
今回はさくら学院でっす。
それでは、どうぞ。
HetaliaMonaco
俺の他にこれでヘタリア学園を思い出したやつっている?
制服が似てるように思えるんだよね。
manas mazumdar
やったぜ!
ねねどんがインドの国旗を持ってるよ!<3
QuímicoPR89
動画の残りの部分はどこで観れるの?
Nicolas P
彼女たちのフランス語が聞けてすげー嬉しいよ。
Anandhu
俺の国の旗を見れて素晴らしい気分だよ。
女の子たちみんな大好きだ。<3
Gaintninja N1GHTF4LL
ラオスの国旗はないのかよ。
bIGdUMBfACE66
俺はそこに間違いなくYUIMETALとMOAMETALがいると思う。
Jake Harris
BABYMETALの3人みんなそこにいるよ。
Tea Chan
もあはグループの生徒会長なんだぜ。
bIGdUMBfACE66
↑ワォ。
Anaís
エクアドルだわ!
私の国を忘れないでくれてありがとう!:3
dikinurface
これは、殆どBABYMETALと同じくらい良いよ。
完全にではないけどね。
Ghettoninjastar12
皮肉のためだけに、もあにアメリカの国旗を持たせるべきだよ。
注:これって、もあがアメリカの国旗を間違って描いた件に対する皮肉ですよね?
↓ですね。
Cazi iro
フランス語で歌ってるんだね…。
フランスにきて下さい!!
Fatiha Kai
メンバー変わったの?
このグループの96年組がみんないなくね?
ChristenEunice3
彼女たちは年齢のために、すでに4月に卒業したんだ。
そして、新しいメンバーが3人、5月に入学したんだぜ。
Fatiha Kai
↑OK、ありがとう。
でも、俺はマジであやみが好きなんだ。<3
Nooklet
すげーハッピーだね…w
Wu Yi Fine
AKB48はどんどん若くなっていくんだな!
lacusclyne16
これはAKB48だとは思えないんだが。
Wu Yi Fine
↑知ってるよ。
ジョークを言っただけさ。
すげー似てるように見えるし、全てのスタイルが似てる。
ただ、もっと若いってだけだ。
注:なんかのこのKの野郎いらつくんですけど…。
raarlac
もあ。<3
Jaime Andrés Bailón Mieles
オーマイガッ!
エクアドルがあるよ!
俺はマジで君たちが大好きだ!
君たちは素晴らしいよ!
俺は、自分の国にすげー誇りを持ってるんだ!
オーマイガッ!
ChikaruMinamoto
ハハ…、俺は今、正式にドイツの国旗を持ってる子のファンになった!
彼女は誰だ?
ChristenEunice3
Yunano Notsu, 野津友那乃
blacknightwish09
あの、メキシコの国旗はどこ?
hotarujan
OK、中国の国旗はないのね…、失望させられた…。
Moonydub
彼女たちがフランス語を話すとすっごく可愛らしいわ。<3
asd derk
誰かグループを辞めた?
何人かの子が行方不明みたいなんだが。
MrFyjet
日本語を話せたらなぁ。
Cleo S
オーマイガッ、ジャマイカの国旗を持ってるわ。
やった!
PeterxEdmund
オーマイガッ、彼女たちは凄い可愛いね!
なんか新しいさくら学院だと思った人もいるみたいで、すみません><
ゆいもあが抜けてから、興味がなくなったんですよね。
でも、私は昔は散々記事の中で、さくらの動画を貼るだけで観てないと言ってきました。
それなのに、今はもあとアメリカの国旗のコメントにピンときますし、ジャマイカの国旗持ってるのは、ひなただろってくらいのレベルにはなったわけで。
あ、あと、コスタリカの国旗を持ってるのは、すぅだろって…。
いや、それらうらな。
だから、今は興味がなくても、将来的にどうなるかは分かりません。
まぁ、そのうち、そのうちやります。
もあに喜んでもらうならハロプロよりさくらのネタを定期的に出した方が効果的だと思うぞ
なんでわざわざそんな反日マイナー国もどきを日本と並べるのか
フフッ
やっぱり2013はいいなぁ(懐古厨)
ゆいもあ抜けてまだ興味持ってるメイトどのくらいいるんだろうか
メディア露出的にはベビメタよりもはるかにレアなので(logirlはありますが)テレビなどに一瞬でもうつるとすごいドキドキしてしまいますw
武藤彩未はもう…
あの天使の様に可愛かったあやみはもういないんだ…
"BABYMETAL's Guide to America Part 1: Food & Fashion" by Louder Noise [2015/08/14公開]
https://www.youtube.com/watch?v=LCi4nvyHhaA
Part 3とかでアッという間に終わらずに、
少なくとも5、できれば10くらいまでは続いてほしい4。
やっぱりベースのさ学あってのベビメタだと思ってるので、楽曲の
バリエーションの豊富さを評価しているさ学をもっとプッシュしたいです。
1959年革命の成功からわずか半年後の7月、ゲバラは使節団の団長として日本を訪れた。このときゲバラは広島訪問に強くこだわった。「原爆資料館で見たものはただ恐ろしいものばかりだった」という。ゲバラは大きな衝撃を受け、「これからは広島を広島の人を愛していこう」という言葉を残す。
キューバでは毎年8月6日平和を祈る集いが行われている。キューバで大人や子どもたちにインタビューを行う。原爆は中学2年生で学ぶ。教科書には3ページにわたって書かれている。「フィデルはよく広島のことを話すんだ」「アメリカが原爆を落とした日だと思います。広島と長崎」「原爆記念日です」−−子どもたちは口々に答える。
特にそよそよの破壊力は驚異的ですよ。
今テレビとか全てのプログラムの中で一番楽しみなのはLoGiRLなんだわ。
オーガさんのために恐らく来年の卒業デロリアンも買って泣くと思う。
俺はいつからこんな体になってしまったんだ。
ゆっ・・・ゆいちゃん・・・三人そろっておそへ丸出しのセクシーな服って・・・
そんな格好で外ウロウロしちゃダメDEATH!! by 世界PAPA-METAL連合
曲数豊富だし名曲ぞろいで長時間ドライブのときはホントたすかるし、車内カラオケもしてる
あっ、さすがに誰か乗せてる時はヤバイのでもちろん一人のときだけ
まだまだカミングアウトできそうにないdeath(笑)
もあちゃん悲しむで。
ワンダフルジャーニーには、ねねどん問題ってのがあったけど、今年は見れそうね。MVは最初のゆいさんが旗をクルクル巻き上げる所がまじゆいちゃんです^^
ほんこれ
>24
そこは日向だろ
>25
もあちゃんをだしにしなさんな
そういうのが一番いけない
ゆいたそが調べたのはペルー。
そのコメント欄でペルーの人たちが萌え上がってたのを思い出すw
今のさくらを観ないなんてもったいないよ管理人さん。
それぞれ好みはあるが人数多い分それぞれの(いい意味での)争いが実に面白い。
卒業半年前の三年生のしんみり感に、全く関係なくはしゃぐ新入生w 特に今年は際立ってる。
ヒールへと開花したりのん、OLキャラ定着の白井、安定の大賀、そして個性全開の新入生。
コメ欄にもある そよちゃんもいいが、個人的には百々子ちゃんがおすすめ。
ビジュアル、似てないモノマネも物怖じしない積極性、美少女なのにおもしろキャラ。
まさにポスト最愛にぴったりの、次世代のエースだ。
あー書いてて気持ちわるいわ。 でも見ればハマるよ。そのうち、そのうちね。
ベビメタから入った自分でしたが、今や完全にさ学に興味が移ってしまいました。
今後も彼女たちの動向を見守りたいと思います。
ももまあやそよ見てないなんて管理人は人生損してるぞ
なんてもったいないんだ
あんまりゴリ押しでおすすめするのはかえって逆効果だよ
ハマる人はハマるだろうしそうじゃない人は縁がなかったそれだけだ
さくら学院好きだけど、幼すぎて人にすすめたりし難いよなあ、彼女達には悪いけど。
俺は、自分の国にすげー誇りを持ってるんだ!
なんて胸張って言えるのはいいよね。
さくら学院のことには触れなかったけど、お互い「仲良いんですよ〜。」とか言ってた。
さくら学院って当然小学生くらいの女の子に人気あるんだろうけど在宅の目にはオッサンの存在しか(勿論自分も含めてw)映りません
金を落としてくれる父兄の存在なくしては成り立たないとは思うけど、やはり同年代の女の子の支持なくば先行き発展しないのではと余計な心配しはじめた今日この頃DEATH
どなたか古参の方で、同年代の女の子にもこんなに人気があるんだとわかる動画などあれば是非みたいのでおしえてください。よろしくDEATH
確かに昔は態度でけぇなぁ、って感じだったけど、今の頑張りも見てほしいな。
それと髪切ってから妙に可愛くなった。
一般人は「事務所が同じか、おべっかで言ってるんだろうな〜」とらいしか思わないだろぷけど、喧嘩もして何度も泣いて同じ先生と後輩を持つふたりを知らないと思うとドキドキする。
これからBABYMETALがもっと有名になりテレビで出た時に同じように三吉がなんかタメ口でからんで視聴者を???に叩き込んで欲しい、そんな妄想をしてしまうこの頃です。
歴代の会長は会長になったらメンバーをフォローしたり、見守ってる場面が多かった。
上級生がいたころは我慢してたという意図の発言をしてたから、今度は自分が目立つ番とか思ってるのかな。
美澪奈がキレそうで見ててヒヤヒヤしたw
さくら学院って派閥あるのかね・・・なんかヤダな
今までさくら学院で嫌いなメンバーは一人もいなかったが
とうとう現れた。それが黒澤。
MCやればいい
りのんが品のあるお嬢様然としてきたのもたしかに感じる
めぐが長身になってて驚いたし
中学生にムキになるなよw
黒澤なりに場を盛り上げようと健気にがんばってんだよ
ロック系からBMにはまり、さくら学院も見てみましたが正直興味が湧きません(なので上に出て来た名前の人が誰なのか全く判りません)
「最初から見ていたら〜、背景を知っていたら楽しいんだろうな〜」とは思いますがそこまで行かない人のほうが多いと思います
なのでBMを勧めたいのなら海外の評価(ライブ動画、実績等)が最適だと思います(海外のブランド力に弱い人が多いんで)
そこで興味を持たなかったらスッパリと諦めましょう(無駄に頑張ると却ってマイナスになる)
そもそも音楽等何かに熱中するのは少数派なようで、世間では日々の生活、TVメディア等に作られた下らない流行の方が重要なように感じます
ところで岡田愛ちゃん、ダンスも表現力もいいと思うのに、なんで部活動やってないんだろ?
今では正直、ベビメタよりさくらにハマってます
ベビメタも素晴らしいけど、やっぱりさくらから抜け出せないんですよね
そういった経緯もあり、ベビメタにはめっちゃ感謝してますw
↑このバカは少女が集団で歌ってるグループは全てAKBに見えるんだろな
まあどう見ても父兄じゃないな、父兄ならコンセプトから歌のテイストまで
さ学とAKBが真逆なグループなんてすぐ分かる