これでクラステストは全部取り上げたのかな?
てか、恐らく人気は古いほどあると思うのに、コメント数は古いほど少ないんですよね。
これってBABYMETALの影響力がいつから始まったかってことなのかな?
まぁ、いいか。
それでは、どうぞ。
Eagles_dare
10回はこれを観てるけど、飽きないな。
YUPTHATISMYUSERNAME
彼女たちがアイドルグループってことにちょっと混乱してるんだ。
彼女たちにも授業があるの?
corakko rakko
これはドラマさ。
BM SG
さくら学院はエンタテインメントスクールの一種なんだ。
半分プロで、半分は教育のグループなのさ。
彼女たちはダンスや歌や演技をやるだけじゃあないんだ。
現実の学校と同じように、色んな授業があるんだよ。
このビデオはDVDのボーナスさ。
彼女たちは、15歳でグループを卒業することになってて、それから次の職を決めるんだ。
例えば、あやかは女優とモデル、そしてTVショーのホストになった。
さくら学院の目的は、“スーパーレディ”に育てることなんだ。
Mango Pie
あやみはいつもごめんって言ってて、ちょっと馬鹿で凄く謙虚なんだ!
俺は彼女が好きだ!
そして、すず香はあやかと同じくらい最高にクールな子のひとりなんだ!
Richard Xavier
3:56と4:23で、超甲高い笑い声をあげてるのって、ねねか?
Cain Marco
1:58の子の名前はなに?
bossmode Saan
武藤あやみだよ。
Ciel Dragneel
まず、俺はBABYMETALの1番可愛いメンバーのゆいが観たくて、このビデオを観たんだ。
今じゃゴージャスなみよしあやかのために来てる。
でも、1番年上で、1番クールなんだ。
そんな彼女がアインシュタインを知らないかったなんて信じられないよ…。
おじいちゃんってマジか?
'`,、('∀`) '`,、
追記:俺はこれが今までで1番の壮大な年度クラステストだと叫びたいんだ!
あやみは超面白いし、最高の生徒会長でもあるんだ。
ungas2nd
俺はもあと同じ誕生日なんだ。<3
German Ochoa
だな。
van dalien
13:54のゆいちゃん…、可愛い。XD
Kitsune Sama
2010年はさくら学院の俺のお気に入りの年だったんだよね。
NEOdarkGEMINI
ワォ、テストですら、もあとゆいは一緒なんだなwwww
LrrCheese
コメントの全部がBABYMETAL、Su-METAL、ゆい、もあだ。
俺は彼女たちが大好きだけど、他のメンバーもクールだよ。
ところで、俺の誕生日と生年月日は、あいりちゃんと同じなんだって言いたかったんだw
QuotedWings
Yeah!ねね!
John Grantland
14:23が超可愛いよ。
Andy Loosli
誰か13:55から13:58で、ゆいがなんて言ったか分かる?
まぁ、どっちにしろ、子供たちは超可愛いね。
mon tata
先生:7位は2人います。まずはゆい。
ゆい:もあに勝った。
もあ:でも、もあも同じ点数かもよ。
ゆい:そうかも。
Andy Loosli
ありがとう。
Gain Michiyo
これでマジで良い1日になったぜwwww
Seoul Child
7:50の女の子ってBABYMETALのSu-METALじゃね?
tokolokotok
あやみの顔の表情が…。
もあに勝った!と言いながら、もあと同じ点数だったのに、がっかりするどころか一緒に喜ぶゆいが可愛い…。
などと思ったりなんかしました><
どうせ判らないから笑いを取ろうと思ったとしても200点の答えだわw
まり菜ちゃん恐るべき小学生。
この頃はゆいはモアに負けてるって心のどこかで感じてたんだろう。それが何かはしらんが
モアが余裕で「同点はモアかも?」って返すのもモアが自分の方が勝っていると確信してた証だな
まあ成長期とか思春期はいろいろあるしそれを楽しむのもさくらの動画だな
別に荒らそうとしてるわけじゃないよ。オッサン目線で見てるだけだよ
そしてモアの気持ちも考えず「モアに勝ったよー!」と走りよる純粋な心。素晴らしい!
お前ら友達との間で、たまに競争して勝ったらこういう事しないのか
あんまり深い意味ないよ
7:50の女の子ってBABYMETALのSu-METALじゃね?
……BABYMETALファンのさくら堕ちのレジェンドだな
正看護師になれると良いな!
ねねどんの明るさが好きだったな
もあが可哀想だしゆいも意地悪な子に見えてきて可哀想よ
両方一生懸命頑張ってるのにファンがそう言う対立煽るような事やっちゃだめよ〜
何言ってんだ?誰も対立煽ってなんかないだろ
嵌り方がスゴイよおまいら(外国人)
ゆいの「もあに勝ったよ!」だけど
ゆいともあは、ずっと身長に関してのバトルを繰り広げていたからな
そういう的外れな書き込みをするお前はほんとにマヌケだなw
文末にいつもの「おバカAA」と「本日の戯言」じゃなくて
自分の感想をしっかり載せるんだよなあ
わかりやすいわ
とにかく、ゆいちゃんカワイイっす
子供の世界を大人が穿ったみかたしないでね
しかしまさにイノセントワールドだなこれ
邪推しすぎじゃない?
女の自分には、とっさにモアの所にいくなんてむしろ仲がいい証拠に見える
女の子特有の連帯意識の表れみたいなものだと思うけど
>ゆいはモアに負けてるって心のどこかで感じてたんだろう
そう思って本当に勝ち負けに拘ってたら、こんなにあっけらかんとはしゃげないでしょ
むしろ、仲良しの子と手遊びゲームで遊んで「勝った!」「負けた!」ってじゃれあってるようなもんじゃないかな
ジョン・レノン「ビートルズはキリストより有名」
アメリカ人:( `△′)(不敬な!レコードを燃やせ!)
MOAMETAL「What's up?」
YUIMETAL「メタラーのお兄ちゃんだーい好き」
アメリカ人:(#′▽`)(超絶かわいーな!なぁおい!)
10回はこれを観てるけど、飽きないな。
完全に同意します。飽きない、飽きません。
かわい過ぎます。もちろん、2013年までのテストもだけど。
どの学年度の動画も、同じくらいの時期のYouTubeに投稿されているので、年度の古い
新しいは、特に関係ないでしょう。
>これってBABYMETALの影響力がいつから始まったかってことなのかな?
BABYMETALの影響力の事をいうなら、すうが在籍していた古い年度の方が、むしろ多く
視聴されていて当然だと思うが、そうでもないので特に関係性はないでしょう。
この動画にある「モアに勝ったよ!」と、生き生きと嬉しそうにはしゃいでいた
5年前のあの日のユイの笑顔がふと脳裏に浮かび、オジサンは目頭が熱くなったよ
(´;д;`)
ほっぺ、ぷにゅぷにゅのときの「んで、、んで、、、、んで?」と
だるまさん転んだもどきの遊びでの、「んはぁ」という盛大な溜息とを合わせて、ゆいの名場面ベスト3だな!(笑)
観るたびに新たな発見があるし、面白い。
ねねの超甲高い笑い声に気付いた人も、かなりの回数観ているはずだ
自分も数回観ているけど、まだそこまでは気付いてなかったな