::::/ ∨:::}、::::7-i. }-'´ `Yヘ-、_
/::::::::::::::{::::7::::/ _,z::/=}:/ r ,ノ ヽ }: :.',: : >x
7:::::::::>' ',:7|:ト{ tッ -'L ゞ' .}' }' , # ';.7: :.} : : : : : :\
{>'´ }'´Vハ 7 '´ ̄;;'',,, ,' ';;, 7: :.,': : : : : : : : :\
r≦: : : : : :ト.ゝ' ー= ' ,イ _} -=== 7: :/: : : : /:: : : : : : ー
> : : : : : :|: {: :|>.、___/:/ /: :/: : : : /: ; : : : :r===ミ
/ ,.!: : :ヘ: :.|: :i:∧ 〃 _,. イ: :/: : : : /: : : / ヾ.
i,'/|:.|:.:{: : ',: :',: :>z__,. -‐: : : : :./: : : : /: : :./ }
x'
イ′ x<'/
/// /////
////! .//////
/! ////∧///////!
i∧ !////////////,i
i/∧ !////////////└‐- . / イ'
i//∧i///////////////////ヽ /.,x<//,′
i///////////////////////////////// .x/
∨/////////////////////////////x<// だが大先生のほうには!
∨///// ゝ///////////////////////// ロマンスがあった!
ヽ、∨//// !//,へ、///////////////////
∨/// r::x i'// i// }///////////>_´
\//∧{ヾ!/ x}/x:;ノγ^Y/////フ_::\
` {て,‘'' r k__ノ {^i i!//>、´‐-、\:ム
r、-─‐丶j /__ -、 r‐>"¨ヽ__::::ヽ`ヽ >x',
ーr' } i_\ `tナ フ! ノ , 八 ノ::::::/ i >x
r'‐、r{__.}`_ノ, >、‐ イ ノ ノ_ ....:::::::::::ノ ,ゝ" !>x ∧
`ーx'_7_ノ ¨-=二 -‐ ´ / i \
/ ̄二二  ̄ ̄ i i ヽ
rr" ̄ ̄ヽ r'´ ̄:::::::::::::::::::`ヽ i i ∧
x<⌒¨¨¨`┬t…-.ノ ∨:::::::::::::::::::::::::::::∧ i ∨ ,
{___ノ-、〃 ! ` {´ リ:::> ´ ̄ ̄` ヽ:::::∧ ! ヽ /
/ r==‐ ´⌒`! y´ ヽ ∨ ∧ ! ノヽ
{ ノゞ=..__ イ´-^ヽ-‐ ¨¨ ‐-、 } ∨::リノ \
i 㨨 ̄`∨!::::::::i:::i ___ノ }ノ _ ー‐…"
rx‐‐……ナノ::::::::::i:::i‐- __ 八 ノ ̄ ̄ __ /
ー-t‐…::::":::::::::::::ノ:ノ } r彡、"-‐  ̄ ̄ /イ::
¨゙<:::::::::::::::/ __ イノ-‐´ \ _ /x<:::::::::::
ー‐< ____ >" ー ¨¨ヽ__.ノ:::::_ -‐
/ / ̄リ
/
,.. -──- ..,_
/ \_
/`'ー─-、-─'''二二__ヽ
|´ _ニ-‐´ ̄ __ |
|´ __ニ二..,,,,__ ̄ ̄}
ヽ`'ニ-、_レ' ̄ ____,,,,,ノ ,!、,___ ̄ヽ{_,.-‐'´/
`l `ヽ'‐ ´.,ニ。=, ,=。ニ、 / /! /
`l, <.| ´ ̄´ノ i` ̄`` // /
`l、 ヽ| . ´ / } ./ | /
`l_| ノ. ^,;^.ヽ /_,.‐'´ ̄`\
_,.-''´ヘ l'、 ,-三-、 /´-‐__,..-‐ 丶.
/´  ̄ ̄\L\ ' "" .-‐´ ̄ ̄ ヽ
/ / ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\
>、 // ,..-‐'
 ̄ ̄ ̄7 \ | ヽ _,..-‐'´
\ \ -─一´ ̄ ̄
ディズニーランドが完成することはない。世の中に想像力がある限り進化し続けるだろう。
ウォルト・ディズニー
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/3wpuo3/report_yokohama_arena_final_chapter_act_i_and_ii/
えっと・・・
あの、いちばん?
一時期ここの板に貼りついていた「すぅちゃんぺろぺろ」対策だったのでは?
そんなにロマンスが好きなら
岩崎宏美に乗り換えなよ
とてもファーストアルバム越えどころかファーストに遠く及ばない予感
おつかれ。
毎回、大変だねえ
ベビメタのファンサイトはココニカ?
HENTAI民族のロリコン共を釣って祖国に利益を流すニダ!
本人はリハでもやってたのに、本番ではそれを忘れていて爆発した瞬間に一瞬だけパニックになって「すわテロか!」と思ったそうでw
深い!こういう外人と好きなものを共有できて嬉しいな
それどこで見れるんですか?
ベビメタサウンドを中途半端に論理で解析しようとすると必ず破綻してる箇所が見つかって恥かくだけだからやめといた方がいいぞ
ありがとうございました。
コメの方が面白い
ROR・泡玉・違う・ラララ・空手
もしこれらの曲全てが1stに入っていたらと仮定してみよう
結論1
1stの曲よりも質が劣る楽曲はなかった
もちろん1stの曲もどれも素晴らしい
結論2
BABYMETALは素晴らしい
※18
>それどこで見れるんですか?
※15で「BOHがニコ生で言っていたが・・・。」とあるように、
BOH氏は不定期にニコ生配信をしていて、基本、そこで見れます。
・・・が、
その配信をキャプチャしてサイバー・ワールドに放出してくださる奇特な方がいらっしゃるので、
ありがたいことにニコ生会員でなくても一応動画は見れます。
goo.gl/ES4dvP
過去の配信における、
地元旭川ネタとか、18で新宿に上京してきた時の職質の話とかも面白いですよ。
あと、最近青山氏のツイッターの「BPM207」の件を話題に挙げる方がいらっしゃいますが、
BOH氏のニコ生での発言から察するに、
BABYMETAL に関するネタをこの手のツールを使って言及することはあり得ないと思います。
もししてしまったら問答無用で即契約解除になりそう・・・。
等、見てみたい
ニコニコ動画で検索したらありました
ありがとう!!!!!!
いや、冗談です。
だけど、落選中とか経済的な理由で遠征できないとか、その他事情で行けない人もいるわけだから在宅組を一括りにするなよ
反論するなら在宅のみで講釈ばっかたれてるヤツにな
ブラピも聞いてるんだからその辺の英語の発音や歌詞についてもっと言及して欲しいよ。
言わないって事はブラピ的に微妙に感じてたんかな?
新横浜だったら普通にラーメン博物館とか行ったのかな?
ついでに京浜急行のスピード感も味わってほしいw
うわ、ボキャブラリー少なw!
嘘でももっと盛れよ
とくに母音が本当にうまくなったから、やっぱり耳がいいんだね
子音は口の筋肉とか鍛える必要があるから地道にがんばれ!
あとゆいもあはもうしばらく英語もカタカナ発音でいいよそのほうがかわいく聞こえるから
管理人さんとかは他の大勢の人達と同じく現場のライブを楽しめたみたいだけど、
個人的には夏の幕張行ったけど盛り上がれなかったんだよなぁ。
3人やバンドは本当に素晴らしかったけど、周りに気を遣いすぎて、
ここでは声出さなきゃ とか ここでは手を上げなきゃジャンプしなきゃ
って感じで、それぞれの曲ごとにいちいちそういうことを考え、かつ周りの状況を見てたら
とてものこと、ライブ自体に集中できなかった。
だからせっかくライブ行ったのに
覚えてるのはステージのことよりも圧倒的に周りの観客のこと・・・。
なので今回はLVを期待してたんだけどなぁ。
やっぱ自分は周りを気にする生粋の日本人だと自覚しました。
ライブを心の底から楽しめる人が本当にうらやましい。
でも管理人さんの方がより熱く且、笑わせてくれるレポだったよ
そういう人が大半ですよね。
でも自分は本当に全くといっていいほど楽しめなかった。
どこ人気質とかどうでもいいやw
自分の気質が本当に恨めしい。
※46さんが羨ましいです。
>だけど、落選中とか経済的な理由で遠征できないとか、その他事情で行けない人もいるわけだから在宅組を一括りにするなよ
そうなんだよね。
最近ライブ参戦を得意気に語るコメが以前と違って増えてきている気がしていたんだ。
あたかも「ライブ未参加者はBabymetalを語る資格なし」 とでもいいたそうな口ぶりでさ。
実際その通りなのかもしれないけれど、なんかね〜
人気がでてきてファン層が拡がったから、いろんな人間が増えてきてそれも仕方ないなあ とは思っていますが。
>>48
一度サークルピットで暴れてみては?記憶なんて吹っ飛ぶよ
体力に自身が無ければお勧めしないけど
僕もスゥーさんの発音がどうだったのか聞きたかったですが、英語が話せないので
諦めましたが、ここで知る事ができてよかったです。いただいたDVDもほんと良かったですね。
内輪話ばっかされてもな。
そうですね。
それはいいかも。
そういうとこに参加したらいちいち細かいこと考えてるヒマもないだろうし
自然にみんなで盛り上がるだろうし
また違うものを感じることが出来るかも。
とりあえず来年のドームには友達誘って必ず行きますわ。
すぅちゃんのスレンダーバディ・・・太ももにガルウイングアーム・・・そしてかわいらしいお顔・・・
極めつけにトドメの天使のお声・・・・・・・ハァハァ ハァ ウッ すぅちゃんの虜になる野郎ども大増殖中の悪寒
キモ過ぎるだろこいつww
デロ観てると、そういう幸せそうなヤツが沢山映っててほっこりするよねw
下から見上げるアングルの画像見た?
すべてが愛おしく感じる
多くの爺ファンにとってベビメタとはそういうたまらない可愛さでしょ?
コバ「おk。ゆいもあは?」
もあ「あたしたちはすぅちゃんより動くから半袖でも寒くないよ。ね?」
ゆい(え・・・あたしも長袖がいい・・・)
コバ「じゃあ、すぅは長袖でゆいもあは半袖な」
あなたがベビメタのライブに来るのをやめることを歓迎します
暴れたい人は、そういうバンドが多分あるからそちらでお願いします
そろってるのがなんか寒いってのは理解できるけど
「誰も近づけないほど暴れる」のが自慢なのは迷惑なのでカンベンです
あとオズフェスで10回くらいサーフしてる人みたけど
あれもさすがに迷惑だわ
いきなり真横からジャンピングタックル食らって鼻血出たし。
ベビメタのライブしんどいと思ってる奴は結構いそう。乱闘なんかやりたくないし、暑苦しい。
それが三姫の為に自分が出来る一番の良いことだ!!と信じてるんじゃね?
違うかw
曲もろくに聞かずに暴れる奴って何がやりたいのか。
応援したいならお揃いのハッピ着てダミ声で「ゆいちゃーん」とか唸ってみろよ。
まあ、それも迷惑なんだがw
海外だと個々バラバラで人にぶつかり原始的な応援に見える