
本日は、Loudwireのインタビュー動画です。
それでは、どうぞ。
Q1:BABYMETALは5年間やってきたよね。
世界的なセンセーションになっていく過程を聞かして。
Q2:最初はあまりメタルのこと知らなかったよね。
BABYMETALであることで、メタルミュージックへの認識が深まったかい?
Q3:イジメ、ダメ、ゼッタイのような曲は、社会問題を扱ってるよね。
そういう重要な問題について歌うことにやりがいを感じてる?
そして、曲を評価するファンからの反応はあったかい?
Q4:君たちのファンが、Jpop好きやヘヴィメタル好きからたくさん来てるように感じるかい?
Q5:BABYMETALはキツネ様の使者だよね。
キツネ様は何者で、どんなパワーを持ってるのかな?
Q6:スラッシュは最近、BABYMETALは長い間で見た最もエキサイティングなものだと言ったよね。
彼のようなレジェンドが君たちの才能を称えた時、どう思った?
Ulla Norakk
どうすることも出来ないんだけど、この女の子たちを見る度に笑顔になっちゃうんだ。
彼女たちはアメージングだよ!
XxTHATGUYxX122
彼女たちの英語のパート、めっちゃ完璧やん。
EndlessNotes
2:52のもあの“I don't know”で萌え死んだわ!
めちゃくちゃ可愛いぜ!XD
Izarrudin Arbani
Loudwireのいつも通りの素晴らしいインタビューだ!
良い仕事を続けてくれ!
BABYMETALはBABYMETALだ。
juan david Ariza
OTFGKがないの?:c
AnthemToTheEstranged
マジでファンじゃないけど、俺はアンチイジメの面が好きだぜ。
イジメる奴なんてくたばっちまえ!
bloodshot557
“I don't know”が可愛かったわ。
BokMETAL
もあがすぅを見続けるのが大好きなんだよ!
俺はマジで2人とも大好きだよ。
Fatmukkaa
彼女たちの見た目をアップデートするべきだと思うわ…。
衣装とヘアスタイルが、だらしなく見えるんだ。
可愛い面を捨てろとは言わないけど、新しくすることが出来るんじゃね?って思う。
KitsuneDaO
YUIMETALは、効果的なKawaii死の凝視に興味がないんだな。
billm99uk
とにかく、あとちょっとで眠りに落ちるのを克服するんだ!
MM305
ゆいは興味がないんじゃないんだよ。
ただ、他の人たちに比べて、より穏やかで控えめで成熟してるんだよ。
だからこそ、ゆいは、君がすぅともあで見るのと同じくらいクスクス笑ったり、
飛び跳ねたりしないんだ。
billm99uk
↑そうだね、分かってるよ。
ジョークを言っただけさ。
MM305
↑俺はKitsuneDaOにも言ってるんだ!
benjaminder
長い月日を経て、このサイトで何人かの人たちが、ゆいはプロモーション活動が嫌いで、
むしろステージに立ちたいんだって理論を立てた。
俺にとってゆいは、常にインタビューとプロモーション写真の撮影の間、
“もう帰りたい”って風に見えて、退屈そうに思えるんだ。
でも、ゆいに質問が向けられれば、義務をちゃんと果たす。
それでも、もし君がBABYMETALのライブを観たことがあるなら、ゆいはステージにいることが
圧倒的に、完全に、ハッピーなんだってことが分かる。
多くのコンサートを観てきたけど、観客のためにすごいニコニコしてパフォーマンスを
してる人を見たことないよ。
一方で、もあは延々とすぅを見てる時、おそらく“黙ってもあに話をさせてよ”って
思ってるよ。
MM305
↑ゆい以外にニコニコして観客のためにパフォーマンスしてる人は見たことないってのは、
もあが意義を唱えるかもよwww
あと、ゆいがプロモーション活動とかが嫌いってのには、賛成出来ないね。
3人の中では1番興味ないかもしれないけど、“もう帰りたい”って態度だとは思えん。
ここからは、バトルです。
Nick Samick
ワォ、メタルファンってのはすげー狭量で無礼なんだなw
おいおい、広い心を持てや。
この音楽は、典型的なメタルじゃないし、そうであろうとさえしてねーんだ。
俺は凄い馬鹿馬鹿しくて面白いって思うから、これが大好きだよ。
信じられないほど可愛らしくみせたKawaii Jpopスターがメタル風の黒の衣装でめかしこんで、メタルの演奏でヘドバンするのってメタルとJpopの両方によって楽しいし、パロディじゃん。
おまえらはこの女の子たちをコメディとして見て、リラックスする必要があるぜ。
Bobby Kropp
或いは、俺たちのうちの何人かが、彼女たちのやってることを実際にださいと思ってるから、
彼女たちが好きじゃねーんだよ。
Nick Samick
↑その通りだな。
だが、“オーマイガッ、これはだせーよ”ってのとは対照的に、建設的な批判をすれば
いいんじゃねーか?
まぁ、少なくとも、おまえはなんで彼女たちが好きじゃないかを言う礼儀正しさを持ってる。
何度も何度も“これはひでえ”ってコメントを繰り返すんじゃなくてな。
Johnny Hopkins
このゴミはアメリカのTOP40と同じように、企業の視点から作られてるんだ。
これが実際にメタルであると思い込む馬鹿な奴らを引き込もうとしてるんだ。
或いは、しょーもない女の子がクリエィティブな才能があると思い込んでる馬鹿な奴らをな。
ギャングサインは別として、彼女たちは価値なんてねーよ。
Brady Hanson
↑他のとこで傷ついてこいよ。
Kristopher Shelton
ギャングサインって、マジかよwww
James Murphy
俺たちメタル狂の全てが心が狭いわけじゃあねーぜ。
俺はスレイヤーが好きだけど、BABYMETALの音楽を聴くぜ。
時にはキュートでポップなメタルを聴いたって全く問題なんてねーよ。
Dominic Graziano
確かにみんなのものではないが、問題はない。
実際、彼女たちは物凄い崇拝者を持ってるし、ベストなところは彼女たちがメタルフェスで
プレイするってことだ。
これは多くの異なったメタルバンドに若い人たちを触れさせるんだよ。
Jack Street
彼女たちが、おまえらがいつも見る他のバンドよりユニークなのが好きなんだよ。
楽しいやり方も上手くいってるのさ。
あぁ、メタリカやスレイヤーはそうじゃないけど、それは彼らのやり方が素晴らしくない
ってことを意味するわけじゃあねーぜ…。
Jr Lagunday
↑それが、メタルのひとことじゃなく、“Jpopメタル”とか“ポップメタル”とか
色々と呼ぶ理由だよ。
俺だって彼女たちを嫌いたいけど、彼女たちの曲のすべてを聴いて、“メギツネ”とか、
“Catch me if you can”とか“ヘドバンギャー”とかはすげーキャッチーだし、
聴くのを止められないんだよ…w
Cendall Busby
俺の1番のお気に入りのジャンルはデスメタルで、この女の子たちを初めて見た時、
ちょっとがっかりしたわ…。
でも、それから俺は彼女たちを聴いた…。
その音楽は、実際バンドのミュージシャンによって上手く作曲されていて、キャッチーだ。
メギツネみたいにな。
彼女たちの声は、甲高くてキーキー声かもしれねーけど、すっげー楽しいんだ!
俺は、この女の子たちが、若い子供たちがメタルの道に光を見るのを助けるであろうものを
作って、メタルに心を開かせたから、称賛するよ。
Dominic Graziano
彼女たちを楽しめない奴らでさえ、彼女たちが一生懸命働いてるってことには同意すると
思うぜ。
Christine Kulpeksa
それはメタルの曲を始めたJpopのギミックなゴミだ。
Filip Rozsas
ゴミじゃねーよ。
Michael Muratori
おまえBABYMETALと同じくらい魅力的な新しいメタルバンドがないことに嫉妬してんだろ。
Cookie Mobers
実際にバンドをリサーチしたのか?
これを観てからギミックと呼んでみろや。
大人になって、おまえがメタルだと思うものの心の狭い意見にフィットしないだけだって
ことに気づけ。
(注:ここに武道館での神バンドのソロの動画が貼ってありますが省略)
この男たちは、他のあらゆるバンドよりもギミックじゃあねえ。
Jeffrey Garcia
俺はなんで彼女たちのアルバムを買ったんだろうか…。
Michael Albert Equals
俺はいつも反逆のアートとして、メタルを見てきた。
多くのメタルファンが彼女たちにちびっちまってからは、彼女たちに関して泣き言を言ってるメタルファンたちよりも、彼女たちはずっとメタルだぜ!
Keenan Barnes
俺はBABYMETALが好きでさえないが、俺もそう思うよ。
俺はなんでみんなが彼女たちを侮辱する必要があるのか理解出来ん。
あぁ、BABYMETALの音楽が好きじゃないだったな。
OK、おまえが楽しめるものを聴きに行けよ。
無礼である必要なんてねーんだって思うわ。
Axl Kotzca
Metal Hammerの次はLoudwireかよ…。
Michael Deaton
BABYMETAL > 心の狭い奴、メタルエリート、泣き言を言う奴、ネットを荒らしてる間抜け。
メインストリームじゃないバンドをカバーするLoudwireは偉いと思うぜ。
Kyle W Plock
俺はそういうものだからBABYMETALが大好きなのであって、それがメタルかメタルじゃないかなんてどうでもいいわ。
Leo Holland
俺はメタルが好きだし、彼女たちは最高だぜ!
Reinkaos Helvetios
メタルはこの新しく生まれたベイビーと共に死んだよ。
Joshua Kittel
俺は子供たちをメタルミュージックにひきこむものはなんだって良いよ。
これは子供たちが他のへヴィなバンドに夢中になるためのスターターパックのようなもんだ。
それに加えて、バックアップしてるスタジオバンドはかなりいかしてる。
たとえおまえがボーカルを楽しめないとしても、その男たちがかなりへヴィなリフをやってることを否定することは出来ねえ。
Jean-François Cloutier
BABYMETALは氷山の一角に過ぎねえ…。
日本には、たくさんのホットで協力なメタルバンドがあるんだ。
大阪☆春夏秋冬に魅了されようぜ!
Lacie Jay
私をマヌケにさせるだろうけど、私は女性ボーカリストがあまり好きじゃないし、異なった言語で歌うバンドなんて聴かないわ。
少なくとも、私は正直なマヌケね。
Such-guy Much-ignored
物凄い正直だな。
Kristopher Shelton
君は、ここでなんでこのバンドが好きじゃないかの正当な理由を与えてくれた唯一の人だわ。
マヌケであることは問題ないぜ。
Kathleen Kelley-Ottobre
私はあなたをマヌケだとは思わないわ。
あなたは正直で清々しいわ。
Eric Solzak
確かに正直なマヌケだな。
Cookie Mobers
マヌケなんかじゃあないぜ。
君は自分の好きなものが分かってるんだ。
君は彼女たちをバッシングすることなく、自分の意見を述べたんだ…。
Lacie Jay
↑私はみんなが異なった好みを持ってるって分かってるから、バンドを非難しないようにしたの。
私が聴くもののいくつかは、他の人たちは嫌いでしょうしね。
好みは人それぞれで、音楽っていうのは主観的なものよね。
Wayne Spiteri
ポップメタルなんて存在すんのか?
誰か優しく俺に教えてくれよ。
Chevy McQuaide
魅力的なものは、時にはポップメタルって呼ばれるんだよ。
James Kervaroo
このバンド嫌いだぜ。

Sebastian Pacheco
でたらめだ。
メタルの知識なんてねーんだ。
彼女たちは、金を儲けるためにメタルを学んだんだ。
それって本物のロックスターじゃねーかw
Alex Davis
実際、彼女たちは今の95%のメタルよりもずっと独創的だわな。
___
ゝ/____\ _____
/ | / ─ 、− 、!´- 、 − 、 \
!___|─| ‘|< |./・|・\ |− 、 ヽ
( ` − o −|` -● −′ \ i またダメだったよ
入 3ノ─ | ─ i |
/ヽ-、` ┬┬ ィ´ 二 | 二 | ! やっぱベビメタの一般チケなんてあたらないよ
| (/`v二)| ヽ / ̄ ̄ ̄ \ | /
ヽ_入 _ ノ \ヽ____) / /
|───┤ ○ ━━6━◯━━ヽ
|____| \|/ _____\ ヽ
| | | ! ヽ__ノ ! |
|__||__| >、 ___ ノ ノ-o
__|__||__|_ (___.ヘ ___/
(__ ノヽ__) (___(___)
__ __
, .≦三三 ヲ´
, . ≦三三三 <´
, . ≦三三三三三三三三>
r≦ 三三三三三三三三三<
|三_j| /⌒\ /`ヽ ! ̄ ̄ `
. |三..l | ∨ i |
i⌒V | O || < |.ト. また外れたのぉ?
| i} ゝ._ノf入_人{_ノ ボクは当たったから、オークションに出すよ
乂__ 、___ __ノ´ 君たち5万円くらいで入札したら?
\ \ `ヽ `フ´
. __}> .\ i/ _
/く `ー‐‐ァく\ _/ 二.)
. / i\ / Y \__/ ! -- ' /\
/ ! `′ i 人 /\ヽ)
. 〈 ノ |\_/ `丶 \ )'
\ /`ー─ ──i `´
. { |
,一'''==‐ュ、,,_ ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
/ . : : : : : : : : : : \ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ : : : : : : ,,,_: : : : : : ヾ/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
ム≠ー'" ̄~'''ー_\: : : : : /::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
j| ヽ:: : :l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
l、_ イ__,,,_.._、_ |l: : |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
l}=、 `チC ̄`ヽ |: : |Y l| ヽ
{ lト {! ,} |: :|ノ〆 l| ー- |
゙t,,_.j くミ、二,,ノ 7_/| / l| ー- |
| ノ ゙" 'l / r 」{, ヽ |
| ゝ,‐ l, ヘ_ _,,>ー=、_ /. /
\ =ー--、 ∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ /
・ ヽ ヾ≧ ′ ヘ ===一 ノ
・ \´ / | ∧
・ ゝー┬イ'''" |_ \≧≡=ニー ノ 、
・ |、′ / ̄ ]、 ̄ _ニ=、 ,,..
・ /ヽ_/>'" 〃/」,,廴 / ヽ \-‐ニ´
/ 「 ヘ ≦〆 / /_ο _z
ほんと転売屋の所為で抽選外れるとか勘弁してね。

人は、あるところでは卑劣に行動しながら、別のところで高徳に振る舞うことはできないのである。その些細な心の緩みやごまかしが、全体を蝕んでいくのである。人は騙せても自分自身は騙せない。
松下幸之助
https://www.facebook.com/LoudWire
おそらくこういう人は予想以上に多いよな。馴れてないから。
俺もドイツ語とか中国語とか韓国語の音楽を聴いたとしてもハマらないだろう。
babymetalの功績は日本語のままの音楽で受け入れられた事もあるね。
管理人さんは多分当選するw
ゆいちゃんは、すぅさんを信頼しきってるからなんだと思う
すぅさんに任せとけばだいじょうぶみたいな
英語習得の遅れもそのあたりにあるのかもしれない
習得といっても発音の問題だけなんだけどね
もっと積極的になってほしいと思うよ
聞き取れる単語も含めてキャッチャーなものは海外に受け入れられやすいかも。
あと狐のお面も好きそうだもんな外国の人。
見てるとそんな気がする。
いじられキャラみたいだし。
宗教や既存業界も絡んで揉めに揉めるかもしれないがそれはUSローカルな話でしかない
世界的に見れば、EU、アジア、中南米すべてうまく浸透していってるよ
でも人気なんてどうでもいい。フロント3人を守ってほしいってところが本音
緊張委員長。
さくらの頃からそうだった。
YOUTUBEから削除されてしまった(曲名が日本語表示のは残っているが)。
視聴回数も300万回を超えていたし、公式PVでもおかしくないものだったのに。
なにより3人の表情がとてもかわいかったのになんかもったいない。
音楽好きとはそういうもんだろうよ
【全ての「Windows」に深刻な脆弱性--緊急パッチが公開】
Winの更新は終わったのかね?
su 「周りをよく見なさい」
moa 「話してる人の目を見なさい」
yui 「カメラを見なさい」
も古い再生数多いのが一般社団法人 日本レコード協会削除されてる
削除すると誰かがまたUPして動画の数が増える
もあは本当にすぅが好きなんだね
ナマ歌やライブ音源を聞いていないからなのか
いくせんものー時をこえてー♪
のび太
どうしたの?チケット当選した?
ドラえもん
落選だー
のび太
泣いてる、、、
信じられんぞアミューズ!!
あのPVの三人の容姿や仕草が一番好きだったのに・・・
由結ちゃんは恋愛が活力の源になるタイプ
そして間違いなく、三人の中で一番の生まれながらの小悪魔
最愛ちゃんは、意識的に小悪魔を発揮するタイプ
由結ちゃんは、無意識に小悪魔オーラを発してしまうタイプ
・・・無意識の方が最強の小悪魔
いま諸々の事情により恋愛できない由結ちゃんは、無意識に表情に出て仕舞っている
恋をすればキラキラに輝くよ
No Love No Life
ゆいちゃんは、まだ子供で難しい事はワカンナイんだな、それでとっても疲れると思うんだな。
理解して気の聞いた話しをしようと模索してるうちに、だんだんと熱っぽくなって睡魔に襲われる。
そう、知恵熱に近いもんだな。
むしろそれが新鮮でかわいくもある。
しかし、当然ですが英語以外の言語でも聴くに値する音楽はたくさんありますからねぇ。
イタリアものなら、
Cervello - "Melos" (1973)[全員20歳そこそこ、ギターは10代。哀愁の歌メロが最高。]
https://www.youtube.com/watch?v=Od6tZHWkqHY
Locanda delle Fate - "Forse le lucciole non..." (1977)[とにかく1曲目のインストが最高。]
https://www.youtube.com/watch?v=HUPh7eGQcvw
フランスものなら、
Carpe Diem - "En Regardant Passer le Temps" (1975)[1st。儚い。]
https://www.youtube.com/watch?v=RgQ8kZR7T_s
Carpe Diem - "Cueille Le Jour" (1976) [2nd。最終作。]
https://www.youtube.com/watch?v=XsRAHHNUCko
とか。(敢えてBANCOやP.F.M.などの大物は除外。)
年に数回は無性に聴きたくなって紙ジャケCDを引っ張り出してしまいます。
未知の、自分が今まで聴いたことのない音楽を聴きたいと思っている方は是非聴いてみてください。マジで!
聞いた方の内の何人かはきっと盤が欲しくなることと思います。
閑話休題。
[For exclusive Metal Hammer content]
https://www.youtube.com/watch?v=qW38UnHF9I8
Metal Hammer(DE)
[Babymetal lernen Metal zu schatzen]
http://www.metal-hammer.de/babymetal-lernen-metal-zu-schaetzen-491985/
[アイドル美少女総選挙2015 -グランプリ&神8 発表-]
http://xxidolxx.wix.com/idolsousenkyo2015
それ一昨日くらいの話題だろ?
逆に2日間も放置してた君が遅すぎるぞ
それぞれの性格が表れてると思うな
B型のすぅちゃんはまちがいなく天才
A型のもあちゃんは几帳面で器用
O型のゆいちゃんはおおざっぱでマイペース
それぞれどの質問に答えるかも決まってるんじゃないかな?
ゆいちゃんはシャイで緊張委員長なので、自分の答える番が来るまで、凄い固まってるイメージ。
きっと自分の応答について頭の中で反すうしてるのかも。
自分の答えの質問が終わった後は、笑顔になってるあたり、ホッとしてるように見える。
なにいってんのおまえ?
取り敢えず関係ないなら黙っとけ。普段スマホ使ってたりして気づいてない人に言ってんだからさ
おまえになんも興味ないから構ってほしいなら他所あたれ
何語でも同じやん
すう「ゆいちゃん、具合わるいの? 少し中断して貰おうか?」
ゆい「とーいク〜ン ハート」
日本で衣装に力入れてるのはエイベックスくらい。安室奈美恵の衣装担当野田昌とか有名でいい衣装作る。だけど、やはりアメリカアーティストの後追い
アミューズは、アメリカのステージ衣装スタイリストに頼んだらいい
コンセプト変えることなしに色々新しいデザインできそうなものなのになあ・・
まあ細かくいろいろ変更はしてるみたいだけど、、、
ギミチョコのPVはスーはとても可愛いんだけど、ゆいもあのかわいさはいまいち分かりずらいんだよね。
ウキミ見て初めて「うわ、両サイドの2人も凄いかわいいじゃん」と認識させてくれたのがあのPV。
あのPV見てゆいもあの可愛さ知ってファンになった(海外の人も)人も多いと思う。
まじあかんよアミューズ。
自分の役割じゃない時は結構気を抜いてる感じがする
redditに投稿したSuさんに救われたという若者ってのと同じ人かな?
衣装は確かにそろそろマイナーチェンジじゃなく新しい衣装着せてあげて欲しい
まぁでもベビメタはポップなだけじゃない
得体のしれない中毒性があるから
アドリブが苦手な子がトマト君なんてキャラぶちこめるかよw
受け答えがまるで皇族方のようだ。
ステージ上とのギャップがすごい。たぶん一番冷静で大人なんじゃないかな。
それを見て喜んでた俺達って…
すげえ虚しいな
ほかは、横アリに絞ってますが・・・
ここに来て、デビット支払いだったはずの、BDが・・キャンセルメール??
なにが起きたか、クレカでの支払いが出来ないとか・・
なにかわからないですが、たしかに購入履歴でもキャンセルに・・
あわてて、再注文・・前回も今回もの注文後、口座から引き落としされてるのに・・
システム上問題起きてるのか、わからないですが、私だけですかね?。
ごめんごめん。いきなり脈絡もなくドヤ顔で出てきたからついかまっちゃったよ
そうぞいろんなところでご親切を振りまいてくださいね
お? そりゃ微笑ましい話だな
15〜16歳といえばクラスの人気男子の話題できゃっきゃ言ってるお年頃だしな
ところでそれ、ソースあって言ってるんだろうな?
ネタ元出してくれや
トマト君の件マジでアドリブだと思ってるのかww
幸せ者だなw
定期的にゆいちゃんを貶める妙なコメントを見るけど、ソースもなし。
ただのほら話でしょ。
彼氏いたらネットで情報を見ないわけがないわ。
自分は女だから別に彼氏がいてもどうでもいいけど、
嘘はいけないわ。嘘は。
彼女達はベビメタと何一つ関係ないけどここではじめて見てからかなり好き
見つかってほしいと思います
たかが日本のアイドルと思ってちゃんと聴いてないからだよ
それにギミチョコはオートチューンかかりまくりだし
ガメラレーダーだと?
ゆいがいる限り日本の空は安心だな
松本人志に、「あの、水野さん目が死んでますよ。大丈夫ですか」と言われたの思い出したw
勝手にもあちゃんを嫌な奴にするなよ。