
本日は、まぁタイトル通りです。
それでは、どうぞ。
CaptainValence
おまえらがBABYMETALを聞き始めた時、いつ、どうやってBABYMETALを見つけたの?
iiWoodstocK
2014年の9月か10月に、BABYMETALのTwitterの広告を見たんだよね。
だけど、授業だったり、当初はいくらか懐疑的だったことで、冬休みまで彼女たちをチェックする機会がなかったんだ。
で、1月初旬くらいのSSAのちょい前に、BABYMETALを聴きはじめて、それからはずっとはまってるよ。
それでも、俺の親友が大学のメタルラジオステーションをやってたし、彼は未使用だったハマーシュタインの無料チケットを持ってたから、もっと早く聴きはじめることができなかった自分にむかついてるよ。
singingfox
チャンスを逃した君を残念に思うよ。
あと、未使用のBABYMETALのチケットだなんて、俺を傷つけるわ…。
もったいないよ。
iiWoodstocK
↑'`,、('∀`) '`,、
ありがと!
俺の中の一部は、“ワォ、行く機会があったのか”で、
別の一部は、“ワォ、行く機会を逃しちまった”って感じだけど、いつか彼女たちは
ニューヨークに戻ってくるだろうなって思ってるんだ。
bionicbadger
こことは別のサイトでヘドバンギャーとメギツネのリンクを見て、大好きになったわ。
DethMetLKhaos
去年にアルバムが出て、彼女たちが色んなサイトで報道された辺りから聴きはじめたね。
どう考えたらいいのか分からなくて、とりあえずギミチョコのビデオをチェックして、もうなんも聴きたくないって思ったわ。
それから数ヶ月経って、興味を持ったIDZを調べることに決めた。
その後にメギツネをチェックして、恋に落ちた。
あとは知っての通りだ。
ticomae69
2014年4月のFinebros reactionだね。
gakushabaka
最初は、右のサイトで彼女たちを見た→ http://japaneselevelup.com/babymetal-japan-combines-cute-idols-death-metal/
2014年の4月だったはずだ。
遅くたって聴かないよりはましだろ。:p
doowain
俺は友達から教えてもらったんだけど、最初は初音ミクのようなボーカロイドなのかと思ったよ。
で、それがKawaiiとメタルを融合させた超人的なことをやってる3人の可愛らしい女の子だと知った途端、心を奪われちまった。
kuzelar
2012年12月にビデオゲームのデザイナーから送られてきたイジメ、ダメ、ゼッタイのツイートだね。
彼女たちは俺の魂をとらえたんだ。
で、今じゃキツネ様の身分の低い子分ってわけ。:)
Vinyalonde
2014年12月に、CBC(カナダの放送局)でBABYMETALのことを初めて聞いたよ。
それはクイズ番組で、ひとりひとりレビュアーに、次の年に人気になるものってなにか聞いたんだ。
で、1人のレビュアーが、ひとつの言葉だけ述べた。
それがBABYMETALだったんだ。
それだけで説明はなんもなしだった。
解答者は無言だったよ。
で、数日のうちに俺はBABYMETALをチェックして、iTunesで色々注文したんだ。
俺は日本への旅行を計画してて、BABYMETALのコンサートを含めて、旅行を手配出来ることを願ってる。
たくさんの日本人のファンに会うのって魅力的だと思うし、特にトロントで本当にフレンドリーでスマートな人たちに会ったからさ。
実際、このサイトを含めて、殆どのBABYMETALのファンって俺が会った中で最もフレンドリーだし、スマートだし、心が広い人たちだよ。
dna299
CD Japanから2011年にファーストシングルを買ったぜ。
RemyRatio
2014年の7月に、和楽器バンドをチェックしてたら、YOUTUBEが俺にメギツネを勧めてきたんだよ。
american_daimyo
約1年前に、↓のビデオが俺のYOUTUBEのお勧めにあったんだ。
面白かったって思って、やがて彼女たちの音楽をたくさん探し始めたんだ。
で、次に見つけた曲は、“Catch Me If You Can”だった。
それは長年聴いてきた中で最高の曲だったんだよ!
それから、日本から色々注文したものの中の一部として、BABYMETALのアルバムを手に入れた。
実は、2011年にオリコンチャートビデオで、ドキドキモーニングを観たかもしれないんだよね。
アルバムに付いてたDVDを観た時、そのビデオを観たことがあるような気がしたんだ。
soupman2001
誰かがチャットでドキドキモーニングのビデオをシェアした時だから、2011年後半か、2012年初期かな。
Dgraceful
2013年11月だね。
Anthony BourdainのCNNの番組を観てたんだ。
彼は、女性がリードシンガーの日本のメタルグループを紹介してたんだ。
ちなみに、そのグループはMergingMoonね。
でも、俺は導入部を見逃しちゃったから、“Japanese metal female singer”でググッたんだよ。
それで出てきたビデオのうちのひとつが、ドキドキモーニングだったんだ。
で、サムネイルが歪んだスクリームだったから、それが俺の探してたグループなんじゃないかと思ってクリックしたんだ…。
そんで他のを探しつつドキドキモーニングを聴いて、キャッチーだったから、次にクリックしたのは、“BABYMETALの”ビデオで、Legend Iのヘドバンギャーだった…。
ドラマーが映った時、“ワォ!”ってなったよ…。
俺はそれ以来、1度も立ち止まったことはない。
Soulsbane
俺も同じだけど、俺はこれを観たんだ。
benb87
俺は2014年1月17日に、かなり適当に↓の記事を開いたんだ。
http://www.metalsucks.net/2014/01/17/babymetal-mosh-4-okami/
それからメギツネを観て、こうなったってわけ。
cjsanjuanmd
2014年3月くらにTwitterが彼女たちに言及したんだけど、彼女たちの説明を聞いてすぐに自分のものじゃないなって感じた。
それから、2014年7月初旬に、友達がフェイスブックで、最初に“WTF!?”って書いて、ドキドキモーニングのビデオを投稿したんだ。
俺はもうちょい掘り下げてみた。
YouTubers Reactとかオフィシャルビデオとかね。
でも、口パクだし、Babybonesは弾く振りだったから、まだ決めかねてた。
それでも、明らかにマジでギミチョコは好きだったよ。
それから、ソニスフィアのファンカムに出会って、完全にやられちまったんだ。
それ以来、取り付かれてるよ!
MateusSR
誰かがplug.djでギミチョコをかけて、俺は“ワーォ!最高じゃん!”ってなったんだ。
InC_Scratch
MTVを見せるオーナーの店で、先月友達のグループと過ごしてたのよ。
で、MTVアジアに宣伝でBABYMETALが出た時、俺の友達が“おー、BABYMETALじゃん”って言ったんだ。
それで、俺は3人の女の子を見た。
その次に、アイドル x METALがやってくるって言葉に、俺は“なんだって、ありえねー”って思わず言ったのさ。
でも、それはすぐに俺にチェックしたくなるようなものじゃなかった。
俺はただ、バンドのありえない、そして奇妙なコンセプトを考えてた。
それから家に帰って、俺は彼女たちの曲を聴くためだけに、プレイステーション4でSpotifyを開いた。
BABYMETALが宣伝してた時に、Spotifyのリンクを見たんだよね。
で、俺は彼女たちをチェックして、まずはBABYMETAL DEATHを聴くことに決めたんだ。
デスメタルは俺が興味を持ってるジャンルじゃなかったんだけど、それでもアイドルパートが面白いなって思ったんだ。
だから、俺はギミチョコがないかYOUTUBEをチェックした。
俺は、いったいなんでメタルに合わせて踊ってるんだよって感じになった。
30分かかったけど、彼女たちの全ての曲をチェックした後で、ソニスフィアのビデオが俺を完全に変えたんだ。
だって、彼女たちの音楽は最高だからさ。
それは再び俺のメタルに対する愛を復活させ、ギターを学び始めたんだ。
madoxster
おそらく去年の今頃、誰かがギミチョコのリンクを送ってきたんだ。
俺はそれを観て、ほとんど好きになったんだけど、なんらかのジョークだと思ったよ。
俺はすげー親日家のメタル狂なんだよね。
それから一週間くらい後で、どっちでもいいから、BABYMETALの輸入品を手に入れようとAmazonでCDを注文した。
そう、俺は音楽のためにCDを買うんだからね。
CDが届いて、BABYMETALのCDをかけると、俺が一緒に注文したジューダス・プリーストとOVERKILLのCDよりもずっと激しく俺をぶちのめした。
最初の3曲は俺をぶったまげさせて、“こいつは本物だぜ!”って思ったんだ。
それからはもっと知りたくなって、
さくら学院のものや他のビデオを発見して、後はどうなったかみんな分かるだろ!
それも俺を夢中にさせたのさ。
そんで、俺は怠けてた日本語クラスに再登録したってわけ。
SirAwesomecake
誰が最初にそれを俺に見せたのかは思い出せないんだけど、去年の9月下旬だったってことと、最初の曲はギミチョコだったってことは分かってる。
それが最初に俺が注目することになったビデオなのは間違いない。
俺は完全に曲に恋に落ちたよ。
BABYMETALは、まさしく俺が人生で聴くのを待ってた音楽さ。
俺は、凄く変わった音楽が好きなんだけど、俺にとってBABYMETALは文字通り完璧なジャンルなんだ。
仕事への往復で聴いて、1日に2時間、有意義に過ごしたよ。
やがて俺は2曲を求めてネットでデジタル版を買って、アルバムを手に入れた。
で、俺はBABYMETALはさくら学院から生まれたことを知ってたから、さくら学院のことを調べ始めた。
そんで再び、全てのシングルを買った。
俺はまさにBABYMETALと同じくらい、さくら学院を愛してるんだ。
ただ、曲の中にお気に入りは作れない。
聴くためにずっと待ち続けた人生だったんだぜ。
それは俺にとって完璧なのさ。
完全に、確実に俺が今までに聴いた中で最高の音楽だよ。
で、俺はデジタル版じゃ手に入らないゲットするのが困難なものを手に入れたんだ。(`・∀・´)エッヘン!!
限定版のシングルとかね。
そして今では、知ってる限りの全てのBABYMETALとさくら学院の曲を収集した。
俺が見逃してる曲があったら超ハッピーになるよ。
実際、俺がバブルドリーマーの存在を知った時、文字通り幸せの発作を起こして、何日も聴き続けたんだぜ。
最終的には、BABYMETALとさくら学院の全てのシングルとアルバムのCD自体を手に入れるだろうけど、もしひとつだけ手に入れられるなら、My Graduation Tossのキャンパス盤がいいな。
文字通り、地球上で俺が1番大好きな人が歌ってるんだ。
言葉では、俺がそれを手に入れることに成功した日を表現することは出来ないだろうね。
今じゃ俺が聴くすべてはBABYMETALとさくら学院さ。
他のものはなにも聴けないんだ。
俺を興奮させたり、興味を持たせるものが他にないんだ。
俺は通勤で、異なった順序でそれを聴くために、数日毎にシャッフルしてる。
飽きることを知らないんだよね。
ひとつも曲を飛ばすことなんて出来ない。
一番お気に入りじゃない曲でさえ、俺が今まで聴いたものよりも大好きなんだよ。
なんか一般的な音楽との接触が完全に途絶えたように感じるよ。
でも、少しも後悔してない。
どこかで言ったような気がするけど、感情を吐露したかったんだw
注:My Graduation Tossのキャンパス盤ってなに?と思ってググッたら、ネットオークションで3万とかで入札があるんですね…。はんぱねえ…。
madoxster
俺もさくら学院に夢中になったよ。
でも、まだ俺は1日に何度もBABYMETALを大好きだから聴いてるよ。
続きは後で!
てか、Tシャツ3枚もポチっちゃった><
送料がべらぼうに高い…。
http://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/3ayyje/when_did_you_first_hear_about_babymetal/
今は進んで見ちゃってる
特に生歌じゃないアイドル系と、ステージで最初の立ち位地から殆ど動かず、ヴォーカルとギターが前の方をうろちょろする程度のバンド系、は顕著。
でも3万はキツい…TT
そのあとメギツネ 和の旋律や楽器とロックみの融合みたいなのは好きだったからこれ聴いて一気にハマったな〜
おかげでアイドルには一ミリも興味なかったのに俺のiPodにはさくら学院まで住み着いている…
最初は、モーニング娘。の鞘師里保ちゃんのダンスに憧れて観てたんだけど、同時期に中元すず香ちゃんもいて、この子は歌が非常にうまいっていうコメントがあったんですね。それでツべを見たらなんじゃこりゃの世界。神バンドも当初は異様な印象。
それで、だんだんに情報が入って来て、これはとても尖がったバンド・アイドルだと認識した。
一般的にはメタルの範疇に入ってるけど、自分としては、広く『音楽』を代表するグループと認識してるね。鞘師さんとすうちゃんと、両方応援してます。2人とも天才的。
みんな熱く長文で語ってるから無理かなぁと期待してなかった 管理人まじ管理人
結局最終的にアルバム5枚全部買っちゃったんだけどね。
ベビメタと同じで全部ベストアルバムのようなクオリティですよあれは。
日本語歌詞なのに紅毛碧眼共の反応に先ずビックリした
8月頭に初回限定版のCデロ買ってすぅの声にやられた
オマケDVDで魂まで抜かれたぞ
最初の3ヶ月はベビメタばかり繰り返し聞いてた
で、12月にはさ学のデロも買い出して今に至るwww
おま俺w
動きがないとつまんねーんだよな
音源ならまだ色々聴くけど、ライブやMVはbabymetal以外見れない身体になってしまった
すぅちゃんの歌声に鳥肌がたったのを覚えてる
いつもいつも、なんでこの人の声は背筋と涙腺をこんなにも刺激するんだよ。絶対なんか入ってるわ
卒業式のやつで感動した
自分はいつ知ったのかも覚えてないし、何を一番最初に観たのかも覚えてません。
なんじゃこりゃ!といった衝撃もなかった…ただ、これはメタルじゃないな
とは思いましたけど。
しかし、いつの間にか頭の中はBABYMETALだらけになって
毎日その事を考えずにはいられません。
あー恐ろしい
今現在の成長した姿が見れて良かった
ベビメタルというオンリーワンのジャンルを確立したいって言ってたよ(笑)
KOBAメタルがんばれ!
海外で以外に評価されているらしいつーのは知ってたがまさかコレほどとは!という驚き。
さくら学院から見れなかったのがくやしいね。
アイドルオタクと思われたくなかったつーのもフィルタリングかかってたよな。
特に琴線に触れるものはない様に感じたなぁ
その後さくら学院が重音部なるユニットを組んでると知って
ド・キ・ド・キ☆モーニング聴いて「面白い事やってんなぁ」とは思ったけど
そん時はももクロやきゃりーぱみゅぱみゅやBiSが素晴しいCDを連発してたんでそっちの方に注目してたな
で 2012年にももクロ→NARASAKI繋がりでヘドバンギャー!!聴いて「こりゃ凄い」って思った
で 後追いで アニメ聴いていいね!聴いて それから
さくら学院2011年度〜FRIENDS〜収録のいいね!(Vega mix)の
ちょ 待って... ちょ 待って! あれ? これメタルじゃなくない?
メタルじゃなくね? そーDEATHね!
ってBABYMETALの非メタル宣言を聞いて大好きになった
少なくとも俺ん中じゃももクロと同程度の評価になった
そしてももクロは失速して2013年の段階では 俺ん中じゃBABYMETAL=エビ中=しゃちほこ=科学究明機構ロヂカ? の四強ほぼ同率1位ってカンジになったけど
2014年にアルバムが出て以降俺ん中じゃBABYMETAL>しゃちほこ>エビ中
で やっぱ本格的にハマったのはLEGEND1999/1997で神バンドのメンバーに大村とBOHとLedaと藤岡が参加してるのをBlu-rayで観てからだな
そして武道館のBlu-ray観てフォーラム/O2アカデミーのBlu-ray観たらもうBABYMETALダントツ1位ってなって更にハマって現在に至る
そうなるともう可憐Girl'sの曲も良く思えて来ちゃうね
ここは抱き枕を叩くような偏狭な人間が多いから残念なサイトだなぁ・・・
って思ったら、ここは新しいファンが多かったからなのか
このサイトのコメ住民が独特な考えをしてるのも納得できたわ
音は面白いなって思ってちょっと動画を漁ったかな。
でも元々ソウルやファンク好きのおっさんだからそれっきり。ていうか音楽そのものをあんまり聴かなくなってた。
それから半年以上過ぎて、やっぱりギミチョコを観て、面白いなって思って動画漁ってたら
ラウパのIDZにぶち当たってドハマリしたよ。
LIVEが見たくて見たくてどうしようもなかったな。
去年の幕張は後楽園のマイケルジャクソン以来のLIVE観戦でしたwww
昨年秋のandroidのCMでのキャラをツイッターのアイコンにしてたら、たまたまファンの人に見つかった(^_^;>
「いい曲がいっぱいあるので聴いてみて」と勧められて、「聴いてみますね」って半分社交辞令で言ったのだが、嘘はいけないと思い聴きだした。
そこでの「紅月」との出会いが、「新たな扉」が開きましたね。
今ではSSAも幕張にも行き、現在ロス状態で苦しむぐらいにハマってしまいました(^_^;>
昨年秋のandroidのCMでのキャラをツイッターのアイコンにしてたら、たまたまファンの人に見つかった(^_^;>
「いい曲がいっぱいあるので聴いてみて」と勧められて、「聴いてみますね」って半分社交辞令で言ったのだが、嘘はいけないと思い聴きだした。
そこでの「紅月」との出会いが、「新たな扉」が開きましたね。
今ではSSAも幕張にも行き、現在ロス状態で苦しむぐらいにハマってしまいました(^_^;>
そこで見たギミチョコでズシンときた。
ところで、BAND-MAIDってガールズバンドがジワリときてるの?
スリルって曲をユーチューブで見たらハマった。ベビメタの次はこれがきそうな気が・・・
まあでも平凡か。もう一歩インパクトが無いときついかもね。かなり好きではあるが、おしい。
見てくれがアイドルだしギャルギャルしいし、俺の趣味じゃないなと思ってそっ閉じしたのがメギツネ発売の数ヶ月前
メギツネ発売時にまたMV見る機会があって、それでこりゃすごいわって思ってハマった
外人さんって、ベビメタ知ってギター始めたとか、日本語のクラスに通い始めたとかアグレッシブだなあ
日本までライブ見に来るしね
ホント敬服する
でもヘドバンが好きになって、繰り返し聞くうちに他の曲も聴けるようになった
去年ワールドツアーやるって発表あったときは我が子を心配する親の如くハラハラしてたw
ソニスフィアで3人や神バンドの堂々とした姿を見たら涙出てしまったよ
CMIYCとIDZ、地蔵な観客
2年前にそっ閉じしていたドキモと同じ女の子だとは、どうしても思えなかった
そしてその間を埋めて行ったんだが、そこでソニスのファンカムが来て、
唖然呆然トシちゃん感激で歳もバレるわ、って感じ
幕張ライブに参加したのはスタイル・カウンシルのライブから25年ぶりの現場
正直ルーティンで演目をこなすBANDに飽々していたんだ
ライブは本当、シャレにならなかったね
他もいっぱい海外で評価されてんのはいるけれど、既存の枠から外れてねえんだ。
言葉の壁をぶち破ってるのはbabymetalのみ!
メギツネ最強伝説だ。
ゆいは超キュート
すぅは超ビューティフル
こう外人が評しているが、なるほどと思った
数か月後アカツキで、うわっ歌上手い、ギターカッコイイ、いい曲だな〜
丁度ヨーロッパツアー真っ最中で動画漁る
ソニスのファンカムで感動、涙する
10数年ぶりにCD、DVD購入
いまやどっぷりハマッてます!おじさんだけどライブいきたいな〜
偉くねえっつのw
どこが?普通の米ばっかりだろ?そう思うオマエの感性に問題を感じるぜ。
2 バックにメタルバンドか アイドルも今は色々大変だな ん?このギターの早弾きよ…ハゲが6弦ピッキング? ドラムも凄え
3 おっ ボーカルも生か 堂々としたもんだな やるじゃん
4 つーか両脇いらねーだろJK
5 (ライブ動画)やべえリピート止まんねー 助けてくれえええ
ゆいちゃんまじゆいちゃん キンキラリーン よんよん!!
自分は一昨年の暮れくらいかな
ギミチョコの頭ツンツン見て、カワエーと思い、暫くしてメギツネで、目が点!
その後のソニスで重症患者入り。
それまで、ジャンル問わず色々聞いたのに、今は満足感満たせるのはBMだけ、なんでかわからない。
個人的には去年のロンドンライブの、ファン録音。あれブートで、音が回ったりしてるけど、正式盤より熱いBM最高の名盤と思います。
定番なんだけど。
いまの若い子達はどうかな?
Babymetalにはまってギター始めた子いるかい?
去年の3月にアメリカのサイトにギミチョコが紹介されていて衝撃を受けハマった。
友人からIDZにクリス・アモットが弾いてるVerがあると聞いて
改めて動画を漁ってみたら、神バンドを従えたライブ映像が出てきてドはまり。
しばらくして出たギミチョコは決定的だったな。
MVや骨バンドだけだったら、こうはならなかった。
>それがBABYMETALだったんだ。
>それだけで説明はなんもなしだった。
このレビュアーは、人に対して何かを勧める時のやり方を知っているな
布教に失敗した経験がある人は学ぶべきだわ
その時には正直そんなに引っ掛かるもんは無かった
その数ヶ月後につべでウキミPVを観て間奏ダブステの
3姫のパペットダンスの超絶なカッコ良さとゴスロリゆいもあの
萌え死にする程の可愛さに直ぐに虜になって後はお決まりの動画漁りにw
アイドルのダンス観てカッコ良いと思ったのなんてこれが初体験だったな
メギツネが最初だったなぁ
ファンになったのはそれから3か月くらい後だけどね
最初から途中から最後まで、完全に私と同じパターンですね(笑)。面白い。
あとはやっぱその後のソニスですね。
あれで完全にやられた。
2013 悟りのエミネム
2014 もうジョーカー
2015 こけしまの動画を漁る(あんまりねーんだよ)
この娘達を日本代表と確信した日だったな。正直、あまりの快挙に涙が止まらなかった。