
本日は、リクエストのあった、いいね!です。
えっと、今回は2か月分ちょいかな。
それでは、どうぞ。
sirforcer
Su-METALの低いうなり声とかは、めっちゃ処理されてるのか?
それとも、吹き替えしてる男のシンガーがいるのか?
動画では、彼女がそれをやってるように思わされるけど、彼女の声がそんなに低いだなんてイメージするのが難しいよ。
最初はメタルのポップ、次にラップ、そこからドロップ、次にファッキンメタル、そんで最後にテクノメタル。
これは処理しきれないけど、聴くのを止めることが出来ない。
注:ドロップとは、リズムを急激に落とすことです。たくさん出てくるので覚えておいてください。
OneInchDeep
この曲大好きだよw
でも、ちょっと疚しい喜びみたいな感じがするんだ。
これを大音量でかけてて、隣人が通りかかったのに気づいたんだ。
それから俺はボリュームを下げて、ばつが悪くなったよ。
どっちにしろ、俺はKawaiiメタルをマジで愛してる。
ありがとう、日本。
Josh B
俺はドライブしてる時にボリュームを上げるぜ。
Blackshadow 18
このビデオのすず香はアニメのキャラクターみたいだよ!
すっげーキュートだ!
ToonamiVHS
彼女たちは1番キュートだよな。
Derrill Guilbert
ちょっと待ってくれ…、その小さな女の子がデスメタルのうなり声をやってるのか?
だって、もしそうなら、一気に興味が出るからね。
carnagemaster20
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
ちげーよw
でも、将来的にうなり声を出す練習をする時間を与えてほしい。
Mark Riley
BABYMETALは経験だ。
日本に行ったら是非ともしたい経験なんだ。
いつか近いうちに…。
Rory Buxton
ラップが台無しにしてるぜ。
ToonamiVHS
ラップは、ドロップに繋がる役割を果たしてるんだよ。
だから、ラップなしじゃこんなに素晴らしくなるとは思えないよ。
でもさぁ、人の好みはそれぞれだよな?
The Rebel Angel
これを考えた人が誰であろうと天才だよ。
ラップパートを除いて、ただただ可愛らしかったよ。
matt man
どうすることも出来ないんだけど、BABYMETALを聴いてると笑顔になるんだ。
steven twardzik
これは正直言って、個人的に彼女たちの作ったベストの曲で、ギターとテクノロジーの完璧なブレンドだ。
ぶっちゃけ、俺が好きな彼女たちの唯一の曲だ。
Mad Mady
あぁ、日本…、おまえらはファッキン奇妙な嫌奴らだ。
cola maoam
みんなリドロップに言及してるけど、俺にはそれがどこか分からないから誰か教えてくれ。
Dave S
2:03だよ。
Robin Dude
大量のコメントが“オーマイガッ、そのドロップ”って言ってるのを見た。
だから、俺は“プッ、まぁそうだな”って感じだったけど、そのすぐ後、“AWWWWWWW クソッ、これはいかれてる”って感じになったわ。
SpecialKeh
俺はこれがどのジャンルに分類されるか分からないけど、率直に言ってどうでもいい!
俺はこれが好きだ。
俺は今でもブレスザフォールとメタリカを好きで聴いてる。
初音みくだって聴く!
俺は自分の聴きたいものはなんだって聴く!
それが理に適ってるかどうかなんてどうだっていい!
debayudh talapatra
混乱してる、誰か助けてくれ!!!
Annah Windrunner
大体そうなるし、もうすぐあなたはまたそれを聴きたくてしかたなくなるわよ。
あなたはこれが好きか嫌いか確信が持てない。
それから、1日中あなたの頭に留まり続ける。
それで、あなたはここに戻ってくる。
そしてすぐに通勤時にこれを聴くようになる。
みんなを混乱させるものなのよ。
Jake The Kawaii Dog
彼女たちがラップをやり始めたらめちゃくちゃ笑ったわ。
Bill Barthel
この曲を書いた人は危ないものをやってたんだな。
この曲には、俺が今までに必要とした全てがある。
若い女の子がステージの主役になるっていうギミックの大部分は残念だけどね。
SamCrusader1
女の子たちが若いかどうかなんて誰が気にするってんだよ。
そんな事実は、この曲からなにも取り去ったりしねえ。
俺は、むしろ曲に加えてるって言うね。
よりユニークで、より面白くさせてるっていう点でね。
jackie sommerville
ラッパーのような格好をしつつへヴィメタルをプレイするポップミュージシャンか。
samuel wampler
ヘドバンするべきなのか、サイリウムを振るべきなのか分かん…。
Moo Potato
なんで両方じゃダメなんだ?
Reptillian
彼女たちは、モッシュする準備が出来るかって言ったのか?
俺は何処だって何時だってファッキンモッシュする準備は出来てるぜ。
SuperGamingUltima
ラップのとこはゾッとしたけど、それ以外は妙に楽しんだよ。
Daniel Evans
まぁ、これは最高だよ。
俺は他のものを混ぜたメタルが好きで、このバンドは全てをもうひとつレベルアップさせたんだ。
Kelly Tyler
他の2人の違いが分からないんだけど、彼女たちは双子なの?
Costel Cazan
違いなんてすげー簡単に分かるし、彼女たちは双子なんかじゃあない。
親族ですらない。
DANtheMANofSIPA
“俺には彼女たちみんな同じように見える!日本人全てが同じように見える!”
foolinrounder
YUIMETALとMOAMETALが、いつも俺にThing One and Thing Twoを思い出させる。
このミュージックビデオだとより思い出させるし、残念なラップとキュートな“YO”の時は尚更だ。
注:Thing One and Thing Twoとは、↓です。なめとんのかこいつ…。
MediaSubliminal
日本人ってのは、なんでもより良くするんだよな。
なんでもだ。
WebVMan
安全なエアバッグを作ることを除いてな。
日本人ってのは、メタルすらエアバッグに入れるほど、メタルなんだ。
Massimo Ricciardi
TAKATAモータースポーツのパーツのことを言ってるのか?w
奴らはひでえな。
注:これは、エアバッグの不具合を隠蔽して、結局リコールすることになった事件です。金属(metal)ケースが破裂する不具合です。
purin
俺はファッキンむかついたぜ。
GALNERYUSのようなバンドが過小評価されてる理由だし、このBABYMETALのゴミはそこら中にあるんだ…。
sumeet AGARWAL
なんで最初に演奏してる奴らを映さないんだ?
バンドか?
全てボーカリストじゃないか…。
もしこれがバンドなら、全員を映しただろ…。
これは金を儲けるためのレコード会社のプランに過ぎない…。
blvck gold
それは日本のすげーテクを持ったセッションミュージシャンの神バンドじゃなかったからさ。
今じゃ俺たちはいつも彼らを見るぜ。
でも、もちろん、いつだって主役は女の子たちだ。
そうじゃなかったら、それはもうひとつの一般的なメタルバンドじゃん。
それでも良いことは良いけど、名声のレベルが上がることはなかっただろうね。
sumeet AGARWAL
↑あぁ、そうなんだ。
それ知らなかったわ…。
Juan Gonzalez
これはBABYMETALの俺の1番のお気に入りの曲だ。
もし君が彼女たちのライブを観るチャンスを持ってるなら、観るべきだ。
俺は3回観たんだけど、この曲のライブはアメージングだよ。
今は、来年の4月2日にイギリスに行こうと思ってる。
ANDRES FELIPE MEJIA ALVAREZ
俺はマジで本当にこれが嫌いだ。
ToonamiVHS
なんで?
ANDRES FELIPE MEJIA ALVAREZ
↑メタルじゃねーし、ポップじゃねーし、EDMじゃねーし、ダブステップでもねえ。
ゴミみたいだ。
ToonamiVHS
↑まぁ、君の意見を尊重するよ。
俺たちみんなが同じ意見だったら、世界なんてつまらない。
Martin Sawboss
彼女たちはグラミー賞でパフォーマンスする必要があるみたいだな!
彼女たちは、個人的にはベストニューアーティストと、ベストメタルアルバムで確定だ!
Davysama
1:46の“YO”が可愛らしいぜ。
Senpai Beatbox
Kaaawaaaiiiii!
Rob Metal
ドロップであろうとも、彼女たちがなにをやってるかに関わらず…、いつだって
可愛らしくてキュートだよ!
それは科学的事実だ。
HappyGasProductions
ラップはマジで残念だよな。
この曲の残りの部分がアメージングなだけにさ。
El Manimal
俺も同じことを考えたけど、そんなのを軽く押し潰すほど、曲の残りの部分が大好きだった。
今じゃ1番のお気に入りだよ!
どっちかっていうと、心地よい笑いを与えてくれるんだ。
blvck gold
曲のベストパートだろ。
keith lynch
違う、そうじゃない。
なにひとつアメージングなところなんてねえ。
Shae Smith
俺は欧米の音楽を茶化してるんだと思うぜ。
Dean “Skech” Kehoe
↑メタルとハードコアダンスは、少しも欧米の音楽じゃないからってことか!?
RunMeThrough
これに関してメタルなものはなにもねえ。
Katana BMxKBxFan
2:03は?
beau99
メタルバンドはおまえと意見が合わないな。
RunMeThrough
↑俺はメタルバンドにいるんだよ。
みんな俺と意見が一致してるっての。
Romulo Perez
誰か助けてぇぇぇえぇぇえ、すげーKawaiiよぉぉぉぉおぉぉ。XD
「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
{::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
|| ヾ三) ,ィ三ミヲ | 麻呂が
lj ゙' ― '′ .|
| , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... | このスレを
| fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、|
l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ| 見つけました
', ゙'ー-‐' イ: :..丶三-‐'"|
', /.: . |
', ,ィ/ : .:'^ヽ、.. |
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶::. |
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙.|
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ |
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." |
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,|
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
`丶、 ``"二ユ、_,.____|
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;| HIP HOP!! もあちゃんZIP PLEASE!
|______|_____|
| 三| _ _ |三 ! 麿だYO!! YO!!
| 三| ,ィ三シ ヾ三ヽ |三 |
| 三′ .._ _,,. i三 | もあちゃん好きだYO!
ト、ニ| ,ィでiフ ;'ヾでiヽ、|三.|
', iヽ! "´ / !、 `` |シ,イ ,r‐- 、
__ i,ヽリ ,' : !. |f ノ ,、 _ー 、 ',_
/ ,-\_ ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ | `´ ィ ヽ、
ト / } | r 、、 _ _ ,ィ ュ ,イ l ヽ、_ ノ:.: `' 、
/ \_ _ ノ、´ l ヾー‐-‐‐/ i /、 ./ .|:.:.:.:.:.:.: |
_/ :.:.:.:.:.:/ `ヽ ゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\ / | :.:.: / l l
,r' ´/ :.:.:ー' ',. | \ ー一 / / _ン/ | { | ヽ
./ / } ,ィ|、 \ /_,、-'" _,. ヽ / ヽ `} 〉j
| 〈 ヽ, { _, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ "lヽ/ /:. ̄´ /ノ
| ヽヽ j___:.:./ニヽ ヽ \ ,, -‐'''" l/ , 、イ:.:.::./ /
ヽ | ゝ ヽ  ̄ ̄` " ‐、ヽ `ー" 人 | ンヽ二ニ´-─ ''
', ヽ_|7 .} ‐-、 ヽ
ヽ ゝ-‐ '゙二二二ニ ー- 、,ノ_丿
,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、
{ l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl}
t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;//
゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;//
`ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ これでもあちゃんに
ll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´ きゃわい〜って言われるんでおじゃろ?
li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り
t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,K′
ゝ、 ,:' :~: } // /ヽ、
/{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
, ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
/ /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ / ` 丶、
,, - { ヾ:.:.:.:.ヽ丶 //:.:.:.:.:, -'" ,/ ` 丶 、
,, - ''" 丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
文句ばかり言う奴らとやりあって一つ学んだ事がある。あいつらは攻撃する相手が後ろを向いている時だけ強気なんだ。
エミネム
ベビメタ面白えと思ったのはいいねだったわ
モイモイのyo!yo!と最後のいいねいいね連呼の声の幼さが
俺の中のメタルの固定観念との乖離で腹抱えて笑った
超絶すぐるし完璧よw
「メタルじゃなくね?」
「そーですね。」
のやつがアンチのメタルエリートを鼻であしらってる風でよかった。
感覚が違うんだね
だから海外ライブではやらないんかな
もっとくれ
今はそこだけど、またいつかこの曲にラップが必要だと思うようになるかも知れない俺w
あのアップダウンがあるから面白いんだろうな
てゆうか俺が新規だからかもしれんが
この動画を見るの凄い違和感があるんだよな
ゆいもあが幼すぎて・・・
ファンになった後なら微笑ましく萌えていられるが
ベビメタも試行錯誤の末に今のスタイルに落ち着き成功を掴んだんだな
ラップパートが海外で不評なのはあのゆるさが日本独特のラップの解釈だからなのかなと思うのだけど、どうなんだろう。
ペドだロリだ外人メタラーなら言うわなこれじゃ
ベビメタの中でも特に初見殺しの「なんだこりゃあぁ!!」な楽曲だな
俺も最初はラップパートとか背筋がこそばゆくなって拒否反応あったけど
結局クセになって今じゃ気が付くと口ずさんでるわ
メタルがラップをサンドしているような曲でBABYMETALの可愛らしさが出ているんじゃ無いかな。
それが安っぽく聞こえる人もいるっていうのは、ある程度納得いくけど。
その後のデスメタルが最高に効いて来る。
でもメタルだけの曲も忘れずに。
金儲けしなきゃバンド自体が継続できないだろ?趣味じゃないんだからさ。
ベビメタは金儲けだけに走るならもっとがめつくいく方法はあるのに
あえてしてないだけでもすごいと思うよ。
キツネだお(はーと
メロイックジャナイキツネサン
メロイックジャナイキツネダ
の部分だけみても、その後のベビメタに多大な貢献してるんだYO^^
今時メタルでもないでしょって言われて誘われたクラブに行っては見たものの楽しい部分はあるけれど微妙に疎外感味わっちゃったなーって思い。
しかもメタル好きをちょっと馬鹿にされてしまって寂しい思いでトボトボ一人帰るときiPodでお気に入りのメタル聞いて電車の中でモッシュッシューなーんて自虐。
あと、ベビメタと同年代の10代の連中の中には嫉妬による拒絶ってのがあるかもしれない。
付いてる英文のコメも自分が見た時は、ほぼ酷評。まぁ、当然だと思った。
今は好きな曲の1つ。ベビメタだけは分からね。初見での判断不可。評価が変化する。
まさに、おまえのものはーおれのものーだなw
Las Vegasかっけーなー!
オアシス、U2などが好きでした。
あえて使うけどヘビメタのバンドはあまり好きではない。技術は凄いんだろうけど。
でも、ベビーメタルは何故か上記のバンドが好きだった頃の自分が蘇る。
ギャラガー兄弟がどう思っているのか知りたいわ。笑
最近。
そんな中でも、俺的にはパラパラしながら小さいトライアングルからピョンとステップして大きいトライアングルにフォーメーション拡げるところが地味にツボなんだが、共感してくれるやついまいか?
音楽を、一々何か区分けしないといけないもんなのかね?
HR>HM
ってことかい?
俺もそうだなー。
なんか、HMのデスボとか世界観がね。無理だった。(あくまでも個人的な見解なんで。メタラーさんごめんなさい)
ベビメタちゃんは明るくて楽しくて激しくてかわいいHMだからハマった。
人それぞれ好みが違う。
新しい未知の物として考えれば面白い事やってるなって思うんだが
イイネ!はなくてはならない曲だわ この先曲増えてもライブではやってもらいたい。
だけど日本人はカオスの中でも規律を作れるから問題なし
ということでw
何回見かえしたか分からない
公式PVは割りとどーでもいい
また、「悪夢の輪舞曲」も歌詞内の女性の心情を歌っているのと、難しいロンド形式の悪夢のような曲を歌わされるSU-METALの心情がかかっているような気もします。
酒、女、ドラッグ、みたいなバンドはカネの話もするけど、死体、病原菌、背徳、みたいな硬派なバンドはカネの話はあまりしないな。
THING1・2はCat in the Hatというとても有名な絵本に出てくるキャラで、アメリカ人なら誰でも知ってるくらい有名なんです。
フロリダのユニバーサルスタジオにはDr.Seussのエリアがあって、
そこで売ってるTHINGのTシャツはおじいちゃん・親・子と3世代で着るほど人気があります。
絵本のTHINGは茶目っ気たっぷりないたずらっ子達でとても可愛いです。
foolinrounderもそっちのイメージで言ってるんじゃないでしょうか。
歌詞、ダンス、曲の展開全てが彼女たちにベストマッチしてる
メタラーじゃないからかもしれんな
初っ端のユーロビートはいかにもって感じで
もっと良いパートがいくらでも眠ってるからここだけ変えてくれればね
この組み合わせ自体はいいね!だけどね
俺も真面目にノミネートあると思ってるんだけど
これは現実逃避行なんかね。
グラミー賞は沢山の部門があるので可能性は充分にあるよ。
いや、グラミー主要4部門!とくに新人賞!!
このノミネートよ!
どっちも好きでいいじゃないの、ニコ動にある有名なMADでFear, and Loathing in Las Vegasは知って、良いなって思うけど、いいねは兄弟のようなもの。
おなじハードコアでも、流派が違うのですよ。
元々ジャンルがどーこー言う奴って「つまんねー」と思ってた。
が、ベビメタだけは無かったわ。
最初に頭が混乱したのは他の皆と同じ。