BABYMETALIZE サイト移動のお知らせです。
本日から、記事の更新は新サイトのほうでやります。 ただし、ここは今後も過去ログとして残すことになります。


新サイトURL:http://babymetalize.com/
新サイトRSS:http://babymetalize.com/feed

そういうわけなので、今後もよろしくお願いします。

2014年12月24日

BABYMETAL現象 〜世界が熱狂する理由〜 の本番前の小ネタ 【海外の反応】

10392400_777611315619470_1120663952847619845_n.jpg


本日は、コメ欄にあったRedditにこのブログが再び取り上げられたスレから、今までにそれ系で出たようなコメントを大幅に省いて、興味深いものだけをピックアップしたものと、前回のNHKの番組を文字で英訳した人がいて、それに対する反応を、NHK WORLDで放送された後が本番なので、その中から少しだけお届けします。
最初は、このブログが取り上げられたスレからです。
それでは、ご覧ください。



robjapan
これは素晴らしいね!
日本の企業がなにかをやって、俺たちがそれを翻訳して、その後に誰かが日本人に向けてコメントを翻訳する。
もしコメントを英語に戻して翻訳したら、俺たちは人生の意味を見つけることが出来るかな?


  BM4ever
  '`,、('∀`) '`,、
  それは非現実的じゃね?
  俺は“Damn near killed me”が、“もう少しで萌え死ぬところだったぜ”に
  翻訳されてるのを見つけたんだ。
  Googleによると、“もう少しで萌え死ぬところだったぜ”は、
  “It was a place to die Moe in a little more”に翻訳されるんだ。
  Moeなのか?Moaなのか?
  あと、なんでGoogleはもあが俺を殺そうとしてたことを知ってるんだ?
  恐ろしいよ…。


  robjapan
  ↑彼らの言ってるMoeは、オタクスタイルの愛的なものなんだよ。
  だから、君が僕に英語に翻訳することを許可してくれるなら、
  “I love this so much that I might die!!”になるよ。


  BM4ever
  ↑要するに、彼らは俺のことをオタクって呼んでるのか…。


  robjapan
  ↑そういうわけでもないけど、Moeってのは、
  君がビデオゲームかアニメかそういうなにかを大好きなら、
  そういうオタク的なやり方でなにかを好むことを意味してるのさ。
  だから、君のBABYMETALへのMoe愛は、殆ど君を殺すレベルにあるってこと。


  BM4ever
  >君のBABYMETALへのMoe愛は、殆ど君を殺すレベルにあるってこと
  その分析を否定することは出来ん。
  

  okapon
  そうそう、それは可愛すぎて/可愛い中毒で死ぬってことと同じだよ。


  pattyville
  君が死ぬとして、それがもあの手によって死ぬのなら、
  そんなに悪い死に方じゃないわな。


注:okaponが正しいですね。別にオタク的な意味はありません。私自身、萌えの意味を100%分かってるわけじゃないですが、普段の社会生活では使わないけど、可愛すぎるものに使うネット用語だと思ってます。それと、BM4everのコメントを普通に訳すと、“もう少しで殺られるとこだったぜ”になるのですが、状況から“可愛すぎて”というのが明らかだったので、“萌え死ぬ”と訳しました。それが議論を呼ぶとは知らずにw


helter_skelter9
i8MCsIm.png
↑なんだこりゃ?これが俺ってことになってるのか…?
まぁ実際、かなり正確だけどな。:D


Iwashi94
なんで俺は日本語の英語で見ることの出来るコメントを読むのに30分も使ったんだろうか?


okapon
彼らには疑問があるんだ。
(多分)もあが“What's up?”って言った。
それをどう思うのか?場違いなのか?もあがめっちゃ可愛いから問題ないのか?


  jabberwokk
  それに関して論争はないよ。
  クールで面白かったんだよ。
  発言したのがもあだったら、彼女は堅苦しい雰囲気を壊したり、
  楽しい雰囲気を生み出す方法を知ってるからね。
  それがすぅだったら、彼女はどんどん自信がついていって、
  新しい状況でもくつろげるからだよ。
  それに、彼女の楽しみは英語のフレーズを話すことだからね。


  GraemeH
  ↑そうだな、そのフレーズはネイティブスピーカーが
  くつろいで自然な感じで使ってただけだから、誰も英語の学習で学ばない。
  だから、2人のうちのどっちかがそのフレーズを使ったという事実は、
  彼女が教科書の英語だけじゃなくて、
  “現実世界”の英語を学ぶための努力をしてることを示してる。
  俺は初めて誰かに会う時に使うには
  間違ってることを言ってる(日本語では)のを何度か見た。
  でも、それは時と場合によるのさ。
  かなりくつろいでいてリラックスしてるなら、
  今でも初めて会う人に“what's up”って言うだろう。
  例えば、女王に会った場合でも、俺は“what's up”って言うよ。
  (女王ってのは、すぅじゃなくて、実際の女王ね)
  それに、可愛らしい、Kawaiiとかね。
  でも、それは当然のことさ。


  okapon
  もあのような若い女の子が、大人に会って、
  その言葉を使うってことは期待してないってこと?
  でも、彼女は凄く可愛いし、喜ばせると思うから、
  それは素晴らしいってことであってる?
  それと、アメリカだけじゃなく、イギリスでもよく使われるの?
  楽しい場を壊すようなことを聞いてごめん。
  ネイティブスピーカーじゃない人にとって、文脈を理解するのは難しいんだ。


  jabberwokk
  ↑彼らは大人かもしれないけど、
  それでもそこはヘヴィメタル雑誌のオフィスだから、全然堅苦しくないのさ。
  “What's up”には完全に相応しい場ではあるけど、
  BABYMETALの衣装で日本人の15歳の女の子が熱狂的に言ったなら、
  そう、それは予想外だし、可愛らしいんだ。
  

  Kitsune-mochi
  そうだな、What's upにはなんの問題もねーよ。

  http://youtu.be/WfD5NTYyC5s?t=30s
  ごめん、自分を抑えることが出来なかった。



次に、NHKの字幕スレから本番前に少しだけ。

densal1120
“BABYMETALはBABYMETALです”
最高の答えだぜ!


MoSuYuDeath
“BABYMETALはBABYMETALです”
クイーンの口から直接聞けたな。


  DiegoAlonso
  常に言ってなかったっけ?


  MoSuYuDeath
  ↑2つの融合だって言ったのは覚えてるよ。
  彼女がアイドルでもメタルでもないって言ったのは初めて聞いたよ。
  その部分で、議論のことを思い出したよ。


SuzukaYuiMoa
'`,、('∀`) '`,、
ゆいは未だに日本語の歌詞を理解出来た奴は、俺たち馬鹿なイングリッシュスピーカーにはいないって考えてるんだな。
少しは俺たちのことを信用してくれよ、ゆい。
俺たちは自分たちのベストを尽くしてるんだよ。


  Dokoiko
  ゆいの認識は、日本人の殆どが歌詞で言ってることが分からなくても、
  外国語の曲を聴くことからきてるのかもね。
  でも、君が言ったように、俺たちは一生懸命に理解しようとしてるし、
  彼女たちが言ったように、音楽は世界共通の言語なんだよ。
  そして、キツネ様が俺たち全員を祝福してる。
  とにかく、3人は自信を持って、どんどん良くなっていってるよ。


  SuzukaYuiMoa
  ↑ゆいは、俺たちのようなファンが、ローマ字を調べて、
  ネットで英語に翻訳してることに気づいてないんだよ。
  きっと、彼女たちがなんて言ってるか理解して、一緒に歌うために、
  それをプリントして学んでるってことにね。
  俺たちの多くは、紅月のような曲がなんであるかってことを言える。
  俺たちは歌詞によっては理解出来てない部分があるかもしれない。
  けど、俺たちは全体のメッセージが何であるかってことは分かってる。
  それって音楽と感情の繋がりを生じさせるには十分なんだよ。


GraemeH
俺の知った最大のことは…、BABYMETALのライブアルバムが出るってことだ!
俺には新しいニュースだったんだ…。


  jabberwokk
  テッド・ジェンセンがマスタリングしてるのは武道館のCDかもね。


  DaemonSD
  Live at Budokanについて話してるんだと思うよ。


                 /゚    。
                / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ、_人_人_人_人_人人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ
.   !  }.r`'j7 !    _) 地球のみんな、オラにちょっとだけ元気を分けてくれ!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'



.          、.:
`/:.,.       、.:\
  /`'``‖'`|''`'\

キタ━━━━━━━━ッ!!!!

         、」L」L
  」VUL_ 、  У―「
  `yニ∠_ |::::V ̄7
  /_):::::ヽ|::::::|  | 準備OK!
  |ヾ:::::, ヘ-、:::::| _ | さぁ、いくぞ!
  | | /.F-7 レ/ |
  |レ|ヒ-」 /| /|
  У/ `フ77\人ノ
  |::L∠_ /:::::::V i
   |::::::::::::::::::::::::/
 _」:::::::::へ:::∠__
 `ン/三三Vヽ  て'
  7 ̄7T ̄T`Y ´
  |  、|     \



            _人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
           ノ                          ヽ
         <   そんなもの無駄だ!!  虫けら!!   >
           ヽ                            r′
            Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
                   ,. '´ ̄ ̄ ̄``ヽ、
  ( ̄`丶、_          /          `ヽ、_         _,. -‐ フ
   \   `` ー 、__, --ァ'´/                ヽ\__ __,..  '´   /
     `ヽ、     /   _/                   | ! \      /
       `ヽ、 /    ´\_____    _____ノ    |   /
          ヽト  _」      ____  \/  _       |/
           \/    /ヽ  `o、 ⊥_ィo'´  入   ヽノ
           /  ,-┬|ミミミーァ─'´〒`ー 、-'´彡/Tヽ. ヽ
           |  ∧  |ミミミ/   /'^_^ヽ  ヽ彡 |  ハ  |
           \ハ∧   |ミミ|   //=ヘ.! |   |彡|  //〉ノ
             !し'  |ミミ|  |/    | l   |彡! 〈//
               _ヽ__/ |ミミ|   |      !|   |彡 l_ノ
             , '´i    _| ||ミミ|  |Y⌒i⌒!|! /ソ! / `゙''ー、
        /   ,  '´ ヽヽヾミ|  i ヽ==='/」 /ソ///ー- 、ノ  `ヽ、
       /  __/      Y⌒ll゙ヽ`  六  ,ィT⌒!/   `ヽ、ノ \
 ̄`゙''ー-<   /    _  /  | ヾヽ---彡 |  |      \ _>---───
   /    ̄`ヽ、__/、__>/   |   ` ̄ / |  ヽ∠ ̄`ヽ--'´\    \
  /    /  /  /__/    | !  ヽ、/  /   ヽ ̄ヽ  ヽ   ヽ     \
/    /   |´  /       | ヽ     /  |   ` ̄ヽ'´ ヽ   ヽ     ヽ
      /      |'´ ヽ ー- 、_  j  ヽ   /  |    __」  |    |     |



    ',   ヽ \   /     /   / ̄__/\      /   /___
     ',    \ `/   // / /   ´\ \   /   / ̄ ̄/
      丶 、  〈  //l// /        │ 〉 /  /   /
       \\ 厂\ |へl//       /∨/ / /__,∠
        丶 | 几 ト、l≧、\     /_,.イ´ /ノ ̄〉 ̄ ̄ ̄/´
       __|└ ,ハ〈 |  しト   ,イ し' | / 厂 /___/ すぅちゃん
         `ヽ_\└∧└─┘ ,  └─┘jイ_/_/´    お誕生日おめでとう!
            ̄>-ヘ     〈レ _,、   /く二二>
             ̄\∧   「 二.イ   /  '、
                 ,'  ヘ、ヽ─'′/   ノ\
                 l  `三≧=-彡/       \, へ、
             _/│  |` ̄´   / /     /  />、__
        ┌/ /  人  |    // __/  //        ̄`ヽ、
        /  /´ ̄ ̄`\!/´ ̄ ̄,.<///  /   _ /⌒ヽ、    \
   , ⌒厂|   ノ、___/__, </////     ┌‐/   ヽ 彡'⌒ヽへ__〉
 _/  / │ 〈///////////////////    / イ ̄l    ヽ、ハ   \|///∧
/∧   / / // ∨///////////////  // /|  │ 八   〈 〉   l////∧
//∧     //   ∨////////////  //   /  l   ′         ///////|



         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | .|
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||.      _
||!'     /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄ |     | |
\   /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |    .| |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /    | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ    | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     .| |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /     | |
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /     ̄
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\










自分が何を求めているかはっきりと言える人は、それだけで人を引き寄せる。そして、求めるものが手に入る確率も、また高くなる。
トマス・レナード




http://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/2q6azz/apparently_there_is_a_japanese_site_that/
http://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/2q5400/nhk_documentary_english_translation/
http://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/2q1sbu/nhk_documentary_translation_request/
posted by BABYMETALIZE at 18:58 | Comment(52) | BABYMETAL | 更新情報をチェックする
1日1クリックお願いします→
この記事へのコメント
  1. 海外の人たちのBABYMETAL愛はすごいね。
    難解で複雑すぎるって言われる日本語を勉強する気になるんだから。
    BABYMETALに彼らの努力が伝わったらメンバーも感激しそうだ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月24日 19:15
  2. 管理人さんいつも楽しませてもらってますよ。
    BABYMETALがまだ行っていない地域の人たちにも
    ライブというプレゼントが届くといいですね。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月24日 19:57
  3. ちくしょー、先日NHK総合でやったBABYMETALの密着番組見れなかったーwww

    寝ちまったーwwww
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月24日 19:58

  4. SuzukaYuiMoa
    '`,、('∀`) '`,、
    ゆいは未だに日本語の歌詞を理解出来た奴は、俺たち馬鹿なイングリッシュスピーカーにはいないって考えてるんだな。
    少しは俺たちのことを信用してくれよ、ゆい。
    俺たちは自分たちのベストを尽くしてるんだよ。

    コレ、ちょっと誤解がありますね。
    ゆいちゃんの発言から察するに「キツネサインしてくれたり」の前に「わざわざ意味を調べてくれたりして」って言葉が入るんだろうな、ってのがニュアンスや行間から読み取れるんですけどね。
    まぁ、日本人(日本語話者)以外に行間を読み取れってのもムリな話ですけども。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月24日 20:29
  5. 奴ら歌詞を英訳する時に、英語の部分、例えばresistanceならわざわざre-ji-su-ta-n-suて具合にカタカナ英語に直すんだよな
    全部すぅの発音に従ってる 「ちょ・こ・れーと」しかり「しーゆー」もそう なんか素晴らしいわ

    みんなBABYMETALが好き過ぎてヤバいことになってるんだよゆいちゃん!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月24日 20:32
  6. ライブアルバムはいよいよメジャーレーベルと契約するのだろうか?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月24日 20:35
  7. 米3
    ネットにもう上がってるよ。
    Dailymotion で BM special で検索みなよ。

    管理人さんお疲れ様です。いつもありがとう。 
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月24日 20:35
  8. NHKは再放送する割合が多いからその内やるかもよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月24日 21:40
  9. 俺はもうBRとDVDに焼いたよ
    自分の中でBMの3人はカワイイよりカッコいい

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月24日 22:52
  10. >女王ってのは、すぅじゃなくて、実際の女王ね
    センスあるなあ。
    俺はハイデッガーの中の背の高い兄ちゃんがニヤニヤしてたのが面白かった。
    歌詞翻訳って、柵ダイとかの略語はどうしてんだろうな。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月24日 23:48
  11. 翻訳の掛け合いって新しい世界かも。ベビメタに負けないくらい管理人さんも素晴らしいね( ̄▽ ̄)b
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 00:25
  12. >ゆいは未だに日本語の歌詞を理解出来た奴は、俺たち馬鹿なイングリッシュスピーカー
    >にはいないって考えてるんだな。

    これだから,熱狂的なファンは恐ろしいわ。
    こころでは言葉の壁を乗り越えて応援してくれる熱心なファンに
    感謝してることを言いたいのに、言葉でうまく表現出来てないことを
    こんな風に解釈されたら悲しむぞ。

    中身は15歳の女の子なんだから、どんなに頑張っても無理は出てくる。
    逆にその年齢で流暢で思慮深い言葉で言われたほうが恐ろしいぞ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 00:46
  13. 日本語がわからない外人だからこそ猛烈にそれを欲してしまう、だから時として日本人以上のべビメタ愛を外国人から感じてしまうんだと思う。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 01:15
  14. 海外のインタビュー記事で
    3人が凄く礼儀正しくて、勧めるまで椅子にも座らないで立ったままだったとかなんとか
    そんな記事があったはずなんだが、翻訳された物ってあるのかな?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 01:41
  15. >普段の社会生活では使わないけど、可愛すぎるものに使うネット用語だと思ってます。

    用法的には大体合ってる。

    使われた始めた当初からオタク界隈にいた身としては乱用されすぎとは思うけど、言葉の意味や使われ方は変遷していくもんだしね。
    (まあ、そもそも当初から定義がはっきりしておらず議論が行われてた言葉ですらあったし)

    海外の一部にもそのままMoeとして波及しちゃってるし。

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 02:40
  16. しかし相変わらずredditのMOA人気は凄いな
    やっぱああいうバタ臭い顔立ちのほうがアメリカじゃウケるのかな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 02:43
  17. 言葉の壁を越える、とは、
    日本語の歌詞を理解した時ではない。
    日本語の歌詞を理解したい、と思ったとき。
    それは愛でしょう。
    ゆいちゃんは、もっとも素朴に
    BEBYMETALが好かれて嬉しい、と
    感動していると思います。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 02:47
  18. 二次元界隈ならMoeは世界共通で普通に使われてるよな
    BABYMETALはそのへんとファン層重なる部分もあるだろうから、redditのBABYMETALスレにMoeがわかる人がいるのも納得
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 02:49
  19. Redditの連中のべビメタ愛が凄いと思った。
    べビメタをいち早く評価したのも海外の人達だし彼らは筋金入りだね。

    YUIちゃんは※4さんや※12さんの言うとおりで言葉の壁が有りながら
    日本語で歌ってくれる事に感謝の気持ちを伝えたかった。
    (日本国内向けの番組だから多少ことば足らずになってもニュアンスで日本人は理解できるから)
    もし海外向けの番組なら誤解を招かないように分かりやすく丁寧に説明したと思う。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 03:11
  20. もあちゃん人気は、基本的に目が大きく明るくて愛嬌がある。これは万国共通だろう。だがゆいちゃんの日本的な気高くサムライのような気品。そして少女の儚さ。ときおり見せる赤ちゃんのような眼差し。ゆいちゃんの魅力にやられている外人も多いよ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 03:48
  21. BABYMETALの歌詞英訳サイトって凄いんだよな
    例えば4の歌なら、日本で4が忌み嫌われてることや、平方根の暗記法を例に出して数字語呂合わせの文化まで解説したりしてる
    まさかそこまでしてるとは、BMの3人はもちろん、運営サイドも知らないんじゃないかな

    SuzukaYuiMoaが言ってるのは多分そういうことで、ネット上のジョークだと思うよ
    ゆいが、アメリカ人はバカだから日本語の歌詞がわからないと思ってるなんて、いくらなんでもそんな子じゃないってことぐらい知ってるでしょう
    ゆいファンは安心していいと思うよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 03:53
  22. この前の番組見てて思ったんだけどゆいちゃんの落ち着いた感じで喋ってる時の雰囲気ってロシアのリプニツカヤに似てない?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 03:56
  23. 個人的にはユイは和風美人的な感じで
    モアはどっちかつーと、洋風のお人形さん的な可愛さ
    スウさんは今時の女の子って感じかな?
    スウさんとモアは将来どんな感じになるのかイメージできるけど
    ユイは子役が成長すると的な怖さが有る
    まぁユイ押しなんだけどねw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 05:10
  24. ユイちゃんは少女時代のユナって子思いだす。
    モアちゃんはフィリピンぽく見えるし(外国人には日本人女性よりもフィリピン人女性のが実際美しく見えてる)
    スウが、一番日本人にしかいない顔に見えるかな。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 06:19
  25. ※24が馬鹿ですいません
    代わりに謝っておきますね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 06:52
  26. Redditのファンの方へ(もし見てくれていたら。)

    yuiちゃんの言葉に、次の【】部分を補足すると理解できると思います。
    >私たちBABYMETALは、普通日本語で歌っているじゃないですか。
    >【海外の人は、本来】日本語がわからないはずなのに、(わかる必要もないのに)
    >【わざわざ勉強して】キツネサインをしてくれたり、振り付けや合いの手も入れてくれる。

    「してくれる」という言葉には、謙虚さと感謝の意味が込められています。
    つまり、ゆいちゃんは本当に素直でやさしい子だということですね。

    そうして最初の質問、
    Q.海外で学んだことは何ですか?
    に対して、
    A.言葉の壁はないということがわかった。
    と答えています。

    以上をまとめると、次のような意味となります。

    「海外の皆さんは、言葉が違うのにも関わらず、BABYMETALを理解しようと努力してくれた。それによって、私(ゆい)は海外のみなさんと心をつなぐことが実感できました。」

    どうぞご安心ください(^−^)
    ※自動翻訳したらどうなるのかな?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 07:05
  27. LIVEアルバムの片一方はファンクラブ限定販売なのか……
    商魂たくましいな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 07:43
  28. ん?24って私?
    なんで変わりに謝るの? 
    すうって和風美人じゃない?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 08:51
  29. ※28 25じゃないけど、問題はそこじゃないでしょ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 09:03
  30. あんたらは、物事を深く考える人達やね。
    三人共そんな深く考えて答えとりゃせんわ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 10:21
  31. 24ばかすぐるw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 14:47
  32. メタル暦23年の筋金入りのメタラーここにも出てた(30秒頃)
    https://www.youtube.com/watch?v=mqX2gEIlOHo
    何しゃべっているか理解できないけどBMの事応援してそう
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 16:36
  33. ※27

    そう、一つ気に入らない事があるとするならそこなんですよねぇ。

    アイアン・メイデンをリスペクトの対象の一つにしているのであれば、
    音源や映像の発売方法もそれに倣ってもらえると嬉しい。

    『アイアン・メイデンは、
    「何時」、「何処」で、「どの時点」でファンになったとしても、
    自分たちのアルバムなどを欲しいと思ってくれた人たち全員が、
    基本的に全て同じ仕様のモノを入手できるようにしている。』

    勿論、シングル・ボックス・セットやライヴ・アーカイヴ・ボックス・セットなど、
    イレギュラーなコンテンツはコスト面等から限定になってしまいますが、
    それ以外のスタジオ音源、ライヴ音源、映像作品は発売国を問わず基本全て同じ仕様(なはず)。

    だから1stのU.S.盤はU.K.盤より1曲多いというのを除いて(まだ自分たちの決定権が無かったか、弱かったのかな。)、
    洋楽CDには多い他国盤との差別化を図る仕様の、
    日本盤のみ〜収録などといったモノはない。(はず。間違っていたらSORRY。)

    だからBABYMETALも初回盤、通常盤、ファンクラブ限定盤などなくして、
    アート・ワークは同じ。
    DVDを付けるなら付ける。
    DVD無しなら無し、など、
    1つの仕様でコンテンツを発売してほしい。

    「ファンクラブ限定販売」なんて言語道断。

    まぁ、仕方がないという側面もあるし、日本らしいと言えばらしいのですが・・・。
    無理かな・・・。
    Posted by NO MORE MR. NICE GUY at 2014年12月25日 17:06
  34. いつも、楽しませて頂きありがとうございます。
    こちらで、こんな質問場違いかと躊躇したのですが‥ iHeart Radio ジングルベルで、マルーン5が、キツネサインと屈辱サイン?を出してるのですが‥?これは、ベビメタちゃんに向けられたものなのでしょうか?
    なんか、すごく気になって‥調べても出てこなくてこちらに書き込みすみません。
    Posted by パール at 2014年12月25日 18:45
  35. >スウが、一番日本人にしかいない顔に見えるかな。

    いや、色が黒ければインドネシア人に見えなくもない。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 19:32
  36. 世を忍ぶ仮の姿顔ならもはやすぅちゃんが一番幼い
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月25日 21:07
  37. ※24
    >ユイちゃんは少女時代のユナって子思いだす

    お前が言ってるのは、
    「美味しそうなカレーを見ると、下痢便を思い出す」
    もしくは、
    「美しいタマムシを見ると、ゴキブリを思い出す」
    ってことか?

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月26日 02:33
  38. すぅちゃんスタイルは日本人離れしてるけどね。
    背はそんなには高くないのにモデル体型だから、顔がすげーちっこいんだろうね。
    まぁそのせいで歯並びは悪くなっちゃんだろうけど。
    ゆいもあもスタイル悪くは無いんだろうけど、日本人ぽいよね。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月26日 02:38
  39. オレは、もぁを見てると、希志あいのを思い出す

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月26日 02:44
  40. 俺は日本人離れという言葉が大嫌いだ
    誰が言い出したか知らんが日本人が劣っていると言ってるような言い方だからだ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月26日 02:53
  41. ※40 気に障ったんなら謝るよ。悪気はないんだけどね。
    自分は若くないんで、日本人の体型にはどうしても胴長短足のイメージがあるんだ。
    最近の若い子の中には脚が長くて顔も小さい子が結構いるから、
    自分のイメージが古いんだろうね。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月26日 03:11
  42. あと「日本人離れ」ってのは、日本人の平均から大きく外れてるという意味で使っている。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月26日 03:13
  43. すぅcのステージ映えは異常だよ ど真ん中にスッと立ってるだけで絵になる マントをさっと翻せばかっけえええってなる
    永らく日本の歌姫にはいなかった なぜかことごとく小柄なんだよな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月26日 03:35
  44. 「日本人離れ」は本来※42で正しいのだろうが 昨今は顔やスタイルが欧米人のような人に対しても使っている・・
    まあ誤用だろうが 日本語には誤用されてそのまま意味の変わった語彙も少ないよね!

    あとDVDなどの販売において 日本では法律で規制があって安売りすることができないので 初回限定盤におまけ等(曲や映像、限定品)を付けるなどして 呼び水的に勢いをつけるため販売することが多い!
    折角売れてきたBabymetalなんだから 事務所のやり方に文句つけずに自分もファンクラブに参加するか温かく見守ろうよ!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月26日 09:14
  45. 海外のファンも熱いな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月26日 09:25
  46. 本当にすうさんスラっとしてて映えるよね!
    横二人も可愛いしバランスがパーフェクト

    よくアニメの実写化やったりするけど実写化じゃなくてそのまま飛び出してきた感覚
    毎日特定の芸能人の事考えちゃうなんて人生初だよ。
    芸能人のおっかけする人ってこんな感覚だったんだと知ったよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月26日 09:59
  47. NHKの特集録画を見ていると 母ちゃんが一言・・ 「あれw 今時かわいいアイドルだね」
    なるほどなるほど 昨今の大人数平均値やや上回り集団と違って 3人とも可愛いよな!
    特にバスに乗っている時のユイメタルのアップの時だったから 俺大きくうなずく!
    続いて「なんかアニメの曲みたい」とまたのたまう・・ そうかそうか 今は音楽不況時代 一部の大物ミュージシャン以外はアニメの主題歌くらいじゃないと流行らないもんな! 
    そのせいかこの頃のアニメ主題歌は キャッチーで実力が伴わないといかんもんな・・ と一人ほくそえんでおりました
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月26日 14:16
  48. 母ちゃん静かに観たいのに話しかけてきてウザいよね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月26日 16:53
  49. Mステ、IDZカットされまくりで残念だったけど、スーメタが美しかったので許す。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月27日 02:56
  50. 朝鮮人の特徴
    「自国の誰々に似てる」
    つべのコメで頻繁に出てくる

    そんなやつしらねーし誰も興味ねぇっつの
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年12月27日 16:13
  51. だいじょうぶ知ってるから。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年01月03日 17:15
  52. アビーロードにいた貸し自転車を押してた観光客の最後尾と、反対側の歩道で立ち止まって見てたおじさん以外は女の子たちをスルーしてたな…
    ロックの聖地周辺にいる人達にも知名度はまだまだだな。
    特にマーキー前の通行人に至っては「邪魔だな」感出されてしょぼん。
    まぁ渋谷をあのカッコで歩いても「誰誰?」なんだろうけどな…
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2015年04月01日 04:15
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

↓他サイト様のBABYMETAL関連記事↓
↓BABYMETALIZEの記事100件ランダム表示↓
RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index.rdf    BABYMETAL RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index_custom.rdf
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

index.rdf