
今回は、以前にBABYMETALにインタビューした方が、お蔵入りになってたKOBAとのインタビューを公開したので、その紹介です。
この時↓にインタビューした人ですね。
http://niyaniyakaigai.seesaa.net/article/401987687.html
それでは、どうぞ。
Q:BABYMETALへの関心が急激に増えたのは君を驚かせた?
A:驚いてるよ。
Mmmmmmmmmm、YES!
Q:でも、なんでそれが君を驚かせたの?
A:そうだね…、もっと時間がかかるかもしれないなって思ったんだよね。
でも、ネット、YUTUBEとか、他のたくさんのもののパワーは、凄く強かったんだと思う。
BABYMETALが、BOOOOMって感じで急速に広まったことにびっくりしたよ。
まだ1回もライブをしたことがないのに、全てのオーディエンスが知ってたんだよ。
Q:BABYMETALは他にもたくさん曲があるのに、なんでギミチョコがそんなに人気を集めたと思う?
A:まぁ、英語のニュアンスの歌詞があるからじゃない?
あと、リズム、曲のリズムはキャッチーでしょ?
日本語の歌詞は、殆ど意味はないよ。
曲は、殆ど音とメロディで、よりサウンドを楽しいものにするんだよ。
それらの特色が、より受け入れられた理由かもね。
あと、ダンス、或いはダンスの組み合わせとメロディが、多くのファンを引き付けるのかもね。
Q:ギミチョコを初めて観た時、情報が多すぎて、最初は理解出来なかったんだよね。
君はどう思う?
A:そうだね…、う〜ん…、それが実際に起こったことなんだね。
だけど、別のBABYMETALの曲のいくつかは、もっと複雑だし、もっとカオスだから、僕はシンプルだと思うんだよねw
Nora:彼はバンドがビジュアルの面を真剣に受け止めてると思ってるのよ。
あと、ビジュアル系ってジャンルがあるわよね?
BABYMETALはビジュアル系とは別の形として分類されるの?
A:うん、そう思う。
Nora:それなら、そこからの影響はないの?
A:う〜ん…、そうだなぁ…、いくつかのモチーフは取り上げたけど、BABYMETALは独特だね。
Q:最初、YUIMETALとMOAMETALの中に、君に彼女たちを選ばせたなにを見たの?
A:理由ってこと…?
Only the Fox God knows!
Q:YUIMETALとMOAMETALが成長するにつれて、バンドのイメージはどんな風に変化していく?
A:今のところは分からないね。
Q:我々は、メギツネを30テイク録ったって聞いた。
これって君が完璧主義者だからかな?
それと、最初にそれを聴いた時、曲がどんなサウンドになるべきか分かってたの?
それとも、ちゃんとしたバージョンを聴いた時だけ、それが正しいと分かるの?
A:まぁ、君が言及したリテイクは、ボーカルに関してじゃなくて、アレンジについてだよ。
僕たちは何度も違ったアレンジを試したんだ。
それって全ての曲の僕たちのルーティンだよ、
そう、僕たちは何度もアレンジをやった。
それってBABYMETALの曲が、他のと違ってるからかもね。
日本の他のアイドルユニットに関しては、ひとりの作曲家が自分ひとりで曲を書くっていうケースが多い。
それから、その人が“これを歌って”って言って、シンガーに手渡す。
そんでシンガーが1回歌って、それでお仕舞い。
それが一般的な手順だね。
でもBABYMETALは、何度もセッションをやって、バンドのメンバー全員で、全ての曲を発展させる。
僕たちはバンドのメンバーに会わない時でさえ、それをやるのさ。
僕たちはセッションの最中に、“こんな感じのドラムにしようよ”とか、“そんな感じのギターにしようと”とかみたいに、頻繁にコミュニケーション(メールや電話によってだけど、翻訳が曖昧)をとるのさ。
だから、たくさんのアレンジを必要としてるんだよね。
要するに、何度もスタジオに行って、完成前の仕事をたくさんするんだよ。
Nora:作曲家とミュージシャンと一緒に?
A:そう、そう、そう。
Q:どうやってセッションミュージシャンを選んで、メンバーをサポートするの?
彼らは俺に、イングヴェイ・マルムスティーンやジョーイ・タフォラのようなおじさんのギタリストを思い出させる?
A:実際は、曲によって人は違うんだ。
だから、その時の曲のイメージに近い人を選んでる。
Q:今までに、神バンドをいつかBABYMETALに入れることで、7ピースにするために、BABYMETALを拡張するって考えを持ったことある?
A:そうだなぁ…、Only the Fox God knowsだね!
Q:バンドに向けられたネガティブな報道に関してどう思ってる?
A:まぁ…、問題ないね。
そういう反応って、BABYMETALに対する彼らの興味に起因してるんだよ。
なんらかの形で、BABYMETALは彼らを感動させたってことを証明するよ。
全く彼らに影響を与えられないってのが、本当の問題…、最悪のものだよ。
彼らがBABYMETALを無視するっていうね。
だからある意味、BABYMETALは人々の心と関心を引き寄せたから、成功してるんだよ。
Q:Dragonforceのハーマン・リが、BABYMETALとコラボするって聞いたんだけど、本当?
A:Only the Fox God knowsだねw
近いうち知ることになるよ。
ほんとすぐだよ!
Q:MOAMETALとYUIMETALは、将来的にもっと歌うことになるのかな?
A:もしその時の曲が、彼女たちの特徴とマッチしてれば、そうなるかもしれないね。
Q:なにがバンドを人気にしたのかな?
A:それは…、リスナーに聞かないとね。
メロディが大好きな人もいれば、3人のダンスが大好きな人もいるし、バンドのパフォーマンスが大好きな人もいる。
色んな人たちが色んな好みを持ってて、色んなことによって、夢中になるんだよ。
だから、その質問には答えられないな。
でも、僕はそれがBABYMETALの魅力だと思うよ、そうでしょ?
色んなアピールが出来るし、色んなアプローチが出来るんだよ。
Q:君がバンドを始めた理由は、メタルシーンが退屈になってるからだったよね?
A:そうだな…、20年か30年メタルを聴いてきたんだけど…、なんて言えばいいのか…。
全ての他のジャンルが同じで…、新しいことが年々レアになっていってるって感じたんだ。
そうだね、メタリカとメイデンのようなビッグアーティストがいるし、本当に彼らをリスペクトしてるし、大好きだよ。
それから、僕は彼らがどんなタイプのメタルをプレイしないかについて考えて、“今、日本でやれるベストなものはBABYMETALだろう”ってイメージを持って、始めたんだ。
日本のメタルシーンも、縮小していってる。
今じゃ小さいよ。
Q:今日はありがとう!
A:こちらこそありがとう!
http://myfoodeeblog.com/2015/09/10/an-extended-interview-with-kobametal-mmmmmmmmm-yes/
CaptainValence
良い質問のあるインタビューだね。
dragonforceに関するコメントに興味あるよ。
これってダウンロード前のやつ?
InC_Scratch
ブリクストンの前だと思うぞ。
skildert
もあとゆいの歌が増えるってのは実現してくれ。
Sleepiece
このインタビュアーは重要なことを聞いてるな。
俺たちはもあとゆいそれぞれのソロを必要としてるんだ。
KOBA、実現させてくれ!
skildert
↑ソロアルバムだよ!
billm99uk
理に適ってるね。
すぅとは全然違う声を持ってるからね。
42Metal 1ポイント 21時間前
alfiealfiealfie、ウェンブリーでもやるの?
ウェンブリーには行きさえしないよ。
krackythehoodedone
↑マジかよ。
確実にウェンブリーに参加したいだろ?
alfiealfiealfie
↑行く計画はないよ。
他のイギリスでのショーがいいな。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | この中に、すぅちゃんと結婚したいと思ってる人もいるだろう
\ ` ⌒´ ,/ そんな君たちに、今日は現実ってものを教えてあげよう
/⌒ヽ ー‐ ィヽ それでは、↓の図を見てくれ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
すぅちゃんとの天国の図
管理人 君たち
│ │
│ 告白
│ ┌─┴─┐
│ 失敗 成功
│ │ ┌─┴─┐
│ │ 破局 結婚
│ │ │ ┌─┴─┐
│ │ │ 搾取 子供誕生
│ │ │ │ ┌─┴─┐
│ │ │ │ 邪魔者化 離婚
│ │ │ │ │ │
│ │ ↓ ↓ │ 慰謝料・養育費
│ └→生き地獄 ←┴───┘
│
│
│
│
│
↓
天国
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \ / ヽ 妄想ってのは無敵だ
| =` ´=エフ | 嫉妬は勘弁してくれよな
! (__人___) /
ヽ.__ `ー' ミ☆´
`7 ー <
r'⌒Vソ / \
! く / )
ヽ、 ヽ / /
入 \_,/ /l
/ \ / !
i′  ̄ ̄ !
人間にとっては、しばしば憧憬のほうが現実よりも好ましい。
ラングベーン
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/3ke3i2/an_extended_interview_with_kobametal_mmmmmmmmmmmm/
ボイストレーニングもつんでるだろうし
ゆいもあのソロは正直嫌だなw
すぅさんの聖域を侵されるみたいで・・・
すぅさんにはとても似合わないような曲とか、なんか違うと思えるような
曲ならいいかもw
でもすぅさんがいる限りベビメタソロはゆいもあには難しい気がするなぁ〜
もあさんはパンクかなぁ
ゆいさんはハードコアかなぁw
先に天国で待ってるって事だよな?w
OK.
現世でのすーはいただいた。
すーが数十年後旅立ったとき、管理人のもとへ一直線さwww
コバが酔っ払いみたいだった
これでまた横アリ落ちたら発狂するんでねぇの?
ケルンと2014年度のグラディエーションやら
今回のワールドツアーでの安定度みたら実力十分な感じ
マイクの不調が時々あったんで、逆によかった
↑でないと口パク疑惑ぜったい出ただろってレベルだった
由結と最愛が、カップリングか別々で、同時にソロを発表しそうな……
そう、BABYMETALの3枚めのアルバムが出た後だな
その頃には欧米での地固めがある程度終了しているだろうし
で、すぅさんのソロが出るのはもっと先だろうな
すぅさんがソロでやっても、あまりパッとした内容を想像できないんだよね
バラードがいくつかと、アップテンポなPOPナンバー……
激しくありきたりで古臭いソロしか想像できないよ
そんなことしたら、ベビメタ終わるはず。ドルオタはスーメタルの威力をあまく見ている。
本当の意味で後世に残る音楽は、残念だが、決してユイモアボーカルではない。
ドルオタ以外の奴は、当然分かってるよな?言うまでも無い・・・。
そもそもスーメタル用にサイドの二名を用意した。将来の事はある程度想定内なはず。
ソロになったら、それなりのものを仕掛ける可能性は十分あり得る。
そもそも、BM解散したからってソロでやるとは限らない。
ちなみにユイモアはソロでやったらぶっつぶれるよ。あの歌唱ではどうにもならない。
活動したとしても、せいぜいオタ芸やるような、あの人は今的な二流アイドルが関の山。
今ですら必要最低限のことしかしていない。
モンスターが3人揃ってるユニットのことなんて「神のみぞ知る」ってやつ。
そういうのスノッブって言うんだよ。
まあ、ユイモアは仲が悪そうだから無理だろうけど
妄想としては、ユイモアの息のあった純粋なアイドルユニットを見てみたい
さ学まで行ったおまいらなら、改めてすぅの凄さが分かると思う。
断っておくが、俺はさ学は箱推しなんだが…。
さくら学院 My Graduation Toss 〜 from SUZUKA〜
http://youtu.be/-HjIfLRQw3M
しかし、ゆいちゃんのケロケロボイスはかなりリスクあるよね
俺は聴きだいけど、ゆいちゃんファンしか需要なさそう
でも、それぞれのソロ、ムリなら新しいデュオ曲がそろそろ欲しいのは事実
おねだりや4だけだとさすがに飽きてきた
全く違う曲調のゆいもあ曲聴きたいなあ
その方がレアな感じがして良い。
でも、ゆいもあにはいかついメタラー達を笑顔で躍らせるような、すうさんにはない魅力が
あると思ってる。メタルのライブでマイムマイムを躍らせることだってできるんじゃないかな。
そんなソロなら見てみたい
斉藤由貴 土曜日のタマネギ
今井美樹 pride
ドリカム 決戦は金曜日
をカバーして欲しい。
妄想なんで別に同意は求めない。
つまり実際にすうさんも恋愛してる 彼氏がいるということだ
Only the Fox God knows
なんて便利な言葉なんだwww
A:Only the Fox God knowsだねw
近いうち知ることになるよ。
ほんとすぐだよ!〜
KOBAこれじゃバレバレじゃないかw
AA、嫉妬じゃなく、皆が思うのは
管理人さんホントに大丈夫か?と言う心配
あんま未来を憶測するのは意味ないと思うがねえ
ほんとバンドの活動みたいだわ
そこが面白いんだけどさ
お邪魔させてもらうDeath( ´ ▽ ` )ノ
僕の一個人の意見としては
スゥさんに
ゼルダって昔のガールズバンドがやってた阿修羅って唄を歌って欲しいDeath!
えぇ〜っと・・・四の五の言わずに由結最愛のソロさっさとやりなさい!
ソロ ダメ ゼッタイ!って人も なぜソロやらせないって人も大勢いる
もしもアカンかったら"No Rain No Rainbow"のときみたいに直ぐに引っ込めりゃイイだけの話し
"本当に誰かさんは慎重過ぎるんだから"ってアノひとに言っといて
管理人さんはシアワセな男性ww
いつかはこの時が来るとは思っていましたが非常にショックDeath
もう死のうかな(涙)
解散後が心配だわ…
1人は芸能界引退しそうだな…
>>しかし、ゆいちゃんのケロケロボイスはかなりリスクあるよね
俺は聴きだいけど、ゆいちゃんファンしか需要なさそう
その需要はかなりデカイ
ケロケロボイスだけでCD買うメイトは万単位でいると思う
もちろんオレもその一人w
すぅ+ゆい又はすぅ+もあの掛け合いでデュエットソングもいいね
もあちゃんマジ赤ちゃん!!
えー、ラウパIDZのラストだろ?
新規並みのチョイスだねぇ"愛"が無いww
キ ミ に は ガ ッ カ リ だ
搾取されたり
邪魔者扱いされるまでになれたり
養育費を絞り取られたりで
生き地獄でドロドロ…できる...なんてご褒美なんだ!!
一方、管理人様は一気に昇天希望か
無欲だなw
この子たちはそういう事もできそうに見える。
コバとかナラサキとか藤岡とかは引退したら、、、非常に心配だ。
管理人はすぅちゃんが俺と付き合ってるって知らないんだよな
妄想するのはいいけどちゃんと現実見てよね ← 自己批判
だけど今はさくら学院も卒業生もどんどん増えてきてPOPな楽曲を必要としてるから無理だろうね。
アミューズのアイドル曲は駄曲が少ないからいいわけで。
でも、これぐらいの曲が一番ウケると思ったんだろうか
「ROR」や「泡玉」といった曲を投下してきたのは「ギミチョコ」ヒットに意識が引っ張られたとしか思えないな
シンプルは特例で、基本ベースはカオスってことだけは貫いて欲しいもんだが
ただ音域が狭く特に低音が出ない印象
もあちゃんはパワフルさはゆいちゃんよりなく、アイドル歌唱といわれるが
うまくまとめて誰でも聞き易い歌声だと思う
ゆいもあどちらかの歌と言われればもあちゃんを選ぶけど
二人一緒じゃないと色々とあらぬ方向に話が行ったりするからやらないんでしょ
管理人さんメタルハマーが動きましたw反応よろw
もし本物のメイトなら、ベビメタはあらゆるジャンルを網羅出来る希有な存在って知ってる筈さ。
需要がないからやらない?だったらベビメタ自体生まれてこなかったさ。
常にチャレンジし続ける。そこが最高なんだ!
出してるからじゃないかと思う
上の方は結構でるんじゃないかな?
もあのアイドル声に関して、器用に曲で声を使い分けてるんだよね
ロック調のだときちんとなたひクラスのパワーボイスも使ってくるし
2013〜2014のアルバムもあパート拾ってみ?
わかるから
それと、意見が気に入らないとドルヲタ認定ってガキかよ
あなた猛者ですか?w
ゆいもあのソロを何度も試した結果が現状なんだろうね
つまりすぅさんが特別な存在ってこと
普通の感性を持ってるファンなら「なんですぅじゃなくてゆいもあなんだ!」って
思うんじゃないかな?
すぅとゆいもあの歌唱力の差がありすぎるW
>プロデューサーだか運営だかがバレバレなのに必死で否定してるのに比べて、彼は正直ですね。
おいこれ早く消せよ
捏造管理人
新しい記事書く前にやることあんだろ
メタルエリートがベビメタへ謂れのない攻撃をしてると言っておきながら
お前が同じことをやってること自覚しろ
「管理人に連絡する」ってとこクリックして直接メール送ったがそのままだったからここに書く
管理人さんではありませんが・・・
これとか
https://www.youtube.com/watch?t=114&v=FD9jZGRLhgM
行間読めばこれなんかも?
http://t.pia.jp/interview/music/natsunomamono2.jsp
でも、これお蔵入りにはなってないよね(^◇^;)
元ネタか何かあるんでしょうかね
なるほど これがうわさの"げんじつと〜ひこ〜"
いずれすぅさんの好きな人が発覚するまでの天国ということか
それまでお幸せに
皆も妄想してごらん。さあさあ!
2013のマシュマロなんか見ると、もあは堀内まり菜に似た
パワフルな歌い方してるからちょっと見たい気はする。
萌えアイドルなんてそんな話きいてない状態www
管理人様は告白さえもしないチキンとして、
孤独死して天国へ召されるってことか(苦笑)
これだけ売れてきたら普通バンバン新曲だすでしょ
多少クオリティーが下がっても無理して出す
流されず当初からのスタンスでやってる
そこが既存のアイドルグループと違うとこなんだろうな
簡単に消化され飽きられ消えて行くグループいっぱいあるけど
ベビメタの曲は捨て曲がないし、まったく飽きない
一曲一曲に時間をかけて熟成させてから出すからいつまでも聴けるんだろうな
最近見た、なんかのパーティーで女達とハッスルしてる画像のコバさんと同一人物とは思えないww
モアだったらウィスパーボイスが基本のシューゲイザーブラックメタルが嵌るよ
もともと若い世代にメタルを拡めたかったのがKOBAがベビメタ生み出した動機だし
ここはやはり由結最愛のソロ&ブラックベビーメタルのミニアルバム出して若い世代にもKawaii Metalをアピールしてほしい
>
>これとか
>https://www.youtube.com/watch?t=114&v=FD9jZGRLhgM
>
>行間読めばこれなんかも?
>http://t.pia.jp/interview/music/natsunomamono2.jsp.
?
>「LADYBABYはBABYMETALからパクった」のを「プロデューサーだか運営だかがバレバレなのに必死で否定してる」ソースを出せよ
パヒュームみたいのをやってほしいと勝手に妄想中
『チョコレートディスコ』みたいな曲を歌って踊るYUI&MOAさんがみたい
カワイイは正義!
を世界に広めよう
RORや新曲違うが、どう説明されれば平凡なJロックアニソンじゃないって納得させてもらえるのか、想像できない。そんな素人は自分だけじゃないはず。もったいぶる割にはすべってる。素人向けに、たまには頭の硬い事ばかり考えず、一定期間内で新曲をとりあえず出してみる時期があっても良いのでは。新しい曲に飢えてる人多いでしょ絶対。作り手が納得いかなかったら、ライブでやらなきゃいい。でもどんな曲にもそれぞれのファンっているよ。バラエティ豊かなのが売りの割には、レパートリーが少ない。評価と現実がかけ離れている気がする。それでも追いかけるけど、マンネリな感じは否めない。
三代目は"百々子そよかの"でいけば万歳三唱だったのだけれど・・・ごめんネ
からなのか判らないけど。CD音源では3分前後のショートバージョンばかり沢山入れた物を出しておいて、
ライブではどんどんアレンジを変えてプレイしていくスタイルもおもしろいとは思う。でもベビメタ
やパヒュームのようなスタイルで一番時間がかかるのは振付を作る事とそれを練習する事だからな、
まだまだ試行錯誤の時は続くってことかな。