
今回は、横浜アリーナのチケ発売についてと、セクシーとかじゃなくて、BABYMETALみたいにかっこいいJポップ/Kポップグループを教えてってトピックです。
それでは…、(´Д`)ハァ… TOPのゆいちゃんが可愛すぎる…。
あ、そうじゃなくて、どうぞ。
chibistevo
前の屋外イベントよりもっと高くなってると思うんだが。
HaPowerdown
海外でのBABYMETALのワールドツアーは、主に日本のファンから助成金を得てると思う。
kinzokumetal
4000人にもなるスタンディングエリアが80ドルって。o_0
Nightwisher77
俺の記憶が正しいなら、さいたまより2000円以上高くなってるな。
kinzokumetal
また橋を使うのかな?
それとも、円形のステージになるのかな?
Captain_Username
>メタルレジスタンス第三章“トリロジー”の最終章を目撃せよ
なんで俺には休暇が残ってないんだ?
あーぁ。
Nightwisher77
彼らはレジャンドショーとして、このショーの後で発表するのかな。
chibistevo
俺も休暇が残ってねーわ。
なんとかしないとな。
Tarumo
ワォ。
これって俺がベルリンとフランクフルトの両方のショーで払った額だぜ。
とは言っても、俺はマジで横浜アリーナに行きたい。
それに、これはレジェンドショーになるかもしれないんだぜ…。
そして抽選に外れる。
SirAwesomecake
この抽選はどうやるんだ?
どっちにしろ行けないだろうけど、どうやるのかを知るってのは良いことだ。
DaemonSD
まずはASMARTかeBayで、シャツを買ってTHE ONEに入る。
で、抽選が始まる前に君の顔写真とクレジットカードの番号を提供する。
もし君が抽選で当たれば、クレジットカードにそれが請求される。
kingdude1
通常のチケット販売はいつから?
28日か?
_gorthaur_
過去と同じなら、11月中旬まではあるんじゃないかな。
その前に、何回か別の抽選があるだろうけどね。
MoonDevyl
このニュースは信じられないほど俺を幸せにするよ!
DaemonSD
ショーのために日本に行くことを決心してる人みんなで、抽選のために運を共有しようぜ。
ようするに、4人がそれぞれ4枚のチケットを申し込めば、1人が当たるだけでいいんだ。
やるって人はプライベートメッセージをくれ。
もし2日ともチケットを取ることを望んでるなら、俺たちはもっと金を出さなければならない。
HaPowerdown
おまえらの幸運を祈る!
gdscei
俺はすでにバケーションで日本にいるんだ。
今は東京にいて、今晩DragonForceを観る。
また12月にここに来るべきかどうかについて考えてるよ。
BABYMETALは少し病みつきになるとだけ言えるわ。
DarthBabymetal
俺も中毒だよ。
BABYMETALは俺の人生を走り出したのさ。
パリ、さいたま、ストラスブール、チューリッヒで彼女たちを観た。
そして、ウェンブリーのチケットを買った。
今は金曜日に日本に飛んで、ID認証済みの誰かが、土壇場でZeppチケットを売るのを
見つけるという虚しい希望を胸に。
だけど、Loud Park2015に行くし、和楽器バンドやScrewやBehemothも観るぜ。
友達と家族にこれを説明するのは面白かったよ。
gdscei
↑和楽器バンドを観るの?
クソッ、俺も日本にいるから観たいけど、チケット売り切れなんだよ。:(
DarthBabymetal
↑うん、観るぜ。
待ちきれないよ!
もし君がマジで観たいなら、viagogoに少し再販売のチケットがあるぜ。
俺は12月に横浜にいれたらいいけど、BABYMETALのためでさえ、限界ってもんがあるってことを
認めなければならん。
上手くいけば、Zeppショーのチケットで幸運に恵まれるさ。
gdscei
↑俺は、自分の休暇中に唯一観れるかもしれないショーは13日の新潟なんだけど、
viagogoにチケットはないんだよね。
あと、俺は横浜に行けるかどうかすら分からないよw
チケットを取ってみて、どうなるか見てみるわ。
最後に、かっこいいの教えて!です。
RemyRatio
BABYMETALは、おそらく俺が今までに受け入れた唯一のガールグループだ。
俺がメタル側から来た人間だから、Jポップ/Kポップは俺にとって別の世界のものみたいに思えるから、ここでJポップ/Kポップファンの意見を聞きたい。
1、BABYMETALは、そこのビッグネームと比較して、振り付けや生歌の点に関して、どうなの?
2、BABYMETALのメンバーは、めっちゃ可愛い一方で、ステージではマジでかっこよく見えるんだ。
セクシーや魅力的であるよりも、かっこよさや素晴らしく見えることに焦点をあてた他のJポップ/Kポップのグループってあるの?
俺はチェックしてみるかもしれん。
3、俺にとっては、3人の女の子たちは、一緒にBABYMETALをやると運命づけられていたかのように、彼女たちの間の相性や持ち味というアメージングな関係を持っている。
こういう関係性を持ったグループって他にもよくあるの?
Mudko
1、個人的には彼女たちを凄く高く評価してるし、日本の人の大部分も同じだと思う。
2、心に浮かぶのはももいろクローバーZだけど、BABYMETALのアプローチはよりシリアスだと感じるのに比べて、彼女たちはよりコメディ風の方法でやってるね。
男性、或いは男装グループのことは良く知らないけど、BABYMETALのやってる“誇り高き戦士”タイプでやってるのを見たことがあるか思い出せない。
“俺はワルだぜ、おまえの親には紹介するな”ってのならたくさんある。
3、女の子たちはかつてさくら学院にいて、僅か3人のグループってのは最近じゃあまりないから、彼女たちの愛称は、他のとは違うかもね。
メンバーがお互いにやり取りをするいくつかのアイドルグループにとっては、相性や関係がどうやって進展するのかを見るってのは大きなセールスポイントなんだ。
Yui_Tomatogrinder
他の人たちと似たようなストーリーだけど、俺は91年からメタルファンと自分を呼ぶようになった。
そして、BABYMETALはアイドルの世界を俺に紹介した。
俺はあらゆるJポップをお勧めすることは出来ないけど、Band-Maidをチェックしてみなよ。
彼女たちはかっこよく見せつつ、プレイ出来るんだぜ。
Phillter
それな。
Band-Maidはアメージングだし、マジで続けていってほしいわ。
でも、もし君が彼女たちを好きになって、音楽を買おうとしたなら、失望するだけだね。
彼女たちのCDはしばらくの間、絶版になってたから、主な小売りサイトで100ドル以上で
売ってるんだよ…。
下の2つが、俺が働いてる間、毎日聴いてるものだよ。
Yui_Tomatogrinder
↑少なくとも、スリルはiTunesで手に入るけど、そうだな、その2つのアメージングなMVのやつ
だけに限定されてる。
彼女たちのツイートとvinesは、マジで面白いぜ。
彼女たちはビールとおちゃらけるのが大好きで、思いっきり楽しんでるんだよ。
Mikuは、もあよりもひょうきんかもしれないぜ。
DaemonSD
Jポップはジャンルに関わらず、最近の日本の音楽全ての総括的な言葉であるのに対して、Kポップってのは実際のジャンルってのがちょっと奇妙だね。
BABYMETALファンとして、君自身Jポップオタクとやり取りしてるのが分かるだろうから、それは念頭に置いといてくれ。
1、音楽とパフォーマンス自体に焦点を絞って似てると言える唯一のグループは、彼女たちの姉貴分のPerfumeだ。
殆どのアイドルグループは、ファンとの接触とMCをする個性とKawaiiのショーケースだ。
殆どのアイドルは、振り付けに加えて上手く歌うことが出来ないから、ライブパフォーマンスは期待外れに終わる。
BABYMETAL(とPerfume)は、その点で別次元にいる。
2、みんなそれぞれ別のものに魅力を感じるんだから、これはタフだよ。
明確にかっこよさ、クールさを出してるガールグループなら、Charisma.comを試してみなよ。
あと、少なくともDOLL $ BOXXは、セクシーになることを望んでないっぽいね。
それと、Rick Rackもすげーお勧めだよ。
彼女たちは平均年齢18歳で、もし世界に正義があるなら、ビッグになるよ。
3、BABYMETALの基礎になったグループだから、Perfumeだね。
彼女たちは10歳から11歳の時にパフォーマンスを始めて、今は26歳から27歳だ。
彼女たちのステージの上と外での相性はアメージングだし、俺はBABYMETALにそれが反映されてると思う。
俺たちは舞台裏のすぅとゆいともあの映像をちょっとだけ観たけど、心からの愛情を示してたよ。
kainashiCZ
ワォ、Rick Rackを知ってる人がいることにびっくりだわ。
彼女たちがすぐに有名になってほしいよ。
せりなの声はアメージングだし、ソロが好きなんだよね。
彼女たちのミニアルバム(Spotifyで聴ける)は良いし、少なくとも先週は10回は聴いたね。
あと、もし君がRick Rackが好きなら、Mutant Monsterも気に入るかもよ。
DaemonSD
↑せりなはアメージングな才能を持ってるよな。
俺はCD Japanで彼女たちのCDを買って、かなり聴いたよ。
もし彼女たちが、俺が12月に東京に行ってる間にギグをやったら、大阪までひとっ走り行って、
チェックしないといけないかもね。
Mutant Monsterも良いね。
もうちょいパンクだと良いね。
kettenkraftrad
1、彼女たちの歌詞を表現する振り付けは凄く独創的だし、ただのダンスじゃあないんだ。
もっとも近いのはPerfumeだけど、振り付けしが同じってことに注意してくれ。
2、俺的には、キュートとかっこいいの組み合わせだから、PassCodeとBabyRaids Japanが好きだね。
3、11歳の時から一緒にやってて、10年以上凄く強い関係で結ばれてる3人の女の子だから、Perfumeだ。
Kitsune_Gakuin
音楽のスタイルは完全に違うけど、Perfumeはかなり素晴らしいショーをするぜ。
zetoberuto
0、JポップはKポップとは違う。
1、BABYMETALと同じくらい良いか、もっと良い他のグループがある。
ももいろクローバーZの女の子たちは侮れないぞ。
彼女たちのライブは、アイドルの世界でずっとパワフルだ。
2、Kawaiiってのは、100%日本人だ。
大部分はアイドルだ。
Kポップグループはセクシーなイメージを売ろうとするためのものだ。
でも日本のシンガーとグループは、セクシーなのもあるし、かっこいいのもある。
個人的には、日本のアーティストがセクシーであったりかっこよくあったりする時は、ずっと自然なんだ。
韓国人は、ずっと強制されてる。
もし君がかっこよさを望むなら、SCANDALの女の子たちは間違いなく君にあってるよ!
3、そうだね、日本人の生き方に関係があるんだと思う。
日本人ってのは対立することを避けて、人間関係における調和を大切にするんだ。
そうじゃなかったら、AKB48のような300人以上のメンバーを抱えるグループなんて不可能だよ!
RemyRatio
ワォ、いっぱい答えてくれてありがとな。
俺は、多くの人が勧めてくれた、Perfumeのライブショーをチラッと見ることにしたよ。
2人のメンバーを観た時、お互いにアイコンタクトをしてて、すぐにゆいともあのことを思い出したよ。
そうだね、彼女たちはマジでBABYMETALの大人バージョンだw
bmfansince2014
子供バージョンも試してみなよ!
Lingenfelter
他のかっこいいJポップ/Jロックの女性バンドは↓だ。
大阪春夏秋冬のリードシンガーは、すげーかっこいい。
Tricotは、マスロックガールバンドだ。
まだ横浜アリーナ、悩んでるんですよね…。
値段じゃなくて、横浜は遠いなぁ〜って…。
どうしよっかなぁ…。
ちなみに、Kポップの名前出してた人はひとりだけいましたが、華麗にスルーしました。
正直に言うってとこが偉いね!うん!
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ チケットが毎回当たる人もいるし、毎回当たらない人もいるお
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | でもね、みんなお互いに支えあって生きてるんだお
、 ノ だから、当たる時もきっとくるさ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
__
/ 。`ヽ
l ゚ ノ l ̄\
`iー‐´ \ \ 人という字は人と人が支え合って出来てるんだよ
. \\ \ \
ヽ_\ \\ だから人と人との繋がりだけは大切にしようね
/ 。 ヽ\ \\
/ ̄l. ヽ ゚ l`-\ \)
// `ーi ' \ \ \
// // \ \ \
(/ // \ \ \
./ / /‐' \ \ \
/ / / \ .\ \
(/(_/ \__)\_)
\ \
\ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、、
/ ::;;゙i 、
/;; ィ○ァ ::;;| \
/;;:: ィ○ァ :;;l \
/ ;;::: c{ っ ::;;/ \ \ \
/ ̄ ̄|;;;:: ;;::;;/ \__\ \
ヽ;;:: `ヽ ::;;::;;/ \ \
\;;:: ::;;/ \ \ \
 ̄ ̄ \ \
|
立法者にせよ、革命家にせよ、平等と自由の二つの約束するものは、空想家でなければ、いかさま師だ。
ゲーテ
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/3k7tx7/yokohama_shows_pre_sales_for_the_one_members/
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/3k2c0w/i_have_a_few_questions_for_jpopkpop_fans/
そうそう色んなグループがしのぎを削ってる。
つか、豊洲のマシュマロを持ってくるあたりわかってるねwすぅさんの違う一面を見れるし、ひなたの凄さもわかる音源だわ^^
それ「人」じゃねーじゃねえかw
このゆいちゃんが素晴らしいよ、ようつべにあるのか?
tricotはええなぁ!
ロニーのキーはすぅさんにも合いそうだからやってほしいわ
Kでひとつも紹介されてないじゃんw
つか、一緒にスンナスムニダ。
GJ
外国人のほうがよく知っているんだね・・・
とりあえずYOUTUBEで見た限りではRick RackとMutant Monsterそれと大阪春夏秋冬が気に入った
特に気に入ったのは大阪春夏秋冬かな
大阪春夏秋冬気に入ったんでいくつか探して見てみたけど彼女達はアイドルなんだな
バンドつけてやればもっと良くなりそうだからぜひそれが観たいわ
気に入ったのは動画はこれかな
https://www.youtube.com/watch?v=-izOszRZ5ec
演奏スキルには脱帽ですね。
記事全部読んでからコメントしろよw
か.可愛すぐる 何人も萌死に確定!
よく知ってるなぁ
どうやって見つけたんだろ
しばしば同列に語られるし、KポップはJポップと似たようなものと捉えられてるんだろうなぁ
殆ど真似されてるだけなんだが。あーヤダヤダ
ポッキーとかいうアイドルグループがベビメタをパクってるなんて言われた事もあったよね
あれは全然似てなかったけど
大丈夫今度はきっと当たるさ
可愛いデス!!
The making of Ijime, Dame, Zettai
http://www.dailymotion.com/video/k188MKsKS6Y71Z7Tst4
「遠くて大変だったけど行って良かった」と
「やっぱり行けば良かった」では前者を採るべきではないでしょうか
カクンカクン 前貼りバッツンってかんじだな
http://giant.gfycat.com/IncompatibleInsignificantKite.gif
昨日たまたまJAM Projectツベで久々に聴いたんだけどヤバイね知らない人居たら聴いてみて。
https://www.youtube.com/watch?v=8tCXVYRATWk&list=FL5v0zeYmHxG7D8I8eEDD5-w
こっ殺す気か!!
いい曲作ってもボーカルダメなら興味わかん人多いんじゃねーの。
正直に言うってとこが偉いね!うん!
特に、このゆいちゃん見たら、ゆいちゃん優勝!
ボーカロイドでしょあれ
ぶっちゃけあんなので他の下手でも生で勝負してるグループと比して
別次元とか言われても
ドールズボックスはレコード会社が最悪すぎた
だれかFUKIを救ってくれ
昔の自分を思い出させてくれてこんなの好きだな
https://www.youtube.com/watch?v=y7INBAWPsUQ
Rick Rackのボーカル兼ギターのせりなはスーちゃんと同じ高校3年生
作詞作曲してボーカルとギターも上手いかなりの実力派だよ
お隣みたいにパクってる訳じゃなし、日本のガールズバンドが頑張ってるのにあまりディスらん方が。。
今朝の地震を「天罰」
などと言って、鬼の首でも取ったかのように嬉しそうに報道する隣国の音楽など絶対聞かんわ
>だれかFUKIを救ってくれ
ライトブリンガーって無期限活動休止だっけ。Fukiはどうしてんだろう?
Gacharic Spinと合流するのは無理なのかね。DOLL$BOXXはウケ良かったんだし
カッコイイ ってことでいうと、いかにもなガールズバンドになる。
ベビメタみたく、可愛さがあって奇妙でカッコイイっていうのは他に見たことが無い。
最初はイロモノみたいな感じかと思ってたけど、
でも知れば知るほど ベビメタってオンリーワンだよな と感心する。
ベビメタは、アイドルとメタルを融合させたっていうアイデアがまず素晴らしい。
でもそれを実現させたすぅちゃんがとにかく凄すぎる。
すぅちゃんは一人しかいない。
ゆえに他が同じ事をしようと思っても不可能。
本人も歌わせて欲しいとアミューズと闘ったが結局押さえ込まれて仕舞ったらしい
あのすぅちゃんが憧れるだけのことはある
好き嫌いは別にしてエンターテイメント、パフォーマンス集団としてみればPerfumeは日本トップクラスだと思うよ。
(Rock系で何がなんでも生演奏以外認めない!って言うなら仕方ないけど、BMもPerfumeの手法をかなり参考にしてるよね?あとダンスをやっている人の評価とかも調べてみるといいと思うよ)
ボーカロイドも嫌いみたいだけど、ここ数十年日本の音楽市場で革命的だったのはボーカロイドだと思っている。
中2病的歌詞とかニコニコで調子に乗っている歌い手とかが目立つから嫌いな人も多いと思う(私自身も嫌い)けど、既存の業界のルール(利権)を無視してメジャーに成れるって道を造ったのは凄いと思うよ。
http://ameblo.jp/sakuragakuin/entry-11912019596.html
そのあ〜ちゃんが嫌いになってPerfumeは聞かなくなった
理由は察してくれ
あっ・・・すぅちゃんが弩緊張して声でなくなるか
アンキモでライブやってるよ。
即利益に結びつかないから儲け第一主義の韓国の土壌では育たないのかな?
判ります。
嫌いとまでは言いませんが、その理由でPerfumeには金を使わない(YouTubeとかで見ればいい!)と誓いました。
(ノッチは好きなんですけどね)
売り方次第で化けるんじゃないかな。
なので期待したんだが、
他はまあよくあるバンドだった。
しかし由結ちゃんに出会ってしまってからは・・・察してくれ
朝鮮人になりたいって宣言したPerfumeはまだ日本にいるのかい?
http://youtu.be/WEuRlZ6KYy4
http://youtu.be/SqYILW7j4Vs
イカ天とか元気が出るTVとか80年代の番組で出てきそうな感じ。
今の時代には合わんな。
やっぱそういう人けっこういるのね。
あれ以前と以降ではCD売り上げ全然違うから(かなり落ちた)、無関係じゃないよね。
のっちとかしゆかはまだ好きだから、お金使わない範囲ではチェックしてるけどね。
ただ口パクとかで嫌ってる人は、ちょっとセンス無いと思うけど。
違うなと思った。ベビメタのような複雑な文脈や伏線のようなものも感じなかった。
だが意外と面白かった。嫌いではない。
やっぱりレインボーは最高にかっこ良かった。
Rick Rackは頑張ってほしい気になる。だが、オリジナリティがまだ弱い。
Mutant Monsterは珍しい事にロックンロール系のようなので、もう少し爆音のほうが良い
バンドメイドのクオリティは高い。だがロック観がやや古い気がした。
みんな微妙に惜しい感じがしたけど、聞き込むとまた違うのかもしれない。
アミューズが大事に育てて どう売り出すか戦略立てるほど期待されてたんじゃね?
変にオリジナル曲にこだわるよりこういうカバーで楽しくやってくれたほうがいいわ。
ヴォーカルの子は才能あるね。
同意だわ
嬢メタルやSCANDALみたいなイケイケ姉ちゃん風味のギャルバンよりも
ゴスロリ要素や可愛くて儚い少女性漂う世界観とかZELDAの方がBMとの親和性があるな
あと何と言ってもボーカルの尋常じゃない歌唱力の高さ
すぅちゃんの歌もアイドルレベルを遥かに超えてるけど
高橋佐代子の歌もパンク・ニューウェーブバンドのそれじゃないほど歌が上手かった。
それだけに大人の女になって肌を露出した服装にイメチェンして
全く真逆のブラックミュージック路線に逝ってしまった当時のショックは結構大きかったな
同意、BMハマる前はそっち系のまとめサイトばかり見てたけど
今はほとんど見なくなったな、BM好きになってどうでもよくなった。
ガールズといえばジューシーフルーツ。
最近再結成されたらしい。イリヤは57歳だって。
子供やオムツをはいた大人向けの音楽に費やすなんて、もったいないもん(泣)
変態しかあってないだろ
風評被害はやめろ
過去形なのは・・・
↓このままいけばメジャーになると思った
https://www.youtube.com/watch?v=Vq_Nady2GpM
しかし・・・
↓こんなにガラッと変わって仕舞った
https://www.youtube.com/watch?v=DLgUdAP8gB8
まぁ曲は良いと思うけどここまでイメージ変わるとねぇ・・・
(こっちも抽選チケット競う相手が減って万々歳ですわw)
ガールズ覚えてるよ。ライブ一度見た。
原宿でやってた新春オールナイトフェスだったと思う。
ランナウェイズのマネッコ的な扱いだったと思うけど
あのフェスで唯記憶に残ってるバンドだ。他はみんな忘れた。
けっこうインパクトあったんだね。
マリリ〜ン♪
https://igcdn-photos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfa1/t51.2885-15/e35/11850233_1463319147331743_1423038190_n.jpg
閑話休題。
ここまで FEEL SO BAD はなしですかぁ〜。(+_+)
元々ソロで歌っていた女性ヴォーカル川島だりあと、
テクニカルなギターで評価の高かった倉田冬樹で結成されたバンド。
「全員高度な技術を持った演奏陣+歌えるヴォーカル+バカバカしくもユーモアのある歌詞」なんて、
BABYMETAL ファンが気に入る要素満載のバンドなんですけどねぇ〜。
当時、某専門誌のレヴューではそこそこいい点数をつけてもらっていましたが、
「演奏も曲もいいんだけど、歌詞がねぇ。」、
「内なる本当の感情を歌ってくれないと。」、などなど言われてましたが、
自分は大好きだったので「月刊シリーズで毎月1枚ずつアルバムを1年間リリース」、
とかいう意味不明なことをするまでの全てのアルバムを持っています。
みんな今何してるんですかねぇ。
というわけで是非聴いてみてください。
[Wiki]
https://ja.wikipedia.org/wiki/FEEL_SO_BAD#.E3.82.A2.E3.83.AB.E3.83.90.E3.83.A0
[Youtube公式]
https://www.youtube.com/user/FSBTV/featured
個人的に好きな一曲を挙げるなら、
9thコードを使ったイントロのリフがカックイイこれ!!!
FEEL SO BAD - したたかになれ[OFFICIAL MUSIC VIDEO]
https://www.youtube.com/watch?v=Mi3HSBmk3WE
ホント、他の曲もカッコいい曲ばっかりだかからみんなZETTAI聴いてね!!!
色々上がってたガールズバンド見ても全然JPOPとKポップの
歴史や奥深さの違いがわかる
で、今回のAAのオチが分からない・・・。
「入」と最後の顔は、関係があるの?
>BM好きになってどうでもよくなった
気分上げ上げ超ポジになれるベビメタ関連は、
あの国のネガも忘れるくらい最強なのだwww
二次元オタクって韓国に多いよね。どうぞそのままくたばってくれ。シレッと宣伝すんなでぶ。
ドル嫌いなオレが某BMファンサイトのコメで知り好きになった。もあの大好きな愛理がいる。
http://m.youtube.com/watch?v=tUSPOKWESHE&feature=youtu.be
http://m.youtube.com/watch?v=2CY2MkJ51S8
メタル側のリスペクト先やインスパイア元はたくさん知られてるけど、ドル側についてはあまり語られない。オレはBMのライブなどは案外Buono!辺りも参考にしてる気がするんだよね。
初期はオケで中期以降バンド帯同、生歌なとこはもちろんだが、振り付けや衣装などで似たとこがあることにも気付く。
(下の曲にはwe areとか英好きとかラモーンズっぽいあのフレーズとかも)
あれだけ苦労して成功させたPerfume壊さないと生では歌えないという葛藤も凄まじいだろ
・・・もしかして自棄糞になってPerfume解散すれば生で歌えると思っての仕業か?
すぅちゃんも仮にKOBA以外のプロデューサーに出会ったとしてアイドル路線で売るから生歌無しだよといわれれば腐ってしまうだろうし
世の中なかなか思い通りにはゆかないもんだな
うん、分かるよ。オイラはかしゆかに好意を持ってたことがある。今はない。
かしゆかは蛇を平気で掴めるから好感が持てた。でも・・・・
ベビメタと出会ってしまった。神バンド、BOHさんと出会ってしまった。さようならかしゆか。
ゆいちゃん、その可愛さ・・・反則
そうそう、やっぱ人と人が支えあって生きて・・って入になってるやんwww
BOHさん愛してるよ
だから、神バンドの実力を抜きにして、他のガールズバンド等と比べるのは無理がある。
タカの親在日らしいし。 結婚したいー(韓国人になりたいってことじゃ?)って言ってたとか、記事になってたけど、別れたんだろうね。最近暗いし、痩せたし‥
>>モアメタル→「メタリカにダンスを教えたい。メタルの多くをメタリカに学んだから。」
駄目だもう腹痛いwwwwwwwww
HJだろうと思ったら案の定だった。ニコニコのイベントでBOHと知り合ったらしい。
まあ共演はないと思うw
初めてDOLL$BOXXを聴いた時に、真っ先に思い出したのがFEEL SO BADだった。
パワフルな女性ヴォーカルと実力のあるバンド。ベースがチョッパーを駆使する所も似ている。
だけど女子のメタル系バンドって、どうしても「気合入れてけぇ、オラアァァァ!」的な
レディース風味になるんだよなぁ。そうならないBABYMETALは本当に珍しい。
他に無いし、こんな可愛い娘が、メタルでトンデモナイスキルのダンス踊ってるバンド
高橋小夜子はヘタクソってイメージしかなかった。
最後はレゲエにクラスチェンジしたが、その頃もヘタだった。
演奏陣はどんどん上手になってたのに。
新横浜のホテルは予約してしまった…。
https://youtu.be/JlAxlFMiWH8
https://youtu.be/LmS03utdBKg
JKバンドのガールズロックバンド革命もなかなかかっこよかった
https://youtu.be/89a6wXLbLiI
小夜子じゃなくて佐代子な
名前を間違う程度の香具師にいちいち指摘するのも野暮かもしれんが
ZELDAは黒人音楽路線にチェンジした後も演奏力はさほど上手くなってないよ
お前の歌唱力評価基準は興味無いしどーでもいい
Unlucky Morpheus
https://youtu.be/bkxtOB5U7bY
そうゆうことじゃないでしょ
まあ少数だけどね、ちょっと気になったから
BMファンってアニメファンが多いみたいね、どうやら。
今の時代どうしてレベルが下がったのだろう。カラオケ歌手ばかりになったのが要因?
アメリカの場合は、ゴスペルや合唱団が激減したのも関係してるというけど、日本はもともと合唱団とか発展してない
民謡習ってる歌手は、声量あるしうまいらしいけど、昭和は皆民謡やってたわけでもないのにね
きちんとした音楽サイトでやれよ
ベビメタなんかただのコミックバンドじゃねーか
単なる企画ものが予想外の人気が出ちゃって、やめられなくなっちゃって、仕方なく続けてるだけの、本来お遊びままごとグループだからな
そんなグループの応援サイトで、真面目に音楽談義してるおまえらって正直滑稽だぜ!
ただのコミックバンドファンのコメ読んでいちいち書き捨ててくしょうもないやつ
実にお前らしいな
お前みたいな奴が、わざわざ、このサイトに来てこの米欄読んで、いちいち書き込んでるのが笑えるw 馬鹿な労力だなwww 正直滑稽だぜ、お前こそw
自分を客観視してみろよ、自分の方がマヌケな事に気付くから。恥ずかしくないの?
※94
何年前のコピペだ、そりゃw
後はメイド姿が音に合っていないのが残念。
もちっとハードな感じが衣装にすると良いかも。ボーカル以外はまんま陸軍兵士みたいなカッコでボーカルはシルエットはそのままで迷彩カラーのメイド服とか、革ジャン革パンツで色気を徹底的に排除して、女版ジューダスプリーストとか。
如何にもこうにも女というものを出しすぎているのがビジュアルとして弱く感じられる。バンド全員女なんだから凶悪なイメージでやっちゃった方がカッコいいと思うんだよね。地獄からやって来た悪魔のメイドとかさ。
笑えるwwww
コミックバンドってのは、音楽をちゃんと理解してる人じゃないとできないんだけどねw
コミカルな面はあってもオレはべビメタをコミックバンドとは思ってないけどね!
どうでもいいならレスしなきゃいいのに。
気になったのをいくつか…
・Gekijo☆METALicche
楽器を演奏するメタルアイドル
・KAO=S
和楽器バンドに似ている
・Mardelas
女性ボーカルのメタルバンド
・Rie a.k.a. Suzaku
超絶ギターテクのエロいお姉さん
BMを知ってから自分で探すようになったけどもっと外に出ないと知らないことばっかだぁ・・・
あれほどの作曲能力を持ったガールズバンドはもう現れまいね
PINK SAPPHIRE
KIX-S
もあゆいの解放はもう少し待っててくれw
メイド服で正しいと思うけどね。クールに行こうとすると、ちょっとでも
カッコ良さを意識すると日本人は特攻服のノリになる。
ヒップホップ系もそう、クール路線は無理。男も女も全身ピアスの根性系になっちまう・・・
昔からそういう限界が日本人にはあった。ロックンロール=リーゼント+サングラスとか。
カワイイ路線は正解だと思う。長所はそこしかない。
そこらへんが何の取り柄も無いケーポッピとは違うところだ。
単に女性ボーカルのロックバンドならいくらでもいるが、ゆいもあのような固定したダンサーがいるバンドは見たことがない。結局、国内外に存在する(した)バンドでベビメタと比較できるアーティストっていないんだよね。
これってメタル云々ではなくポップミュージック界全体から見ても画期的かもしれない。ソウル、R&B系のバンドとかならいても良さそうなんだけど見たことないし、ましてや音がメタルでカワイイビジュアルってんだからね。そりゃ海外の方がビックリするのも当然かも。
ライブ見たけど実力は充分ある。冥土服はそのうちやめるんじゃないかな。
それからトークはいらんね。どうせつまらんから、歌だけ専念してほしい。そのほうがカッコいい!
完全生歌完全生演奏に移行してくれたらと願う
アイナの声は実に良いので
まともに売ってまともに売れて欲しい
>ゆいもあのような固定したダンサーがいるバンドは見たことがない
Gacharic Spin(ガチャピン)が2013年からガチャガチャダンサーズって二人組を入れてる。
正式加入は2014年だけど。ステージでは色々小ネタを挟んでくるみたいよ。
こいつ痛すぎるw
あ〜ちゃんより噂を信じたってワケかい?w
じゃあ「すぅさんがK国を嫌うなって言ってたぞ」って聞いたら
BABYMETALも嫌いになるのかな?
確かに。先日、虎姫一座の會澤あゆみさんの生歌聴いたけど、鳥肌立ったわ。
華もいい勉強になってるんじゃないかな。
ただ運営にその気がないよね
今はCD音源(もちろんボーカルも入ってる)バックでライブやってるからなー
よくわからん新メンバー二人入れて、BiSと同じ道を歩ませようとしてる
アイナは本当に良いし、ちっちも悪くはないので非常にもったいない
あの4人でバンドつけたらほんとかっこいいのに・・・
https://www.youtube.com/watch?v=Xgw5lhbSCX4
関西のライヴはほぼ全部行ってた
そうだな。俺も同じだ。
そこから進んでMY WINGSがベビメタの全ての始まりって事に気づいたwアイドル史上一番格好いいわw
エネルギッシュなパフォーマンスに好感触だった。今度は金払ってライブに行ってみよう、と思ってる。
ベビメタTを着てる人もちらほら見えたぞ。
日本のコミックバンドの系譜
あきれたほういず → クレイジーキャッツ → ドリフターズ → 東京おとぼけキャッツ
→ (ポカスカジャン)
ポカスカジャンは関西系だからちょっと違うか?
腹を抱えて笑えるコミックバンドの登場を待ち望んでいるぞ。
Rick Rackとガールズバンド革命が刺さったわ。
ライブ見に行ってみたいと思った。
どちらもすぅちゃんと同世代なのかな?
すぅちゃんが、これらの動画を見たらいい刺激を受けそう。
音楽に熱い情熱を注いで輝いている同世代の子たちを見て。
ドリフとダディ竹千代おとぼけキャッツの間にビジーフォーがあるだろ
あの「カレーライスは水」という名言を残して逝ったウガンダトラのバンドだよ
ウガンダ・トラ「カレーは水がわり」
パンテラ「麻薬は水がわり」
山出愛子「アイスは水がわり」
他のJ-POPグループより優れてる部分があるとは思えんがな
他のJ-POPグループより優れてる部分があるとも
面白いとも思えんがな
タカの親が在日って
森進一・森昌子がか?知らなかったわ。
https://www.youtube.com/watch?v=l9CpJlnL97g
男だろwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=aTYdX-9X0Fs