
本日は、MTVのMETROCKレポですが、BABYMETALのところだけじゃなくて、全文です。
それでは、どうぞ。
METROCK2015は、東京のプレミアフェスであることを証明する。
By: Patrick St. Michel
Tokyo Metropolitan Rock Festivalの2015年度版は、今シーズンの全てのイベントのトレーニングコースのような展開のサマーフェスティバルみたいに感じた。
通常は、客が音楽のコンサートのために都市から旅をする必要がある。
東京に住んでる人たちにとって、千葉まで30分の電車の旅に勇敢に立ち向かいさえする。
だがMETROCKは、専門的には首都の境界の中で行われる。唯一の大規模なフェスだ。
それでも、都市の境界ギリギリでおこなわれ、正面ゲートに着くのに、バスに乗ってから10分歩かなければならない。
やっかいな旅とは言えないけど、Fuji Rock FestivalやROCK IN JAPANでの長いハイキングの準備のような気がしたよ。
感心なことに、METROCKは2日に亘って、凄く綺麗な会場でおこなわれた。(5月23日と24日)
適切な呼称であるWindmill Fieldは、巨大な風車の前にあって、それは太陽が沈んだ後に色を変えた。
他の側の、Seaside Parkステージは、東京湾の素敵な光景からそんなに遠くない。
1日を通して、近くの成田空港に向かって下降する飛行機を空に見ることが出来たし、プレイしてる最中に多くのバンドがそれを指摘したんだ。
ついでに言うなら、METROCKはより小さなフェスだったけど、コンパクトなサイズは有名なグループと、上昇中のグループを割り当てたイベントを上手く主催することが出来た。
それはSeaside Parkで5月23日の昼下がりに輝く機会をゲットしたSHISHAMOのような若いトリオのグループでロックに偏った。
SHISHAMOはかなり多くの観客を引き寄せて、一緒にチャント(METROCK!METROCK!)をしてタオルを振るのを特徴としたリラックスしたセットをプレイした。
それは期待を抱かせる彼女たちを見る機会だったし、合計で20分くらい夢中にもなった。
それは彼女たちがもっと長い時間プレイするであろう他のフェスのための準備のような気がしたよ。
METROCKのプログラムの若いアーティストの多くが、輝く限られた時間を持ってたけど、みんなそれを最大限に活用してたよ。
エレクトロラップに目覚めさせるCharisma.comは、より小さなNew Beat Squareステージで日曜日の午後にパンチのきいたセットを届けた。
叩きのめす“Hate”から火をつけ、最終的には数人のバックアップダンサーを出したんだ。
その日のそれより前に、パスピエが観客で一杯のショーでSeaside Parkの幕を開けた。
そして、ロックグループのKANA-BOONが、正午くらいにWindmill Fieldステージに引き寄せるビッグステージとして彼らの地位を主張する。
昨日の夜、リードシンガーのEnon Kawatani(この名前を覚えておいてくれ)がはまるフックとマシンガンボーカルで強い印象を与えたドライビングロックバンドのIndigo La Endが、New Beat Squareステージに何百人も引き寄せた。
しかしそれは、日本で最大の若いバンドの2つが彼らの人気を強く主張したSeaside Parkステージでの日曜日の夕方だった。
最初は、そのエリアに入れられた落ち着きのないグループのキュウソネコカミで、シャウトロックのミックスにファンはあちこちで飛び回った。
彼らは、曲の途中で止めちゃうことを恐れなかったし、構造的には問題はない。(彼らの最も良い特徴)
もっと良いのは、ゲスの極み乙女のセットに続いたことだ。
Enon Kawataniがフロントのそのカルテットは、今年日本で多くの注目を浴びて、無数のバラエティショーに出て、今年の夏のフェスの殆どでプレイする予定のように思える。
彼らは、ジャジーなピアノの間奏とスムーズなベースリックに乗せて喋るように歌う(そして時々、殆どラップをする)Kawataniを見出し、おどけた感じのロックでファンを引き付けた。
彼らは、観客が飛び回れるように、ドライビングソングで最初からワクワクさせた。
だが、突然の音の変化で満ち溢れてた。
彼らはフェスシーズンにコンスタントに出続けるし、METROCKでの彼らはそこにいるだけの価値があることを証明した。
躍進してるグループ以上に、METROCKは有名なグループが溢れているのを特徴としていた。
デュオのチャットモンチーは、最初の午後にエネルギッシュなセットをやった。
そして、くるりの凄い気軽なロックがすぐ後に続く。
それから、唸り声のロッカーとして揺さぶるマキシマムザホルモンが、Windmill Fieldステージでプレイし始め、観客を熱狂的にする。
それはうるさい、マジでうるせえパフォーマンスだった。
そこで人々(遊具に座ってた数人の小さな子供も含めて)がメロイックサインを掲げて、パワーコードに合わせて首を振った。
それは、滑り台の頂上で幼児がヘドバンしてるのを見たのと同じくらいチャーミングだった。
日本中の多くのフェスでこれらのグループが現れたら、そういう光景は夏の間中、数回は見られるだろう。
METROCKはフェスの月に容易に入り込める良い方法のような気がしたよ。
それでも、イベントに特別なものをもたらした2つのグループがあった。
まずは、初日の夜のヘッドライナー、テクノポップトリオのPerfumeだ。
それは、今年初の彼女たちの日本でのショーで、浮ついたムードになってた。
メンバーののっちは、はじめにマキシマムザホルモンのトレードマークであるハンドサインを掲げることで、彼らへの敬意を表した。
一方であーちゃんは、“デンジャラスキューティー”として、かしゆかに言及することでおちゃらけてた。
最初に際立ったのは、回転を速めたドラマチックなエレクトロダンスミュージック“Pick Me Up”とよりのんびりした“Relax In The City”のパフォーマンスだ。
その2曲の間に、“ポリリズム”と“Laser Beam”のようなポップをやった。
それは、初日の最後を飾るためのスリリングで楽しい方法だった。
次の日の午後、BABYMETALが同じステージに立った。
それは、彼女たちの最近のワールドツアーの最初の行程の後の初めてのショーだった。
そして、彼女たちは週末で最も気が狂ったセットを届けた。
これは、それ自体は驚くことではない。
BABYMETALのへヴィメタルとポップのミックスは、素晴らしい舞台演出と相まって、彼女たちのプレイする全てのフェスのハイライトになる傾向があるんだ。
でもそれは、特にWindmill Fieldステージの観客を怒らせて、水のボトルが週末のどの時点よりも空高く投げ捨てられた。
2つのウォールオブデスが、METROCKで最も大きいサークルピットと同様に、起こった。
BABYMETALは、今年の夏の日本でのフェスにはもう出る予定はないことが、それをより特別なものにしている。
METROCKは、究極的には、次の3か月の準備運動だったのかもしれないが、それは忘れがたい瞬間と呼べる経験以上のものだった。
http://www.mtv81.com/features/live-reports/metrock-2015-proves-to-be-tokyos-premier-fest/
ちなみに、キュウソネコカミってバンドが途中で止めるってのがよく分からなかったんですが、↓の動画みたいなことですね。
____
/ ― \
/ (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | え? ペットボトルってマジなの?
ヽ | それって悪い意味でのじゃないよね?
, へ、 _/
| ^ヽ
| 1 |
(
) )
( ( ( (
) ) ) (
( f⌒i⌒i⌒rヽ ) _____
/| | | | } \
グ ヽ".ー ‐ ‐ '/ _ノ三三ヽ、 \
グ ヽ / ( ー ).三( ● ) ヽ
グ ヽ _ / (___人___) | あまり俺を怒らせないほうがいいお
{ } `'⌒'´ /
i ! ./
i ト、ー ⌒ イ
(二ニ''''" ヽ── ''''' ""  ̄ ""`ヽ
(二ニ ノ
(─ー __,, -''" ̄ ̄ "" '''''' '''/""´
!` ̄ !イ /
ヽ、_.ノ ', /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | でも今日は特別な日だから許してあげるお
\ ` ⌒´ /
> / )ヽ <
( \ / __ハ ) / )
\ ゙ /ヽ ゙ /
\_/ \_/
行く手に美しい希望があると、別れもお祭りのようだ。
ゲーテ
>>BABYMETALは、今年の夏の日本でのフェスにはもう出る予定はないことが、それをより特別なものにしている。
何故に SUMMER SONIC 2015 は忘れられてしまったのだろうか?
そんな SUMMER SONIC 関連で一つ。
[BABYMETALの伝説はSIDE-SHOWから始まった -担当者に聞いたサマソニの「もう1つのステージ」SIDE-SHOWの魅力とは!? IDOL SONIC編-]
http://andmore-fes.com/special/3325/
小林氏の元バンド仲間がブッキング担当とは・・・。
あと、HUX RecordレイベルのCDを調べていて辿り着いたのですが、
これを見るにやはりイギリス人にはしっかり受け入れられているのですかねぇ。
http://www.amazon.co.uk/Babymetal-BABYMETAL/dp/B00WL9V9XA/ref=pd_sim_340_1?ie=UTF8&refRID=1A8BE4RD8NYFY88VHT77
色々間違ってるレポだけど今日は許す(キリッ
メトロックでのベビメタはホントに素晴らしい。2曲しか見れないけど、客のお前らがとにかく最高なんだ。
でもに成田空港と羽田空港の取り違えとか見ると単なる事実誤認かな
サマソニ2015への出演はメトロック後に発表されたのではなかったっけ?
おっさんが入り込めない場の雰囲気と臭い曲とヘタな演奏
この中に入っていく勇気はないw
ゲスの極みは対象年齢高そう、ロックフェス向きじゃない気がする。
他はどうでもイイ。
曲別のRating見るとIDZは大したことないね。
やっぱり、初期のカワイイ系の曲が人気ある。
メタラー>>IDZ、紅月、ROR
メタラー以外>>チョコ、ドキモ、ペドバン
やっぱメタラーは無視してカワイイ曲を作ったほうがイイ。
なら、裏サマソニであるIDOL SONICにさくら学院出演させてくれても罰は当たらないだろうが・・・舞台袖から心配そうに後輩達を優しく見守る由結ちゃん最愛ちゃん二人の姿が見に浮かぶ・・・くぅ〜〜〜っなんて美しい光景だ、見たい
受け入れられる曲を作ったほうがいいな。
もはや阿吽の呼吸なんだろうな
ベビメタはシーケンスと同期してるから無理なんだろうけど
馬鹿丸出しw
メタラーと外人が食い付いたお陰で売れたって認めようとしないドルヲタw
口パク 骨で今の人気があるのかよ
と、さくら学院箱推しの俺が火に油注いでみる^^
釣れますか?
KOBAMETALって俺らが考えている以上に顔の広い業界人なのかもな
BOHもニコ生で「KOBAMETALは昔から知り合いで〜」と言ってたし、そもそもそうでなければ神バンドをアレだけのメンバーで作れないだろうし
付いていけないわ
前の方を黒いTシャツで埋めるのは来年からはやめような皆んな
あと女の子が係員に救出を求めるような圧縮もやめよう(救出されてました)
Telephonesでも軽いモッシュがあったけど圧縮も少なくてなんか大人な感じがした
ベビメタのファンは飢えてるから意地汚いんだよオレもだけど
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/BINECKS
-------------------------------------------
こういう事はあまり言いたくないのだが、
この糞みたな軟弱糞バンドを、管理人は俺達に何分見せたいのかと。
普通に考えてメタラーおじさんからしたら、
メンバーと観客全員死ねレベルの糞バンドだよ?>キュウソネコカミ
このサイトの記事になっているので「どんな感じかな?」…って使った時間を返せよ!?
今日を堺に俺が "死ねば良いバンド" の第一位がキュウソネコカミなると思うけど、
この糞バンドを強要したのはこのサイトであるのを自覚しろよと。
KOBAMETALはSIAM SHADEの元マネージャー
※23が上げてるBOH神が居たバンドBINECKSはギターがSHAM SHADEのDAITA
BOHを指名した先代ベースの神IKUOが所属してるバンド BULL ZEICHEN 88のドラムがSHAM SHADEの淳士
SHAM SHADEつながりでBOH神に辿り付いたと思われる
みなみに、ちょっと前に前田神が渡米して参加したバンドBREAKING ARROWSのギターもSHAM SHADEのDAITA
女性の神も必要だろ
もうTVってLIVEのVTR流すだけでいいよ ギャラ高い司会者とかもいらん
いや、BABYMETALはそんな浅いもんじゃないでしょ
だって、まず海外が食いついたのはドキモのMVだからね そしてブレイクしたギミチョコのMVな 2曲とも神バンドの影もないわけだ
昨日の海外メイトのように、メタラーであっても無視できない不思議な何かがあるんだよ
で、ソニスフィア他のライブ映像にブチ当り、完全に恋に落ちると
もうメタルとかアイドルとかどうでもよくね?すぅが答えを出してくれたじゃん
BABYMETALはアイドルでもなくメタルでもない、BABYMETALはBABYMETALなんだよ
ベビメタのは速攻で削除されるんだろう
超マイナーな奴等が好む曲を作っても売れないよ。
メタラー向けの売れないメタルなんて作る必要ないでしょ。
作るべきはメタル風味のアイドル曲でしょ。
その2曲の段階では、国内メタラーの喰い付きはほとんど無かったね。
メタラー系はメタルサイトがイロモノ扱いしてるのを見ていたくらいだろ。
国内の糞メタラーが食いついたのはアミューズの「海外評価戦略」後。
国内のメタラーは、他人(欧米人)の評価が無いとイイ曲を見つけられない洋楽ヲタク。
俺が言う「海外評価戦略」というのは、そういうカスを取り込む戦略の事ね。
チャットモンチーが、例えば英国人に咀嚼出来るのなら、邦楽のありようまで変わって来るのかもしれない
無理か?w
しかしキュウソネコカミってむか-しむかしのバンドブームで原宿とかで
演奏してたアマチュアバンドっぽい。お金出して演奏聞きに行く気が全くしない。
歌も演奏もめっちゃヘタ。
若者向けのロックフェスなんだから忙しいというかノリのよい曲が多くて普通だと思いますが、、
一つ上の世代の客向けのロックフェスがあってもおもしろいよね。ベビメタなら両方に需要あるだろうし
結果論としてファン側からは戦略として見えるだけで、アミューズにそういう意図はないだろう
少数とはいえ「海外評価」に食いついてるだけで、ベビメタ自体は評価してないカスがいるのは確かだが
そもそも戦略と解釈出来るほど国内の動きはまだ大きくない
むしろそういったカスが増えるの危惧して、ある程度そういった方向性の評価を抑えている節すらあるし
こういうメンツだと、くるり以外は大体当てはまる気がする
今のくるりの音楽は正直興味ないけど、(おそらく)意識的にそこから距離を取ろうとしてるのは面白い
カネ遣うコア層をガッチリ掴む
コア層は何年も継続して応援するしな
だから無駄なことで消費させない、露出は最低限
ベビメタの露出の無さはやり過ぎに見えるが結果的には成功してる
これは利口なやり方だと思う
諦めて他所行って握手してこい。本気で言ってるとしたら救いようがないバカだけど、さすがにそれはなくて
ただのアンチだろうな。
RORだけは、ライブで削られそうもない気がする。曲が始まる前のあおりもセットになってるし。
以前にどっかでIDZをやらずにRORをやったらしいし。それほどの代表曲だと思う?
普通の曲調だと思うけど。あれってベビメタが歌わないと成立しない曲調じゃないよね??
何考えているか不明。
日本のバンドで、あんなに凶暴でヘビーな音が出せるようになったなんて、感慨深いdeath
そのあとに管理人さんご紹介の、窮鼠猫みました。
急所猫に噛まれ へのバンド名変更を御提案いたします
ホルモンってバンドは、キャラとかファンの雰囲気とか同じ匂いがする。
めんどくせーの多そう。
ペドとか商業主義とか言ってるコアなメタルの奴と変わらんじゃないか?
それほど思い入れは無いけど、音楽やライブブルーレイは好んでる程度のファンはいる。
スーメタルの歯並びがどうしても気になって、映像を拒否し耳からきこえる音楽のみ好む人もいる。
批判の対象になる事を分かってるから批判を難なく受け入れ、あえて好んでファンって人もいる。
女優ではなく日本のアイドルは八重歯とかもチャームポイントの一つと捉えられてるので
それが嫌だと言われても美的感覚の違いですねとしか言いようがないな
この前、すうさんが口を全開にした画像見て、あまりのガチャ歯具合に驚愕した
あれは日本人でもひく
ましてや外人は
素晴らしい中にもメタラーに気に入られる曲があり、
アイドルヲタに気に入られる曲がクッキリ二分されている。
これは事実であり、ドルヲタに気に入られた曲は海外の反応(閲覧数、ダウンロード数)がとても良い。
なので、BABYMETALの進むべき道はメタラーの切捨てが正しい。