
シカゴトリビューンの記事です。
コメントがまだ全然なかったんですが、希望が多いのでパパッとやっちゃいました。
それでは、どうぞ。
BABYMETALは、世界を征服するためにここにいる。
By Kevin Williams
BABYMETALよりも、もっと最高のものがある。
でもモーターヘッドのレミーが速弾きするギタリストで満載の戦車を運転して、全てが燃えちまったとしたらどうだ?
BABYMETALについて考えるのは、ウイルス、ソールドアウトしたHouse of Bluesの観客をメロイックサインに駆り立てる世界的な模造品。
それら全ては、凄く簡単な質問に帰結する。
メタルは可愛らしくなれるのか?そして、それでも最高なのか?
もし君が日本から来たこのハイエネルギーが分からないのなら、BABYMETALってのはJpop、アイドルポップとヘヴィメタルの組み合わせで、むしろ議論の的になるセンセーションだ。
でも、メタルはかなりメタル自体をマジに受け取るジャンルだから、このティーンエイジャーの3人の女の子がメタルなのかどうかについてのたくさんの疑問があるんだ。
そして、もしBABYMETALがメタルじゃないなら、一体なんなんだろうか?
普通じゃないのは、BABYMETALがグループの名前のアンセム“DEATH”で木曜日の夜のセットを始めたことで、頭に浮かんだことは、変更遺伝子だった。
突然、メタルはなにか、又は誰かってのは問題じゃないってことについて論じよう。
ツーバスドラムを叩き、ストロボがきらめいて、面白い形をしたギターから勇ましいパワーコードが意識に襲い掛かってくる。
君が、仕切ってる甲高い声のチアリーダーに疑問を持ったとしても、それはメタルのように聴こえるんだ。
BABYMETAL(たくさんの困難を持つ本物のバンド)は、日本のティーンのトリオ、Su-METAL、MOAMETAL、YUIMETALによって組織されている。
情景は、君の気持ちをやわらげるように非凡で完璧な振り付けとコスチュームで、この上もなく不自然だ。
“メギツネ”は、トリオが飛び跳ねて踊って音の影響力を通して息を切らして実行するメタルとEDMの組み合わせで、ブリトニー・スピアーズのコンサートにおいても場違いにならないであろう腕の振りを連続でやり通す。
凄かったよ。
そして、それがキャッチーで楽しかったとしても、なんら問題なく、それはメタルだった。
フロントウーマンのSu-METALは、バレリーナ、アニメキャラクター、ロックの女神を組み合わせた赤と黒の衣装で大部分が対比するベテランロッカーのスタイルで、支えている。
彼女は拳を振り回して叫んで、それが上手くいってるんだ。
もし、冗談でもメタルを気取ったしょーもない野郎がいるなら、楽しい曲を3人の手に負えない魅力によって酷評した後で、曲としてのいらだちのレベルが上昇したに違いない。
“ギミチョコ”?
乙女の笑顔で歌われるチョコレートの分かっちゃいるけど止められない楽しみに関する曲を思いっきり楽しんだかって?
あぁ、楽しんだよ。
“ヘドバンギャー”をやった。
そして、圧倒的な男性の観客はこれらの奇妙な日本のもののひとつのためだけにいるわけじゃなかった。
モッシュピットは、Su-METALと一緒に日本語の言葉を形にして口を動かし、大多数が一緒に歌うことで形作られていた。
“おねだり大作戦”は、YUIMETALとMOAMETALの相棒で組織されていて、ヒップホップの動きでぶらぶら歩く。
それぞれの曲の終わりで、3人はいつも元気良く完璧に、体操選手のようにステージを引き上げる。
彼女たちの作る、メタルの伝統的なメロイックサインを誤解したことにルーツを持つキツネサインすら魅力的なんだ。
楽しかったよ。
すっげー楽しんだ。
メタルはたくさんのものがある。
うるさい、シリアス、極稀に楽しい。
バックバンドでさえ、グリースを塗りたくって、速弾きの時に彼らのシリアスな化粧が笑顔でひび割れて、より伝統的な歌舞伎に関係を持つビーストになるのだ。
そして君は、質問に戻る:メタルってのは可愛らしくなれるのか?
なんでメタルは君を笑顔にすることが出来ないっていうんだ?
http://www.chicagotribune.com/entertainment/music/ct-babymetal-review-house-of-blues-chicago-story.html
nightrafter
とにかく、シカゴトリビューンは、やっとBABYMETALの記事を書くために物事を感じられる男を見つけたってわけだな。
俺はまだ彼らの前回の記事がどれだけ馬鹿だったか覚えてるぞ。
ajisthegreat
>なんでメタルは君を笑顔にすることが出来ないっていうんだ?
エリート主義者たちへの大きな疑問だったんだよね。
まぁ、シカゴトリビューンは、前回はAKBを持ち出して握手会とかに触れてるのに、BABYMETALは別ってことを書きませんでしたからね><
海外のメイトもその恨みを覚えてるみたいですw
てか、もうRock On The Rangeが近づいてる!
去年の夏の気持ちを思い出して、ドキドキモーニンする!
書いて〜書いて〜書いて〜書いて〜 ちょ〜だい、ちょ〜だい、ちょ〜だい、ちょ〜だい。
誤解してキツネサインになった…なんて文言が出てくるあたり
Jpop括りでなくベビメタを勉強してくれたのかなと好意的に感じました
攻撃的であるはずのメタルが笑顔で手を振り上げて頭回してなんて
考えてもみなかったよね
たまには良い記事かくじゃあねぇか
逝かせてもらったよ。あえてね
管理人さん 本当にお疲れさまですw
無理しないでね うっかりdownしたら一気に置いてかれるからねw
いよいよ次が最初の難関ですね〜 奮戦を期待しましょう!
合わせて忙しさが倍増ですな
大きな意味で捉えれば、まちがいなくメンバーの一員ですよ
「楽しかった」この一言で、記者さんがベビメタを理解したことがわかりますね。シカゴとシカゴトリビューンを征服完了♪
http://i.imgur.com/85zetEo.jpg
モッシュで揉まれるトマトくん
https://www.youtube.com/watch?v=mnqpetIHciw
やっぱ実際見るのは違うな。
管理人さんお疲れ様です。フェス、今からドキドキだ〜
なってる。体調大丈夫か?風邪でもひいてるんじゃないだろうか。
そんな心配な点はあるが、それでもライヴは人を魅了するものがあるってのは
素晴らしい。
「結局何が言いたいんだよ!」って言いたくなる。
クソマルチ消えろボケ!
アメリカ人がやるとセクシーさに走って下品になっちまう
アメリカ人がやるとセクシーさに走って下品になっちまう
日本の他の女のメタルバンドもキャバ嬢みたいな下品だったりビジュアルが微妙な安っぽい感じでしょ。
ベビメタが当たったからって日本も大概だって
次は、チョット心配なRock On The Rangeだね
無事にLIVEが終りますように!
国外はもちろん国内を含めてもベビメタやさくら学院みたいな良質な楽曲を伴う身の丈アイドルは希有
しかもさくらのメンバーは本来の「芸能」という言葉の意味をはき違えず芸事に精進している
ベビメタから入った外人がさくらフォロワーになるのもそこが理由だと思う
ファンカムだといつもこんなもんじゃん
音修正ない奴は
卒業後の活動の為の育成がコンセプトだからね 実はakbもスタートはそうだったんだけど、想定外のブレイクで大手が参入してきたという経緯がある
さくらも知名度が上がりオファーも増えたんだろうか、先の転入式で校長から「今年から露出(個人の外仕事)を増やしていく」という話があったのが気になるんだよね まあ中学生だし、巷のアイドルのようにスレてしまうことはないとは思うけど…
英語は後ろにいくらでも付け足せるからな 短いセンテンスに慣れてる日本人には意味が通じにくいのかもな
ファンのコメントと違って、こういう記事モノは一文が長いし、記者独特の言い回しがあったりして訳すの大変だと思うよ
さ学は今回の増強でピン路線行けそうな娘が入ったし、
昨年のツアーでゆいもあが抜けてもメンバーが一致団結できた。
やればここまでできる、追い込んだほうが成長できるって手応えを感じたんだろうね。
もちろん無茶ぶりはしないだろう。
むしろ5月11日のLoGirlを見れば納得だった。
6万5000人の前でアクシデントがあっても挽回し、いつも通りスクリーミング&ダンスができるYUI&MOAでもLoGirlではテンパりまくりだった事を思えばね。
そしてステージの上ではプロフェッショナルを通し、TVではテンパるピュアなままのゆいもあは奇跡のような存在だよ。
すぅさんの影響も否めないけれど。
いつも翻訳ありがとうございます。
ファンも情報に飢えてるので素早いレスポンスは
本当にありがたい、今後もよろしくお願いします。
『LoGirl』では、セリフを少し噛んだだけなんだけど、
それを森先生がここぞとばかりに鬼の首でも取ったかのように、「お前、緊張してんの?」とか
大袈裟に茶化してイジったから、さもテンパってるかのように印象づけられたのだと思う
実はそのとき一番テンパってたのは森先生本人で、自分の緊張をカムフラージュするために
あえて第三者を利用したんじゃないかな
『LoGirl』以降、ゆいもあはTVではテンパるみたいなレッテルを貼ったり、攻撃材料にしてくる
連中が少なからずいるのはよくない傾向だな
まあとにかく、ゆいもあガンバレ(すぅも)
助かります。
100%ベビーメタルをこき下ろすのも絶讃するのも違和感はある。
嫌われてもいいし、無視されてもいい。ヘイターの気持ちも解らなくはない。白鵬や朝青龍が嫌いな相撲=日本の国技ファンみたいなものか。
それに今、100%褒められたら気持ち悪い。シカゴトリビューンは公平だと思うよ。今のベビーメタルの3人のパフォーマンスは凄いけど、厳しく批判されてこそもっと実力人気も成長できる。
記事になり関心を持ってもらう知名度が上がり、こういう記事は大歓迎です。
テンパるの指摘する事でディスるようなヤツがいるんだ
ゆいもあがテンパってるの見るとただただ可愛いとしか思えんがw
メキシコのフラッグジタバタもあとか(あれこそテンパってる
大体アイドルは流暢に場を回す能力なんてなくていいし、菊地亜美みたいになられてもだな
こんなとこまで来て森センdisんなw
ある意味もいもいがBAYMETALの本体なら、ある意味森センはさくら学院の本体だ
管理人さんご苦労さまです
引き出す
パフォーマー鍛えるのにとっても効果的
いい先生じゃないですかw
称賛だけのなれあいコメントは気持ち悪いけどね。