
今回は短いですが、一応貴重なネタなのでw
それでは、どうぞ。
Ej Valencia
グッジョブ、Google!
BABYMETALの愛を広め続けてくれ。
Lukas Fridell
ワォ、君のコメントに気づかずに、殆ど同じことを書き込もうとしちゃったよ。*_*
Ej Valencia
↑よっしゃ、パーフェクトなタイミングだったぜ。
Lukas Fridell
↑タイミングの問題じゃないよ。
潜在意識が君のコメントを読んで俺の頭にあったのかもしれない。
それから、潜在意識に騙されて、それをコメントしたのかもしれない。
ranyM
アメージングだし、みんな踊れてるね。
perkited
その男たちってマジで“むすめん”のやつら?
Kitsune-mochi
分からんけど、すっげー面白いよ!
jabberwokk
いいね、別のGoogle Japanの共同CMは、アンドロイドのCMだったんだ。
14fore
面白かったよ!
ありがとう。
なんとかして、なんらかのCMで、メギツネに合わせて踊る3人の力士、或いはそれらが女の子たちのコスプレをしてるのを見たいよ。
彼女たちのダンスの多くが、土俵にマッチしてるよ。
VKiritsugu
そいつらの表情を見てみろよw
Falcor626
すげー素晴らしいよw
anomoi
左の男の子を見たような気がする…。
これは面白いけどね。
Squall21
いいねw
ChromecastのCMだ。
その子たちはキツネボーイなの?
Mudko
彼らはスカロマニアの服を手に入れる必要があるね。
ShadeSlayr
誰かこれとアンドロイドのCMが、彼女たちが試してるクールジャパン活動の一部なのかどうか知ってるか?
Mudko
これがどうクールジャパンと関係してるのか理解出来ないんだが?
ShadeSlayr
↑なんで?
クールジャパンってのは、日本が海外に日本文化を売り込むことじゃないの?
例えこれが日本語だとしても、これらのCMは役に立つじゃん。
Mudko
↑日本語でのCMが、日本で流れてて、どう海外に日本文化を売り込むことになるんだ?
GESOMETAL
クールジャパン担当大臣が、なんでクールジャパンのサポートなしで海外で人気が出たのかを
知るために、BABYMETALにインタビューしたんだよ。
アミューズとBABYMETALは、プロジェクトに関係してないし、サポートを受けてない。
それに、クールジャンっていうのは、ほかの地域のマーケットに、日本のコンテンツを
宣伝し、流通させ、ローカライズするのをサポートするためのプロジェクトだよ。
これは絶対にその一部じゃあないよ。
DangerInTheHood
その男たちがやったのと同じことを俺がやらないとは言えない…。
Ceresx
ダンスが素晴らしいから、彼らはbabybonesかなにかに違いないよ。
FlipperWolf
彼らのダンススキルを俺にくれよ!
pony metal
この曲を聴いたことがあると思うんだけど、どこで聴いたか思い出せないんだよなぁ。
Adrian Guerrero
クレイジーな国だ…。
むすめんとか初めて知りました。
一時期流行してたっぽい“踊ってみた”系の人たちかと思ったら、オリジナル曲もあるみたいですね。
まぁ、この程度の情報しかありませんが、ひとつだけ言えるのは、ギミチョコダンスのクオリティ高すぎ><
そりゃ素人じゃないわって感じですねw
あと、なにかの記事で、BABYMETALのファンになったばかりっていうコメントがいくつかありましたが、大丈夫です!
私も、ここにコメントを書き込んでる方々のお陰で、そこそこ詳しくなったようなものですから!
BABYMETALの記事を載せだした時なんて、全然詳しくなかったですからね!
それ、らうらな。の時も、“管理人だってつい最近までらうら知らなかったくせに”ってな感じのコメントがあったような気がしますが、その通り!
知りませんでした!
でも、今は知ってる!(`・∀・´)エッヘン!!
こうやってちょっとずつ詳しくなっていくのも、これまた楽しかったりします。
未だに知らないことたくさんありますしね。
さぁ!まずはデロリアンからだ!
流石、管理人、情報早い。GJです。乙です。
日本と名の付くものに噛みつきたい奴はどこにでもわいてくるわ
ベビメタのredditへ行けば、驚くほど情報溢れてるよ。
BBCのラジオでギミチョコが流れたとか、なかなか日本人では探せない情報満載。
ここをサーフィンしてるから早いんだろう。
で「The Road to Graduation 2014 」は買ったの?
結構まよってたよねえ?
前はメギツネ使ってCMしてたもんね
目聡い!
やっぱりようつべから流行り出したからなのかな
いつの間にオファー受けてたんだろうね。
ところで管理人さん、明日から受付開始されるZepp公演の公式HP
先行チケットは申し込まないの?
事務所の14インチのパソコンで見てたから自宅のテレビでYouTube見られる。Blu-rayになってないライブのすぅちゃんのあんなとこや、こんなとこ大画面で観れる!自宅にパソコン無いから。
いろんなユーザーの中の一つって感じでだけど
グーグル的にベビメタと提携する流れでも出来たんか?
衣装以外の服きてやって欲しいな
でもないかなー
彼女たちのダンスの多くが、土俵にマッチしてるよ。
鬼才現るw
オイラの自宅テレビ(5年前に買った)でも視聴できるのかな?
BOHさん愛してるよ
ウキウキ☆サマーバーゲンって書いてあって
なんかウキウキ☆ミッドナイトみたいだなって
思ったらまんまだった。↓
http://iup.2ch-library.com/i/i1471237-1437489700.jpg
ショップに誘導するのはしゃくだからスクショにしといた。
いろんなとこに広まりだしたんだなぁ。
カミソリのCMでいいよ。
「剃れっ!」って。
理由
http://www.bbc.co.uk/radio1#episodes/9a9d4523-ffe4-493e-ae6e-6a5487b4b2f1/timestamp/2015-07-21T12:33:46+01:00/direction/forwards
二週連続勝利
おねだり大作戦まで書いてるとはw
楽天ショップの中にもヘビー級メイトの存在が確認されたて草
海外ではその辺り密かにメイトの間で話題になったりしてないでしょうか?
大小神BOH青山神前田神Ledaらのツイやブログを翻訳する人もいて海外メイトも情報通だと思うのですが
Ledaも大神様も忙しいのでサポートが必要なんでしょうね
http://www.bbc.co.uk/programmes/b061q7gy#auto?t=2h33m09s
リンククリックすると時間指定効かないんですが
流石に何を言ってるか分かりません・・・
もし分かったら是非教えてくださいませm(_ _)m
少しづつ神モードに入ると呟いてるし、ISAOさんで間違いないみたいですね これまたとんでもないギターの神が!
redditでも何日か前にスレ立ってましたよ 神バンド寄りのメイトには噂になってるみたい
Googleの公式hp見に行ったら、ももクロとでんぱだったorz
BABYMETALはいつから一般公開されるんでしょう。
他のアイドルみたいにCMやTVに出る売り方はしない方が良い。
まあ、このCMのはPVをその間々使ってるだけなんで、そういう意図だと思うけども。
BABYMETAL アメリカ人の考察
https://www.youtube.com/watch?v=aflCT34mZW4&feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=rIb4yGpJoWw
これまた良い動画ですね。ありがとです。
水野〜
もっと声張れや〜
ワロタ
チョロメキャストはモバイルデータ通信を使うのかな?買う人はよく調べて買わないと「こんなはずじゃなかった」てことになりそうwじゃないとGooglePlayerと別に販売する理由がないし。
どうしたことだ。
話題が話題を呼んで増殖していくというか・・・X∞?
>9 わろたw
チョロキャスは固定回線でもモバイル回線でも同一のwifiをスマホと共有して使うストリーミング動画再生機。なんか微妙な商品w
リビングのTVでつべをしたがる人がどれだけいるのかっていうね
半年くらいで楽曲に飽きたよ
やっぱりメタル成分が強いと10年経っても飽きないものだ
ドキモニは5年経ってもまだ聴いてウキウキできるのは間奏でザクザク刻んで来るからだ
ベビメタの場合はそれは間奏ではなく、拮抗しているんだよな
コバメタルはつくづく凄い炭鉱を掘り当てたもんだ
そうですね
よくメタルとアイドルの融合っていわれますけど、この言い表しは好きじゃない
そんなものはJ-POPがこれまでに散々やってきたことのわけで
ベビメタの場合、神バンドの演奏はちっとも「融け」てないですし
3人は3人で暴力的なまでにアイドル芸を貫いてます
まさに拮抗してるんですね
自分が好きだった言い表しは外国メディアのもので
「疾走するミッキーマウス」「ハロー・キティーが加入したスリップノット」
とかかな
ベビメタ飽きたとわざわざ表明しにくる奴とどこが違うんだ。
友那乃じゃないよ友奈埜だよ!(野津友那乃から本条友奈埜に改名)
コイツラが、あたたた ズッキュン〜、どっきゅーん なんてやったら気持ち悪くないか
ChromeTVはTVの敵、って事はDが敵って事かなw
管理人さんはぴあチケ応募したんかな?