BABYMETALIZE サイト移動のお知らせです。
本日から、記事の更新は新サイトのほうでやります。 ただし、ここは今後も過去ログとして残すことになります。


新サイトURL:http://babymetalize.com/
新サイトRSS:http://babymetalize.com/feed

そういうわけなので、今後もよろしくお願いします。

2014年09月24日

BABYMETALのコンサートに行けば、こんな12種類の人たちに出会うだろう 【海外の反応】

本日は、The weeklingsってところの、BABYMETALのLAでのショーの記事と、それに対する反応です。
それでは、ご覧ください。


12人の人たちに、あなたはBABYMETALのコンサートで出会う。
by Jim Ruland

Jpop、メタル、又はウイルスのように広がるビデオと交わることのない音楽の好みの皆さんのために、BABYMETALはギミチョコのビデオのアップと共に、昨年の春のシーンで爆発した。
ビデオは、雷のようなメタルリフを背景にしながら、チョコレートについて歌って、ハイエネルギーのダンスルーティンを行なう十代の女の子たちの、凝視する/和ませるの融合だ。
これは完璧なチョコレートアンドピーナッツバター状態だ:BABYMETALは、ポップでもメタルでもある。
あなたが自分自身でそれを体験するまで、あなたが理解することは困難であろう。
ヘヴィポップか?
可愛いメタルか?
そうでもあり、そうでもある。
そして、一緒になるとそれは絶対にブリリアントだ。
観てみなよ:




ギミチョコは、フルアルバムのリリースと急いで一緒に行なったワールドツアーの後に続いてきた。
これは、ミュージックフェスや半ダースのレディ・ガガのツアーへの出演を含む、まばらなコンサートの出演という一握りで構成された。
アメリカでの彼女たちの初めてのショーは、ロサンゼルス、ハリウッドのFondaだった。
私はそこにいて、これは、私が見たものだ。


1、白人、男性、そして中年
観客の圧倒的多数は、すなわち、白人、男性、そして中年だった。
私は気が滅入ってしまい、2人(私は1人じゃなかった)で励ましあった。
事実上、全ての男は、長くて薄い髪で、でっぷりとしたお腹で、チートスと雑草のような臭いの色褪せたメタルTシャツを着ていた。


2、メタルファン
ご想像の通り、BABYMETALはこの夏、ヘヴィメタルコミュニティで物議を醸しだした。
これは、PG指定の漫画のヒロインのような格好をした凄く可愛いパフォーマーだった。
BABYMETALは、高級雑誌を開かせるためにはおあつらえむきで、大量の取材をされた。
だが、彼女たちのアルバムがヘヴィメタルチャートの1位としてイギリスでデビューした時、大変なことになった。
新たな大量のファンは、spandex(注:あのメタルの人がよく穿いてたタイツのこと)以来のヘヴィメタルに起こったベストなことだと言い放つために殺到した。
同時に、ラップ、レゲエ、ダブなどの領域に入って作られた曲であり、BABYMETALのアルバムは本物のメタルじゃなかったと主張した。
パフォーマーは、楽器を演奏しなかった。
一方で、私はこれらの人たちに同情する。
若者の音楽が、ディズニーチャンネルの日本語バージョンのように怪しげに見える何かに吸収されたら、どう感じるだろうか?
他方で、ウイルスのように広がるビデオが、このように巧みにプロデュースされたもので、最終的にはヘヴィメタルビデオだったら?


3、変態
私は、ショーで明らかな変態は見てない。
だが、彼らがそこにいなかったと決め付けるつもりはない。
日本のフェチ文化は、アメリカでは起こりえなかった方法で、メインストリームの中に滲んでいく。
だが、虫のいい考えはやめよう。
彼女たちは、
Doris Yeh from Cthonicのようなポーズを女の子たちが始めるまでカウントダウンに入っていて、Wayne’s WorldのWayne and Garth drooling over Tia Carrere singing “Ballroom Blitz”みたいに振舞うBABYMETALファンの男性の割合が跳ね上がってる。


4、私の嫁
明らかにそこにいることを望んでない一握りの人たちがいた。
BABYMETALのコンサートに参加する人たちは、奇妙なパチンコパーラーに出入りしたがってるようだった。
Nuviaはそのひとりだった。
これは、何故彼女が行くことになったかだ。

Nuvia:あなたの誕生日になにをしたい?

Jim:BABYMETALを観にいきたい。

Nuvia:多分、問題ないと思う…。

Jim:すでにチケットを買ったんだ。

Nuvia:分かったわ、そうしましょう。

Nuviaは、楽しい時間を持てて、良い運動になった。(又は、少なくとも彼女はそのように行動した)
だが、その夜の彼女は、別の話をツイートしていた。


NuvTweet.jpg
(注:私はビデオゲームの中にいるみたいな気がしたわ。私は、殆どの人たちがサンディエゴのComic Conにもいたって確信してるわ)


5、日系アメリカ人女性のJpop狂信者
列に並んで待ってる間、若い大学生世代の日系アメリカ人女性は、2人のオタクの友達にBABYMETALを説明してたので、私は耳を傾けた。
彼女は、どれだけBABYMETALがコンセプトありきのJpopとメタルの完璧な融合かってことを非常に細かく説明していて、彼女は確実に自分のものにしていた。
BABYMETALがどうして日本のアイドルシステムを作り出したかは、一貫した曲の組織化が根本にある。
参加者は役割を果たしている−フェイスペイントをして、白いストロボの前に立って、ギターで悪魔を召喚する振りをする人たちのように。
BABYMETALは宇宙学をやっている:メタルマスターたちは、アメリカとヨーロッパのメタルシーンを見て、それ望んでいることを発見した。
だから、キツネ様はヘヴィメタルで世界を団結させるメタルレジスタンスの新しい種類を作り出した。
これはドレスアップしてる子供たちじゃあない。
彼女たちは、神のような存在のアイデンティティを想定してる。
初期のインタビューでは、メタルたち(Su-METAL,YUIMETAL,MOAMETAL)は、これに関して完全に誠実だ。
彼女たちは、常にキャラクターの中にいる。
日系アメリカ人女性のJpop狂信者の言ったことは、どれも私には新しかった。
だが、彼女の友達は理解出来なかったし、理解したくもなかった。


6、アジア人のメタルファン
なんでアジア人がアメリカのサブカルチャーを取り入れると、アメリカ人がやるよりもクールに見えるんだろうか?


7、100万の携帯を持つマヌケ連中
君がここ数年でライブパフォーマンスをやったなら、最初から最後まで観客はスクリーンの海に変わることを知ってるはずだ。
技術が向上すると、ビデオのクオリティが上がり、ハリウッドでのショーでこの男が
作ったもののように、うまく編集されて、いくつかのグレートなオーディオになるんだ。
彼はまた、動き回って、異なる視点のものを提供する。
私は、彼がそれをやってくれて喜んでる。
このビデオの存在が、私をハッピーにするんだ。
だが、彼らがスタンドを作って、彼女たちと会場の間で携帯電話によって人々を妨げるのなら、全てはそれのためになってしまう。
私は、何人かのマヌケ野郎が500ドルの携帯電話を彼の手から落として、損害賠償を請求するという日も近いと思う。
携帯電話を持ってピットを周ってる若い上半身裸の男を見てくれ。
誰かがそれを落とし、それを所有者に返そうとしてた。
彼にとっては良かった。
私の過ごした1日では、私たちは靴でもそれをやったけど、まぁ、どうでもいいやね。


8、うんざりするサウンドテック
Nuviaと私は、サウンドエンジニアブースの前に立っていた。
彼らはショーの間中、忙しかったから、パフォーマンスには事前に録音されたものが少し含まれてた。
忙しくなかった男がひとりいた。
彼はショーを観るのを、意図的に避けていた。
それは、パフォーマンスアートの一部のようだった。
彼は、壮大な見世物であることを認めるのを拒否して、創造するのを助けていた。
もし神が存在するならば、私は彼のようなものだと思った。


9、人々は、ヤギのメロイックサインを掲げる−そして、それは間違ってる
ヤギといえば、事実上、BABYMETALの全ての写真にある。
女の子たちは、ヤギメロイックサインをやっている。
ただし、それは彼女たちがヤギのメロイックサインをやってるわけじゃなく、キツネ様のとがった耳を彼女たちは作ってる。
それは、彼女たちの忠誠の象徴だ。
このように、私たちに謎に対する答えを提供している:キツネ様はなんて言ってるんだ?


babymetal4.jpg


10、暴力的な酔っ払った女性
Nuviaは、彼女が泣き始めたことについて心配していた。
私は、彼女が極めて我慢強いボーイフレンドを引っ叩いた後、彼女を警戒していた。
私は、なんで感情をコントロール出来なくなるほど酔っ払ってBABYMETALを観にきてるのか分からないし、私はあなたが心の安らぎを見出すことを願ってる。


11、グッズフェチ
私は、Tシャツを買うために10ドル以上は出さないと決めていたが、そんな時代は終わった。
グッズが、ツーリングバンドのパンとバターであることは、一般的な常識だ。
特にインディーズやアンダーグラウンドのバンドではね。
だから私は、現金がツアーバンドのバンのガソリンタンクの中身になるってことを知った時、グッズのためにお金を払うことを気にしなくなった。
BABYMETALは別の話だ。
彼女たちは日本の大ヒット製作所の製品だ。
私は、Tシャツのために20ドル払わないといけないなんて理解してなかったけど、2度とBABYMETALのTシャツを手に入れることが出来ない可能性があることを知っていた。
だから、買った。
他の全てのメタルファンがやってることに参加したんだ。
グッズの行列は、カジノのビュッフェの行列のようなロビーで、アコーディオンスタイルのようにジグザグになっていた。
私はバーの角を曲がって、階段を2つ上がったところに行った。
そんなの見たことがなかった。
それだけの価値があったかって?
ないね。
私はそれをまたやるかって?
多分ね。


12、この男
私はなにを学んだのだろうか?
私は、仕事中にノートパソコンで、又は車を運転中にBABYMETALのアルバムを聴くのが大好きだという程度に学んだ。
ノンストップのアクションは、目にとってたまらなく魅力的だ。
サウンドは紛れも無くメタルだけど、ショーは何か他のものに変わるんだ。
ライトなヘヴィメタル。
それは悪いものじゃあない。
私は、すぐにBABYMETALを観に娘を連れて行くだろう。
最初は、ロニー・ジェイムス・ディオのコンサートで、セックスをしてる2人を見た。
メタリカのショーのバスルームは、トリアージセンターのように見えたし、恐らく、私がフェニックスにGWARを観に行った後、最中、前に関する話はしないほうが良い。
BABYMETALのショーの中ほどくらいで、私はボスのようにピットの近辺で踊ってる日系アメリカ人のJpop狂信者を見た。
多分、これは音楽に対するBABYMETALの最大の貢献だ:踊ることが出来る合成されたメタル。


http://www.theweeklings.com/jruland/2014/09/22/the-12-people-you-meet-at-a-babymetal-concert/




wasneeplus89
>Jpop、メタル、又はウイルスのように広がるビデオと交わることのない音楽の好みの皆さんのために

俺は、彼がBABYMETALの人気はすでにそういうグループを超えて、道が広がってることに気づけなかったんだと思う。


gunpla
まぁ、ちょっと時間がかかったね。
かなり前の話だよ。


  42Metal
  だな。
  日付もチェックしたよ。
  ライターが公開するのを止めてたのかね?


CapitaFK
>携帯電話を持ってピットを周ってる若い上半身裸の男を見てくれ。誰かがそれを落とし、それを所有者に返そうとしてた。彼にとっては良かった。私の過ごした1日では、私たちは靴でもそれをやったけど、まぁ、どうでもいいやね。

バルコニーに誰かが靴を投げ入れて、靴を無くした男のことを思い出したから、めっちゃ笑えたよ。
それを見つけるまで、みんなのために、彼は仕方なく叫んでたんだよね。


wonderfullyedible
>5、日系アメリカ人女性のJpop狂信者
>BABYMETALのショーの中ほどくらいで、私はボスのようにピットの近辺で踊ってる日系アメリカ人のJpop狂信者を見た。

私はこれが私のことであると90%確信してるわ。
日系アメリカ人でもJpopファンでもないことを除いてね。
それはユーモアコラムだし、私をボスと呼んでるから、見逃してあげるわ。


  jabberwokk
  友達が理解してくれなかったのは気の毒だね。

  >1、白人、男性、そして中年

  俺が観たLAの色んな動画からは、そんな印象ないよ。
  それは他のショーよりもすっごく多様に見えたよ。


  wonderfullyedible
  だよな、その1には俺も困惑してるよ。
  実際、それが圧倒的大多数だとは思わなかったしね…。
  きっと俺は意識して見てなかったんだろうけど、俺にはかなり若いように見えたよ。(20歳から30歳)
  ラテン系もかなりいたし、女性(髪を染めていて、タトゥーを入れていて、ピアスを付けてる子が多かった)もかなりいた。


jabberwokk
楽しく読めたよ。
面白くしようとしてるんだよ。
だから、彼は“変態”っていうヘッドラインを使ったんだと思うよ。
どうしたらユーモアに抵抗することが出来るっていうんだ?


Carlor_Stonefist
ボクはヘッドバンガー(メタルファン)になると思うよww
メタルを聴く17歳にね。
でも、ボクはヘッドバンギングをするよりモッシングをするよ。


cabear
>100万の携帯を持つマヌケ連中

彼のように、俺もLAのショーにいたんだ…。
このクソみたいなことは止めるべきだ。


heresthefox
グッズの行列に関する部分を読むと、俺はニューヨークのショーのVIPチケットをゲット出来たことが嬉しくなるよ。
もしサイズが売り切れたら、眺めてるだけの行列に長いこと並んで待ってる人たちに申し訳ない気持ちになるよ。


  MoSuYuDeath
  俺は、VIPチケットを持ってるnekotrippと一緒にホテルの部屋を予約したよ。
  彼は俺のためにいくつかのシャツをゲットするから、VIPが全てのシャツやものを買えるってわけじゃないよ。


  YuMoSuMetal
  俺はVIPチケットを持ってる友達と取引したよ。
  それは有利かもしれないけど、それをゲット出来るんだとしたら、有利な状況ではある。


  heresthefox
  俺は、君たちのためにグッズがたくさん残るかもしれないって思うから、新しいパーカーとギミチョコシャツを主にロックオンしてるんだ。



つーか、Doris Yeh from CthonicみたいなポーズをBABYMETALがするまでカウントダウンされてるわけねーだろ!
ふざけんなエロジジイ!

 :::::ll:::::::::::!l:::::l:::::::::::l、_:l:::::::::/:::::7
 __,.!l::::::::::l l:::::l::::::::::lーl:::::::/:::::/
 ト、_ヽ--クハ ハ、__lY L__ハ、 _ヘ
 に._¨ニ - ..,,_ト---イ _ =-‐'イ、)
 ,. -─--==-->、<´ィニ二ヽワ
 ム-‐..ニ --─‐==、_丶、`¨ニ)
 _,.ィ¨ニー-...,,__     `>.、ヽ!  VIPチケを持ってる奴に
 ファrェ、---、--¨コ〕jノ,ィk--、/   グッズを買ってもらうだなんて…
  _ヽ_ヒzク_,.ィ/  !  ド'-‐リ
      rr‐'.l.   i  lヽ i    魔術師の赤はゆるさん
    fr¨   ヽ、,.-='7ァ'((. l
    〃     `'<レ' ヽソ     -/─ヽヽ l__/   -/─ヽヽ__l ,. ┐
   lj      ,.. 、__,. 、. V     / 二   (乂¨) / 二  /|´ rノ、
   fl    _,.ィ_ ,. --zェ_ノ /
  lj    i'´  `  ̄  _)i¨゙ヽ.
  ̄¨ヽ    `フ''¨´ ゙̄ヽ !   ハ
    ∧          l   i
.     i.           i    ノ
     リ `   ` ー=ヲ >'´ ̄ ¨゙ヽ.
      /ヽ`>--‐イi. ,'       ハ



                                 r‐、r つ(⌒)(⌒)(⌒)r‐、      /⌒\
                                r_つ,(⌒),(⌒)(⌒),(⌒)(⌒)(´`)    {  ダ  }
                              l:::::::ll:::::::l:::::::ll::::::l.l::::::l':::::/::::::/ __  {   メ   }
                                  l;;;;;;;ll;;;;;;ハ;;;;;ハ;;;;ム;;;;ィ;;;;ノ;;;/´:::::)  {  ♪  }
        _      _               {ニ==-ミ丶<.._‐ - 二二ニぅ"´    \  /
      r ⌒ヽ ̄ ̄     ̄ r'⌒ヽ         {ニ =,、‐''">- .._`丶、= = ニ}      ソ
   -+‐=キ― - = ==|     l         'r<¨'( (r―――`''ッ、``ー--}    /⌒\
  ‐=キ‐  ノ,  ___ ‐= =l、   |           K弋・〉 ¨7¨で・ラ> l ``>‐〈    {  絶  }
    -=',== 〒‐ ‐=≡≡l ` ー ´|         │フ/   ヾ、 ̄   ``'イリ } .  {   対   }
   -= キ‐=-ハ __  ― l、. ___ , |             | j〈{__ ノ  `i      r_ノ-、  {  ♪  }
    -‐=l=‐  l ̄ - = ==|    |   _      |ノ `"    `i    l(ヾoソ)   \  /
     _l   ノ`r‐、‐-、ノl`  ‐'´l`r‐ァ ′ `ヽ ,r‐- l r=‐==-  `i  l ノ>ー <      ソ
   ___ ̄ ノ ¨ '' - .._  / ` ‐- .._  / __  /(ヾoソ | `ー---‐'′  ゙/ /(ヾoソ)、
 - == r'゙= ‐    l´⌒      ){ (  `)/  >ー < l         /   / >‐-<〃\
 _ ノ  ̄ ¨ ''' ‐-ノ    `¨ '' ‐ 、′ヽ、二ノ‐ /=o =} '、ー― - /   / /=o =}//`7'' ‐-
..三〈 二 =-   l⌒       /   / ̄   ヽムノ /| ` ̄´    // ヽ.ムノ //
-= f´= -  ̄ ¨ '' l     ¨ '' ‐-、′ /-‐=‐ /ヾ7ヽ   |   _ ‐'´///ヾ7ヽ//
  〈 == ‐-   {⌒       /   ノ  --‐ { =O= } ̄ ̄ _ ‐'´/ {= O =}



     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i  そ、そんなぁ
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;'
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ

         ,.;;;;;;;;;;;;;;;;;:、.  ・ ∴.'
       ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、∴.'∴.
       /;;;;;;;'''''''''''''''''''V'''''':;∴.'
      i;;;;;;;;」::::::::::::::::::::::::::::::::!  ブチッ
      !;;;;;;|:::::::::::━:、:::::,:━::i
      iヽ'||::::::: 《;・,;》, '《・;》,|
      | >|;!;      ,;:' 'i,.  .,'    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノー.i:::::.. ,/' ._`ー '゙';, .!   /
   , イ | i | |:::::::{{:::ノVョヨコョ:ii:;'  < イジメ、ダメ、ゼッタイ。
  /   | |.ヾt::::::!!::{.-r-、./:::;'    \
/    ヽヽ,ヽヽ,.:::::ヽニニソ./\     \_____
  、     ヽヽ、ヽ ':、:::;;;;;::/|   \
.  \r‐-‐-‐/⌒ヽ_ _ノノ    ヽ
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ Y ビシッ     i
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)       |
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄        |











反則にならずに、あるいは多少その危険があっても、やれることは、どんなことでもやったほうがいい。それがベストを尽くすということだ。
大西一平




http://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/2h6ay2/the_12_people_you_meet_at_a_babymetal_concert/
posted by BABYMETALIZE at 22:00 | Comment(26) | BABYMETAL | 更新情報をチェックする
1日1クリックお願いします→
この記事へのコメント
  1. エアコン壊れてたし凄く臭かっただろうな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月24日 22:41
  2. 日本なんか想像できないくらいに
    ジャンル別の所属意識が高い欧米で
    LADY GAGA と METALLICA を行き交うことができる
    ミュージシャンはそうはいないんだから、
    ジャンルの垣根の壁はちょっとは低くなったんじゃない?
    一番の貢献はそれだと思うけど。後は好みの範囲。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月24日 22:50
  3. ユーモアのある記事なのか?今回のはちょっと意味が分からなくて…
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月24日 23:10
  4. 日本語で読んでも理解しづらい記事だったのかな?
    アメリカ流のジョークがたくさん入ってるんだろうな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月24日 23:50
  5. 自分も死ぬ前に一度はライブに行きたいが、地方ではやってくれんのだよね。
    ま〜海越えないと行けない人からしたら贅沢なんだろうけど。

    今日会社の後輩にベビメタの話したら見たいって言うから、アルバムについてたDVDを
    貸してあげた、明日どんな反応がかえってくるか楽しみ。

    説明する時に、こんな子供に恋愛感情みたいなものは無いけど、親戚の子供を応援してるような
    気持ちになるんだよね〜はは と言いましたが、ウソです。神様ごめんなさい。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月25日 00:06
  6. すいません、今回のはAAも含めて意味わかんなかったです
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月25日 00:35

  7. さすがにBABYMETALに恋愛感情はないだろ・・・
    いや、でもSU-METALなら来年末頃から合法だし、あるいは・・・w
    でも俺が好きなのはSU-METALであって、ポンコツ中元すず香じゃないんだよなぁ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月25日 00:36
  8. これ、本当に分かりづらかったです。
    例えば、忙しくしてなかった“彼”とは誰のことなのか?
    なんで娘を連れていくって話から、自分のライブ経験談に急に話が飛んでるのか?
    階段の2つ上がったところって文章に、なんで2つあがった“最後尾に”という一文を入れないのか?
    ギターで悪魔を召喚する振りをする人たちって何者?
    などなど…。

    あ、ちなみに、下線が入ってる文章はリンクになってます。
    Posted by 管理人 at 2014年09月25日 00:40
  9. 今回の訳は生硬で分かりにくいよ
    前々頭に入って来ない
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月25日 00:46
  10. お!管理人さんがお目見え。
    お疲れ様です。
    アメリカンジョークや皮肉が入っているのでしょうけど。
    あっちの人なら分かるんでしょうけど翻訳者泣かせですね。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月25日 00:54
  11. 変な奴しかいなかったと言いたいんじゃないの?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月25日 01:08
  12. 最近思うけど、海外の人らって騒ぎすぎじゃない?
    つまり、変わってるとか奇妙だって言い過ぎって意味で。
    何がそんなに変わってるんだよ?
    メタルなんてキワモノばっかりだっただろうこれまでだって。
    可愛い日本人幼女(風)、チュチュで踊る、和風テイスト入れてます、
    ↑これくらいだろ変わってる要素なんて。
    いつまでも驚いてる振りしてんじゃねえよw

    色んな音楽のミックスなんて今までだって皆無だったわじゃないし。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月25日 01:41
  13. すぅちゃんをディスる奴は絶対に許さん!!
    俺のザ○メンを顔にぶっ掛けてやんよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月25日 02:26
  14. うん、この文章がわかりずらいのは元々の書いた人が、会話したり文章を書く際に思考があっちこっちに飛んでそれをそのまま出しちゃう人だからなんだろうなと思ったよ。
    日本人だと女子高生でよくいるタイプのさw

    そもそもこの内容がベビメタageをしたいのか、sageというかからかったり皮肉ったりしたいのか、ライブレポをしたいのか全くまとまりも何も無いんだよね。
    こういう女子高生みたいな文章書く人が記事書いたり記者やったりしてるってのはちょっとビックリだけど、日本の記者の方が今はアレだしな…
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月25日 02:28
  15. これがアメリカ人の普通の感性なのかもな
    肌の色も目の色も髪の色も、人種も宗教も階級も千差万別だから、人を分類して認識するくせがついてるんだろう
    島国単一民族の日本人にはほんとわかりづらい
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月25日 03:22
  16. 変態のくだりとか見てないけどいないとは言い切れないとか推測で書くなよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月25日 05:46
  17. こんな感想はガガのコンサートでも大体同じだろ
    LAのライブはYouTubeで見ると 盛り上がり 照明 音響 すべてがイマイチな感じがした
    チケット瞬殺でネットのダフ屋で8万円で売ってたにもかかわらず
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月25日 07:09
  18. ※12
    過剰反応してるごく一部の海外の人達のコメに対して過剰反応しとるw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月25日 07:30
  19. Jimったらベビメタにぞっこんなのは何と無くわかった
    20ドルのTシャツ買って、仕事中や車の中でアルバム聞いて、嫁の反応がイマイチだったから
    次回は娘を連れて行くんだろ?
    ソース記事見たら両腕に入れ墨入れてメロイックサイン決める立派なメタル中年親父じゃねえか
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月25日 08:19
  20. どうでもいいけどyoutubeの新機能観てる途中で別の動画に飛ばされてムカつく
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月25日 08:43
  21. 正直アメリカとかどうでもいい
    しょせん色物としか見ないだろうし正当に評価される事はなさそうだ
    北欧とかメタルが盛んなところで人気が出てくれた方が嬉しい
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月25日 09:22
  22. ボツ記事だったけど最近話題になってるから慌てて出しました感
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月25日 10:48
  23. 私はこれが私のことであると90%確信してるわ。
    日系アメリカ人でもJpopファンでもないことを除いてね。
    それはユーモアコラムだし、私をボスと呼んでるから、見逃してあげるわ。

    これは女性であるって事も否定してるんですか?
    次の同じ人からのコメントではいきなり男口調になってるんですが…
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月25日 12:19
  24. > そして、一緒になるとそれは絶対にブリリアントだ。

    記事上部の記者の感想はある意味でBABYMETALを絶賛してる。
    次に記者の視点でライブにいた観衆のうち印象的な12人書くことで
    臨場感を出すのが目的なのかもしれない。
    しかしBABYMETAL関係無くね?と感じてしまう。
    Posted by 名無し at 2014年09月25日 17:28
  25. 1種類のキモオタしかいないA-KIBAのアイドルよりいいわ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月25日 23:24
  26. なぜアメリカンジョークが日本人にウケないのか。それは、アメリカンジョークの本質は「俺って知的だからこんな言い回しや皮肉たっぷりの物の見方ができるんだぜぇ〜〜〜」だから。日本人が日本人的な「面白さ」を前提にアメリカンジョークを聴いても面白くないのはこの所為。
    更にアメリカンな物書きが「俺って知的だからこんな言い回しや皮肉たっぷりの物の見方ができるんだぜぇ〜〜〜」で記事を書くとこんな文章になる。
    特にアメリカの物書きによるサブカル関連の本を翻訳して出版する際に、日本の翻訳者が「ざっけんじゃねーよクソガイジン」とイラつきながら四苦八苦の末なんとか纏め上げる苦労話は結構聞く。ある翻訳者は原作者が日系人で知り合いだったため、原本の下書き段階からガンガン注文を入れたとか。
    管理人様お疲れ様でした。そのご苦労は相当なものだったでしょう。
    今後は無理にこんなクソ文を翻訳なさらなくてもいいとおもいます。良い記事、読ませたい記事を選ばれて翻訳して提供していただきたく思います。

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月26日 02:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

↓他サイト様のBABYMETAL関連記事↓
↓BABYMETALIZEの記事100件ランダム表示↓
RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index.rdf    BABYMETAL RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index_custom.rdf
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

index.rdf