BABYMETALIZE サイト移動のお知らせです。
本日から、記事の更新は新サイトのほうでやります。 ただし、ここは今後も過去ログとして残すことになります。


新サイトURL:http://babymetalize.com/
新サイトRSS:http://babymetalize.com/feed

そういうわけなので、今後もよろしくお願いします。

2015年10月28日

BABYMETALが存在することが嬉しい理由 【海外の反応】

12186502_653072154832590_891048366781894896_o.jpg



今回は、BABYMETALが存在することが嬉しい理由と、最近ファンになった人向け?のネタです。
それでは、どうぞ。



今、BABYMETALはニューアルバムを作れるかもしれない。
By Hector Madrigal

今、BABYMETALのニューアルバムに加えることが出来る多くのリリースしてない曲がある。
ハードコアなファンと、BABYMETALのブルーレイのコレクターは、CDでリリースされてないコンサートでパフォーマンスした多くの曲があることに気づいたかもしれない。
実際、フルアルバムを作るための曲は十分にある。

12138592_10153098970756850_6050325966983274504_o.jpg

残念ながら、それらの曲の大部分がカバー曲で、それらをリリースしてCDにする権利を手に入れる必要があることを意味してる。
殆どが努力する価値があるけどな!

12138592_10153098970756850_6050325966983274504_o.jpg

しかし、曲の全てがカバーってわけじゃあない。
いくつかは完全なオリジナルだ。
だが、シングルとしてリリースされた限定版CDにあるか、まったくリリースされてないかのどちらかなのだ。
まったくリリースされなかったものは、BABYMETALの既存の曲のリミックス、或いは別バージョンに過ぎない。
個人的には、アルバムに入れるのに十分な良さがあると思うけどな。

12138592_10153098970756850_6050325966983274504_o.jpg

俺がなんの曲のことを言ってるかって?
まぁ、以下に、リリースされなかった、或いは見つけるのが難しいBABYMETALのコンサートでおこなわれた全ての曲のリストがある。

NO RAIN, NO RAINBOW
リストの1番は、俺の絶対的なお気に入りのBABYMETALの曲だ。
これは、BABYMETALのレジェンド1999の時に初めておこなわれたメタルバラードだ。
BABYMETALのLive at Budokanで、これは再びおこなわれた。
この曲は、日本でだけ発売した限定版のライブCDにだけ入れられた。
これは次のBABYMETALのアルバムに入れる必要があるし、スタジオでレコーディングされる必要がある!

Mischief of Metal Gods
これは、BABYMETALのLive at Budokan、Live in London、レジェンド2015新春キツネ祭りの時の悪夢の輪舞曲の前にプレイされた神バンドのインスト曲だ。
この曲は、日本で発売したブラックナイトのCDに実際にあるが、それ以外には一切含まれてない。

あわだまフィーバー
これはBABYMETALの1番新しい曲で、BABYMETALのニューアルバムに入る1番高い可能性を持ってる。
それは、BABYMETALのレジェンド2015新春キツネ祭りでプレイされた。
携帯でのビデオから、ハイクオリティのブルーレイのリップまで、ネットを通して急速に広まった。
曲に関してもそんなに悪くはない。

Road of Resistance
みんながなにを考えてるか分かってるぜ。
これは再リリースされたBABYMETALのアルバムに入ってたからな!
そう、確かに入ってたし、最初から下手なやり方だなって考えてた。
彼らはそれをとっておくべきだったし、多くの他の曲と一緒に、セカンドアルバムに入れるべきだった。
チャンスを逃したんだ!

君とアニメが見たい
この曲は実際にCDでリリースされたけど、Kiba of Akibaと一緒のシングルにあった。
BABYMETALのコンサートで何度もおこなわれた素晴らしい曲だし、ニューアルバムにこれを入れるってのは素晴らしいと思う。

ヘドバンギャー(Night of 15 Mix)
このヘドバンギャーのEDMバージョンは、BABYMETALの2つのライブブルーレイで使われてる。
確かに新曲ではないけど、良く知られてるヘドバンギャーの面白いリミックスだ。
ひとつの選択肢だ!

紅月(Unfinished)
もうひとつの人気のあるBABYMETALの曲の別バージョンが、紅月(Unfinished)だ。
このバージョンはメタルではなく、物悲しいピアノに合わせてSu-METALが歌ってるだけだ。
それは絶対的に美しい!
君はそれをBABYMETALのレジェンド1997でだけ観ることが出来る。

魂のルフラン
この曲は、エヴァンゲリオンシリーズの高橋ようこの曲のメタルカバーだ。
Su-METALはBABYMETALのレジェンド1997の時にこの曲を歌った。
本当に素晴らしい曲だ。
明らかに、彼女たちはこの曲を使う権利を手に入れなければならないだろうけど、BABYMETALのニューアルバムに入ったら凄く素晴らしいだろうね。

ちょこっとラブ(Big Time Changes Ver.)
ちょこっとラブ(Big Time Changes Ver.)は、日本のグループPetitmoniのちょこっとラブのメタルカバーだ。
レジェンド1999の時に、何人かのバックダンサーと一緒にYUIMETALがパフォーマンスした。
どっちかっていうと短い曲だけど、全然悪いわけじゃあない。
実際、ネットで見つけることが出来るPetitmoniのオリジナルバージョンより100倍良い。

ラブマシーン(From Hell With Love Ver.)
この曲は、既存の曲のもうひとつのメタルカバーだ。
ラブマシーンは、元々日本のグループのモーニング娘によってパフォーマンスされていた。
レジェンド1999でMOAMETALがやってるのを観ることがd系る。
これは全然悪くないもうひとつの短い曲だ。

White Love(Angel of Death Ver.)
この曲はまたまた既存の曲のメタルカバーだ。
元々は日本のグループのSpeedが歌っていた。
Su-METALがレジェンドDでこれを歌った。

Over the Future(Rising Force Ver.)
この曲は、もうひとつのメタルカバーだ。
元々は日本のグループの可憐ガールズが歌っていた。
3人の女の子みんなで、レジェンドDの時にこの曲をやっている。
YUIMETALとMOAMETALが歌い始め、Su-METALが後から加わってくる。

翼をください(Honō Ver.)
最後に、俺たちには翼をくださいがある。
この曲は、実際に40年の間、色んなアーティストにとってカバーされてきた。
レジェンドDの時に、これをやってるのを観ることが出来る。
これは本当にメタルじゃないけど、彼女たちのコンサートの〆に使っていた凄く気持ちを落ち着かせる曲だ。

正直に言って、もしアルバムにこれらの曲が入ってたら、彼女たちのファーストアルバムに打ち勝つことは出来ないだろう。
だけど、俺は未だにRoad of Resistanceを入れてアルバムを再リリースする代わりに、今年セカンドアルバムをリリースすることが出来たはずだと思う。
再リリースってのは、すでにAmazonやiTunesのようなオンラインストアでデジタルのものを手に入れることが出来たから、完全に必要なかった。
俺は、彼女たちのセカンドアルバムには、少なくとも、あわだまフィーバーとNo Rain, No Rainbowが入っていてほしい。
他のあらゆる新曲も間違いなく歓迎されるだろう。

これらの曲についてどう思う?
なにが1番好きだ?
全部セカンドアルバムに入るべきじゃないと思うか?

http://hectormadrigal.com/babymetal-could-make-a-new-album-now/








最後に、BABYMETALが存在することが嬉しい理由です。


SAKURA-METAL
BABYMETALが存在することが凄く嬉しい理由…。
BABYMETALのカバーを女の子たちがやってるのを観るのがすげー面白いから。
野郎どもは、演奏をカバーしてて、女の子たちは、マイクを持ってすぅのように振る舞って歌おうとして、ゆいやもあのように踊ってる。
近年、ロックのジャンルで女の子たちに対するそういう影響なんて聞いたことない。
BABYMETALは、マジで音楽にとってポジティブなことをしてる。
多分、その中の何人かの女の子たちは、ロックやメタルで歩み続けるさ。


42Metal
俺のベッドの下に積み重なった厄介な金を持ってたから…。
もう心地よくないでこぼこのベッドの所為で眠れない夜はない。


  SirAwesomecake
  マイナス記号以上に俺の愛する記号なんてないぜ!
  BABYMETALのお蔭で、今じゃ俺の銀行口座は常に金額の横にマイナス記号があるんだ!


HaPowerdown
女の子たちと神バンドがすげー楽しんでて、オーディエンスが行儀よく座ってるから、俺はカバーでこれが1番好きだね。
サウンドも素晴らしいよ。



  gnadenlos
  それマジで良いけど、オーディエンスがどれだけ無反応かってことにショックを受けるわ。


  Aka-oni-san
  ↑それってオーディエンスをRoRのカバーで完全に狂わせたのと同じグループだぜ。
  だから、彼らはわざとこのビデオのために大人しく座ってるんだと思う。


  somerand0m
  ↑学校でのパフォーマンスのように見えるから、行儀良く観るより他のことが
  出来たんじゃなかって思うわ。


  bogdogger
  ↑そうだな、まるで北朝鮮の党大会でパフォーマンスしてるかのようだ。


gniling
このスレは重大な文法上の問題を抱えてる。
文章を正しくアレンジする唯一のものは、こうだ。
“BABYMETALが存在するから、俺は凄く嬉しい”


  gnadenlos
  それじゃOPが言いたかったことと同じじゃねーよ。


  gniling
  ↑どっちにしろ、俺が言いたかったことを君は全く理解してないと思う。
  まぁ、いいや…、kitsune up。


TheGoldenWarrier
俺は、BABYMETALが良い意味と悪い意味で俺の人生を変えたから、存在してることが嬉しい。
いなくなってほしいなんて絶対に思わない。
毎朝目を覚まして、世界がBABYMETALがどれだけ良いのかってことと、名声や幸運と共に現れる全てのくだらないことや、外部の手が付けられない第三者によってコントロールされることなく、良いやり方で、もっともっと出来るユニークな文化を理解する必要があるって感じるんだ。
外部のプロデューサーによるコントロールの争いも大きいから、一緒にコラボする人たちやグループはそんなに多くないだろうけど、今のところは上手くやってる。
もし物事が変化せず、これが続くなら、全体としてのBABY METAL、クルーのメンバー、バンド、そしてもちろん女の子たちは、続けたくなくなるだろうなって感じる。
けど、彼女たちは若いから、傍観して、どこへ向かうのかを観ようぜ。


注:この最後の人は、BABY METALとスペースを空けてるように、極最近ファンになった人です。





    ∧,,∧  ∧,,∧  なんだろ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) うーん… ベビメタが存在するのが嬉しい理由かぁ…
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u  色々ありすぎて難しいよなぁ…
     `u-u'. `u-u'



    |┃三         イ ̄>ュ、
    |┃        / λ    \
    |┃≡      / / \ \  ∧
    |┃       ' / 、_、, \ > |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三      l |‐{ ̄ ハ ̄\___>   <  話は聞かせてもらった!   
    |┃       ! |  ̄/ λ ̄ |  |    |   いや・・・違う、
    |┃ ≡     / |  〈c っ〉  |  ゝ    |    俺は聞こえないんだった!
    |┃        ノ l  ┌┴┐  |   ゝ.   \____________
____.|ミ\____ノ   ゝ;;;,,,,,,,,,,,,;;;/   \  
    |┃=___  ̄∧\   ./∧ ̄ ̄ ̄\
    |┃ ≡   )     \ ',   //   人 \ ガラッ














理由が見つかったんだ。これまでの自分を変える理由が、新たにやり直す理由が。そして、君こそ、その理由なんだ。
フーバスタンク




https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/3q4cpv/i_am_so_glad_that_babymetal_exists_because/
posted by BABYMETALIZE at 22:06 | Comment(77) | BABYMETAL | 更新情報をチェックする
1日1クリックお願いします→
この記事へのコメント
  1. べびめたふぉー
    あ、イチか
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月28日 22:10
  2. 存在自体が神です はい
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月28日 22:11
  3. ハッピーハロイン!渋谷で許せるのはbabymetalと神バンドのコスプレ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月28日 22:22
  4. Loudwireで投票しているなんて、BABYMETALと出会う以前には考えられない事やってるよ〜^^;
    どっちかとゆーと冷めてるし、物事を斜めから見ている、俺が、SUMETALの歌声に涙してるなんて!
    この新鮮な気持ち!彼女達が俺に新たな世界を開いてくれたのDEATH!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月28日 22:42
  5. メギツネカバーいろいろにやにやしてしまうわw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月28日 22:43
  6. 神バンドが存在してくれて堂々とアイドルにハマれて嬉しいの間違い
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月28日 22:43
  7. 巡り合わせの全てが奇跡^^
    もちろん俺が同じ時代に生きていたことも含めてねw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月28日 23:03
  8. 嬉しいのは「メタルを言い訳にできること」だろw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月28日 23:04
  9. >42Metal
    俺のベッドの下に積み重なった厄介な金を持ってたから…。
    もう心地よくないでこぼこのベッドの所為で眠れない夜はない。

    ははw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月28日 23:11
  10. アルバムは違うと泡玉以外は入らないだろうね。止まない雨はないと思う

    MVも小出ししないでアルバム出した時に主要曲のMV映像を付けたら
    もっと売れるんじゃないか

    まぁプロモーション用に一曲くらいMVを公開するのは必要だね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月28日 23:11
  11. なんだろね、ロックに興味を失せてた時に
    面白いものが出てきたって感じ
    音も本物だし、曲もいいし、可愛いし
    今まで、散々、言われてきたことだけど・・・
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月28日 23:18
  12. ベビメタを聴いて見てるだけで、思考がポジティブになれるんだよ。
    これだけでも非常に感謝している。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月28日 23:27
  13. 俺DDだから
    プッチモニの100倍は引っかかるけど、
    YUIちゃん好きだから許す。
    あのYUIちゃんが一番好〜↑き〜↓
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月28日 23:28
  14. ベビメタのここ最近の売れ方って気持ち悪くなってきた・・・。結局一部のストーカーと信者が目立つ。これもメタルとアイドルという強烈なファン層のみを集めた結果。
    どうも内輪盛り上がり感覚で、粘っこさがつきまとう。なんていうのかなー・・・この胸やけする感じ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月28日 23:39
  15. 人生が劇的に変わったね
    つまらん毎日を送ってたが
    ベビメタを知って楽しいんだよ毎日が
    ポジティブになったしアクティブなになった
    なにより健康になった
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月28日 23:46
  16. 何だこのベビメタのおかげで彼女が出来ましたみたいな流れは
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月28日 23:59
  17. ソニスの、映像にはぶったまげたゼ!こんな未来は昭和に想像することすら出来なかった!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 00:03
  18. 俺もベビーメタルと言う存在に
    出会って人生が楽しくなってきたね
    ちょっと前までは酒浸りの日々で
    昔の思い出に縋ってばかりいたな

    音楽と密接に関わりたくなって
    昔好きだったロックやメタルのアルバム聞き直したりLIVE行ったりした
    そこで出会った友達とバンドを組む

    楽しみが出来ると前向きに行動するから新たな出会いも多くなる。
    色々と物事が良い方に進んだね
    本当にベビーメタルには感謝してる
    ずっとスゥユイモアと神バンドを
    応援するよ!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 00:05
  19. BABYMETALと同じ時代を生きることができて本当に幸せだと感じることで、
    あんなに仲が悪くて大嫌いだった親に対して素直に感謝できるようになった。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 00:14
  20. エヴァンゲリオンからのカバー曲が2つもあるのか。
    ステージで赤いライトを多用する意味が分かったよ。

    世界観がエヴァンゲリオンだったんだよ。
    13歳の少女がエヴァで戦うのと、ベビメタがステージに立つのが似てるよね。

    もうすぐSU-METALは高校を卒業する、そろそろエヴァの世界観から抜け出す時が来るな。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 00:14
  21. >17 それな、いつか日本のロックも
    世界に通用すればいいのになと思ってたら
    それが、まさかのアイドルwww
    そりゃ、昭和には絶対、想像すら出来ないわな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 00:15
  22. おれは身長189のタトゥありのメタラーだが正直言ってベビーにはイライラしてたよ
    本当に大嫌いなバンドだったんだ
    だが急遽参戦したフェスでベビーを初めて見て気づいたら立ち尽くして泣いていたんだ・・・・
    お前らメイトをからかいに行ったつもりがヤラレてしまったよ
    何ていうかメタルが生まれた瞬間て〜のを目の当たりにした感情が湧いたんだ
    メタルを赤ちゃんにしたらこんな感じって言うか
    本当に純粋で尊いものだった

    それから俺は酒と悪い遊びを止めて過去に決別したつもりだった女を思いだした
    随分酷いことをしたのを謝罪したかったんだ・・・・
    でも会いに行ったら「顔も見たくなかった」なんて酷い言葉を浴びせられたよ
    これで良かったんだなんて思ってたら
    先日メールがあった

    一言「今暇?」と・・・・・・

    とにかくありがとうベビーメタル
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 00:23
  23. 言われてみればアルバム作れるくらいやってるね。でも「違う」がない
    さすがに2ndはあわだまと違うとたぶんRoRぐらいだと思うけどね
    2ndのあとにカバーアルバムも出して欲しいぐらい
    それよりすぅちゃんのアカペラバージョンの方が100倍出して欲しい
    あわよくば、さくら学院の曲のすぅちゃんのアカペラバージョンも欲しい
    あの声にならいくらでも金出せる。もし俺が全財産失った上に多額の借金背負わされればすぅちゃんの子守唄と目覚ましの歌を毎日聴けるならいくらでも失うわ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 00:26
  24. 23だけど続き
    CDどころかYOUTUBEで聴いてるだけでリアルに背筋がゾゾッとする声質だもんな
    そんな経験ってすぅちゃん以外だと美空ひばりとか一部の超大物ぐらいしかいないもの
    BABYMETALよりさくら学院のすぅちゃんのパートの方がゾゾっとする
    大体無意識に聴いて「うぉ?!!」って思うとこがすぅちゃんという分かりやすさ
    こないだZEPP行ったけど、紅月であの美声のシャワーを全身で浴びてる感じが半端なかった。多少高音不安定で揺らいでたけどね。そんなの関係ない美声だった
    本格的に声質の分析してる人っていないのかな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 00:35
  25. ストーカーの意味と信者の意味を全く理解してないヤツいるなw
    辞書でもネットでもいいから言葉の意味調べてこい
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 00:38
  26. まあこんな感じでファンがちょっと色々きてる。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 00:40
  27. またギターを熱心に弾くようになった
    ただすぅちゃんとの一体感を得たいが為に

    すぅちゃんん・・・・♡
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 00:55
  28. 嬉しい理由かw

    好きだから、に決まっとるわいww
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 01:02
  29. で、このAAは誰
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 01:27
  30. アイドルはシングルがメインだからアルバムはあまり重要視してないんだよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 02:00
  31. 24さん
    スーメタル 分析
    これでググルと、貴方の欲しい情報が得られると思います。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 02:01
  32. ※29
    ヒントは
    新垣さん
    ゴーストライター
    SAMURAGO-CHIだよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 02:17
  33. ベビメタサイトには「ゴーストヘイター」ってのも出没するけどなw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 02:25
  34. 3枚目がいろいろ難しい
    加齢、マンネリを考慮した新機軸が必要になる
    2枚目なんかは今の路線のままでいい
    なんならウエンブリーの前にミニアルバムでも出してお茶を濁しときゃいい
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 02:27
  35. Hoobastank 好きだゼ!!

    Hoobastank - The Reason -
    https://www.youtube.com/watch?v=fV4DiAyExN0

    最近で耳馴染みあるかも?はこちら
    Hoobastank - No Win Situation -
    https://www.youtube.com/watch?v=KPKA0uS9cJA

    ONE OK ROCK 一聴して真っ先に思い出したのがフーバ>憧れてるのかな?

    私見だが、海外に打って出るときは佇まいに"ワナビ"が透けるのが一番ダメ
    どれだけ流暢に英語で歌おうがね
    BMで一番感心したのがその佇まいで、遂に"壁"を超えたのもうなずけた
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 02:42
  36. ちょこっとLOVEについてオリジナルの百倍良いとか言いすぎ
    と思って見直したらマジだった
    オリジナルのパフォーマンスは顔芸以外ほぼ素人やな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 03:43
  37. >>26
    いや、君の自意識の問題だろ
    「俺はあいつとは違うんだ!」という認識に過ぎない

    一部に過剰な連中がいるのは事実だが、>>14は君がわざわざそういう連中がいるところを見に行って、且つ選択的な認識をしているに過ぎんよ
    それ「BABYMETALの売れ方」と一般化するのは明らかに論理の飛躍

    もう一度言う
    これは君自身の問題だ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 03:59
  38. 存在していて嬉しい理由ね…。
    単純に楽しいよ!!
    曲もパフォーマンスも、ベビメタが好きな人達=仲間がいるって感覚も、三人がベビメタを楽しんでいる様子も、神バンドみたいな演奏者が日本にいるって事実も、KOBAをはじめいろんなスタッフがベビメタを大切していると感じられるところも、海外で賛同を得られている現状も、すべて・何もかも・楽しいって気分にさせてもらえる。

    そして、これらの事柄へ導いてもらえるこのサイトの管理人さんには感謝しかないね。

    ずっと日本の音楽に白けてたんだ。
    ベビメタに出会って、自分がバンド音楽が好きだったことに気が付いたよ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 05:14
  39. 管理人さんラブマシーンのとこに誤字あります
    もあに怒られますよ

    ニューアルバムには泡と違うは確定で
    Road of Resistanceは別ミックスが収録されると思う

    No Rainは個人的には好きな曲だけど収録はされないだろうな
    方向性を模索していたともいえる時期の曲で
    結果として今のベビメタにはマッチしない作品になった
    2014年のワールドツアーでの反響がなければ
    ベビメタはもっとJ-POP寄りのユニットになっていたかもしれないと思わせる曲
    未来のすぅソロアルバム収録候補かな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 05:38
  40. セカンドアルバムには、幻の名作と言われている
    ダンゴムシを潰したらダメだよ
    を是非入れて欲しい。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 06:30
  41. ボーナストラックで「島唄」も必要だなw
    本編終了後4分44秒間ブラックアウト後に葉加瀬太郎のバイオリン伴奏と共にで流れ出す^^
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 07:13
  42. 素朴な疑問なんだけど海外メイトさん達の文章って管理人さんが文法とか起承転結みたいのけっこう校正してるの?
    割と長文なやつでもすんなり頭に入ってくるんだよ
    一方、ここのみると結局何が言いたいんだかサッパリわからん※が時々あるんだよね
    本人は論理的に話してるつもりなんだろけど…
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 07:13
  43. ヘクターさん!
    この人は日本からベビメタのデロを購入しては、つべで熱心にレビュー動画をUPしてますね。さすがベビメタ知識すげぇ(゚□゚ノ)ノ"

    前につべのヘクターさんのアカウントを覗いてみたら、アニメオタク?からベビメタ狂になった流れが実に分かりやすいw

    さ学にまでは波及してないようで、そろそろかなw

    こういうベビメタを愛してくれる海外メイトさんは、マジ嬉しいもんですね。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 07:49
  44. ピアノに座ってるゆいもあの後姿が完全に幼女でめちゃくちゃ可愛い
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 08:16
  45. とまあ、こんな感じでファンがもうなんかこう・・・
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 10:59
  46. 素朴な疑問なんだけど※42の文章って校正してるの?
    すんなり頭に入らないんだよ
    結局何が言いたいんだかサッパリわからんのだよね
    本人は論理的に話してるつもりなんだろけど…
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 12:43
  47. SKRILLEXが作曲したのをアルバムに入れて欲しいね。ギミチョコ級のあがる⤴︎やつ頼みます!!


    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 13:14


  48. "Best Metal Song of 2015 – 5th Annual Loudwire Music Awards" に続いて、
    "Best Live Act of 2015 – 5th Annual Loudwire Music Awards" もあるようですよ。
    http://loudwire.com/best-live-act-2015-5th-annual-loudwire-music-awards/

    因みに自分、
    "Best Metal Song of 2015" は The Black Dahlia Murder に、
    "Best Live Act of 2015" は Faith No More に投票した4。

    えぇ勿論、決して BABYMETAL が嫌いなわけではありません。

    Posted by NO MORE MR. NICE GUY. at 2015年10月29日 14:19
  49. ※42について、前半は海外メイトさんの筆力のたくましい文章への素朴な疑問(表現力が豊かとかいう意味ではない)
    後半は読んでの通り
    わからんのがわからん
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 14:46
  50. ベビメタ側はアイドルではなくJロックになりたいんだろ。ROR路線に切り替えたいんじゃないかな。
    路線変更で普通のJロックでファンを慣れさせて、いよいよ本命だったすぅのソロデビューかと。

    あわだまや違うはまだベビメタ呪縛から振りきれてない。
    すぅ単独でもファンが多いって判断だろうけど、どうなのそれ。

    よく通る声で魅力あっても、ベビメタ人気で最もウェイトを占めているのはゆいもあ。
    欧米が日本のアイドル好きになるきっかけとして声や音楽があるに過ぎないかも。

    すぅはあまりにも過大評価が過ぎる印象。歌ウマはいくらもいる。よく番組出てるし。
    試しにベビメタの曲歌わせてみればいい。代わりはいる。すぅはまだオンリーワンレベルでは無い。
    例えば昭和の歌姫達と比べてボーカリストとして上とは到底思えない。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 14:56
  51. 最近のインタビューでもあったけど
    最愛ですらメタルを続けて行くって言ってたし
    今でもアイドルらしい事は一つもしてないけど
    アイドルの要素はだんだんと無くなって行くんだろうね
    まぁメタルを軸にkawaii要素を交えた音楽を続けて欲しいですね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 16:05
  52. ゆいもあが過大評価されすぎてると思うけどね
    あの二人はただ可愛いだけだろ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 16:07
  53. すうは別に歌ウマじゃないし
    評価されてるのは声質じゃないのか
    声質だけはいくら練習してもどうにもならん
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 16:41
  54. うーむ・・・声質かー・・・分かりやすく昭和アイドル歌姫と比較すると、
    デビュー当時の松田聖子みたいなモンスター級と比べるのは無茶苦茶だけど、

    中森明菜、山口百恵などなど、声質もとんでもレベルなのばっかな気がする。
    アユや安室は声質たいしたこと無さそうだけど・・・

    例えばすぅは、明菜さん百恵さんより声質上なの?ボーカル詳しい人すごさ分かる?
    素人ぎきだと、皆が救世主のように褒めたたえるような感じに思えないんだよな・・・
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 16:54
  55. 管理人さん、翻訳してくださりありがとうございます(^^)

    海外の方々のコメントやこちらのサイトにコメントされた方々のコメントの中に、
    BABYMETALを愛してくださるその想いを込めたコメントをいくつか拝見したのですが、
    それがとっても嬉しくて、感謝の気持ちでいっぱいDEATH(#^.^#)
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 17:01
  56. 明菜さん百恵さんはメタル歌えるのかね
    声が低いからデスボイスじゃないと歌えないんじゃないの
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 18:13
  57. 中森明菜なんか声出ねーよ。歌もうまいとおもえないし
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 18:36
  58. 中森明菜は当時、下手糞音痴ばかりのアイドルばかりだった頃に、それに比べればうまい方ってだけ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 18:38
  59. >ベビメタ人気で最もウェイトを占めているのはゆいもあ

    何を根拠にそう断定してるのか全く理解できん
    せめて「自分はそう推測しているが」くらいの言葉つければ?
    こういう神目線のヤツほんとウザイわ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 18:45
  60. 由結最愛がいなければkawaii METALになっていなかったし こんなに世界的にブレイクしていたかも疑問だ
    すぅちゃんだけだど「なんか可愛いくて歌凄え上手い女の子がMETALっぽいJ-POP歌ってるよ!」くらいの認識で「METALの未来だ!」みたいな絶賛にはならなかったかも知れない
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 19:02
  61. >50 ここで翻訳されてる外人さん達は、
    日本オタ、ドルオタ、熱心なベビオタといった、特殊な一部の人達だから、間に受けるなよ。海外でベビメタ聴いてるのは、普通の人達が大多数だから。皆、ユイモアなんか、可愛いとは思ってるかも知れないが、冗談としか受け取ってねーよ。おまえがすぅが好みじゃないってだけだろ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 19:12
  62. >61
    誰がすぅちゃんが好みじゃないって言ったんだよ
    てめぇこそ勝手に決め付けるなボケ!
    だいだい番号からなんで10引いてるんだよwおかしなヤローだなw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 19:27
  63. >62 もしかして、60の人?
    おまえに言ったつもりはないんだが・・・
    ちゃんと>50って書いてあるだろw
    50の奴もそうだけど、おまえも妄想禿げしいなwww
    10引いてるとか、本当におかしなヤローだ、まったくw
    頭、大丈夫?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 19:36
  64. >63
    ちぇ! 勘ちがいしたぜ 悪かったよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 19:45
  65. >64まぁ、いいけど。
    でも、おまえも50と同じようなこと言ってるよなw
    50ほど、鼻には付かなかったが 勘違いするのも
    無理はないな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 19:49
  66. 調子くるったから今日はもうやめた
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 19:55
  67. お疲れ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 19:58
  68. 新曲はよ!とか2ndはよ!とか
    正直白人共の要求に応える必要は全くないと思っている。
    勝手に食いついて勝手に離れるなら勝手にどうぞ。
    ベビメタは内需で支えます。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 20:00
  69. >中森明菜は当時、下手糞音痴ばかりのアイドルばかりだった頃に、それに比べればうまい方

    あのやさぐれた個性的な声質はどう考えても素晴らしいと思うが。かなりのレアパターン。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 21:04
  70. ※61
    廃れたジャンルでベビメタファンの大多数が普通の人達ってのは疑問。
    メタルオタはおいておく。日本オタ、ドルオタ、熱心なベビオタが大多数だと思うが・・・
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 21:10
  71. 中森明菜?
    うちの娘がカラオケで歌うが
    本人よりよっぽどうまいよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 21:29
  72. 全盛期の中森さんだよ??娘さんの方がうまいって事はアイドル歌手になったほうがいい。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 21:34
  73. >>61-65
    お前ら愉快な奴らだなwww
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 21:49
  74. メタルは声量がないと歌えないでしょ
    ゆいもあはまだ子供だから高い声出るけど
    これから声変わりして高音出なくなるじゃん
    声量もないしどうするんだろ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 21:53
  75. どうするもなにも、肝心なバックの歌担当と神バンドはすでに存在している。
    ユイモアが事実上のセンターは今後も変わらないだろう。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 22:11
  76. Topのモアちゃん超可愛い!
    Yuiちゃんオンリーでデロもゆいちゃんしか見てない(目に入らない)私が初めてモアちゃんに見惚れてしまった

    さ学の先輩として皆んなそれぞれ活躍しててすごいよね
    今年のハロウィンコスUpしないかな〜
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年10月29日 22:39
  77. That's my website! I'm a huge BABYMETAL fan. I bought all of their blu rays and so much merchandise. I'm going to see them live in concert later this year. You can see me talk about them on my YouTube channel: https://www.youtube.com/playlist?list=PLt-v0ynIHS6yj2TbrrEyvDnACNN04bNIv
    Posted by Hector Madrigal at 2016年03月16日 17:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

↓他サイト様のBABYMETAL関連記事↓
↓BABYMETALIZEの記事100件ランダム表示↓
RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index.rdf    BABYMETAL RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index_custom.rdf
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

index.rdf