本日は、メキシコメディアの℃-uteのインタビュー記事です。
それでは、どうぞ。
メキシコのファンの映像を観ている。
それは、メキシコでのコンサートが発表された4月26日から、約1か月後だった。
俺は、彼女たちのコンサートが発表される1週間前にメキシコの℃-uteファンを撮った映像と、2011年に彼女たちに見せた映像を見させることで、矢島まいみ、中島さき、萩原まいとのインタビューを開始した。
その映像の一部は、メキシコのファンのグループの℃-uteの“Love take it all”を日本語で歌ってダンスカバーをしたものだった。
中島:私たちの曲で踊ってるメキシコのこのファンがいるっていうのが信じられません。
でも、もっと信じられないのは、彼らに声援を送ってる人たちがいるってことです。
彼らは自分たちのファンを持ってるんですね。
アイドルをサポートするという考えは、凄く日本的だと思います。
そして、海外の人たちがそれを理解するのってなんか奇妙ですし、こういう文化がメキシコに存在するっていうのは素晴らしいです。
矢島:メキシコと日本は凄く離れてますけど、この映像や写真を見ると、日本のような感じがします。
彼らのダンスフォーメーションは、完璧です。
ファンの人たちが手にもっているものさえ、日本で売られてるものと同じです。
彼らはそれを手に入れるために凄い努力をしたのかもしれませんけど、それは本当に彼らを身近に感じさせます。
私たちをサポートする彼らの熱狂は、日本の私たちのファンと一緒なんだって気づかされました。
萩原:見た映像のファンの雰囲気で判断すると、彼らの熱心さは、フランスや台湾のファンとは違うように思えるので、本当にコンサートが楽しみです。
ファンは、アイドルを応援するために日本に行く。
4年前、君は初めてメキシコのファンのビデオを観たから、その時から国際的な場を意識するのようになった?
それともならなかった?
中島:4年前、私は℃-uteが海外でパフォーマンスすることは出来ないって考えてました。
でも今は、再びチャンスがやってきたように感じてます。
だから、こういう私たちをサポートしてくれるファンのことを知って、全てのスタッフと意見を言い合うことで信頼を得て、海外に行きたいと彼らに伝えたんです。
萩原:私はそれが通じるレベルにはないことは分かってますが、本当に全然語学力を上達させなかったんです。
もし私がパフォーマンスの最中に、オーディエンスへの手紙を読んだら、発音がほんとに酷いので、メッセージは届かないだろうなっていう印象を受けます。
今回はそれが理由で本当に凹んでます。
もうちょっと私の発音と言葉に磨きをかけて確かめたいです。
矢島:実際に海外でパフォーマンスをする前に、なんでかわかりませんが、日本の外でこれだけのファンがいたなんて思ってもみませんでした。
でも、知ってからは、私は自分のためにそれを見て、私にとっての物事を変えたんです。
海外でパフォーマンスするようになって、私たちの日本でのコンサートに、多くの海外のファンが来るようになりました。
それは私を本当にハッピーにしてくれるんです。
俺ですら、℃-uteとハロープロジェクトのコンサートでの海外のファンが増えているって感じてる。
℃-uteやモーニング娘やベリーズ工房のようなグループそれぞれがパフォーマンスで生み出す小さな波は、徐々に大きくなっていってる。
メキシコのファンへのメッセージ。
今度のコンサートは、℃-uteがアメリカ大陸でおこなう初のコンサートになるだろう。
メキシコは同様に、ラテンアメリカでのハロープロジェクトのアイドルグループの初のパフォーマンスとなるだろう!
俺は、メキシコのコンサートのための準備と期待について、女の子たちに聞いた。
中島:あなたが海外で言葉をひとつ話したらいつだって、みんなが大喜びで叫び声をあげる傾向があります。
でも、私は今回、そういうことに心を奪われたくないんです。
私が凄いエキサイトしたら、言いたいことを言えなくなりますし、もしステージプログラムを忘れるほど興奮したら、コンサートを台無しにしちゃいますしね。
私たちは、全てのファンを楽しませなければいけないってことに集中したいんです。
矢島:私は、私たちがコンサート以外に、私たちの性格について、ファンの方にもっと知ってもらうことが出来ればなって思ってます。
萩原:メキシコに行く機会は、そう何度もあるものじゃないので、私はファンひとりひとりの顔をじっくりと見たいです。
私たちがフランスに行ってからは、私たちのフランスのファンが、日本に行く機会をたくさん見つけ出したように感じてるんです。
それは私を凄くハッピーにしますし、メキシコでの私たちの努力が、メキシコの人たちに℃-uteのコンサートがどれだけ面白いかを気づかせたいんです。
そして同じように、いつか日本でのコンサートを彼らに観に来てほしいんです。
俺はまた彼女たちを見たい!
それは、℃-uteやハロープロジェクトのアイドルが、彼女たちのパフォーマンスを観た時に君に感じさせるものだよ。
ネットで日本文化の色々な形を見出した全てのファンにとって、℃-uteのメキシコでのコンサートは、彼らが日本自体に強い興味を抱かせるのを助けるだろうなって思う。
彼女たちのメキシコでのコンサートのチケットが発売する直前に、3人の女の子とのインタビューが行われた。
そして、誰かがチケットをゲットするために、徹夜で並んでいるファンの写真を、俺のソーシャルメディアに送ってくれた。
矢島:ありがとうございます。
メキシコの皆さんを、私たちがどれだけありがたく思ってるかを伝えたいです。
萩原:私はワクワクしてます。
彼らを見れるようになるまで長い時間がかかりましたが、彼らは私たちに忠実なままでいてくれました。
私たちは1度も会うことが出来なかったってことを考えると、凄く嬉しいです。
もう少しだけ待っててください。
そうすれば、私たちは9月にあなたに会えます。
中島:私は、今までメキシコの人たちが私たちの熱烈なサポーターであることを知りませんでした。
今までのあなたのサポートに感謝します。
あなたがコンサートを楽しんでくれるといいな。
もちろん、俺も℃-uteのメキシコでのパフォーマンスを観ることを計画してる。
そして間違いなく、彼女たちのパフォーマンスをずっと待ち続けたグレートアメリカ、メキシコでのコンサートに関してファンにレポートするだろう。
経済的な見地からですら、日本とメキシコの関係は、より親密になっていってる。
俺は、かつては俺みたいだった人たちが、アイドルってことは彼女たちには重要なことじゃないってことを今度のコンサートで知ってほしいと思ってる。
俺は、彼らはこの女の子たちに気づかされるだろうと思うし、彼女たちのファンは日本とメキシコを結び付け、未来の可能性の扉を開いてると思う。
色んなところで書いたように、日本のアイドルの世界的なコンサートは、ファン自身とアイドルだけの問題じゃあないんだ。
俺は9月が待ちきれないぜ!
http://asianbeat.com/en/popculture/027-2.html
なんでこれを記事にしたかって?
んなもん分かるでしょ!
もあちゃんのためや!
それだけや!
でも、インタビュー以外の初めの部分は省略したお。
もあちゃん!
誉めてくれ!
彼女たちの曲を聴いたこともないし、メンバー誰ひとり知らない。
それなのに、記事にしたお!
ちなみに、最初の動画も観てない!(`・∀・´)エッヘン!!
そこは許して!
泣けた。記事まだ読んでないけど。
同じく、記事読んでないけど…そのうち読むお
「メキシコ」と聞いたら、もう最初に「ロス・セタス」しか頭に浮かばない。
「ロス・セタス」で画像・動画検索、ダメ、ゼッタイ。
JとKの区別もつかないメキシコじゃあ
韓流アイドルに取って代わられるのは時間の問題だろう
https://www.youtube.com/watch?v=MOSdHnw0r_w これ以外知らないけど、すう
さんが一番上手いと思ってたけど歌には色々な表現があるんだなーと視野が広がった
管理人さんの最愛ちゃんへの決して報われない献身的愛には感動 death・・・
次はアリアナさんの来日を待ちわびる日本のファンの記事かな
そこがら、ベリーズ工房が生まれました。ももちのいるグループです。残ったメンバーは飼い殺し状態で、涙の物語が続きます。やがて℃-uteが生まれ、もあちゃんがファンの愛理ちゃんもブサイクから美しく成長し、爆発的に人気を得ていきます。ハロプロエッグからカンナを入れて8人でスタートしますが、メンバーのメグが男との写真を撮られ脱退。それでも頑張り2007年にはレコード大賞最優秀新人賞を獲得し、AKBがまだ力が無かった、この時代ハロプロのトップに立ち、ある意味日本一のアイドルになった瞬間でした。しかしカンナがジャニーズとの写真を撮られ、ベリーズにも問題が起こり、徐々にダメになっていきます。ハロプロは自滅して、AKBが幕府を開いていきます。℃-uteはカンナ,梅田がやめ、5人で頑張り続けます。そして2013年べビメタがライブをやったパリの会場でライブをし、大盛況でした。℃-uteはリーダーの矢島をはじめ全力投球で激しいダンスをこなします。もあちゃん達も影響をうけていることでしょう。
メキシコやアルゼンチンにブラジルは日本人と朝鮮ゴキブリの区別はついています。
韓国は入国するのに様々な制限をかけられています。
姦流とやらは向こうでは屁みたいな扱いで話題にすらなっていません。
もっと頑張って下さいね♪
この記事がBMアンテナの検索から外れてます。
率直な感想はK-POPを上品にした感じかな
もあお気に入りのあいりちゃんってのがどの子か判らなかったがまあいいや
何で訳したのかなと思ってたが最後で納得
この翻訳がもあの笑顔の理由になるといいっすね
レコ大獲ってたとは 最愛ちゃんがホントはなりたかった王道アイドルじゃないか
最愛ちゃん、ベビメタが世界的ロックスターになった今でも、戻れるものなら普通のアイドルに戻りたいのかな
さくら学院のブルーデロリアンみてれば歌唱力あるのは一目瞭然
いくら一番人気といわれても、すぅちゃんいる限りソロ歌わせてもらえないだろうし・・・なんか切ない
記事読んでないけど。
愛理ちゃんと言えば、℃よりゆび祭りでのBuono!でのパフォが圧巻でしょ。
ベビメタ以前のアイドル界で最高峰のライブのクオリティ。
もあはスキル厨だよ。
ハロプロのエースでありRay専属モデルにして慶応の現役学生
まさに超スーパーレディーだねえ
もあちゃんが憧れるのも当然の女性ですわ
クオリティーはあるね。区分で視聴者逃がしてる口かもな
>>22
JPOPを学んで、それにアメリカンPOPのエロカッコよさをマッシュしようとしたら
下品になっちゃったのがKpopの成立過程。比較の順序が逆
萩原:メキシコに行く機会は、そう何度『もあ』るものじゃないので、
大衆性では48には敵わんし、ダンスならperfumeやイーガがある
流行りのロックやメタルに振り切れるはずもないし…うーむ
そんな中でもずっと海外人気は保ってきて、更にここにきて広がりを見せてるってのはなんでだろ?
もしKに食傷気味で日本に目が向いてきてるならいいことだけど
おまwwwwwwwwwwwwwwww
あの3人は、本人達が望み目指せばアイドルとか日本文化を超えたところまで行けると思うので‥世界征服はまだまだ先にあるのだから、どうか、才能を伸ばし発揮出来る環境にいられるようになってほしい。
ほんとにせつないよね。
自分たちの持ち歌には愛着があるだろうけど…
3人の本音を察するとメタルを好きじゃないだろうし、
モアは初期のころソロで歌いたいと言っていたし、
スーはもっとバラード歌いたいだろうし、
BABYMETALでの活動に「やりがい」は感じているだろうが、
「生きがい」ではないだろうから。
3人の一番の願い「人を幸せにできる存在になりたい」は
メタルを仲介にして、叶えられているとは思うけれど…
メタルの枠にこだわらずに、彼女たちの本当にやりたいことを、
少しでも叶えてあげてほしいな。
なんて読むのかさえわからないぐらい知らないんだが
動画みたけど変わり映えのないそこらの口パクグループって印象しかない
なんか悲しいよ
「愛しい」は「かなしい」とも読みます。
特にリーダーの矢島舞美は全力投球で天然。背中で引っ張っていくタイプだ。愛理は歌がうまく、中島はダンスがうまい。岡井と萩原は面白い。
べビメタにたとえると
矢島+愛理=すうちゃん 中島=ゆいちゃん 岡井+萩原=もあちゃん
>それなのに、記事にしたお!
>ちなみに、最初の動画も観てない!(`・∀・´)エッヘン!!
あーあ
最愛ちゃんが読んだら悲しむだろうね。
あとは知らん
http://p.twpl.jp/show/orig/uTsnY
「忍法忍者破り!」ハハハハ
世の中上には上がおんねん
もうこーへんから!エセ関西弁!ww
℃は度Cだから、ドシュート?って思ってた時期は
そんなに昔じゃない
以下の記事、去年のなんですが既訳でしたっけ?
(または、もう公知(広がりきってる話題)とか)
BABYMETAL: The World Embraces Kawaii Metal, Even Slayer
http://www.mtviggy.com/articles/babymetal-lady-gaga-tour-interview/
私的イイカゲン訳によれば、MOAMETALが、聴衆のみんなの反応を聴くためにイヤモニ外したりしてます、なんて(既に昨年時点で?)言ってたりして面白そうです。
まったく興味無いし、最愛ちゃんのお目当ての人がいないけど、読んでくれるとイイね♪
みんな頑張ってんだなと思いました
読んでてまったく違和感なかったw
初期のころのベビメタを支えてきたのはハロヲタであり、その貢献度は計り知れない
彼らの支えがあったからこそベビメタは長く活動できた
タワレコ社長やダイノジがハロヲタだったのは偶然じゃない
激しいダンスをしながらも生歌にこだわる
そして流行に左右されない独自の音楽性の追求
すべて似てるんだよな
ハロプロをより高度に発展させたのがベビメタ
それは間違いない
昔、ベビメタでYUIとMOAがハロプロの曲を歌ったのは象徴的な事例だ
地元の朝食の定番「おきゅうと」みたいな感じですかねw
最愛の愛莉の物真似がツボですw
だよね〜、俺も思ったわ
管理人さん下手くそだよな
別に興味もないし好きでもない、とか堂々と言われて、嬉しいかなあ?モアちゃん
興味もないし好きでもないって言ってる?
思い返せば、ニュートラルな目線で選択応援とかおっしゃってたが…わざと反感煽ったり下げる内容の記事多かったもんな…
感受性が高くて素直で絶対的に優しい本人がもし読んだりしたら…(泣)
ハア、そーですねー
言ってないですねー
あなたは「興味があって好きな」バンドの曲は絶対聴かないし
メンバーについて調べたりしない奇特な方なんでしょうね
最愛ちゃんが推してると知るまで℃-uteも鈴木愛理ちゃんも知りませんでした。
でも・・・色白、華奢、脚細い、顔童顔、舌っ足らずで可愛い声、清楚っぽい・・・鈴木愛理ちゃんタイプです。可愛い
俺と最愛ちゃんはおんにゃの子の好みが同じだ!
最愛ちゃんったらホント面食いなんだから!!
管理人さんのコメントに思わず吹いたw
もあの為!すばらしい大義だなぁw
そして最初の動画見てないという開き直りw
すばらしいw
この時の℃-uteのライブが圧巻だったんだけど、実力者が空気読まずに本気出しすぎちゃった感が
すごく、後から主催者からもひんしゅく買っちゃう始末。
でも、もあちゃんが今でも℃-ute推しなのは、この時の℃-uteのライブにある、と個人的には
勝手に解釈しています。
書き込む前に久々にこの時のライブをネットで視聴。
激しい歌と踊りと満面の笑顔で客をとことん盛り上げまくる。
もあちゃんがライブでやりたいんであろうことが全てあります。
無理なものは無理。管理人さん、せっかくだからルカメタルの記事ないの???
好きにならなくてもいいけど、ネガキャンするのはやめたらいいのに
そんなわざわざ敵作る奴なんてファンでもなんでもないだろ
むしろアンチとやってる事は同じ
敏感に反応しすぎ。ああ夏休みか・・・。
僕も鈴木愛理のいるBUONO好きでした。指祭り格好良かったですね(^u^)
その動画みたいdeath どこにおちてんの?
なんでだろ
そんなに必死にシャドーボクシング、
世界を支配する巨大組織ネトウヨを相手に酷暑の中でやっていたら倒れるよ。
LIZEが穢れる。半島へ帰れ。
何でこんなグループがいまだに売れ続いてるのかわからない
ファンは音楽は全くどうでもよくて、女の子しか見てないんだろうな
俺にはムリだわ
もう諦めろよ、お前らみたいな奴等はアミューズからヲタ切りされるんだから。
Perfumeの時にそうしたように。自分の望んだ芸能活動をしていないから本人も
本意ではないと勝手に解釈し、嘘をふれ回る。もはや妨害活動でしかない。
そういう輩は容赦なく排除される。顧客になってもらいたくない迷惑な客として。
アミューズのタレントにアイドルは一人もいないのは、さくら学院のあり方・
売り方を見ていれば一目瞭然。公式に世間に向ってアイドルで完結させるつもり
もない、消費されるつもりもないと発信しているし、客の前で校長が養成機関と
名言しているだろうが。それぞれの分野でスペシャリストを育てることが目的で、
実際に卒業生を見ていてもアイドルとして活動させず、プロデュースしていない。
そんなことは口が酸っぱくなるほど言われて聴かされ、長年所属タレントとして
やってきている本人達が一番よく分ってる。
それに、Babymetalが軌道に乗っていようがいまいが、どちらにしてもアイドルの
菊地最愛、水野由結、中元すず香なんてアミューズのタレントである以上は存在
し得ない。お前等がアイドルを望んでいるのか、ソロとしての活動を見たいがため
なのか、そんなことはどうでもいい。ただ、タレントとして順調にスターへの階段
を上がってるのに都合良く解釈し、歪曲して在らぬ情報を流すなんてもってのほか。
何よりも先ず、遣り甲斐を感じていないのに生き甲斐を得られるわけないだろうに。
何を言ってるんだ、お前は?メタルの音楽に乗って歌い、踊るのは楽しいものだ、
そう語る本人達がメタルなんてやりたくない、興味もない、本当にやりたいことが
他にあるなんて下衆の勘繰りも甚だしいな。タレントとして脚光を浴びるのが一番
の目的であり、好きにやって売れなくてもいいなんて思うプロなんているものか。
Babymetalとしての活動があればこその個人にも、さくら学院にも注目されている
ことは、本人が真っ只中にいるからこそひしひしと感じているのは語るまでもない。
よほどの愚か者でないかぎり、今の地位を手放したくないと腕を磨き、一日でも長く
続けようとする流れは変わらん。その流れを堰き止めようとして妨げになることを
する者は、厄介なヲタとして切られる運命にあるから諦めろ。
>初期のころのベビメタを支えてきたのはハロヲタであり、その貢献度は計り知れない
↑
狼板でBMアンチスレ何十と乱立させて散々BMを貶してるのもハロカスですがw
アイドル横丁でまだ当時、中2と小学5年だった幼気な少女3人に「邪魔だ!℃−uteが見えねえだろ!!」だの「ブスガキはすっこんでろ!!」と下劣な罵詈雑言のを浴びせたのもハロカスでしたね
確かに最初期のBMを支えた中心はドルヲタでしょうが断じてハロカスではないよね
寧ろ数多あるアイドルGのドルヲタの中でもBMアンチ・ヘイターが最も多いのがハロカス
支えたとか貢献度とか空気を吐くように大嘘吐くから他のドルヲタからは蛇蝎の如く忌み嫌われるハロカス
一部の頭おかしいファン→○
もあちゃんに℃-uteファンをやめさすべきですね。
誰かもあちゃんに教えてあげてよ。
そんなグループ、一聴にも値しないんだよって。
おいおい それはイカンだろう
人の好みはそれぞれで 他人が指図すべきじゃない
そんなこと言われたら気分が悪いだけだよ
それに℃-uteのファンというより鈴木愛理のファンなんだし
ももクロさんも記事にしよう!
何が「どこがどうアンチでどこがどうネガキャンなのかさっぱり分らん」なのか
他のアイドルグループを叩いてネガキャンしてるじゃないかコメント欄でお前ら
もう一回言ってやる
本人が好きだって言っているものすらも、否定して貶めるそのアンチ気質はどこから来るんだよ
そんなわざわざ敵作る奴なんてファンでもなんでもないだろ
むしろアンチとやってる事は同じ
お前ら自覚しろ
自分が知らない或いは興味無いからって無闇に下げるのはヘイターと同じ
イジメと同じ
もあちゃんはこういうグループが好きなんだな、で終わる話
ハロという先駆者がいたから、その後のJ-POPが受け入れられる素地ができたんじゃないだろうか?
個人的な感想だけど、ハロの最強ユニットは、ボーノかハイキングだと思う。